バクシンオー試作

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 22:04:49

    ここからカプリコーン杯に向けてブラッシュアップしたいんだけど、どこ弄ればいいですかね?
    逃げ、短距離とはいえスタミナ無礼てるように個人的には感じてるのと、スキルは一覧にあるのから適当に取ったのでこれの方が良いよみたいなのあれば教えてほしいです

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 22:06:06

    今回雪の重馬場だからパワーないと死ぬぞ
    芝Sの評価が高いのはそれが理由

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 22:06:30

    登山家は絶対入れよう
    エル固有かマミークリーク固有は入れたい できれば両方
    できればパワ1000賢さ1200よりパワ1200賢さ1000みたいな形を目指そう
    って感じ

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 22:06:49

    逃げなら地固めコンセガナドール積め

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 22:07:11

    聞いた話だと登山家とマミークリーク固有(逃げは追加でエル固有)が必須だと聞いた
    あと終盤速度弱いとも

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 22:07:29

    >>2

    パワー大事なのはそうだけど重馬場と雪はそんなに関係ないぞ

    単に距離短いと加速力の重要性が増すだけ

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 22:08:04

    >>3

    マミクリ固有は2-4だから積むなら先頭許容のエル

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 22:08:38

    逃げならなんだかんだ地固めは勝率に直結するよ

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 22:09:39

    聞きかじりで信憑性のないこと言う人も多いから情報の取捨選択はちゃんとするんだぞ

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 22:09:55

    >>6

    補正でマイナス掛かるから一応理由はあるんだよ


    そして短距離なので加速力的な意味で更に死ぬ

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 22:10:28

    つーか地固めでファル子追いかけてスターダム序盤で吐かせないと終盤接続されて死ぬぞ

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 22:13:17

    兎にも角にも短距離は芝Sパワー1200に加速スキル、相手より先にスピード上げられるかどうかよ

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 22:13:59

    >>9

    あにまんで聞くのって自分である程度色々理解してる上で自分にない発想を求めるみたいな感じなら役に立つけど

    全然分からない状態で聞くとよく知らないのに教えたがるノイズが山程混ざってそれを判別できないからな

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 22:18:07

    無理なく入れられる緑だとウインディの道悪とスズカアルダンロブロイの左周り、できれば冬ウマも欲しいけど因子かレースで取るのが無難かな
    あとは登山家入れておくと終盤の坂で機能するからこれも取っておきたい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています