運命の夜ドラマ撮影伝【ネタ】

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:59:02

    Fateシリーズの撮影舞台裏を面白おかしく妄想するスレ

    作中と役者さんは人格や人間関係や年齢は違っていてもいいし、なんなら同じサーヴァントでもFate作品が違えば別な役者さんかもしれない

    要するに北斗の拳のアレをFateシリーズでやりたい

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 21:01:03

    間違いなく視聴者総ツッコミになるラブラブカリバーン

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 21:02:57

    「この主人公死ぬシーン多いな…」

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 21:04:57

    着ぐるみがでかすぎて前は見えないし、台詞もまともに喋れないから雄叫びだけになったバサクレス

    でも撮影伝説的な感じだとバサクレスもいろんなやり方ありそう

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 21:06:11

    士郎役の俳優「あの、さっきまで魔法少女のお兄ちゃんとか料理ドラマの主役やってたのにいきなりこんな血まみれになって戦う役やって視聴者混乱しません?」

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 21:13:41

    イリヤスフィール役とかいう子役の登竜門

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 21:15:53

    「こんなに撮ってどうするんです?」と言いたくなるくらいやたらと高跳びシーンをやらされる士郎役

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 21:19:52

    休憩中はお疲れの臓硯役お爺ちゃんの肩をモミモミしながら演技のアドバイスをもらう桜役ちゃん
    なおスケベェなシーンではライダー役がめっちゃアドバイスしてくる模様

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 21:21:36

    ギルガメッシュ役の俳優「あの…動き度に鎧がカシャンカシャンうるさいんですけど…」

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 21:23:56

    音響監督「ギルガメッシュはギリシャ神話の神殿から星に向かって語りかけるように演じて」

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 21:24:58

    演技とメイクだけでここまで変わるんだから役者さんってスゴいよな
    (あっちの世界で言われてそう)

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 21:25:53

    アーチャー役の俳優は士郎役の俳優と実の兄弟で役作りのために日焼けサロンに毎週通っていた

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 21:28:18

    現場「ヘラクレス人形12体は予算的に無理です」
    監督「しゃーねえ、一撃で7回死んだことにするか……」

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 21:29:57

    由井ちゃんがエゴサして青ざめてる…

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 21:30:20

    >>11

    士郎役の俳優「この仕事受けた時に監督に『stay nightの士郎は忘れて演技してほしい』と言われて十年近く演じたんですけど、ドライに入ったら監督に『ごめんやっぱstay nightの士郎の演技に寄せて、あと今から筋トレしてキリッとした身体にしてきて』って言われたので大変でしたね」

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 21:31:36

    小道具係「すみません、運ぶ際の事故で聖剣が壊れちゃって」
    監督「……撮影開始だ」
    小道具係「は?」
    監督「透明な剣で剣を隠していることにしよう、撮影開始だ」

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 21:33:15

    ランサーのアクション指導及びスタントマンとしてやってきたら
    なんやかんやで正式なランサー役になってしまうランサー

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 21:37:06

    >>13

    バサクレス再生CGの予算がないからカットされたエミヤのアインツベルン城戦闘シーン……

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 21:40:02

    「士郎役に決まった後、監督の一番最初の指示は料理教室に通う事でした」

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 21:41:51

    監督「桜役の子がメソッドで役に入れ込み過ぎてヤバかったです」

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 21:42:20

    「アーチャーって弓使いって意味ですよね?弓使うシーン少なくありません?」

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 21:47:20

    あの……本当にこの麻婆豆腐を食べるんですか?
    見かけだけ辛そうに作るんじゃ駄目なんですか?

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 21:48:44

    士郎、僕はね……
    主人公の父親という重要ポジションを受け持ったはいいが
    チョイ役すぎてこのドラマがどういう話なのかさえ実は全然わかってないんだ……

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 21:49:46

    アーチャーやアサ次郎が刀使いなのは、もともとセイバー役で応募してきたからなんだよね

    総監督が「セイバー、女の子にしない?」って言い出したから急遽オーディションの最終候補者をスライドさせたらしいけど

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 21:52:47

    全裸のイリヤちゃんを宙に浮かべてその下でラストバトルってマズくないですか!?
    大丈夫だ全裸イリヤちゃんは倫理的にマズイので人形でやる!

    放送終了後、全裸イリヤちゃん人形の行方がどうなったかというと……
    そう、プリヤ撮影スタッフが有効活用しているのである

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 21:53:02

    自分、おっとうが僧侶なんで凄くやりづらかったんですよ…

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 21:57:17

    「ステンノ役のジュリエットです」
    「エウリュアレ役のハリエットです」

    うわーそっくりすぎて見分けつかない! すごい双子を見つけてきましたね
    いや彼女たち親子
    えっ!?

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:02:07

    高跳びのシーン
    本当は成功したのを使うはずだったんだけど、全然全く成功しなかったんだろうな。

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:04:38

    「士郎の父親で魔法使いの切嗣役をやっています」って自己紹介したら
    ファンの子たちが最初どよめいて、なんか尊いオーラ出してきた……なんで?

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:15:38

    言峰教会とか背景モデルが他と離れすぎてるところは
    ロケの都合で違う風景になりそうだな

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:30:28

    >>30

    アインツベルン城とかどうやって撮影してるんだろ

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:34:25

    「慎二役で売れたら剃刀レターが来るようになりました…」
    「カーニバル・ファンタズムとフェイト・エクストラのお陰で大分マシになりましたけど」

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:50:16
  • 34二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 00:22:30

    >>33

    県や市の広報課とガッツリ握手した直後に、HF撮影でミニチュア城を爆破する算段をたて始める脚本さん

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 02:27:40

    衣装係「ところで監督、なんでこんなにイリヤちゃんの衣装多いんですか?」
    監督「脚本が色々と変わったりしてお蔵入りになったりと迷走してたときがあったからな・・・」

    尚後にこのイリヤの衣装はプリズマイリヤに再利用された。
    そしてイリヤ役の子役はデビュー二作目にて一人二役という無茶振りを投げつけられた。

    「一人でのあのキスシーンはなんか凄く大事な物が無くなった気がしてます」

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 03:12:52

    スカサハ「メイヴちゃんメイヴちゃん!クー・フーリン先輩だよほらあそこ!挨拶行こ!」
    メイヴ「待って待ってスカちゃん先輩今役作ってるから邪魔しちゃダメよ!」

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 05:36:50

    スウェーデンの言葉ムズカシイ…

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 07:08:45

    ゲートオブバビロンとUBW小道具班から嫌われてそう

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 07:43:54

    >>38

    どうやって剣飛ばしたんだ…

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 07:51:11

    >>20

    現実(声優)と変わらんヤツ!

  • 41二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 07:51:18

    >>38

    終盤になると他番組の使い終わった小道具を借りてきたり、

    最悪棒状のものなら何でもいいから集めてこい!となりふり構わなくなったため変な物が混じりだす

  • 42二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 07:51:38

    >>23

    数年後にアクションシーン盛りだくさんなZeroが舞い込んでくるとは露知らず……

  • 43二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 07:53:24

    エミヤ役の人、エミヤと無銘とデミヤの一人3役だから大変そう

  • 44二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 07:53:52

    >>41

    フハハハ!見よ!これこそは裏番組でMCの○○さんが数多の芸人をしばき倒してきたハリセン!

  • 45二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 07:54:06

    こっちの世界だと、プリヤの予想以上の長期化でイリヤスフィール役は途中交代してたりするかも
    (無印、ツヴァイ、ドライの区切りはそのためとかで)

  • 46二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 08:25:45

    運命構図は現場で転んだ士郎役の人をセイバー役の人が助けようとした光景から着想を得た

  • 47二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 08:34:54

    当時は未成年だったが後に初代士郎役と結婚したセイバー役の役者さん、幸せな結婚生活でグラマラスボディになってしまいFGOではアルトリア・キャスターさん役の人が抜擢された模様
    そうして生まれたのが獅子王と妖精圏

  • 48二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 09:43:21

    小道具係が作った渾身の心臓
    を握り潰すアサシン

  • 49二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 10:12:35

    ディルムッド役の俳優さん「いやー実はディルムッドの退場シーンってほとんどアドリブなんですよ」

    「本来は自害した後ケイネスを信じられない目で見ながら無言で退場する予定だったんですが…その時ちょっと嫌なことが連続で起きて色々フラストレーションが溜まってて…」

    「後ディルムッドの気持ちを考えたらケイネスやキリツグに思ったよりムカついちゃって…思わずそのイライラをディルムッドの役に落とし込んでぶつけたらOK貰っちゃったんですよね~」

  • 50二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 10:15:47

    「士郎やってから悲鳴のレパートリー増えたんですよね」

  • 51二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 10:20:52

    慎二役「クズの役しか来なくなった……」

  • 52二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 10:27:17

    黒桜は特殊メイクに時間がかかっていそうだな

  • 53二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 10:43:19

    >>42

    よし!対戦シーンはダークナイトオマージュで行くぞ!

  • 54二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 13:47:22

    スパルタクス役の◯◯さんは本業レスラーだから、ほとんど普段通りの姿なんだよね

  • 55二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 14:40:21

    >>38

    UBWルートの最終決戦でリテイク入るたびに道具班から殺意向けられる士郎とギルの俳優

  • 56二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 14:45:22

    ライダーさんはAV女優でも連れてきたんかな

  • 57二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 14:48:16

    ドラマSN撮影終了後にEXTRAのドラマを制作することになるけどそっくりさん設定で殆どのメインキャストが続投(セイバー役は胸が大きくなった)したが士郎とイリヤ役の人だけ事情があったか主人公刷新する制作側の意向かで参加できず

  • 58二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 14:51:41

    士郎とアーチャーが同一人物は無理がありますよ!
    メイクで誤魔化しきれません!!

    眉毛だけでも一緒にしろ!
    あとは役者の演技でどうにかする!!

  • 59二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 14:55:15

    UBW編、教会での対キャスター戦で、閉所での特撮が制限されるなか
    凛役(格闘技経験者)の「蹴り倒せばよくないですか?」の一言でマジカル八極拳が誕生
    なお横で聞いていたキャスター役は青ざめたという

  • 60二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 15:01:18

    >>56

    ライダーさんはAV女優から引っ張ってきたなら、バーサーカーはプロレスラーあたりだろうか

  • 61二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 15:04:26

    練習中に右腕を折ってしまったために生まれたシーン

  • 62二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 15:05:52

    「fate関連のイベントで登壇させてもらう機会があったんですけどその時……ハイ、ちょうど某忍者作品もやってたんでゲストの皆さんから千鳥やってって無茶振りされて……やりましたよ結局(笑)あとでみんな一緒にスタッフさんに怒られましたけど」

  • 63二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 15:08:19

    士郎がセイバーをかばうシーン、人形の加減を間違えてしまい……

    セイバー役「うわぁ」
    士郎役「俺が千切れてる……」
    バーサーカー役「ひぇ」

  • 64二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 15:09:10

    >>62

    スタッフ「投影する時にバチバチするエフェクト入れて雷みたいにしよう!!」

  • 65二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 15:37:01

    当初脚本にはなかった神がかり的ハプニング

  • 66二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 17:20:53

    >>58

    声がそっくりになるところいいよね…

  • 67二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 18:03:04

    見学客が混じってる王の軍勢

  • 68二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 18:15:02

    信長「最近ナチュラルにのじゃ口調出ちゃうんだよね・・・」

  • 69二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 18:28:12

    ギルガメッシュは元々はエアと天の鎖だけの予定だったがパンチが足りないと悩んでいたところで倉庫の小道具を収納していた棚を倒してドバーっと降ってくる様子を見て閃いたのがゲートオブバビロン

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています