何故俺は許されなかったのか教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:28:15

    ナッジスパロウは許されたのに何故……?

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:30:54

    ギーツは作風的に死者が割と蘇るのがデカいんスよね
    555は無理です 使徒再生でしか死者は蘇りませんから

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:32:03

    なぜって・・・無理してるのバレバレだったからやん・・・
    だっちゅーのさんとのやり取りに胸が痛んだのは俺なんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:32:36

    時…代…
    あとぶっちゃけ死んだ方が美味しいキャラしてるっス

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:33:14

    令和の丸くなったヤクザでも死なせそうなんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:34:48

    人を殺したやつは死なないといけないという当時のヤクザの考え・・・

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:34:55

    海堂さん以外オルフェノク組は自分から人殺してるんだ悔しいだろうがしかたないんだ

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:35:15

    脚本のヤクザ、「木場は悪人」と言ってたけど、近年の超全集かなんかでは「まあ良い奴かもね」という発言が出たりと揺れてるんスね

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:35:31

    井上が描いたライダー作品では人殺した奴は大抵死ぬからね
    武部から死なすなって言われたキバの太牙とかも嶋さんや真夜を殺してないことになって死なずに済んだし婚約者や草加殺した以上木場は死ぬしかないのん

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:37:26

    今ならなんかいい感じに主人公にボコされた後に贖罪のためみたいな感じでライダーになっていると考えられる
    序盤の私怨で殺しまくってるシーンはもちろん滅茶苦茶カット

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 23:58:27

    >>8

    木場を悪人って言ってたってよく聞くけどソース見たことないんスよね

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 00:04:58

    他人に理由を預けて自分勝手してた人って印象が見てた時から強かったっスね
    あいつが悪い、あいつのせいだって考えで動いてる感が受け付けられなかったっス

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 00:11:32

    ドラマが盛り上がるなら殺すしそうじゃないなら殺さないのん…殺す殺さないは俺じゃなくて殺すことで盛り上がるやつらが決めてるんだよね(ヤクザ書き文字)

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 00:24:01

    自分を悪いヤツだと思ってるいい奴がたっくんで、自分は"いい奴で居たい"のに心の底でトラウマが原因で悪いヤツになってしまっているのがアイアン木場っていうのが解釈っスね

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 00:41:09

    >>12

    うーん最初に理不尽な不幸にぶち当たってメンタルがバーストした結果、他人に不幸の理由を押し付けないと動けなくなってしまったのは仕方ない本当に仕方ない

    しゃあけど「人のためオルフェノクのため」と掲げた理想が、7割くらい自分を正当化するための言い訳に過ぎないから芯がブレブレなのが問題やわ!

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 00:47:05

    >>7

    最後まで手を血に染めなかった海堂だけがオルフェノク組で生き残ったんだ、因果応報が深まるんだ。

    パラダイスロスト?ククク…

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 00:53:38

    ふざけんじゃねえぞ!こら!
    俺はなぁ心の底でずっとお前を尊敬してたんだ!

    本当はお前みてぇに生きてみたかったんだ!
    これからは俺がお前のかわりになるんだお前とは絶交だ(ゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッ)

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 00:59:00

    >>17

    ウム… 木場の言ってることが表面上だけのものだとしても、それのおかげで海堂は人のままでいられたんだなァ…

    実際初期の海堂は木場や長田さんいないとふつーに誰かしら殺してそうだしな(ヌッ

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 11:40:31

    露骨なクズや外道ではないけど自分の気に食わないやつはぶっ殺してスッキリしてやるっていう典型的な悪ですよね
    忌憚のない意見ってやつッス

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 11:50:41

    >>17

    ライオトルーパーのベルト、スマブレに逆らえない縛りがあるって設定が猿空間滑りしてたし、返さずにそのまま貰っちゃっても良かったと思ってるのは俺なんだ

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 11:50:46

    でも嫌いじゃないのが俺なんだ
    客演でオーガとかに変身する姿を見たかったのん…

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 11:53:27

    >>21

    早死にしてしまったのには人生の悲哀を感じますね

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 11:54:59
  • 24二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 11:55:12

    ナッジスパロウは死んだ人間が蘇ってかつ本人に挽回の機会が回ってきたのがデカかったと思ってんだ

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 11:57:17

    >>24

    アルキメデル死んだとこ見たり唯一無二の役割があって五十鈴大智いなかったらハッピーエンド行けなかったのがのも強いと思われる

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 12:00:23

    >>25

    やらかしも相当だが一応シメられてる上にこいつでないと打破できない場面の合わせ技スね忌憚意

    まあ、こっちは最強転生主人公ですら単独ではどうしようもなく神様に成り果ててギリどうにかできたというインフレを超えたインフレ作品だから仕方ない本当に仕方ない

    小さな星の話とは比較にならないんだくやしか

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 12:06:00

    劇場版でたっくんに夢を託すシーンが好きなのが俺なんだ
    夢の守り人に夢を託すなんて刺激的でファンタスティックだろ?

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 12:08:34

    そもそも木場本人が救われたがっていないと思うのが俺なんだよね。

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 12:09:53

    ナッジスパロウはVシネで一波乱ありそうだからまだ安心できないと思ってんだ

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 13:05:36

    >>16

    (ヤクザのコメント)お前が死んでる尺はない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています