- 1二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 23:52:38
- 2二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 23:56:54
飲もうとしてるときのアヒル口可愛いよね
- 3二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 00:15:00
起きる懸念で言うと酒樽に唾液の類だからな
- 4二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 00:33:41
こういうポケモンがいる世界ゆえの日常風景みたいなの好き
- 5二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 00:36:02
- 6二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 00:47:57
現実で言う牛の乳直飲みみたいなもんでは?
- 7二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:29:14
口付けてないとは言われても他人がストローで直飲みしたとわかっているペットボトル飲料を飲みたいかと言われたら…
- 8二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:31:45
クワッスは綺麗好きだから尚更イヤだろうなぁ
- 9二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 03:42:35
食に興味無くて部屋から出なかったドットがこんなにも美味しそうに飲んでてとても嬉しい(マードック並感)
- 10二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 03:47:37
ストロー差して飲めるくらいにはジュース溜まってるけど終盤思いっきりころがっててよくぶちまけないなと思った
- 11二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 06:19:52
きのみジュースってどんな味なんだろうな
一応図鑑説明だと、木の実が発酵したドロっとした美味しいジュースらしいが
<span class="mw-page-title-main">ツボツボ</span>wiki.xn--rckteqa2e.com - 12二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 06:30:17
- 13二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 06:33:01
激しい動きをするときにはひっこめた触手や、描写されない胴体の筋肉で蓋をしているんじゃないだろうか
- 14二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 16:28:18
木の実が発酵したものってだいたいおさk……げふんげふん
- 15二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 17:07:26
もしかしたらきのみを発酵させてできたアルコール分がツボツボの体に必要な何かなのかもしれない
アルコール分だけ吸い取るからジュースだけが残るとか - 16二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 18:29:52
ストローで飲んでも中身を空にするんじゃなけりゃ唾液がツホツボの中に入る可能性はじゅうぶんあるだろ
- 17二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 18:58:14
図鑑説明文を総合すると、巣に篭って蓄えたきのみをそのまま食べているうちに穴掘り用の体液と混ざって発酵するようだ
飼育下だと餌が豊富だから飲ませてくれるけど、野生個体は勝手に飲まれると飢えそう(衛生的にもアレだろうし) - 18二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 19:01:12
座りながらとはいえ20キロを抱えてるのかドットちゃん…
- 19二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 19:01:38
デンプンが糖に変わるところでストップする発酵説
糖がアルコールに変わっちゃったら子どもにはアウト - 20二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 20:15:35
ツボツボさん…😢
- 21二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 20:21:02
分かんねえじゃん
甘酒レベルにはアルコール残ってるかもしれないじゃん