- 1二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 22:38:49
- 2二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 22:39:13
さぁ…行こうか…
- 3二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 22:39:37
ママにもなるんだよ!(継承)
- 4二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 22:39:37
トップティア(短距離G、目標に春天、小さなほころび)
- 5二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 22:40:13
足りないものならぬ事故要素が多すぎる……
- 6二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 22:40:24
強制出走24時
- 7二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 22:41:02
- 8二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 22:41:30
- 9二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 22:42:22
固有が悪いよ固有が
- 10二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 22:43:01
- 11二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 22:43:30
聞きかじりの話だが今回は加速手段が乏しい&距離短過ぎるせいでスピカンストの場合はゴールまでに最高速度に達する事が困難だそうで。
逆説的に、その分のスピードを削ってもなんら支障は無いと、そういう理屈なんだと。
- 12二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 22:44:03
今回最高速度で走り切る前にゴールするみたいだから結果的に距離適性雑でもいけるんじゃ?って事か
- 13二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 22:44:41
今回はパワーの方が重要なんか?
- 14二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 22:45:25
らしい。なので芝Sと道悪は欠かせんのだと。
- 15二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 22:47:57
まあ距離A(S)のがいいのは確かだが
Bでも下手な先行より強い
ハロウィンクリーク、本体固有と登山家発動時、短距離適性Bは適性Aに比べて1.5~1.6バ身損失
登山家しかない距離適性A先行には1.6バ身強有利 — ほぺ (hoffe_33) 2022年01月02日 - 16二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 22:49:04
へーなるほどね
- 17二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 22:51:14
そんなことが…恐ろしい仕様があったもんや
情報戦に巻き込まれてる可能性も0ではないが - 18二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 22:53:25
距離適正Aの時のスピードはどれくらいが適量なんだ?1000?1100?
- 19二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 22:55:09
当然っちゃ当然だが加速不足で最高速に乗らないのが原因でスピいらないだけであってスプリントターボガチャ全員成功させるならスピード一番高いやつが勝つからな
- 20二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 22:55:27
まさかスピが無駄になるとは
短距離なのに… - 21二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 22:58:41
- 22二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 22:58:57
短距離→スピカンストしなくてもいい
長距離→スタが足りることが前提だがスピが最重要
……たずなさん?もしかしてあなたのアドバイス全部間違ってます? - 23二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 22:59:32
俺はカレンチャンが好きだから使う予定だぜ
- 24二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 23:01:43
千直チャンミが来たらスピ900台でもゴリラならワンチャン勝てたりするのか?
- 25二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 23:02:01
これでニシノ神が終盤接続加速とかもってきたら阿鼻叫喚なんやけどなぶへへ
- 26二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 23:03:27
育成シナリオ中なら大体合ってるから…
- 27二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 23:03:46
固有で終盤接続できるから強いらしいぞ
- 28二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 23:05:36
- 29二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 23:06:02
カレンチャンの固有はシンプルに条件が厳しい
発動できれば強いが - 30二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 23:06:34
よし、ヒシアケボノの終盤接続は楽勝だな!
- 31二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 23:08:46
カレンは発動区間めっちゃ短い上に順位指定で追い抜き条件だからなぁ
- 32二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 23:12:02