素のバーディー陛下倒せる剣神流ってどれくらいから?

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 17:32:00

    王級ならいけるのかと思ってた

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 17:39:09

    バーディの闘気を貫通するには帝級の火力が必要だそうだから剣帝からじゃね?
    攻撃力特化の剣神流なら王でもいけるのかもしれないが

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 17:39:21

    剣神でもむりくない?
    剣神優勢で進むだろうけど結局殺しきれない

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 17:46:42

    >>3

    神級なら余裕だろ

    殺し切るじゃなくて倒すだし

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 17:48:29

    帝級の光の太刀なら普通に倒せるよな?
    ルディの岩石弾一発であんなに吹っ飛ぶわけだし

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 17:51:18

    >>5

    アトーフェは実質帝級のエリスでも首切断しきれなかったからなんとも言えん

    アトーフェの方が闘気が強そうではあるが

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 17:52:55

    総合戦闘能力で剣帝と互角だから帝級でやっと一回は殺せるくらいのラインじゃ無いの

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 18:58:30

    意外とそんなもんなのか…光の太刀って超威力のイメージあったけど

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 19:30:54

    本編のバーディがポンポン腕飛ぶから忘れがちだけど帝級の闘気ないとキズ一つつけられない上に再生能力持ちとか鎧なくても強すぎじゃない?

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:12:38

    >>6

    アトーフェがエリスの光の太刀止めたのは北神流の技術使ってなかったっけ?

    バーディ陛下はパワーとスタミナはともかく戦闘技術に関してはあまり無かったような気が

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:26:24

    光の太刀は防御貫通力こそ高いけど威力は斬撃の範疇なので不死魔族には相性が悪いぞ
    昔に割烹でギレーヌVSバーディだと光の太刀は当たるが即再生でダメージが出ない、バーディはギレーヌに攻撃が当たらないでお互い千日手になるみたいな感じらしいぞ

    正直剣士だと不治瑕北神流以外はバーディ倒せないんじゃないだろうか
    代わりに剣士側に攻撃を当てれないからほぼドローみたいなもんだけど

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:31:52

    >>10

    読み返したらエリスの肩に剣刺して止めてたわ

    直撃したら首刎ねれたのかな?

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:35:42

    そもそも陛下って本編であまり本気出してないからな

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:50:43

    総合帝級くらいみたいだから、防御行動まで考えるとバーディを倒せるのは剣神くらいかな

    あと地味に魔王達って全員帝級クラスの戦力っぽい?


    107 感想返し|理不尽な孫の手の活動報告mypage.syosetu.com

    >バーディガーディはハト派で享楽的なので、魔王の中では下の方。

    >剣帝クラスには多分勝てないけど、でも防御に徹すれば負けることもない。

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 21:13:01

    >>14

    モンスターが強い魔大陸で魔術剣術王級程度じゃ民守れないし自分の生きたいように生きる事もできないだろうしな

    ロドリゲスが推定聖級で魔大陸一人旅するならこれが最低ラインで、実質帝級のルイジェルドが魔王名乗ってないのだから最低でも帝級は必要だろう

    ラーゴンハーゴンもアトーフェも神級だからバグラーとかも神級だったりするかも知れない

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 21:14:57

    >>15

    現代の魔王はだいたいアトーフェにビビってたから神級より弱そう

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 21:20:10

    アトーフェはアレで魔眼抜きで殴り合いしても聖級剣士くらいの強さはあるからな……

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 21:20:41

    帝級剣士で例外的に倒せるのがいるとしたら
    不治瑕かそれに近いドーガとジークぐらいかな

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 21:21:13

    >>13

    回想シーンのラプラス戦だけやね

    最終決戦の時も鎧の侵食に争い続けて最後まで鎧の基礎機能しか使わなかった

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 21:22:27

    >>15

    あいつキシリカが知り合いみたいな感じで名前をだしてたし人魔大戦期から生きる古いっぽいから地味に気になるんだよね


    >>16

    神級の中でも上下はあるし、アトーフェよりも弱いけどギリ神級orハト派だから狂犬アトーフェにビビってる可能性

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 21:30:18

    >>18

    面積辺りの攻撃力なら多分剣帝の方が上なんだろうけど、攻撃範囲まで含めるとその辺が有力っぽいか?

    こう考えるとやっぱ剣士って範囲攻撃が貧弱だな

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 21:41:17

    スレ画のってどの辺りのだったっけ?

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 21:46:48

    >>22

    バーディ襲来

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:14:56

    >>23

    せやったわ、漫画の方あまり読んでなかったせいかありがと

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:18:18

    まあアトーフェは強さ云々抜きにしてもビビる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています