もしかして人間は無意識のうちに努力をすれば成功すると思ってるんじゃないスか?

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:13:57

    努力をすれば成功する確率は上がるけど失敗することだってあるのに失敗した人を努力不足扱いする事が多い気がするんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:14:31

    言い訳伝タフ

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:15:28

    ぶっちゃけ努力不足だとか人に指摘する人は大して努力した事ないと思う。それが僕です

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:16:21

    >>2

    >>3

    何やってんだてめえら!!さっさと闘れよ!!

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:16:29

    ボクぅ?努力"は"したって言い張るコやね
    ちょうお兄ちゃんたちにその努力話してえや

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:17:22

    >>5

    うぅんどういう事だ?

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:17:53

    公正世界仮説…

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:18:27

    努力して必ず成功するなら人類はとっくに恒星間旅行でもしてると思うんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:18:50

    ま…また社会不適合者の僻みスレか…

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:19:32

    >>8

    必ず成功するなんて今どき言ってるやつなんかいないと思われるが…

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:19:49

    結果だけ知ってて過程を知らないなら一番確率が高そうなことを指摘するのは当然だと思われるが…
    過程まで全部知ってるヤツにそう言われたならまぁそうだったんじゃないですか

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:19:59
  • 13二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:20:02

    >>10

    ウム…だから失敗した人を簡単に努力不足とはいえない気がするんだなァ

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:21:11

    恐らく認知的不協和や認知バイアスな問題だと思われるが…

    失敗した=悪
    悪=悪い事をした

    って論理で無意識下でコイツはマイナスな存在だって決めつけてるだけな気がするんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:21:14

    やらかしたり失敗した著名人を叩きまくる癖に自分のことになると急に弱気になるマネモブに哀しき現在…

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:21:51

    >>14

    おーっまさにマネモブのことやん

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:22:23

    >>16

    猿先生の漫画のファンが何したっていうんだよえーっ!?

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:24:20

    ここもまたマイケル・サンデルに満ちている

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:24:36

    >>17

    これほどこの画像が刺さる場面ないんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:25:48

    このスレを見てみぃ
    人間の考え方についてのスレなのに結局努力したしてない議論になるぐらい人間はその言葉に敏感なんや

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:27:10

    とりあえず成功するまで努力すればいいだけっす
    忌憚のない意見ってやつっす

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:27:18

    >>20

    笑ってしまう

    いつものマネモブの発作スレを見て

    人間なんてクソデカ主語で語るなんて

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:27:35

    >>12

    ま…また東洋経済オンラインペタペタか…

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:28:02

    努力なんてもん願掛けみたいなもんやんけ
    したから成功するわけでもないししてないから成功しないわけでもないのに何ムキになっとんねん

    しゃあけど頑張った者にしか見えない景色はある
    これは差別ではなくサイダー

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:28:06

    自分が刺され始めて焦るマネモブめちゃくちゃおもろいでエ

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:29:04

    単に努力不足って言葉が使いやすいからってだけじゃないスか?

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:29:49

    努力しても第一志望に落ちたけどそれはそれとしてもっとやれることがあったのにやらなかった
    それが僕です
    妥協するラインが人によって違うだけで大体の人はそれなりには努力してると思うんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:30:52

    >>27

    ウム…努力しても出来ない事はあるしそれはそれでしょうがないと思うんだなァ

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:32:47

    努力しても失敗したのを省みるのはいいよ
    環境のせいにする奴は絶対に通すな

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:32:59

    >>12

    >>18

    でもね俺コイツ嫌いなんだよね

    大学入試はくじ引きで決めればいいとか言ってるでしょう

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:34:17

    努力も才能も環境も一要因ヤンケ
    正直一要素に責任求めすぎな気がするんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:34:49

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:35:51

    お言葉ですが努力ほど才能が表面化する物事はありませんよ。努力や才能を切り分けて考えるのは結構間違いだと思うんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:37:16

    しかし…環境を脱せられるかは運にもよるのです

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:39:18

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:43:56

    毎日野球のことを考えていた… 野球が好きで好きで… どうしようもないほど努力に努力を重ねたから… 肘の爆弾が爆発した

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 21:58:35

    >>12

    能力主義を否定するこの男 競争やインセンティブの存在理由は一顧だにしないが抽象的な「共通善」を理想化することにおいては天才的

    能力主義の役割を考察しないままそれに代わる架空の概念を提唱するのはぶっちゃけ猿っスよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています