- 1二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:56:28
- 2二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:58:39
リュグナーは身体吹っ飛ばされても治せてたが、リーニエは片手側切り落とされて死んでたね
若い魔族ほどダメージ大きいと耐えられないんかね? - 3二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 13:25:02
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 13:44:33
魔族の戦闘見てると攻撃されてから回復するのは遅い、攻撃される前に防ぐって考え方の方が多そう
- 5二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 14:26:28
人間側も戦闘中に治してる描写はないし、重傷負ったシュタルクが翌日動けるの化け物か?って反応だから、回復魔法自体がそこまで強くないんじゃないかね
- 6二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 14:33:34
マハトやソリテールですら胸部に穴空いたら助からないし
リュグナーみたいに身体の一部を操作する魔法を鍛えてるやつか将軍みたいな身体強化型以外は強めの人間と大差無いぐらいかもしれない - 7二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 14:45:12
リュグナーの血液で身体再構築するやつ、フェルンの不意打ち時は心臓が無事だったから再生可能、2回目は心臓まで抉れてたから死って感じだろうか
心臓は魔力源にもなってるのかな