- 1二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 21:55:45
- 2二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 21:56:42
- 3二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 21:56:59
サスペンス知らないんだけど俺おかしいの?
- 4二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 21:57:28
- 5二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 21:57:34
- 6二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 21:58:29
その先輩には「今の若い子はTVを一切見ない」という先入観がありそう
- 7二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 21:59:00
- 8二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 21:59:05
そのラインナップだと
バ先の先輩や先生は言い方悪いがジジイに片足突っ込んでないか? - 9二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 21:59:06
舐められてるというか若者知らんだけちゃうの
- 10二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 21:59:48
- 11二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:00:26
すっとこどっこいは物語ぐらいでしか見ないなあ
映画のエイリアンは見たことないから知らん - 12二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:01:04
むしろ最近の若者のこと何も知らないんですねと返すといいぞ
バイト先でハブられて楽 - 13二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:02:10
今若い子はファミコンなんて知らないよねって言われてる世代はこれから若い子はDSなんて知らないよねとかswitchなんて知らないよねって言うようになるんかな
- 14二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:02:48
おまえら大和心通販って知ってる?
このあいだ新聞にそこの広告が挟まってたんだけど紙面1面使って社長が政権批判と若者叩きの文章を書いてて笑ったわ
どっかのおかきみたいな感じ - 15二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:03:03
ジェネレーションギャップが怖いからなぁ
なにかにつけてとりあえず前提で知ってるかの確認は取りたくなる - 16二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:03:11
最近の子テレビ見ないとはよくいうからドラマとか知らんとは思ってる
- 17二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:03:11
やはり年食った人間は害悪
- 18二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:03:56
- 19二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:04:20
舐めてるわけじゃないけど歳の離れた人との会話の流れでこれ通じないのか!?ってなることはよくあるよね
それをスレ主の言うところの人はジェネレーションギャップだと捉えて驚いてるだけじゃないかな - 20二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:04:36
古代エジプトの落書きからも最近の若者は~ みたいのが見つかったんだっけ?
若い人が幼く無知に見えるのは人類の習性なんやろね - 21二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:05:23
若者が舐められているというよりも
世の中って想像以上の馬鹿とか物知らずが年代問わず居るんだなって話
で詳しくない個人に対してまずは疑ってかかるのは単にそうしてくる一個人の性格が悪いだけ - 22二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:06:33
多分その先輩、馬鹿にしたりしてないのに馬鹿にしてることになってスレ進行してて草
- 23二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:07:43
話しかけたものの意味が通じてない恐怖を経験して人は大人になるからな
これが積み重なると仕事でも私生活でも、相手が知ってるかどうかを確認してから会話することになる
小学生のうちはいきなり昨日のテレビやネットの動画の感想から入ることが出来たけど、大人になるとそうもいかない - 24二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:08:17
フロッピーディスクとか使ったことないよねーそもそも知ってる?
とか言ってすまんかった… - 25二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:08:33
若者で一括りされてるけど色々な人が居るからな、当たり前だが
- 26二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:09:29
思ったより人って悪意持って接してこないからこっちもある程度気を使ってれば大体うまくいくよな
- 27二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:11:37
舐められてる訳じゃなくて世代が違うからきっと知らないよねっていう確認じゃないの?
- 28二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:14:32
- 29二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:16:28
まあ逆に今時の小さい子供に太平洋戦争のこと聞かれて困惑する戦後生まれ高齢者も多いだろうから…
- 30二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:16:47
- 31二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:17:02
- 32二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:17:40
サスペンス知らないってどういうこと・・・?
ジャンル自体が消滅したの? - 33二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:18:35
- 34二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:18:37
知ってる前提で話して良いのかの確認かもしらんし
興味の範囲が狭い人はほんとに狭いし - 35二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:20:04
- 36二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:21:09
聞く側の見積もりが令和生まれのベイビーになっちゃってることあるよね
いや自分そこまで違う時代の人間ちゃいますよ感 - 37二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:22:04
そういう考えしてたら舐められるから直した方がいいよ
- 38二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:23:04
- 39二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:23:44
船越英一郎が犯人を追い詰めてそうな崖というのが通じなくなる日も近いか…?
- 40二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:24:37
火サス以外でも犯人崖に追い込んでなかったか船越
まあ今はもう土曜ワイドもないけど - 41二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:26:17
まぁ年寄りって今の流れみたいに「アレ?いつだっけ?」ってなってるからナメてるというより確認してるだけの場合もあるよ
- 42二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:27:23
実際最近の10代サスペンスって言っても伝わらない方が多そう(偏見)
- 43二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:28:30
いまどきの若い子に「巻き戻し」は通じるの?
- 44二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:31:03
いや流石にそれは分かるやろ…ってこのスレを見てたら
そもそも自分がもう「最近の若者」ではなくなりつつあることに気づいた - 45二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:33:43
- 46二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:33:53
ネットの影響なんだろうけど
若い人ってなんでもすぐに悪意と取る人は増えた気がする
あとやられたら全力でやり返すぞ!みたいな感じで報復が苛烈 - 47二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:35:40
- 48二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:37:44
悪意と取るってのは分かる
兄嫁が結婚の挨拶しに来た時に伯父夫婦も来てくれたんだが
叔母さんがちょっと口が悪い人だっただけで後から絶縁宣言してきてビビったことある - 49二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:37:46
そういう害意を描いた作品は割りと多いというか、人情もの減ってるというか
- 50二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:42:18
- 51二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:44:29
- 52二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:44:35
- 53二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:46:42
- 54二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:47:09
- 55二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:48:04
むしろ自虐に近いと思う
- 56二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:50:28
むしろ日本が成長してない云々は
今の若者をこき下ろせるほど上の世代が賢いわけではないという根拠にすらなりかねないんだが、
そこのところ無自覚な当たりまあ賢い大人ではなさそうですね - 57二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:51:30
- 58二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:55:05
俺もだいぶ年取ったけどあいつ等みたいに若者を見下す事出来んわ
よっぽど若い人の方が苦労してるし頑張ってるし
一部酷いの目立つけどそれってどの世代もそうだろって思うし - 59二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:58:39
さすがに年食ってても、エイリアン知らない?とかサスペンス知らない?とか言わんだろ
よって嘘木公 - 60二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 23:33:59
- 61二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 23:38:21
- 62二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 23:40:15
ええ…初対面でそこまでデリカシーない身内とか妊娠出産子育て全てでクッソ最悪な発言しかしなさそうで絶対二度と会いたくねえ…
- 63二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 23:42:34
いつの時代もそうだよ若者よ
- 64二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 23:49:05
このレスは削除されています
- 65二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 00:31:42
- 66二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 00:39:08
今いくつか知らないが現在絶賛アラフォーで中年の俺が若い頃から年長に>>18みたいなこと言われて嘆かれてたぞ
就職活動してた時期にはもうネットが使われててガラケーがあって世界系や日常系のラノベや深夜アニメが徐々に世間にも浸透してきたんだけど
「最近の若者はネット越しのコミュニケーションばかりで生身の対話を怖がる」だの「ネットの経験はまがい物、本当の経験は自分の目や耳や足を使ってこそ得られる」だの「中身のない作品(ラノベ)ばかり見ているのなら頭は益々鈍くなっていくだろう」だの散々な言われようだったわ
今の若者は俺の世代が使っていたものよりも便利な道具やサービスにあふれているから楽しているように見えるだけだと思う
(俺の若い頃にスマホやサブスクがあったら今の若い奴と大差ない行動する自信がある)
- 67二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 00:43:40
最近の子は~って文脈は若い感性のほうが尊いという前提の上で自分の古臭さを自虐するときにしか使わなくね?
けしからんとか直接的に侮辱されたわけじゃないんだろ? - 68二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 00:49:24
このレスは削除されています
- 69二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 00:49:50
1の例でいうと知ってる?は単なる確認だけど
知らないよね、知らないかは決め付けみたいで嫌い
昔の事で自分は知らなかったけど、年下の人は知ってた、なんて珍しくもないだろうに
歳食ってもこういう言い方はしたくないなあ - 70二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 00:57:39
- 71二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:34:38
無知扱いされるくらいならまだええやろ。
ワイの少し上の世代、キレる17歳とか言われて殺人鬼扱いされとったぞ。 - 72二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 02:27:48
逆に年上の方に伝わるのかなとか考えて自爆したことならある
「舐めてんのか!」っておじさんに言われたわ - 73二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 02:56:49
知らないまま話進めちゃってもって感じで若者の常識知らないからこそつい確認しちゃうってパターンはあるだろうな
- 74二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 03:34:40
逆におっさん世代の事でおっさんより詳しくなればええぞ
- 75二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 03:41:31
スレ主の挙げた範囲だとマウントとってると言うより話題として知らないかどうかの確認くらいにしか思えんな
- 76二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 03:44:39
むしろこの程度で悪意をもって見下してるみたいなイメージを持ちやすいってのが怖い
- 77二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 03:46:36
エイリアンは40年以上前の作品だな
- 78二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 05:36:32
実際例えば一回りも下の世代と話すとなるとどこまで共通の感覚があるかは探りを入れないと分からないところはあるんだよな
- 79二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 08:50:37
自分の世代以外は老害とクソガキなんだよ
- 80二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 08:51:53
実際に通じなくて驚愕する事ある訳だからな
- 81二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 08:56:16
同世代は知ってて当然レベルのものも10歳歳の差があれば通じないとかザラだからな
特に当時のドラマや流行の曲なんかは社会現象レベルでもない限り興味持って調べなきゃ知らん - 82二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 08:58:13
数年前に平成生まれが就職活動始まった時なんて酷かったな
- 83二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 08:58:56
- 84二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 09:10:12
若者=急になんかキレて凶悪犯罪やらかす犯罪者予備軍扱いされて公然と侮辱されてた時代もあったな
反論しようとするとそれ見たことがコイツは危険なやつじゃとされてホントにクソだった - 85二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 09:11:00
- 86二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 09:11:57
年上側は「この話されても全然分からんから楽しくないのでは…?」って探り入れてるだけなんだけど
年下側からすると舐められてるように感じるのか - 87二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 09:12:16
あと20年もしたら「今の若者はハルヒなんか知らないかw」みたいな事言うし言われるぞ
- 88二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 09:15:25
今の若者の時点で大多数は知らなさそうだが…
- 89二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 09:15:43
- 90二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 09:22:14
あー酒鬼薔薇の起こした事件のせいでそう呼ばれ始めたやつね
- 91二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 11:09:34
すっとこどっこい知らないでマウントとられるはもうなんかアレ…
- 92二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 11:15:41
マウントとってるつもりはたぶんないて...
- 93二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 12:19:19
知ってる前提で話しかけて知らなかった時のショックで大怪我するから「○○とか知らないか笑」とジャブを打ってショックを軽減しようとしてる弱い哀れな大人の処世術です許してあげてください
- 94二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 12:22:59
最近まで若者の話題で擦られ続けたゆとりが〜
もう世代はアラサーどころかアラフォーよ