- 1二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 06:55:51
- 2二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 07:08:07
主人公を「こいつと付き合うくらいなら負けた方がマシ」と思えるようなクソ野郎にすればいいんだよ
- 3二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 07:52:31
恋愛=最高の幸せと思ってるタイプ?
- 4二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 07:58:07
負けヒロインの恋心描写にもよるけど何年と経ってサブキャラとの絡みもしっかり描写されててようやく納得できるレベルだろ
幼い頃からずっと恋い焦がれてて主人公のことしか目に入ってなかった負けヒロインが失恋後すぐぽっと出のサブキャラとくっつくとかやらかすからおかしい話になるわけで
1みたいなのはそれをやらかすから負けヒロインファンからも嫌われる - 5二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 08:00:45
最終回発情期やらなければなんでもいいわ
- 6二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 08:04:13
物語のヒロインて何かしら強い拘りか問題を抱えてるからな
それを何とかできるなら問題ないがそうじゃないならやめた方が良い - 7二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 08:10:04
そういう読み切りあるぞ
- 8二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 09:08:47
その負けヒロインが「新しい恋見つけて幸せになってやる!」って決意する的な描写があればいいんすよ
- 9二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 09:10:31
負けヒロインは負けたからこそ価値があるんたぞ
- 10二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 10:15:23
勝ちヒロイン推しが気持ちよくなるために負けヒロインには10年以上引きずっててもらわないと
- 11二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 10:28:57
この二人くっつのかな的な示唆さえ許されないのは異常よ
- 12二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 11:12:04
- 13二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 11:29:42
- 14二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 11:31:30
- 15二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:58:24
- 16二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 13:28:18
- 17二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 13:31:57
古見さんはコミュ症で最終回待たずになりそうなキャラが
- 18二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 13:33:54
- 19二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 13:34:41
失礼したら死ぬ勢いの漫画なんて少女漫画でもほとんどねえよ
- 20二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 13:40:26
作中キャラからすりゃ1年そこらの恋愛でも
読者は5年10年付き合った末だからな
その長年の大恋愛が数年であっさり覆ったらもうね - 21二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 13:43:03
- 22二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 13:44:55
- 23二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 13:45:49
別に数年後とかでも良いんだよ
ちゃんと後日談で幸せになっているのなら他に相手が居ても構わない
ただ写すなよ
それは多分荒れるから - 24二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 13:46:20
- 25二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 13:49:10
「失恋したらもう死ぬっ」ってくらいの勢いの燃える恋を展開する恋愛漫画でサブヒロインが最終回でそこらへんのサブキャラとくっつくのが当然だとでも思ってるのか?
「別に恋愛だけが人生じゃないし」じゃなくて「キャラの幸せ=恋愛だけだと思ってるのか?」って突っ込みだぞ
恋多き乙女とかそのサブヒロインを陰ながら支え続けたみたいに説得力のあるサブキャラとかでもない限り「じゃあこのキャラが主人公に向けてた感情何なんだよ」ってなるだろ
- 26二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 13:51:07
主人公への恋愛を前面に出した漫画で数話そこらでサブキャラに鞍替えした場合の話だからそもそもあんたが真逆の勘違いしてんだよ
- 27二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 13:51:28
人気の恋愛漫画で振られた後の展開も支持されるものだと、徐々に未練が薄れて新たな恋を見つけるまでの過程を何話分も割いてやる。
ぶっちゃけ主人公カップルが寄って来る奴をちぎっては投げ展開繰り返すのもしんどいから
そうして、月刊連載だとそれで半年近くは費やす
そのくらいはやらないと炎上するのは当たり前。全力投球の恋愛をあっさりポイ捨てされたらマジで茶番でしかないからの
- 28二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 13:51:39
過程を描くならなんでもいいよ
ファイファンって結果だけポン出しして余ったキャラを雑に在庫処理してくから色々言われるんやろ - 29二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 13:52:01
- 30二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 13:53:43
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 13:54:28
想い人へののめり込み具合が浅いキャラの色恋見せられて、それで想いが浅いからあっさり諦める様見せられても
「で?だから何?」としか言えんわな
色恋が人生の全てってレベルの思春期のキャラなら尚更 - 32二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 13:59:24
恋愛メインじゃないバトル漫画とかならともかく、ラブコメだの恋愛漫画だのなら恋愛描写の雑処理は嫌われるやろ
読者層がそもそも恋愛過程を見に来てた層なんだし - 33二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 14:17:41
- 34二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 14:23:26
- 35二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 14:31:31
某秒速5cmメートルについて
新海「この物語はバッドエンドじゃない。ヒロインは既にほかの男を愛し結婚を決めて、失恋を引き摺っていた主人公も諦めて新たな一歩を踏み出す。初恋が成就しなくなってバッドエンドじゃない。これはハッピーエンドです」
新海「まあ、仮に最後にすれ違ったシーンでヒロインと主人公が再会していた場合には、二人は不倫関係になるんですけどね」
とか、「恋愛が全てじゃないアニメ作品代表」とも言えるものを作った監督当人がコメントしていたりしてな
実際問題、拗れてまくって疎遠になるか。やけぼっくいに火が点いて面倒な爛れた関係になるか
恋愛なんてその二択やですわ
すっぱり他の男見つけて後は仲良し友達です。笑顔で最終回記念撮影。とかならねえ
- 36二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 15:26:25
ぬ〜べ〜の律子先生みたいにきっちり失恋と清算が終わった後続編で新しい恋人(婚約指輪)がいるパターンも好き
NARUTOの香燐みたいに失恋した後も次の相手を作らず好きな人の幸せを想い続けているパターンも好き - 37二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 15:28:07
- 38二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 15:50:54
- 39二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 17:00:13
負けヒロインに新しい相手が出来てもそれ自体は言うほど叩かれないよね
上でも言われてるがしっかり過程描かれてるかどうかで全く反応は変わる - 40二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 17:24:07
- 41二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 17:36:25
- 42二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 18:23:15
- 43二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 19:19:04
負けヒロインがいつまでも引き摺って独り身でいられても重すぎて抱えきれないわ
- 44二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 19:23:44
ラノベだけど、文学少女の見習いだと主人公の女の子が綺麗に後腐れ無く失恋していたな
- 45二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 19:24:36
いちご100%の続編短編で吹っ切れて新しい彼氏探すどころかいまだに未練たらたらだったのは普通に引いてた感想多かった印象
- 46二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 19:25:30
最終回ぽっと出でくっつくのが嫌なら何話もかけてしっかり恋愛描けばいいだけ。
ホリミヤとかそんな感じだし。 - 47二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 19:26:51
- 48二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 19:27:37
新しい恋なり恋人が出来てる方がよっぽど良いよ
失恋を引き摺るって不幸の穴の中にいるんだからね - 49二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 19:28:36
ジャンケットバンクのこの言葉を送るよ
「もちろんだよ なっちゃいけないってルールもない」 - 50二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 19:37:03
- 51二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 19:39:35
- 52二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 19:43:29
めちゃくちゃあるぞ
- 53二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 19:52:33
それに関しては純粋に負けたことに不満だった人もいたのはまちがいないけど、納得して吹っ切れてるのは別にそこはまあ文句ない人たちもいただろう(後日談で主人公たちと接点薄くなってたことに安心してた人たちもいたのも事実だし)
でもそれは抜きにしても振られる流れが片方への露骨な贔屓だった上に振られた後にケーキ作らせるって役割にしたのがはたからみたら残酷で引いてる人もいるってだけよ? - 54二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 19:53:00
- 55二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 19:55:27
- 56二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 19:57:02
シャレにならない料理下手だからケーキのせいで結婚式地獄になった説好き
- 57二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 19:58:52
負けヒロインとは違うんだけどCCさくらの憧れのお兄さんにフラれるけど片想いされてる同級生に励まされるシチュ好き
類似例ないかな? - 58二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:04:49
どうせニセコイのことだろうが、そらアレは炎上するわ
- 59二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:06:42
- 60二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:12:43
このレスは削除されています
- 61二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:25:39
- 62二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:38:49
くっさ
- 63二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:50:35
性別逆転だけど、堀が主人公、宮村がヒロインとするならば、石川がサブヒロインで比較的早々に告白して振られ、その後なんだかんだで吉川と付き合う様な関係になるじゃない。
- 64二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 03:45:31
知らねー!
俺はサブキャラ同士のカップルが大好きなんだ
振られた者同士でくっつけーーーー!!!! - 65二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 09:20:34
- 66二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 09:28:32
多感な時期の失恋ってそれこそ中々立ち直りは難しいでしょ
表面上立ち直れても実際は中々新しい恋をすることが出来ない
恋愛に対して極端に臆病になる
それこそろくに話した事ない憧れの相手くらいの距離感ならば次に向かうことも出来るだろうけど、大半のラブコメは関係性が密接だからね
密な分だけダメージは大きくその後の人生に影響与えるよ
- 67二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 09:45:34
人によるおじさん「人による」
いや実際多感な時期のガチ失恋だろうと引きずらん奴は引きずらんし、悪影響も特になしってのは珍しくもないもんな - 68二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 09:49:43
前者はどのルートでも振られるとかでなければ文句出るのも当然だし
どのルートでも振られるならルート作らなかったことに文句出るのも仕方ないだろ
後者は本質的にカワイイ女の子コレクションゲームでやったら文句言われるに決まってるだろ
- 69二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 09:50:51
まあ人による
だけどヒロインがそんな人かどうかはその先の物語があるわけでもないからね - 70二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 09:51:25
- 71二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 09:54:15
コイツが一番努力を踏みにじってない?
- 72二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 09:55:20
恋愛もまた人生の重要な選択なんだよ
その選択での失敗を浅く捉えるか深く受け止めるかは人それぞれだろうけど、やはり今後の人生に多かれ少なかれ影響を与えてしまうよ - 73二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 09:59:44
与えて「しまう」だとマイナスしかないように感じるけどプラスになることもあるしそんな忌避するようなもんでもないかと
- 74二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 10:01:24
- 75二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 10:04:02
- 76二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 10:06:40
- 77二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 10:10:10
既に言われるけどラブコメなら重く捉えて悪影響出てくれたほうが面白くなるからそういうキャラばかりが出てくるのは必然よ
軽いノリで恋愛楽しむやつが主人公のラブコメも読んでみたいとは思うけどめっちゃ作者の力量問われそう
というかどうすれば面白くなるのか正直わからん - 78二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 10:14:14
- 79二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 10:14:43
ラブコメである以上そこには膨大なストーリー性がありだから重くなる
お見合いや合コン、即告白交際なんて要素はラブコメにはあまりない - 80二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 10:17:20
- 81二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 10:18:11
- 82二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 10:26:15
- 83二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 10:28:10
まあ、現実にしろ、ラブコメ漫画にしろまずはお試しで付き合ってみるとか、最初は偽恋人やってただけとかそこから本気の恋になることもあるんだろうし、そこは巡り合いと当人たちの誠意の問題かなって思う
(漫画の場合、やたら作者の掌でご都合展開されるとあれだけど)
- 84二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 10:31:23
- 85二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 10:32:59
- 86二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 10:39:36
- 87二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 10:40:06
- 887623/11/25(土) 10:43:10
うnまあそんな感じ
というかその後の積み重ねなどを否定するつもりなんかない(というかそんな話すらしてない)し、
あくまで出会いには運もあるよねってくらいのニュアンスだったんで妙に鼻息荒い反応が返ってきて正直困惑してるわ…
- 89 23/11/25(土) 10:50:34
スレタイに戻ると失恋したくらいで幸せになる権利を失うわけ無いだろ、と思う
むしろそれで権利失うってどんなシチュだ
失恋と世界滅亡がイコールになるようなとんでもない責任でも背負わされてるんか? - 90二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 10:53:38
現実の恋愛に運要素は薄いと思うけど創作の恋愛になら運要素は大きく絡んでくることあるな
負けヒロインには都合の悪いアクシデントが降りかかり、勝ちヒロインには都合の良いイベントが起こる話はしばしば見る - 91二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 11:28:57
- 92二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 11:30:31
そもそもヒロイン複数いてレースがちゃんと始まってバランス保ってるのが運要素そのものだしな
- 93二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 11:31:18
振られたヒロインが他のキャラとくっついてほしくないっていうのは個人の願望やワガママでしかないでしょ
キャラにだってその世界での人生があるんだから失恋の傷が長引こうが別の人を愛そうがキャラの勝手
そしてそれを気に入るも気に入らないも読者の勝手
それを面白くするのもしないのも作者次第
ただ万人に受ける展開はない - 94二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 11:31:20
- 95二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 11:32:13
- 96二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 11:34:57
描写次第でしょ
主人公に大好きアピールしてたキャラがフラれた次の話で彼氏作ってたらクソビッチじゃんとはなるしフラれて10年後の話でも引きずってたらこいつ怖いってなる - 97二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 11:49:24
- 98二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 11:49:48
まあそうだけどツッコミどころのあるスレタイにしてまずスレを開いてもらう手法なのであろうよ
- 99二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 11:52:07
らんまのシャンプーみたいな「主人公が好き」って点が魅力の一つなキャラは
可哀想だけどずっと主人公のこと好きでいてほしい - 100二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 11:54:09
つまり「負けヒロインに(恋愛的に)幸せになる権利はあるのか?」という意味だよねこれ?
個人的には、負けヒロインが主人公のことをちゃんと吹っ切る描写があれば後は誰とくっつこうが文句はない
サブキャラだろうがぽっと出のモブだろうがどうぞお幸せに、と思うだけだな - 101二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 12:06:15
シャンプーは正直ムースにも気があるでしょ
- 102二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 12:14:00
正直脳破壊は一瞬だけよね
シンエヴァで脳が破壊されたけど無事再構築できたもの - 103二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 13:06:44
時代柄、そういう作品も青年誌では時折見るけど、そんなに話題にならずに終わるもんなあ
- 104二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 14:22:29
恋愛を人生賭けた大事として扱うのが恋愛漫画だから、それを終盤数話程度でいきなり
「まあ次があるっしょ」で切り替えられるとそりゃあ「下らん茶番見せやがって」って感想にしかならんわな - 105二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 14:24:29
- 106二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 14:27:52
受験と言うか、恋愛を扱う漫画においては熱血スポーツに近い
「うぉぉぉおおお!怪我の痛みが何だ!次の機会が何だ!ようやくライバルと対戦出来るんだ!!この瞬間に人生賭けて命燃やすんだああああ!!!!」
↓
2、3話後
↓
「いや、普通に棄権するに決まってるだろ。
捻挫が悪化したら後遺症残るかも知れないし。それが響いて来年の受験にも悪影響出るかも知れないじゃん。
たかが学校の部活。たかがスポーツ。所詮は趣味だぞ?その程度のモンにマジになる訳無いだろ常識的に考えて」
サブヒロインが主人公をスパッと諦めて切り替える展開って、ほぼコレに等しい
物凄い尺を割いて新たな恋を見つける展開やるならまだしもな
- 107二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 14:32:51
- 108二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 15:34:37
スポーツ漫画でも人生かける勢いで頑張って、それで負けたら悔しいけど納得はしてますで切り替える展開あるし
それで面白い作品もちゃんとあるからやっぱ人それぞれかつ作者の力量次第なんだろな - 109二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 15:40:57
作品のそれまでのテンション次第
普通の学校生活の範疇でやってるなら違和感少ない。
明日のジョーの力石みたいに死ぬ勢いで拘ってた奴が突如現実的な選択すれば、
最早キャラ崩壊にしか見えない
恋愛も学友の憧れかレベルか、
結婚妄想でもして連日徹夜でプレゼントを作り、時には遭難して裸で抱き合い暖を取り…
とか、ギャグ描写も混じえて熱烈にやってたかでも全然違う
- 110二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 15:43:27
- 111二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 15:47:10
- 112二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 15:47:38
スパッと切り替えるを高速で切り替えるに飛躍させてるからなんかおかしいぞってなるんだろな…
切り替えるキャラでもいいだろって思ってる奴もそんな前提で話してないだろし - 113二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 15:52:33
- 114二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 15:52:39
結局本命じゃない奴も永遠にキープで取り巻きになっていて欲しいって欲求を言い換えてるだけじゃね?て印象になるわな
- 115二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 15:53:50
- 116二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 15:56:43
- 117二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 15:57:12
- 118二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 15:59:26
ガチ勢でも上書きタイプならそうなるかも
男は別名保存で女は上書き保存なんて一概に言えないとは思うが、男女はそういうものだというレッテル貼りさえしなけりゃそれらのタイプがいることそのものはまあそうなんだろうなって思えるし
- 119二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 16:00:42
- 120二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 16:05:34
- 121二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 16:06:48
具体的だな
- 122二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 16:07:43
- 123二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 16:09:42
- 124二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 16:16:08
スポーツで「別に学生時代の特定の相手とか大会に拘らなくたって社会人になっても趣味で続けていけるよ。人生は長いよ」
恋愛で「別に学生時代の特定の相手に拘らなくても社会の出れば他にいい男いっぱい居るよ。人生は長いよ」
まあ同じやな
てか、所詮ガキの恋愛なら数年で破局する可能性大だから諦める必要がないし - 125二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 16:16:58
解説聞くと余計にわからんっつーか更に乖離してきてるように見える…
- 126二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 16:18:55
- 127二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 16:27:33
- 128二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 16:29:33
引きずって欲しいファンと切り替えて欲しいファンは絶対に相容れないことがわかるスレだな…
- 129二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 16:32:47
- 130二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 16:40:08
別にスポーツや勉強に例える必要なんてないだろ
恋愛観なんて人それぞれなんだから… - 131二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 16:42:59
- 132二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 16:54:08
- 133二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 16:59:38
- 134二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 17:01:09
なんていう作品?
- 135二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 17:03:47
極論と極論がぶつかり合ってる印象があるね
- 136二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 17:11:17
B女→A男←C女←D男でストーリーが続いててC女が大失恋した後に最終回付近でD男とちょっと良い感じ…?みたいなのがあると小躍りする
でもすぐに立ち直らないで数年後スピンオフとかで結ばれてほしいいい - 137二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 17:38:16
- 138二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 17:40:15
ただの彼氏彼女関係でもそれは浮気でしかないよ
- 139二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 17:51:06
今現在交際してる相手のいる人間に粉かけるのは普通に倫理的にアウトだし、かけられた方もそれに応じたらやはり倫理的にアウトだわな
- 140二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 18:00:47
- 141二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 18:06:22
- 142二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 18:12:22
ぶっちゃけ1回他の奴と寝たくらいで別れるならその程度でしかない関係だし
コナかけられても断わりゃ良いだけで
足掻く素振りすらなく
「◯君(さん)を選ぶんだ。ならこの瞬間に諦めるよお幸せに(涙」
なんて展開やられたらね
くだらないおままごと乙。の一言よ - 143二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 18:13:33
- 144二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 18:14:14
- 145二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 18:19:36
フラれヒロインには好きな相手を簡単に諦めてほしくない→まあわからんでもない
本当に好きなら足搔いて寝取れ、そいつの浮気相手になれ→????? - 146二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 18:21:52
このレスは削除されています
- 147二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 18:22:55
寝取りって単語如きで過剰反応し過ぎ
要は即諦めるクソ展開見せんなってだけだろ - 148二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 18:23:20
- 149二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 18:23:40
じゃあ「寝取る」なんて言葉使うな、と
- 150二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 18:40:47
お邪魔虫やる気概もそうなるのが当然と思えるイベントの数や濃さすらも無いキャラなら
後から生えてきた男あてがわれて雑にフェードアウトさせられるのは残当の結果では - 151二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 18:44:51
- 152二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 18:50:35
俺ガイルとか振られたヒロインがまだまだ諦めないエンドになってたが、まあそりゃ高校生でカップル成立の瞬間に諦める訳ねーわと思ったっけな
- 153二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 18:51:29
簡単に人死にがあるような命のやり取りしてる世界で主人公に矢印ついてるヒロインが複数いるって状況に陥る時点で食傷を起こしてしまうようになってしまった
正直目が肥えたと言って良いのか複雑な気分なんだ - 154二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 18:54:26
あれは殆ど諦めてるよ
そもそも由比ヶ浜は略奪愛出来るタイプの人間じゃあない
諦めなくていい理由があるだけで諦める為の言葉をずっと待っている状態
だからそんな実質キープ状態にされていることが荒れる原因にもなっているわけだし
- 155二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 19:00:18
少なくとも振られても男のことを想ってて欲しいとか厚かましいことは言えんわ
男の方だって振ったのにネチネチ粘着されるのも嫌だろうし
そこはきっぱり諦める方が爽やかな印象になる - 156二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 19:07:19
爽やかな印象だけしか残らんからね
遺恨無くお友達とか胡散臭い通り越して気持ち悪いし
かと言って登場させてもやらせること無いから案山子にしかならないし
そして、じゃあ別の男はやしてくっつけっかーで終了 - 157二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 19:13:42
- 158二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 19:21:26
- 159二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 19:21:57
負けヒロインのその後の話は描写しないが正解ってそれ一番言われてるから
- 160二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 19:26:29
- 161二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 19:49:11
- 162二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 19:52:13
下手な作者ならそもそもそれまでのもハリボテ扱いされてるから上書きを悲しまれるとかないんじゃねえかな…
- 163二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 19:53:17
- 164二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 19:55:26
『負けヒロインを魅力的に描いた作者が悪い』なんてのもいるしね
- 165二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 19:58:18
負けヒロインには叶わない片想い一生させるくせに
負けヒロインの元婚約者の噛ませサブキャラの男には負けヒロインへの片想いを早々に諦めさせ
別のサブキャラの女とくっつける作品を見た時は無理〜ってなったな
女は一生引きずるのが魅力だというなら男もそうしてくれよ - 166二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 19:58:47
いる、いらないは別として負けヒロインちゃんの心情とかどうなったかを描写してた方が売れてる気はする
読者は夢を食ってるわけじゃないのだと悟った瞬間であった - 167二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 20:14:05
所詮趣味の問題だからな
作劇的な話するなら、フラれた後もフッた奴のそばでヘラヘラしてるとか
クソキモいから感情移入不可能になるし
お邪魔虫やらせると作品ごとヘイト買うしで
恋愛負けキャラなんて邪魔でしかないから適当にカップリングしてポイ一択
- 168二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 20:17:24
その「嫌だ」という地雷をどれだけ少なく済むかが終わり含めて名作と呼ばれるラブコメなんだと思うよ
- 169二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 20:23:44
適当にカップリングしてポイ一択というけど具体的に何でやったと考えると案外思いつかんな…ボンボン坂はそうだなって思い出したが
多分凡作で途中で追うのをやめた作品にはよくあるんだろうけど名作だとそこらへん適当にしないからなんだろうな - 170二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 20:27:23
ちゃんとやる程の尺自体はあまり無いからな
左薬指に指輪付けての匂わせとか、ブーケトスを受け取るとかまあ希望の未来描写はやりようはあると思う - 171二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 20:29:14
- 172二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 20:30:29
駄目です
- 173二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 20:35:50
そう考えるとアオハコは割と珍しい例なのか
負けヒロインがフラレて、諦めきれず悩んで、でも時間経過していつまでもこれじゃダメだと奮起して一応の区切りはつけたから - 174二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 20:42:54
- 175二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:04:53
それはくっつきそうな友人枠が出てきてから言うべきじゃね?
- 176二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:15:01
尺稼ぎとは思っていないがアオハコのその枠は雛ちゃんじゃなくメガネと菖蒲っぽいからな
雛ちゃんはガチでフラれたけど立ち直るところまでしか今のところ役目はない - 177二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:18:24
- 178二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:21:26
アオのハコの場合はむしろまだ完全に立ち直り切ってるか微妙くらいだから丁寧で良い
>>12の言葉如きであっさり立ち直ってたらクソ漫画行きだった
- 179二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:25:50
- 180二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:29:59
- 181二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:31:36
そこまでのサディスト趣味の読者は殆どいないだろうよ
- 182二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:32:59
- 183二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:38:54
恋愛レースって基本的に主人公という作中では一応至上の宝とされるものを巡る争奪戦で
基本的にはそれのみに焦点当たるから、すっぱり見切りをつけて更に良い別のオトコを
とかやられるとその宝とレースの意義や価値自体の否定みたいになっちゃうのよね
何必死こいてあんなの奪い合ってたんだろ。他所にもっと素晴らしいものがあったのに。ってね - 184二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:42:00
- 185二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:44:27
- 186二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:46:46
既にカップル成立してるものを取り合ってると昼ドラめいてくるので作品として死んだりします()
- 187二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:47:42
- 188二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:49:27
- 189二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:50:17
- 190二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:50:36
一読者がそう思う分には全然問題ないがそれを作品として出力したらめっちゃ叩かれると思うぞ俺
悪いことだとわかっててやってる悪女というキャラならまあ良いかもしれんが
何も悪いことはしていませんという雰囲気だと終わると思う
- 191二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:50:44
「失恋してる傷ついてる可哀想な子」を推してる「可哀想な俺」
- 192二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:52:12
そんな全般見たことねえよ
- 193二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:53:30
それはただのナルシズムじゃない?
- 194二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:55:18
幸せになっても良い権利は当然負けヒロインちゃんにもあるがサブキャラとくっつけることが必ずしも答えとは限らないといったところだろうね
- 195二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:55:41
- 196二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:59:01
- 197二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 22:00:19
- 198二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 22:04:40
- 199二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 22:17:41
アンダースローで渡されたんでしょ
- 200二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 22:18:38
一般的な結婚式では花嫁のブーケトスを受け取ったら次に結婚出来るとされる儀式だから、
最近では「結婚が全てとでも言いたいのかよ」とか揶揄する奴もいるくらいで
ヒロインレース繰り広げて勝った側が負けた側に渡すとか、ただの嫌がらせだぞ