- 1二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 15:44:40
- 2二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 15:48:52
信頼と実績の毒沼
- 3二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 15:49:24
- 4二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 15:50:09
- 5二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 15:50:30
序盤のボスの攻略率50%台
- 6二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 15:50:48
こっちもゾルトラーク使えるからOK
- 7二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 15:51:52
毒沼を渡る魔法でふよふよ浮いてるプレイヤーを狙って撃ち落としてくる敵モブと対人勢。
- 8二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 15:52:53
葬送、フリーレン(ボス)
- 9二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 15:53:36
なんか仕掛け鎌使ってきそうなフリーレン
- 10二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 15:56:54
南の勇者
🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥 - 11二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 15:58:22
主人公は魔法使いなのか戦士なのかによって激しく難易度が変わりそう
- 12二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 15:58:34
敵対者【無名の大魔族】に侵入されました
- 13二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 16:12:02
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 16:24:41
北方諸国に入った辺りでクヴァールの封印があった村がソリテールに滅ぼされる
- 15二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 16:38:40
ワンチャンポカポカアイルー村風味になる可能性も微レ存…
- 16二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 16:43:21
- 17二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 17:17:12
魔力か俊敏に全振りでもしない限り倒せないアウラとかいうクソボス
- 18二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 17:18:05
なんでよりにもよってフロムなんすか?
- 19二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 17:27:57
- 20二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 21:10:32
カンネ「貴様らには水底がお似合いだ」
ゼーリエ「愛してるんだ!弟子たちをぉ!」 - 21二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 21:14:07
SFCの時代ならRPG、PSの時代ならADVだったな
- 22二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 21:36:49
ここのヒンメルの剣よく見るとめっちゃ長くね?
- 23二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:42:40
チュートリアルボスクヴァール
- 24二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 23:44:47
“南の勇者の双聖剣”
かつて南の勇者と呼ばれた男が振るった二振りの得物、その精巧なレプリカ
主に北側諸国で流通しており、腕の良い職人が打ったバランスのよい上質な武器
双刀武器のひとつ
人類最強と知られたその男は、魔王の座す地までただ一人歩みを進めた
南の勇者は知っていた
魔王は討たれ、世界は救われることを
__________________
戦技は「回転斬り」
大きく回転しながら敵を斬りつけ
またその勢いのまま、強攻撃で更なる回転斬りから双剣突きに繋げられる - 25二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 23:47:46
弦ちゃんみたいに慣れたら瞬殺だけど慣れるまで何回も殺されそう
- 26二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 23:48:54
初期魔法ゾルトラークで結局最後までゾルトラークが強いフロムゲーの伝統と原作再現を両立
- 27二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 23:50:07
結局初期装備レプリカ勇者の剣で最後まで行けちゃう
- 28二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 23:51:08
“古い双剣”
かつて南の勇者と呼ばれた男が振るった二振りの得物
尋常ならざる戦いを経たのだろう、酷く汚れているがその刀身はかつての死闘を忘れていない
双刀武器のひとつ
南の勇者は知っていた
世界が救われる事を
その時、自分がいない事を
南の勇者と、全知のシュラハト率いる全七崩賢が対峙した戦いは、今では北側諸国の子供たちが大好きな英雄譚だ
__________________
戦技は「未来視」
南の勇者の力、その残滓を開放し双剣で不可避の連撃を繰り出す英雄的剣技
道は必ず切り拓く
人類最強である、この南の勇者が - 29二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 00:10:44
王様にタメ口きいたらマジでギロチンされる
- 30二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 00:23:26
ミミックが馬鹿みたいに強そう
- 31二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 00:25:30
筋力でも敏捷でも防御でも魔力でもなんらかのステータスを完ストさせれば、人間や魔属相手にはそうそう負けなくなりそう
なおわからん殺ししてくるそのへんの現地生物や魔物 - 32二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 00:32:27
理不尽な魔法を発動前に対応出来たり竜みたいな硬い魔物に通り良いから放浪戦士か剣士か勇者で近接物理特化が一番楽なんだよな
放浪戦士:故郷が滅びた放浪の戦士
生命力と持久力に優れた素性
レベル:7 生命力:15 精神力:10 持久力:15
筋力:13 技量:12 知力:7 信仰:7 神秘:7 - 33二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 00:38:47
- 34二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 00:43:19
ねえ、今度復帰しようと思っているんだけど、エルフ戦士ビルドってまだ使える?
- 35二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 00:55:26
- 36二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 00:55:59
・プレイスタイルの変容
飛行魔法習得前 → ダークソウル、エルデンリング
飛行魔法習得後 → 叢 -MURAKUMO- - 37二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 00:59:19
- 38二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:17:58
紅鏡龍クソボスすぎるわあの巨体であんな縦横無尽に動かれたら攻撃チャンス無いって分からんかね普通
呼んだら勝確の助っ人NPCいるみたいなガセ情報あるけど村のどこ探しても居ねぇしつまんねぇゲームだな - 39二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:18:26
ゲーム末期にはカラフルな肌の色した全裸魔法使い達が闊歩してそう
- 40二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:23:08
- 41二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:30:28
ゾルトラークぶっぱマン増えてきたな
- 42二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:30:39
- 43二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 07:58:55
- 44二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 10:46:16
花畑を出す魔法と花弁を鋼鉄に変える魔法のコンボが強すぎるわ
ドラゴンが一瞬で溶ける - 45二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 15:03:12
今作はフロム伝統のムーンライト枠どこで手に入るんだろうな
魔法なのか武器なのかも分からんが、とりあえずオイサーストに行くべき? - 46二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 15:09:47
さっき呼んだ白が黒いゾルトラーク使ってたんだけどどこで手に入るの?
- 47二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 15:17:31
ミミックの鑑定魔法ってときどき外れない?
バグなのかもだけど、ミミック判定されて残されてた宝箱を開けたら普通に宝が入っていることがまれにあるよね - 48二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 15:19:14
それは対人用のゾルトラークだね
クヴァール関連のサブクエ進めて行ったら途中で獲得できたはず
まあこのゲーム人間と戦うことは少ないからあんまり使わないけど、魔法使いとの戦いとかだと有効だから獲っといた方がいいよ
- 49二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 15:20:12
常識度とかいうパラメータありそう
(啓蒙に相当)
低すぎるとユーベルみたいになる - 50二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 15:34:04
でも常識度低いと概念的な魔法も使えるようになるんだわ
うちの常識度マイナスカンストキャラだと“魂を入れ替える魔法”とか使えるよ
こないだ大魔族を乗っ取ったとこだもん、魔族ボディはたまんねえぜ! - 51二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 15:42:08
ヒンメルの聖剣の説明で何の能力も無いとか書かれてるやつじゃん
- 52二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:22:37
七崩賢がクソボスすぎる
- 53二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:32:54
シリーズ初代か2作目ではゾルトラークって呼ばれて出てくるけど、3作目ではもう通常攻撃でスキルなし発動できるコマンドになっているんだよね
- 54二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 22:54:06
"無名勇者の剣"
岩に突き刺さった剣。
この地に伝わる昔話には、大いなる災いを打ち払う勇者のみが引き抜ける剣の物語がある。
これはその剣なのだろうか…
見た通り、剣として使うのは難しく、
振り回して叩きつけるしかない。 - 55二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 23:19:04
後々、町の武器屋で全く同じ見た目で同じ性能の剣が買えちゃうんだよね
- 56二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 23:21:26
- 57二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 01:48:14
hpバーが出るからって間違っても衛兵には挑まない方がいい
数の暴力で倒されて処刑ムービーに直行か、倒し切っても以降はその町に入ろうとすると即死するようになる
おそらくフランメの結界に敵として記録される設定になってるんだと思う - 58二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 01:49:29
レーダーに意識向けておかないと視界外から即死魔法飛んできそう
- 59二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 01:55:02
物質魔法特化ビルド組んだけど結構扱いづらいなこれ
条件整ったら強いんだけど地形と天候に依存しすぎてる - 60二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 11:43:52
なんだかんだ純魔か技量って感じ
- 61二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 16:47:49
これヒロイン()おるんか?
エルデンが特殊だっただけ? - 62二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 20:09:06
ゲーム内の図鑑に載っていないけど攻略wikiにページがある魔族って、隠しボスかなにか?
- 63二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 23:12:40
やっと首切り役人誓約で最高ランクまで誓約アイテム捧げ終わった…
ご褒美で“服従させる魔法”教えてもらえるかと思ったら首切り役人のユニーク大剣貰っただけだった…魔法ビルドでどう使うんだよ…
でもアウラ様に褒めてもらったからいいや