Limbus company(プロムン総合) part255

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 10:40:32

    …久し振りだ。このゴ◯カス鯨野郎めが!

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 10:41:18
  • 3二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 10:41:56

    中指末弟ムルソー&末妹ドンキホーテ性能

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 10:42:23

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 10:42:49

    これからの予定

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 10:45:46

    前スレより5章中指攻略のコツをドンキホーテさんより

    カンリジャナリィィィィィ!!末兄様に勝利する方法を簡単ながら説明しますぞ!
    結論から言いますと「攻撃はタンクで受けさせてアタッカーは一方攻撃で殴れ」ですな!末兄様と正面から打ち合おうと思ったら文字通り暴力的な攻撃レベルの格差でぶん殴られてEGOですら跳ね除けてくるのではっきり言って自殺行為でございまする!
    それなら様子のおかしいシンクレア君の自滅的浄化でゴリ押そうとしても通常攻撃で使ってくる『後ろに注意!』は精神力0未満が対象の場合コイン威力を+3してくるのでぶっちゃけ普通に負けますな!大人しくマッチ避けたほうが得策でしょう!
    最大の攻撃チャンスは回避スキル『俺の身に刻んでみろ』で末兄様に『兄貴の試練』という特殊バフが付与された瞬間ですな!この効果がある間スキルダメージと振動爆発による混乱区間ダメージが二倍になるまするのでこの時に一斉攻撃を仕掛けて一気に混乱させるのが攻略のコツでありまする!
    あ、もし効果が切れるまでに混乱させられなかった場合には次のターンに末兄様にダメージ量増加5が入りまするので、広域攻撃が飛んでくる頃合いも重なりやすいでしょうから恐らく高確率で全滅しますな。流石は末兄様!お見事なり!!

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 10:54:13

    た・ほ

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 10:54:50

    た・お
    Bon Voyageのシーズンパスの期限が3月半ばまでだからホワイトデーあたりに6章実装予定みたいだな

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 10:56:40

    中指は理不尽に見えて割とまともというか1やられて100返すだけで0から難癖つけたりはしないんだね あくまで本編と中指ムルソーエピ見た感想だけど

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 10:58:41

    >>9

    双鉤海賊団も中指もビジネスヤクザって感じだな

    やられたらやり返すけど何もしなければ別に干渉してこないし規定の報復をしたらそれで終わり

    副船長も囚人達に殺されなかったから中指に報告してないし

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 11:04:24

    中指の組織図ってどうなってるんだろう
    兄、姉→弟、妹はわかるが
    末兄の上に何人くらい兄姉がいるのか

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 11:06:49

    >>6

    EGOでマッチしても割と普通に負けるから隙があればさっさと混乱するまで殴ったほうが安牌ということに気がついたわありがとうドンキホーテ

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 11:19:56

    階級、指令、芸術ときて中指は義理と報復に狂ってる連中っぽく見える
    何かされたら絶対に報復するし、でも命乞いして見逃してもらえたら組織内で報復はするけど中指本体にチクったりはしない

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 11:20:15

    >>11

    親指幹部がアンダーボス、カポの二段構成(ソルジャーは末端構成員)

    人差し指が代行者、遂行者の二段(伝令は立ち位置微妙)

    だから末兄/姉と長兄/姉しか幹部は居ないと予想(末弟/妹は末端構成員?)

    そんでカポが並の一級フィクサー相当だから遂行者と末兄/姉もそんくらいだろうね

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 11:21:31

    中指がわかってきたから
    小指は何を基準に動いてくるのか楽しみ

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 11:22:51

    スミー副船長が中指にチクらなかったとなるとフック船長の出番がなさそうだな
    妖精酒飲んだくれてるだけのおっさんで終わってしまうか

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 11:36:00

    フック船長ならF社の妖精使いピーターパンに片腕持っていかれてやけ酒してるよ

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 11:49:27

    フックは5.5章で出てくるヤクソギになってる

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 11:51:45

    どう考えてもフック船長向きのグレおじがダウナー美女の副船長人格になった時点でフック船長は来ないのでは?
    カリジャナリは訝しんだ

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:01:03

    リカルドはクーポンの恨みでしかなかったけど子分は知ってた辺り
    スミーは恐らく普通にチクってる

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:08:06

    >>20

    “傘下にスミーという女がいる”ってことを知ってただけじゃないか?スミーへの行為は囚人が自白したから伝わってるんだし。悪徳婆さんの為にロージャの隣人を滅ぼした辺り、傘下にチクられてたら最初から事態把握してたと思う

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:13:08

    中指はせいぜい黒雲会レベルだと思ってたからむっちゃ強くて驚いたわ

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:14:22

    なんで自白しちゃったんだろうな

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:14:40

    ある意味で一部の五本指を舐めきってる管理人を叩きのめす洗礼だったな今回は

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:15:14

    指の下部組織と指そのものが同レベルって普通おかしいだろ

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:16:12

    >>23

    双鉤団への攻撃に対する報復だと思ったらリカルドがいきなりフサフサだのボサボサだの訳のわからんこと言い出したからかな……

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:16:14

    囚人どもと地獄巡りコンセプトは良かったんだろうな
    今まで上澄みの上澄みがデフォルトだったせいで感覚がズレてるから

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:16:20

    良秀、さらっと飛んでくる銛を複数本叩き落とすとかいうやべー技術持ってるからナーフ前の実力やばそう

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:17:27

    倉庫あさってる時のヒースかわいいね
    面談しよ

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:18:19

    >>29

    よく見たらクーポン以外にもなかなかの量パクってるのにクーポンだけ言及されてるの草

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:19:25

    とはいえ中指ならマシだったのはあると思う
    親指だったらあのメンツが話しかけた時点でアウトだろうし

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:20:03

    ロボトミーで赤い霧と調律者とかいう上澄みも上澄み見せて
    図書館で有名な組織の戦闘力指数のようなものが判明して赤い霧と調律者のイカレ度合いが分かり
    リンバスで一般人から見た有名組織のヤバさが分かる

    シリーズものにしてはなかなか珍しい

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:23:49

    正直指なんて所詮半グレ集団だろ~って侮ってた
    強すぎる というか何だよそのクーポンパンチ…
    K社社員をひたすらちぎり回してたバラロージャが久しぶりにMVPになってた

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:24:08

    LCは赤霧と例の四人のフィクサーが一般フィクサー面してるのも質悪い 外郭や遺跡漁りって特色でも怯むレベルだろ

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:30:07

    5章というかSeason3になってからタンク人格とか狐ヒースみたいな使い所迷い気味の人格がスポット当たってるの嬉しいわ
    いやDHロージャと2おじは元々強いが

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:33:59

    正直今までは全部のマッチに勝てを大前提に動いてたのがこの章だと顔面受けするやつとタイミングを選べになってる気がする
    図書館みが出てきたな

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:36:32

    指って要するに無数の半グレや小規模マフィア組織を束ねてる奴らだからな。1級フィクサーでもなければ絶対に関わり合いになりたくない都市の星相当の危険度を誇るクソヤバ集団だぞ

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:36:44

    リカルドにイシュメールがボコられても立ち上がるシーン好きなんだけど
    今考えるとなんでヒースじゃなくてイシュがボコられてるんだ

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:40:49

    中指は組織内に入るなら楽しそうだけど万が一黒ちんみたいなのが出たら半壊するまで止まれないのが厄介すぎる....

    後半負けそうだと思いながら挑んだんじゃないか?

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:41:23

    ファウスト9章2節のおかげでお握り+リウパが捗る嬉しい
    それはそれとして中指が強すぎる 本気であんな1翼の一般港にいていい奴らじゃないよ囚人達一撃で死ぬでしょ

  • 41二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:43:16

    指は多分翼にギリ匹敵する組織だと思う 所有戦力だけで言ったらそこらの翼越えるだろ
    …というか、時計回しながらとはいえ現状の囚人で良く末端を殺せたな

  • 42二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:43:29

    リカルドとジークフリートはどっちが強いんだろう?

  • 43二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:44:26

    >>41

    末兄死んでないよ

  • 44二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:45:30

    多分モブの方だと思う
    中指ムルソーとかドンキレベル

  • 45二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:47:18

    >>43

    名無しの末端モブ構成員のこと

    >>42

    ジークは最強談義に名が出るレベルだから下手な特色より強い(強さだけなら特色相当の一級はちらほら居る)

    リカルド多分手も足も出ないぞ

  • 46二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:48:30

    >>42

    1分足らずで囚人を片付けたことと最強議論に名前が上がってたことからジークフリートの方が強いはず

    ヴェルおじジーク老人は同格くらいなのかね、もっとお爺さんの強キャラムーブが見てみたいぜ

  • 47二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:51:13

    >>38

    ド級のリトライ、ドリトライ精神で何度も立ち上がった結果かと

  • 48二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:52:20

    思えば爺の強キャラって全くいない 強いて言えばカーロとオスカーとサルバドールくらい この手の作品にはありがちなのに
    都市の技術的に老化はデバフでしかないから抑える技術があるかもしくは衰えた先から死んでるのか

  • 49二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:53:35

    >>41

    前作で指は翼とほぼ同等だって9級フィクサーが言ってたでしょ!そんなんじゃなきゃ裏路地を牛耳るなんて出来るわけないんだ。こんなデカい組織の南部に突撃した挙句半壊して機能不全起こしたフィクサーがいるってマジ?

  • 50二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:55:18

    今回のダンテ達も飼料として良さげじゃないかドンラン氏?

  • 51二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:57:03

    >>48

    若々しい高齢はいても爺婆はいないよな

    強者はアンチエイジングもしっかりしてんのかな

  • 52二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:58:24

    この世界、普通にスペア用の肉体作れるから金さえあれば老化とは無縁だろうしな。K社のアンプルも使い方次第で若返り効果も出せそうだし

  • 53二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:59:55

    次元を渡り歩いて肉体年齢がどうなってるかわからん紫ババア

  • 54二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 13:02:18

    むしろなんで指舐めてるのがそこそこいたのか不思議

  • 55二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 13:02:42

    まぁ若返りや不老技術くらい余裕であるだろうな

    無いならないで>>52の言うとおり義体使えば良いし

    金がある強者ならの話だけど

  • 56二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 13:03:05

    一発がでかい攻撃だとKホンルのパッシブ発動せずに死ぬので気をつけよう!(二敗

  • 57二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 13:04:43

    Kンルで耐えようと思ったら2連クーポンパンチでKンルは肉塊にされた
    レベル40同期4でこれなので兄貴の強さがよく分かる 

  • 58二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 13:06:26

    >>54

    前2作やったことない、かつ前作の主人公がボコったとかいう話しか知らない、そんな感じかな(自分の感想です)

  • 59二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 13:07:02

    >>54

    9級フィクサーの回想でナレ死した印象が強かったのかね

  • 60二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 13:08:05

    都市の星でも親指が他のよりは倒しやすかったのもあるのかねえ

  • 61二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 13:08:40

    親指と人差し指も終盤の途中でそこまで強くもないって感じだったからな
    味方としては強かったけど

  • 62二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 13:09:29

    そこ周辺だとアイアムファイアがつよすぎて……

  • 63二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 13:10:05

    >>61

    味方って言い方間違ってないけど絶対違う

  • 64二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 13:10:28

    >>31

    親指の規則違反報復って顎とか舌とか頭とかの部位破壊だけで

    破壊したあと治したとしても干渉してこないんじゃない?

    現にヤンくん生き延びてたし


    完全に息の根止めようとしてきた中指のほうが囚人との相性は悪いかもね

  • 65二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 13:12:43

    >>64

    ケジメをつけたもしくはつけさせたのを治す行為って親指的にどうなんだろうな

    治す金も伝手もあるであろうカーロも片手義手だったしアウトな気がする

  • 66二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 13:15:36

    >>65

    義手は色々機能をつけられるから望んでなった可能性もありなんともいえない....

  • 67二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 13:17:11

    相手を不快にさせたら舌を切ったり顎を粉砕するのに上役に指令の意味を質問したら組織規模でぶっ殺されるという親指の基準のあやふやさよ。そりゃ関わりたくねぇわ

  • 68二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 13:22:19

    今考えたらロボトミの蒼白四色便利屋って普通に特色かその一歩手前くらい強いよね

  • 69二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 13:22:45

    よく考えたら裏路地牛耳ってる?ような組織なんてそりゃ全部狂ってて滅茶苦茶やばいに決まってるよな

  • 70二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 13:24:28

    蒼白の試練の便利屋たちは危険度や身につけてる装備からして全員1級以上は確定だろうしな
    特に遺跡や外郭産の装備で全身固めてる奴はなんなんだマジで

  • 71二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 13:24:59

    >>68

    一人一人がALEPHのEGO持ちより強くて出来ることも多いって一般フィクサーというには強すぎる

    蒼白の試練で出てくるのは一応再現したものとはいえ元となったのはいる筈なんだよね

  • 72二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 13:26:44

    敵味方共に上澄み中の上澄みに囲まれて育ったアンジェラが初めて一般フィクサー見て「え?あんなのでもフィクサーなの?」って驚くの草生える

  • 73二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 13:28:21

    まあロボトミ時代のアンジェラちゃんが見たことのあるフィクサーって蒼白の四人組と赤い霧くらいだろうしな……「フィクサーって凄く強い人達のことを指すのね」って勘違いしても仕方ないというか……

  • 74二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 13:28:43

    少なくとも青の便利屋は特色中堅くらいだろなぁ

  • 75二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 13:31:53

    一番普通そうに見える青の便利屋も翼から直々に装備が与えられていて、逆説的にそれだけの信用と実力があるという事になるので間違いなく超上澄みなのである

  • 76二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 13:31:54

    グレおじ人格も後の方になったら義手じゃなくて生体装備の右腕とかになるんだろうか

  • 77二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 13:32:44

    ロボトミの4色便利屋は特定の人物を元としているのではなく「フィクサー(便利屋)」の概念そのものを抽出した存在だとかどこかで言われてた気がするが、多分青の便利屋はジークフリートみたいな企業直属フィクサーの概念なんだろうな

  • 78二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 13:37:06

    5級職員はどの翼も特色越えなイメージ

  • 79二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 13:40:25

    >>73

    そういえばLoRも世間知らずの箱入りお嬢様への解説役としてローランが宛てられた感じなんだよな

    問題はそこで働いてるのが50日突破職員と9級詐欺と異常特色女と調律者みたいなメンツだったこと

  • 80二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 13:41:30

    >>78

    そりゃ所属してる翼の特異点技術で強化されまくってるだろうし下手なフィクサーに負けるようじゃそれこそ大問題よ

  • 81二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 13:43:22

    おじさんはどんなに上の級のフィクサーとか職員人格来てもお友達と右腕欠損だけはそのままだろうから・・・

  • 82二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 13:43:41

    >>78

    K社低級職員が(関所戦は囚人のトラウマになったりK社では嫌々戦ったりとはいえ)今の囚人で相手取れてる辺り、LoRのW社整理要員接待の奴らはかなり上級職員の筈

    それが都市悪夢だから上級職員は贔屓目に見て一級下位くらいじゃない?

    特色集団抱えてるなら態々路地裏の上級フィクサーを支援しないでしょ

  • 83二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 13:44:03

    異常管理人のL社によっては50日突破オフィサーもいるんだろうか

  • 84二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 13:44:45

    まあこの話題はそろそろ強さ議論スレでな
    今丁度誰か立てたみたいだし

  • 85二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 13:52:51

    最近兎ヒースが微妙にマッチ弱いなと思うようになってきた
    速度ないとスキル2が12しかないんだよな

  • 86二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 14:03:11

    ウサギヒースは火力はあるんだけど最近マッチ不安だよね
    タンクや硬めの人格に守ってもらいながら一方攻撃してどうにもならないならEGO、それとここぞというタイミングで迅速使うのが基本になりそう

  • 87二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 14:05:47

    ウサギヒースが最後尾にいた時の悲しさよ

  • 88二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 14:10:30

    ストーリーやってると剣契イサンみたいな基礎値が高い人格欲しくなる

  • 89二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 14:11:58

    ウサギは素のマッチ力自体は貧弱だからな。足が止まったら強みが殺されるし、同期Ⅳでほぼ強化がなかったのが少しずつ響いてきた。まあそれでも迅速制圧がぶっ壊れなのは変わらんのだが

  • 90二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 14:13:43

    リムの砂時計のような容器に蝶と脳みそってなんか元ネタあるのか?

  • 91二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 14:14:21

    ウサギヒースは新しく弾丸補給人格とかウサギチーム同士のシナジーとか強化する余地が残されているので

  • 92二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 14:14:34

    迅速制圧と次・魔・空・切両方使えば倒せるだろ
    →迅速制圧の途中で敵死んだんだが?
    っていうのが定期的にある

  • 93二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 14:19:00

    >>90

    元ネタは恐らく九人会の金起林の「海と蝶」

  • 94二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 14:38:07

    うさヒは迅速制圧をいかにちゃんと撃てるかって人格になりつつあるとは思う
    充電配るギフトとかEGOとか死体袋とかオガムドとか手段豊富だから緩い縛りだが
    速度考えずに適当に回してると気付いたら蒸発するWドンキとかW良秀に近いものがなくもない

  • 95二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 15:33:39

    そろそろウサヒ・握シン・10ロージャ並みの人格が欲しいからエイハブ船長かクイークェグ人格あたりでイシュメールにぶっ壊れ人格欲しい

  • 96二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 15:42:59

    イシュメール000は全体的に強いからなあ
    トナカイが魔改造されたせいで一気にヤバ人格になったし

  • 97二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 15:43:44

    >>95

    握シンは一旦そういう人格が出ると後発人格とかEGOに影響が出るからそこまでの突出は望まないかな

  • 98二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 15:49:05

    シーズンの主役は全員にくるし章ボス人格は握ファウ並にしてほしいよね

  • 99二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 16:58:01

    ソロ攻略は結構動かし方とか変わるし一応利点とかも存在するからやってみると結構楽しいのよね

  • 100二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 17:17:39

    今日は来週の新抽出の発表ありそうだけど誰が来るかな
    リカルド人格強すぎる気がするけど来るんかな

  • 101二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 17:18:59

    リカルド人格は無理だろうけど中指人格は追加で欲しくはある。家族同士でシナジー生むから数が揃うほうが使いやすくなるし

  • 102二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 17:28:22

    握シンパニックの時の侵食EGOが怖すぎて普段使いはego外してるのがぼく

  • 103二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 17:28:39

    リカルドは手も足も出ないレベルだったから来ないと思うなあ
    エイハブかクイークェグか追加のLCCBか中指のどれかかね?

  • 104二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 17:29:13

    今シーズン実装はグレゴール、良秀、ドンキホーテ、ムルソー
    入れ墨バキバキのイサンとか見てみてえ

  • 105二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 17:30:08

    中指パーティはもっと増えて

  • 106二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 17:31:30

    中指ロージャ000が欲しい(小声)

  • 107二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 17:33:35

    敢えての末兄ヒースを推す

  • 108二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 17:33:58

    中指ムルソー星3人格より強い気がする

  • 109二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 17:34:44

    中指ムルソーはサポパが優秀な印象

  • 110二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 17:36:04

    ムルソーはレア3が全員タンクだから使いやすいレア2アタッカーの方が強いってなるのはしょうがない

  • 111二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 17:36:47

    仕返し対象なら最終威力増加
    両横の味方に嫉妬威力増加
    嫉妬共鳴4以上なら威力増加 6以上ならさらに増加
    自分以外の中指人格の精神力を毎ターン6回復

    ほんとに星2かこれ?

  • 112二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 17:36:50

    ヒースは末兄くらいにしないと末弟だと星00というか星0(くらいには可能性がありそうな気がするんだよね

  • 113二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 17:37:03

    ムルソーもっとアタッカー人格出てくれ

  • 114二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 17:37:34

    中指ムルソーのサポートパッシブも確かに優秀だよねこれ

  • 115二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 17:40:16

    >>113

    ムルソーのコンセプトが低速タンクなんだろうなあという今までの実装メンバー

  • 116二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 17:44:20

    人格って微妙に本人とずらしてくるイメージ(ロージャとオルガとか)あるからヒース中指しばらく来なさそう

  • 117二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 17:59:43

    オルガウーティスは考えてなかったよな…

  • 118二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 18:09:51

    鏡ハードで中指入れた嫉妬パ使ったけどそこそこ快適だった
    嫉妬耐性の狐がボスだったけど問題なく倒せたし

  • 119二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 18:32:31

    ありゃこないな人格

  • 120二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 18:42:22

    ロージャは結構な因縁あるはずの中指相手にあんまり狼狽えてないけどもう吹っ切れたんかな
    それか全部自分のせいと思ってるのか

  • 121二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 18:42:35

    今日来ないってことはシナリオのネタバレになるような人格来るんじゃないか

  • 122二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 18:46:19

    中指はネタバレじゃないと!?

  • 123二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 18:47:27

    中指は前からR社とか出してたしまぁなんか指出てもええやろ…ってノリで出されてそう

  • 124二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 18:47:31

    まあ本来なら中指なんてここで出会う予定なかったし
    ヒースクリフ氏のせいで大分予定が狂ったが

  • 125二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 18:47:33

    まぁネダバレになったの末兄の髪色ぐらいだったし

  • 126二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 18:48:38

    やっぱまだ立ち絵出てないグィークェグかエイハブ人格かね

  • 127二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 19:02:14

    来週はなくて再来週出すんかな

  • 128二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 19:10:23

    イサンのリム人格がくるんじゃないかと予想している

  • 129二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 19:12:45

    戦闘能力すらヒントもないんだから無いでしょ
    イサン000来たばかりなんだから他の囚人ほしいわ

  • 130二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 19:14:59

    リムが次のストーリーで退場する流れになるかは分からないけど九人会が実は9人以上いることを考えると1人くらい爆速退場するやつがいてもおかしくないかもしれない
    スパンだけでいうならムルソーとかも大概早いから誰に何来るかはわからん

  • 131二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 19:17:47

    残響楽団みたいにまとめて戦闘してだとガチャに出す時大変すぎるからポツポツと退場しそうではある
    それかガチャで出さないか

  • 132二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 19:17:55

    イシュメの藍色人格来ないかな?

  • 133二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 19:18:56

    3部の一がねじれたりegoたりする九人会はなんなんだ

  • 134二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 19:20:01

    ヨンジ兄も絶対EGOかねじれだろ

  • 135二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 19:21:45

    5章ラストだし5章ボス関係のイシュメールかな
    と思ったけど同時実装でもガチャ画面開いた瞬間ネタバレになるから同時にはやらないかな
    グレゴールの副船長人格は同時でも問題ないレベルではあったし

  • 136二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 19:26:33

    流石にそろそろシンクレアに000来てもいい頃

  • 137二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 19:28:37

    ヨンジ兄は元ネタの人のジヨンの名前がサンイみたいに鏡写しになってるの考えるとかなり怖いよな
    ガラス窓の元ネタが曇ったガラス窓に亡くした子供の姿を見る的な詩らしいから紫の涙っぽいなって思ったけど

  • 138二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 19:31:22

    紫おばさんも可能性の世界関係には確実に絡んでくるだろうな
    問題はグレゴールのかーちゃんはその可能性の世界ぶっ潰そうとしてるってとこなんだが

  • 139二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 19:40:45

    4章下(ダンジョンでイサン強制編成)の解放と同時にイサンの優秀な000人格が来たから来週にイシュメールの優秀な000人格が実装されるにヘアクーポン一枚賭ける

  • 140二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 19:45:09

    ダンジョンにはシーズンパスegoの幻想体出てたけど皮膚の予言と真珠のやつが出るんかな
    盲目が誰だかわからんけど

  • 141二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 19:45:58

    盲目はまやかし枠でしょ

  • 142二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 19:46:12

    このレスは削除されています

  • 143二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 19:47:33

    4章開始時に人格が少ない&軒並み弱かったイサンと違ってイシュメールは今大体人格強いからストーリー読んだ人が増えた来来週くらいに実装して船関係のウーティスの人格来るのもありそう

  • 144二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 19:52:52

    グレゴールはトーマ(関連人物)+まやかし(ボス)
    ロージャは氷の脚(ボス)
    シンクレアはファウストにクローマー(ボス)+IFルート本人
    イサンはドンベク(中ボス)

    結構メイン章の関連実装もバリエーションあるな

  • 145二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 19:56:25

    wave1だろうが4だろうが一律10ターン以内クリアって今更だけどしんどいな
    紅炎殺連打しまくってなんとかなった

  • 146二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 19:59:30

    後半は行動回数増えるからまあ

  • 147二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:11:38

    ヴェルおじってやっぱりトマリーの件で図書館に復讐したいんだろうか?
    冷静に考えたらねじれ放った時のアンジェラより言い訳できない状況で不穏分子世に放ってるし

  • 148二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:20:58

    このレスは削除されています

  • 149二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:21:39

    実は4月末からガチャがないウーティスに悲しき現在…
    長らく00人格1枚だった良秀とまだそうなイサンとかもだけどこの3人が破片溜まりにくい気がする

  • 150二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:27:10

    配布ウーティス強いからセーフ理論

  • 151二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:29:54

    まあ実際オルガウーティスめちゃくちゃ強いし……

  • 152二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:30:53

    ガチャって言うならグレゴールロージャもE.G.Oはガチャでの追加はないな

  • 153二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:33:28

    しばらく離れてて復帰したタイミングが本当に最悪で出席2日足りなくてオルガウーティス入手できなかったんだけど
    もしかしてこれ今のシーズンの間は入手不可?

  • 154二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:36:56

    オルガウーティスの全て捨てるの挙動がいまだによくわかってない
    自分の行動回数が2以上じゃないと機能しないってことで合ってる?

  • 155二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:37:19

    話ぶった斬って悪いんだけど鏡ノーマル周回やってる人いる?どんなパーティでやってるか参考にしたいから良かったら教えて欲しい

  • 156二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:39:23

    オルガウーティスは行動回数関係ないで
    現在行動可能なスロットを消費してバフ得るギミック
    つまりスロットが1,2でスキル2を使うと1も同時に消費する

  • 157二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:46:27

    ノーマル3層周回ならウサヒ/ツヴァイグレ/ポンル/リウイシュ/握クレア/オルガウーティス/7ファウがお気に入り
    最初だけ握クレア外して水袋撃って後は適当にまやかしとか提灯とか紅炎殺とか撃ちながら進む
    S3を一切使わずに進むとちょっと早くなる気がする

  • 158二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:47:23

    >>153

    前は交換所のとこのイベントってところで交換できた

    今はわからない

  • 159二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:50:08

    >>155

    鏡ノーマルを周回しすぎて600あったモジュールが150まで減った管理人の編成がこれだ

    コンセプトは「狐雨を筆頭に広域EGOをぶん回す」一時間かからずに一周出来るのでおすすめ

  • 160二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:50:30

    鏡ノーマルは最初のギフト選択で出たダフトに合わせて編成して回してる(例えば火傷系ギフトが出たらリウ協会で固めるとか)
    その後に編成したパーティに合ったギフトが出るかは完全に運だけど、気分転換や普段使わない人格の魅力の発見にもなるから結構楽しい

  • 161二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:51:30

    オルガウーティスはイベント配布枠だからたぶん次のシーズンで自販機交換できるようにはなると思うよ

  • 162二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 21:04:16

    資源系ギフト最初にとって加重値5以上のEGO開幕に打つのが多分一番効率いい

  • 163二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 21:05:05

    ギフトでパーティ組むの面白いよな
    破裂とか呼吸とか普段一線で出さないメンバーだからこそ新鮮

  • 164二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 21:06:46

    狐雨と黒い枝以外の7範囲EGOほしいな
    イシュメールの盲目が多分それになるけど

  • 165二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 21:15:43

    次シーズンまでオルガウーティス交換無理か
    復帰遅かったのが悪いし欠片集めて気長に待つわ

  • 166二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 21:33:01

    X社合金とか言ってるし素材関係だとしたらXenoとかその辺かしら

  • 167二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 21:48:04

    鏡ノーマルと鏡ハードって報酬の内容変わるよね?
    ハードしかやってないんだけどノーマルってやる意味あるのん?

  • 168二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 21:50:58

    いやハードは最初の報酬が豪華なだけで2回目以降はノーマルと報酬全く同じだから遊びで以外2回目以降のハードはする意味がない

  • 169二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 21:51:54

    >>168

    なん…だと…

    毎週ハードやってたわ…

  • 170二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 21:52:27

    >>167

    毎週のボーナス貰った後はハードとノーマルの報酬が同じになるから、週ボーナス貰ったら難易度が緩いノーマル周回した方が楽だよ

  • 171二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 21:59:46

    狂気だけほしいならハード1回
    シーズンパス進めたいならノーマル3回+ハード
    モジュール余裕があるならノーマル好きなだけ回そう

  • 172二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:02:29

    育成リソース関連の話題として、

    毎日経験値を1通常攻略、紐を3スキップしてる管理人は、紐のリソースが足りないので何曜日周回するのが良さげです?

    あと、

    >>171の時のハード一括消費との差を知らないのでどう違うか知りたいです

  • 173二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:07:29

    暇は正直無限に使うから無限に集めろとしか言えない…
    紐欲しいならリンバスパス買って鏡ダンジョン行った方がスタミナ効率はいいけどできるの来週からなんだよな

  • 174二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:11:08

    紐が欲しいなら正直リンバスパス(有料版)のEX報酬の箱をひたすら破片→紐に変換する方が楽だよ
    紐採光はボーナス無しだと紐4なのに対して、EX報酬の箱変換だと3~9になるから

  • 175二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:18:45

    もう少しエンケファリンボックス入手しやすくして欲しい具体的に言えばソシャゲでよくあるようなログインカレンダーみたいなもので

  • 176二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:21:28

    一日二回は狂気でエンケファリン回復してモジュールにしてるな

  • 177二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:40:01

    我空や薔薇の表示板どちらも鉄道の最終ボスWAWクラスなんだ

  • 178二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:40:36

    同期4のLCCBロージャと中指の相性めっちゃいいな

  • 179二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:42:24

    >>164

    一生シチューで何とかやりくりをと思ったけどタンクで固めないと味方に飛ぶか

  • 180二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:43:52

    シンクレアは普通に使える加算コインの人格をください
    お札はそこそこ強いが

  • 181二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:46:51

    シンクレアは「そこそこ使える」程度だとおにぎらずから変えてもらえないのがハードル高すぎる

  • 182二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:53:36

    そりゃ何が来ようが普通30×3とかいうバカみたいな数値には勝てんからな
    16×4も大概だし

  • 183二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:59:31

    沈潜持ちで安定感抜群のディエーチロージャとか脆弱つけられるR社ヒースとかWドンキとかパッシブ強くて沈潜殺到持ちの梅イサン辺りも相当強いのが来ないと変わらないんじゃないかと思ってる

  • 184二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 23:01:13

    イサンは同期4なら剣契も強いからセーフ

  • 185二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 23:01:27

    中指ドンキ強い…末兄はこの子がいたからクリアできた…

  • 186二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 23:03:45

    今回は斬撃弱点が全くいないからそこまでだけどストーリーだと超便利な剣契イサン

  • 187二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 23:07:14

    剣契イサンって強いのか

  • 188二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 23:08:47

    同期Ⅲまではぶっちゃけクソザコだけど同期Ⅳからは別人レベルで化ける

  • 189二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 23:08:55

    もともとは基礎値高めでコインの値が低めって感じで微妙だったけど同期4で呼吸に応じてコイン威力増加のパッシブ貰って立ち上がりは遅いけど最終的に高い基礎値に高いコイン値という暴力兵器になった

  • 190二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 23:09:58

    鏡ダンジョンとかじゃあんま使わんから同期優先度は正直低いが持っとくと斬撃弱点相手に安定して出せる

  • 191二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 23:10:44

    剣契イサンは同期4前提だとS1で10出せるから精神力0スタートのストーリーだとかなり強い
    呼吸溜まるとコイン威力が上がるから長期戦のマッチも強い、短期戦の鉄道とかだと微妙って感じ

  • 192二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 23:12:12

    今だとコムゲイサンはサポートに置いておくと副船長グレゴールが更に使いやすくなるのもアド

  • 193二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 23:12:15
  • 194二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 23:15:04

    俺のヘアクーポンォォォン

  • 195二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 23:16:42

    剣契イサンのS1は10じゃなくて13だった
    問題は斬撃弱点の敵が全然増えないことや

  • 196二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 23:18:30

    ヘアクーポンを埋める

  • 197二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 23:31:58

    お前埋めだよ

  • 198二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:21:33

    あなたは埋めなくてはならない

  • 199二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:25:48

    埋めの王

  • 200二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:28:35

    なんでも埋めて差し上げます

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています