- 1二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 21:18:57
- 2二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 21:20:26
- 3二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 21:21:04
何でスレ建てたんだよお前は
そこの薄っぺらい板で調べなさい
スマホなれてるのにZ世代は自分から学びにいく姿勢がなってない!
これだから今の若者は... - 4二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 21:21:28
- 5二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 21:22:23
- 6二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 21:23:09
- 7二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 21:24:19
元々X世代ちゅーもんがアメリカで大昔に流行ったやつの続きらしいぞ
元ネタは小説 - 8二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 21:24:23
Z世代って響きが馬鹿っぽくて嫌い
松坂世代とかもっとカッコ良いのにしてよ - 9二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 21:24:57
一応ちゃんとした定義はあるらしいけど1997年から2012年生まれって範囲広すぎだろって思わなくもない
一応普通に範囲内だけど小6の子と同世代って言われてもピンとこねぇ…
ていうか集合して何話すん? - 10二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 21:25:25
- 11二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 21:25:54
- 12二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 21:25:57
- 13二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 21:26:36
いまのあにまん利用者でZ世代じゃない奴いるんか?
- 14二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 21:27:05
- 15二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 21:27:09
- 16二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 21:27:42
- 17二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 21:28:18
いわゆるZ世代ってどんな風に報道されてるんかね
- 18二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 21:29:03
もうテレビ見ないからZ世代という言葉すら滅多と聞かんぜ
- 19二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 21:29:12
- 20二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 21:29:49
- 21二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 21:30:48
TwitterがXに変わったように、インスタがY、TiktokがZに変わるかもしれん
- 22二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 21:32:18
- 23二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 21:34:00
コロナが高校生で直撃した世代はマジで可哀想だよな
文化祭も修学旅行も無しとか - 24二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 21:34:30