- 1二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 21:49:52
- 2二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 21:50:29
- 3二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 21:51:42
- 4二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 21:52:09
- 5二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:00:04
どっちにも名作が多くてストーリーによるとしか言えないのが俺なんだよね…
- 6二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:01:25
ぐるる…ラスボス前に戦いラスボス戦でピンチになったらライバルが助けに来るのはいい…
- 7二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:15:53
グルル…仲間化して牙を抜かれて結局戦わない展開が良い…
- 8二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:19:09
一番クソっスね
- 9二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:20:07
それじゃあダメだ ラスボス枠も二人にして片方はライバルに倒させろ
- 10二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:21:44
グルル…ラスボスを共闘して倒した後に戦うのが良い…
- 11二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:21:47
ぐるる…中盤で主人公と雌雄を決し、勝てなかったライバルが自分を見つめ直してパワーアップしラスボス戦で共闘する展開がいい…
- 12二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:21:47
いいやラスボス戦で行方不明になることになっている
- 13二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:22:17
ラスボスを倒せっ
その後仲間を先に行かせて知られざる真・最終決戦開始だっ - 14二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:24:53
俺なんてラスボスを倒した後にライバルと人知れぬ荒野でタイマンして発展能力→初期能力と使っていって最終的に素手で殴り合って決着する芸を見せてやるよ
- 15二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:25:08
改心せずにラスボス戦で共闘してやねぇ
ボロボロの状態で果たし合うのも上手いで! - 16二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:29:36
敵に操られたライバルVS主人公…
- 17二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:32:13
バトル・シティ編の終わり方が最高だと鬼龍様よりお墨付きを頂いている
想像が膨らむのが最高だよねパパ - 18二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:35:26
ラスボスとタイマンで善戦しつつも荼毘に付されることで総力戦でラスボスを倒した主人公よりも実は強いという評価を得る芸を見せてやるよ
- 19二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:42:56
- 20二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:44:48
キー坊…めっちゃ病んでるんスけど…いいんスかこれで…