寝る前に頭の体操したいマネモブ集合だー!

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 23:40:55

    因みに範囲は算数〜文系数学らしいよ

    (1)55+46
    (2)101×99
    (3)25×32×5

    (4)ある列車が198mの鉄橋をわたり始めてから渡り終わるまでに17秒かかり
    810mのトンネルに入り終えてから出始めるまでに46秒かかりました
    この列車の長さは何mで速さは秒速何mか求めよ

    (5)a,bを正の実数とする
    直線L:ax+by=1 曲線y=-1÷x
    の公転のうちy座標が正のものをP,負のものをQとする
    またLとx軸との交点をSとする条件a,bが
    PQ÷RS=√2を満たしながら動く時線分PQの中点の軌跡を求めよ

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 23:42:17

    ミスター鬼龍
    電卓使ってもいいですか

  • 3123/11/23(木) 23:47:10

    >>2

    なんでもいいですよ

    ただし(1)〜(3)は暗算の方がいいと思ってんだ

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 23:49:00

    問一 101
    問二 9999
    問三 4000

    ところでミスター鬼龍、問四ってちゃんと整数で答え出ますか

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 23:50:42

    >>4

    ワシが問題書きミスってなかったら2桁の自然数にどっちもなるのん

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 23:51:17

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 23:53:37

    >>6

    ア゛ッ書きミスってる

    Lとx軸の公点がR

    Lとy軸の交点がS

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 23:54:48
  • 9二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 23:59:45
  • 10二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 00:02:26

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 00:03:07

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 00:03:23

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 00:04:22
  • 14二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 00:06:57

    暗算以外解き方が分かっても計算がめんどくさくて解かないのは俺なんだよね
    こんなんだから頭が固いと考えられるが…

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 06:41:40

    >>13

    うーんどういうことだ

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 13:25:00

    お昼休みに頭の体操だーっ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています