- 1二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 11:28:46[第90話]ドラベース ドラえもん超野球外伝 - 著:むぎわらしんたろう/原案協力:藤子プロ | 週刊コロコロコミック【毎週金曜更新・最新3話無料公開】ドラえもんが生まれた22世紀でも、やっぱり野球は大人気!! クロえもんも草野球チーム・ドラーズを率いるほどの熱中ぶりだ。ところが、このドラーズ、じつは結成以来、一度も試合に勝てたことがないという、かなりのダメチーム。「負けるのに慣れた」なんて情けないことを言うメンバーに対し、クロえもんは、次の試合で負けたらチームを解散すると言い放った。試合の相手は金持ちの息子・門賀率いるモンガーズ。父親の金でドラーズたちのグラウンドを買い取り、エーモンドの大切なバットを折った連中だ。おれたちに勝てばグラウンドを返してやると言われ、気合いを入れて試合にのぞむドラーズだが、1回にして8点も取られたうえ、その後の攻撃でもピッチャー・門賀の球に手も足も出ない。はたして、この試合、勝てるのか!? 友情と勇気がぎっしりつまった熱血野球まんがwww.corocoro.jp
決勝戦開始
- 2二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 11:30:36
ドラ一郎ほんと強いっすね…
- 3二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 11:31:09
ドランプ畜生なの変わってなくて草
- 4二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 11:33:03
決勝という超がつく晴れ舞台で初回から三盗決められるのは技術面でもメンタル面でもバケモンなんよ
- 5二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 11:35:56
元ネタに相応しいほどちゃんと活躍するドラ一朗好き
- 6二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 11:40:32
出たな強いのか弱いのか分からないスーパーピッチャースパイドル
- 7二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 11:43:05
1番から4番まで全員デビルキングスなのえぐいな
侍ジャパン上位打線が全員阪神みたいなもん。アメリカ最強は伊達じゃなかった - 8二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 11:44:17
国内から強者を引き抜きまくってるからな…
- 9二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 11:45:44
よくヒロシはドラ一郎を抑えたな...
- 10二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 11:45:49
多分相手を煽って怒らせることで相手に本気で戦わせてそのうえで勝つってことなんだろう
- 11二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 11:46:36
小松川はせめてバットには当てろよ
- 12二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 11:46:36
エーモンドこんなに凄かったけ?
- 13二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 11:49:10
- 14二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 11:56:47
あれシフト作戦が成功しただけで、全部初球を狙い通り外野に運ばれてるんだよなぁ
- 15二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:06:27
エーモンドって敵に回すと恐ろしいな…
- 16二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:15:18
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:21:50
スパイドルって誰か既に出てるキャラが変装してるのかと思ったら本当にただの通りすがりアメリカ人かよ!
- 18二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:23:16
一番打撃強そうなドランプが3番打ってるの好感持てる
ジャパンの3番とはえらい違いや - 19二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:24:24
親愛なる隣人…?
- 20二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:25:25
地獄からの使者…?
- 21二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 13:29:02
坂道レバーのページヤバくね…?
坂になってるのめっちゃわかりやすいやん - 22二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 14:45:55
ドラ一朗再登場してからの方が活躍してない……?
- 23二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 14:53:40
- 24二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 14:55:33
敵になると急に強くなるエーモンド
- 25二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 14:56:33
坂道レバーのコマ凄いなぁ
- 26二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 15:28:49
ドラ一朗を見てると野球はスーパースターが一人いるだけじゃ勝てないってことが分かる。
- 27二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 15:32:48
すごく納得した
- 28二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 15:58:05
ドラ一郎やばすぎて草
ぶっ壊れってレベルじゃねぇぞ - 29二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 15:59:38
草野球世界編はアメリカだけが強いんだなって
- 30二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 17:02:52
- 31二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 17:03:42
坂道レバーもそうだけどスパイドルが第一球目を投げるコマ割りも好き
視線誘導のうまさエグい - 32二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 17:08:19
アメリカ代表の残りメンバーの元ネタはアレックス・ロドリゲス、トリー・ハンター、ジェイソン・ジアンビだな
監督もモデルがいそうだがMLBの監督でヒルは思い当たらん - 33二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 17:09:06
- 34二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 17:09:35
ヒルマン
- 35二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 17:22:55
イギリス戦以来の真っ当に面白くてワクワクする試合だと思ってるわアメリカ戦
- 36二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 17:24:59
角度と力のあるまっすぐとかいうシンプルな割にめちゃくちゃ厄介な球いいよね
現実でも外国人投手はこれを持ってるか否かで期待値がまるで変わってくる - 37二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 17:42:31
日本vsアメリカはドラベースで一番話数多い試合だからな
名場面もあるから未読勢は楽しんで貰いたい - 38二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:05:23
しかし…こんなに早く道具使って大丈夫かな…….?
- 39二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:07:52
もうスズセカンドで使えばよくね?感
- 40二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:14:03
アメリカはライアンをコンバートしてセカンドで使ってるんよな
あのバカ肩がセカンドやったらそら頼もしいだろうなって - 41二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:19:25
癪だけどホワイターズの平井をシロ専用機に押しやっただけの事は有るよなあの守銭奴
- 42二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:40:58
- 43二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:45:11
最近ちょっとアレな展開多かったけど今回は素直に面白えわ
- 44二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:51:08
ダイジェストが多いからなんとも言えん部分はあるが、それでも今大会の描写を見ると打撃力の序列は
ドラ一郎・クロ・オレえもん>レツ>マヅイ・キヌえもん>その他って感じなのかな
- 45二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:54:58
ドランプが出てこないうちに勝負かけるのは間違ってないし結果は出なかったけど姿勢は悪くないと思う
走者ドラ一郎で十分な距離の外野フライ打ったのに松商の矢野の如きスーパーバックホームを喰らわせたエーモンドがひたすら凄すぎた
- 46二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:55:05
レツは野球の才能は十分にあるのよ
- 47二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:33:18
余計なことをしなければ好感度は下がらないの典型だな、レツは
ドラーズと戦ったときは誉めるところがひとつもなかった - 48二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 07:25:46
その性格の悪さが捕手やる上では褒め言葉になるってのが皮肉ではある
打撃センスも含めて捕手の資質が最高すぎるんだよレツ - 49二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 11:10:14
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 19:08:02
ランディから盗塁2回決めるドラ一郎を刺すエドワード肩強すぎる