- 1二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 16:20:02
- 2二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 16:20:08
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 16:22:45
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 16:23:49
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 16:25:19
- 6二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 16:25:47
- 7二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 16:27:17
メンバーというかリーダー(ラスボス)ですよね
- 8二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 16:28:27
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 16:34:04
- 10二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 16:36:39
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 16:37:10
- 12二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 16:39:40
- 13二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 16:51:28
- 14二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 16:54:36
旧作では一番好きな作品っスね
陰陽玉というマクガフィンを巡り
動機がシンプルでわかりやすい敵を迎え討つ構図がいいんスよ - 15二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 19:13:23
- 16二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 19:16:11
◇でも魅魔様の搾乳ならみてみたいかも…?
- 17二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 19:20:58
誰…?
新作発表の度に登場を期待されるけど結局涙を呑む感じの人…? - 18二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 19:30:35
- 19二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:48:05
はーっなんか気持ちええなあ
もう博麗の力とかどうでもいいからね - 20二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:50:55
- 21二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:51:27
- 22二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:52:28
- 23二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 23:00:42
- 24二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 00:10:33
- 25二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 11:00:57
お言葉ですが会話の流れから明羅には普通に逃げられてますよ
- 26二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 11:04:04
骨空間は猿空間よりも脱出が困難であると考えられる
- 27二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 18:09:51
待てよ
スペカルールは自分の技の回数に制限を掛けて勝敗に明確な判定を着けたってだけで威力を抑えないといけないってルールは無いんだぜ
霊夢は恐らくこれまでの異変での弾幕攻撃というフォーマット、適当なのか往生際よいのかやられたらすぐに退く奴ら関わりを経てインスピレーションが浮かんだのだと思われるが…
- 28二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 18:19:12
- 29二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 18:21:56
技どころか絵柄までパクってくるのは好感が持てる
- 30二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 23:46:07
- 31二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 10:35:03
- 32二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 13:37:58
旧作は荼毘に伏したよ
- 33二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 19:55:56
- 34二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 19:57:17
魅魔様の再登場、どこへ!?
ロスワとか出てるらしいけど作者の監修貰ってるんスかね - 35二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 20:05:51
魅魔様のキャラデザってあまりにもキレすぎだと思うんだよね
とても一般大学生がデザインしたとは思えないぐらいかっこいいんだよね凄くない? - 36二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 04:59:16
今後も登場していれば恐らくマリオシリーズにおけるクッパのようなポジションに着けていたと思われるが…
- 37二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 13:17:10
陰陽玉には致命的な弱点がある
スレ画当人が言ってたが博麗の者しか扱えない事や
恐らく霊夢に力を使わせた後に放出されたエネルギーを吸収してパワーアップみたいな感じの計画だったと思ってるのは俺なんだよね - 38二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 20:18:57
- 39二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 22:19:42
バランスはめちゃくちゃ取れてるのはルールで禁止スよね
- 40二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 22:28:47
- 41二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 09:05:01
◇このまとまりの無さすぎる役職の数々は…!?
どちらかと言うと作風とか展開のそれなんだろうけどこれを魅魔のなんでも良いですよ(節操の無い、適当とも言う)というキャラ性のあらわれと考えてみたら面白いのは俺なんだよね
- 42二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 09:34:57
- 43二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 16:01:55
- 44二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 16:07:30
- 45二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 23:40:40
- 46二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 23:46:12
- 47二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 08:32:36
- 48二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 08:39:12
テーマ曲がカッコ良すぎると言ったんですよ魅魔様
これがカッコよすぎないように作られただなんて...こ、こんなの信じられない... - 49二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 09:03:09
- 50二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 16:18:29
神主が言う通りカッコよ過ぎず軽快だけど何処か芯があって普通にカッコいいReincarnationもええけどねぇ…
カッコよさ全振りの重々しくも雄々しいcomplete darknessもウマイで!!
- 51二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 23:24:00
- 52二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 09:27:22
その場のよせ集めでもええけどねぇ…魔理沙のように里のガキッ同士でもウマイで!
- 53二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 09:39:51
- 54二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 16:20:49
- 55二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 01:05:28
- 56二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 08:36:22
おいおい継承性じゃないだけで力を持った者を拾ってくるなり拐ってくるなりなんなりしてると考えれば辻褄は合うでしょうが
- 57二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 08:49:46
蓬莱人形版のリーインカーネイションがラスボス感満載で好き、それがボクです
というかCD自体が名盤を超えた名盤なんだよね - 58二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 08:56:02
- 59二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 15:58:14
登場しない他の魔界住民の名字も全員マーガトロイドで確定ェしてしまうんスけど、良いんスかそれで…
- 60二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 20:00:14
願わくばサリエル様も出てほしいのん
おそらく登場は絶望的だと思われるが⋯ - 61二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 20:06:05
- 62二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 20:21:35