アンデッドアンラック【アンデラ】 アニメ8話感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 02:04:58

    今週は時間が過ぎるのがあっという間だった

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 02:05:42

    とりあえず言っておこう
    いいね!最高だ!

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 02:07:20

    #アンデラとキモキモスマイルトレンド入り
    シェンはようやくトレンド入り出来たな!

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 02:07:20

    やったねシェンさま!念願のトレンド入りしたよ!
    シェンさまじゃなくてキモキモスマイルでだけどな!!

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 02:08:38

    やったねシェン!
    超級覇王電影弾もお前だぞ!

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 02:08:56

    やっぱニコの声いいな…

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 02:10:37

    子供達を避難させるシーン良かったな

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 02:10:53

    >>3

    ギリギリでトレンド入りしてからの急上昇で順位上がっていくの面白過ぎる

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 02:12:12

    キモキモスマイルトレンド入りおめでとう

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 02:12:37

    ヴィクトルもトレンド入ってなかった?

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 02:14:58

    キモキモスマイルが本当にキモくて最高だった

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 02:15:48

    >>10

    金ローでやってたノートルダムの鐘のキャラクターも混ざってるけどまあええやろ

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 02:18:22

    「守るな攻めろ!否定者同士の闘いで後手に回ってどうする!」
    後の初見殺しの反則能力を見ると説得力が増すよね

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 02:21:05

    これはキモい

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 02:24:58

    >>7

    尺調整もあったんだろうけど漫画だと小さくしか描かれてなかったケン達をちゃんと逃す所描いたり鉄山靠打つまでの動き描いたり丁寧だった

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 02:29:24

    >>1

    毎週時間経つの早いな…ってなっちゃうんだよね

    ハイスピードだからね

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 02:31:49

    夕方で全体的にオレンジ色が多くて見るの大変だったのは俺だけかな? 仕方ないのは分かるけどちょっともったいないとも思った

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 02:31:53

    今週のアニメイラストはヴィクトルだった

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 02:33:55

    >>18

    初期ヴィクトルの身体の傷、アンディを抑え込んでるからってだいぶ抗ってはいたんだなアンディ・・・

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 02:35:45

    >>15

    ちなみに原作だとこう

    前ページは見開きでヴィクトルがスポイル切り刻むわこの横のページはコア持ったヴィクトル登場のデカい絵だわでここで指摘されるまでケン達が途中で消えたように見えた

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 02:38:51

    体はグルングルン回転してるのに顔だけ微動だにしないシェンはちょっとシュール過ぎない?

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 02:44:18

    >>21

    超級覇王電影弾(Gガンダムという古いアニメに出てくる武術の技)のようで笑ってしまった

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 02:44:41

    >>18

    上裸のヴィクトルのシーンは少ないから分かり辛いけど

    ここまで傷だらけなのはロンギングの時だけだから不思議に思ってた

    本の中は人格分離してるしラグナロクは合意の上で替わってるから抵抗してないもんな

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 02:45:19

    やっぱり原作のテンポの良さは完全に死んでるよなこのアニメ
    原作好きすぎるから気になるだけなのかなぁ…
    うーん、客観的に見て面白いのだろうかこのアニメは…?

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 02:51:18

    テンポの悪さと動きのなさが期待はずれすぎてガッカリ感強いわ正直……
    原作のバトルの動きの硬さそのままにテンポだけ悪くしましたってあんた…

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 02:55:53

    ムイちゃん優しいね…

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 02:56:54

    ジーナ戦の時みたいに宇宙での戦闘とかも盛ってくれても良かったんだぜ

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 03:06:26

    >>27

    宇宙の戦闘盛ると戦いが長引いて圧倒的な戦力差の演出に欠けるぞ

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 03:11:07

    バトル中なのにキャラがぼっ立ちなのはまじで良くないね
    そこに関しちゃ原作より下回ってるもの
    作画崩壊してるわけじゃないけど「ん?」ってやっぱり気になっちゃう

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 03:36:11

    みんな思ってたみたいで安心したわ超級覇王電影弾
    まあ色々あるみたいだけど次回で皆手のひらreturnする未来全然あるでしょ

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 03:45:45

    ジーナおばさま以降ぶっちゃけ乗り切れない
    だいぶ期待してたスポイル戦もボッ立ち如意禁錮ペチペチだし
    BGMとか演出とかテンポとかで原作のスピード感が死んでる印象
    次回が不安

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 03:47:13

    >>28

    それこそアニメだからできる表現で盛ってほしかったかなあって···

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 03:54:46

    >>31

    まあまあ良かったとこも語ろうや

    ヴィクトルの演じ分けと補完は俺は好き

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 03:55:22

    >>33

    ロボ子

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 04:00:05

    先週のを今週のための貯め回だと思ってたから同じ感じでお出しされて拍子抜けが正直な感想だな

    このままだと序盤アニメでスポイル編からは漫画を勧めるような出来になりそう

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 04:16:35

    >>7

    それがないと後の街消滅で安否を気にしまくりそうだしなぁ。

    なお原作ではなかったから心配された。

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 04:23:06

    良かった所はそうだな
    風子の「戻ってきてアンディ!」はめっちゃ可愛くてよかった
    ヴィクトルの演じ分けもそうだけど声優さんの演技力が光ってたなぁ

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 06:53:28

    >>14

    アニメ版キモキモスマイルはなんかAGO感がなんかすごいな

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 07:18:21

    モノローグやら説明やら挟んでるのにテンポが良い原作はあらためておかしいのでは……?それはそれとしてぼっ立ちよりはスローモーション的なやつにしてほしい感じはある

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 07:52:18

    ムイちゃん……やさし

  • 41二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 07:56:52

    先週の反応で思ったが、原作知ってるワイら向けでなく
    これ初見で理解できるだろう速度にちゃんと抑えてあると思う
    なんせアニメは漫画と違って再読が難しい(動画配信は別よ、一般にも放送するものなんで)
    だから初見で噛み砕きながら進める代物になってる

  • 42二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 08:01:32

    >>31

    ボッ立ち如意禁錮ペチペチはシェンの不真実で動きたいのを否定されてるからしゃーない

  • 43二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 08:06:25

    ここの風子ちゃんでかいし揺れてるしで最高でした

  • 44二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 08:19:40

    次回予告でしっかりと「助けてータチアナー!」してるビリーさんが映っててダメだった

  • 45二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 08:44:50

    やっぱり今改めて見ても、ヴィクトルの強さは飛び抜けてる感じが凄いな

  • 46二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 08:46:18

    >>41

    話を知ってるからペースに不満を覚えるけど

    アニメの展開スピードでどう噛み砕いて伝えるか

    かなり気を使ってる気はする

  • 47二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 08:55:12

    これだけ戦力が集まって大半は棒立ちなの?(いや来週総攻撃するのかな?)
    みたいな感想になった。原作だとテンポ良いから一瞬の攻防なんだろなって解釈できたけど

  • 48二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 09:12:34

    正直棒立ち多いなーとテンポは気になるよね
    その分のリソースをジーナ戦に注ぎ込んでたんだろうか

    アニオリ補完でシェンのお兄ちゃんなところ入れてるのは良かった

  • 49二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 09:35:09

    シェンとヴィクトルの一瞬の間に起こった戦闘描写が良かった
    次回は円卓総力戦の本番だからもっと皆がぬるぬる動いてるとこ見たいな

  • 50二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 09:36:26

    もっとヴィクトルドス効いた声かと思ったけど
    あんまり演技変えてない?

  • 51二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 09:42:22

    先週もテンポ言われてたけど先生のアニオリは感動したし好きな1話だったけど、流石に今週はちょっと不満…
    棒びたびたやら棒立ち…ジュイスの世話の焼けるルーキーだも好きなシーンだったのにさらっとしてるし
    作画自体は綺麗だからただほんとに動かす予算がないのかなって…次話は期待より不安が勝ってる

  • 52二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 10:54:06

    スポイル編は連載当時でも散々テンポ悪いと言われてたからなんで今更気にしてるんだろうと思ったけど、それだけ後追いの読者が増えたってことでもあるのかな

  • 53二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 10:57:09

    アニメは使える枚数決まってるから動かしたい回のために動きが少ない回がその回の前に挟まれる事がよくある(鬼滅1期の那田蜘蛛山前の回とか)から溜めの回と思いたい

  • 54二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 10:58:52

    戦闘中喋ってる間にキャラが棒立ちになるのは他のアニメでも課題だからなあ
    アンデラは原作テンポいいし戦闘中の会話や推理も多いから大変そうではある
    毎回ジーナ戦みたいに動かすのも無理だろうし

  • 55二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 11:03:00

    PVでもあったし予告見るに明らかに作画違うから安心

    風子のビンタアニオリも良かった、最初は胸揉まれても大したことできなかった子がここまで…

  • 56二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 11:05:59

    今週のテンポ云々はシェンが棒ぺちぺちするシーン多かったのがまぁ気になるんだろうなって
    個人的にはヴィクトルが雰囲気違うんだけどあんまり演技は変えてないって感じで意外だった

  • 57二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 11:31:24

    声つきで見るとヴィクトルがめんどくせぇ部活のOB感が凄い

  • 58二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 11:43:17

    ヴィクトルとヴィクトールの違いを語るシーンは原作より好き

  • 59二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 12:45:01

    ニコニコのこういうコメント芸好き

  • 60二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 12:46:45

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 13:16:10

    今週は溜め回だと思うなぁ次回はpvにも使われて動いてるっぽかったし
    ヴィクトル登場やシェンの活躍回が作画や動き悪いのは残念だったが
    そういえば一心が着地ミスるところカット?あったっけ?

  • 62二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 13:40:41

    花嫁とゾンビ爆弾結構時間使ったのにほとんど意味ないのねこれ

  • 63二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 13:42:59

    >>52

    テンポはスポイル戦で言われていたか?春編は酷かったけど

  • 64二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 13:46:38

    一緒に観た身内はこれも早いからもっとゆっくりしてと言ったし、むしろ初見にはそこまでじゃないかも…

  • 65二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 13:52:36

    >>63

    不真実開示回まではわりと言われてた

    本家のまとめやコメントでもそこそこそういう意見を見かけたし

  • 66二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 13:53:45

    >>62

    シェンの情報を殆ど与えずにフェーズ2に行くだけのダメージを与えたから意味はあるぞ

    シェンの情報先に与えてたら速攻で殺されてたと思う

  • 67二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 13:54:47

    >>63

    そしてジュニア減らしたことも割と大事だったしな

  • 68二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 13:56:42

    原作の一枚絵や見開きシーンがあっさりだったなー

  • 69二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 13:58:57

    >>68

    正直分かる

    全体のテンポが悪い割には決めてほしいところあっさりしてて今回は残念だった

  • 70二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 14:00:53

    >>68

    不真実とヴィクトル顕現とユニオン参戦のところがやけに淡々としてたなイメージの違いか?

  • 71二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 14:06:06

    >>70

    まあそこは見開き大ゴマ使える漫画とアニメの差程度だと思う

  • 72二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 14:25:34

    オータム編までやるにしても結構余裕有りそうな尺の使い方してるっぽいし、ぶっちゃけこういう設定開示や伏線的に重要なシーンではこれぐらいのテンポの方がいいと思ってる

  • 73二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 14:27:51

    >>64

    慣れちゃってるからあれだけどそもそも漫画が爆速なんだよな

  • 74二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 14:47:41

    まあ原作の速度とアニメのもっさり演出で遅いのとはまた別の話の気もするが

  • 75二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 15:15:30

    感想が結構辛口なのはやっぱジーナさんでちょっと期待値上がっちゃったとこはあるよね
    次回は予告からして作画も違ってそうだし今週も溜め回だったと思うことにするわ

  • 76二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 15:16:43

    >>75

    前回があからさまな溜め回だったから期待されてた分余計にって感じがする

  • 77二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 15:35:41

    戦闘の動きについては、正直アンデラの能力バトル自体が初見殺し即死ゲーみたいなところもあって拘束型が最強ユニット扱いされるくらいだし、今後もそこまで派手にやり合う場面多くなかったような?
    ジーナ戦盛ったんだし他でもって期待はまあわかるけどね

  • 78二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 15:58:39

    >>77

    スポイルが抵抗せずにやられてるだけとか

    ヴィクトルを見つめるだけのUNIONとか

    原作で見たかった部分の動きが全部棒立ちになってるんよな···

  • 79二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 16:07:15

    なんでこんなにキモくしたんだ(最高か?)
    もっとキモくするなんて聞いてないぞ!(大歓喜)

  • 80二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 16:10:26

    ビリーの跳弾シーンは背面撃ち描写と決めゴマ(6丁拳銃のように見えるシーン)を無くして何故か引きの画で迫力半減してたし
    ヴィクトルの「指に移ろう」は明らかに風子を狙った一撃でそこから即座に助けに入るトップのかっこいいシーンもカット

    さすがに改悪だと思った
    蛇足のアニオリばっかに気合入れてないで原作のハイスピード感に力を入れてほしいよ…

  • 81二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 16:20:52

    >>80

    トップのシーンカットは確かに不満だわ…

    とはいえ、メインは来週なので大人しく待っとく

    来週はだいぶハードル上がってるから超えてくれないとキツイぞ

  • 82二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 16:25:53

    このレスは削除されています

  • 83二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 16:26:25

    後この章終わったらついにチカラ君とリプラトが出るからそっちも大分楽しみ
    そしてそれが終わったらビリー裏切り・・・ビリー裏切りってこんなに早かったんか・・・

  • 84二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 16:37:02

    トップのシーンは来週またやる気がする

  • 85二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 16:42:07

    不変は惜しかったが…のシーンで全員が横に並ぶ絵をやりたかったからトップのダッシュを省いたんじゃないか
    風子シェンも連れてそのまま町の外に行っちゃうから

  • 86二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 17:22:19

    アニメ勢のワイ満足やったけど
    原作勢は不満なんか
    棒延ばして殴ってるシーンとかは普通にテンション上がったわ

  • 87二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 17:22:36

    >>80

    捌廻山靠も原作だと多段ヒット技っぽい描写だったのにアニメだとただ打ち上げるだけの技になってたな

  • 88二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 17:47:08

    捌廻山靠はもっとこう……トリコの釘パンチみたいなもんだと思ってた

  • 89二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 19:54:44

    テンポは気になったけど狼狽えるスポイル、原作よりキモい笑顔、ヴィクトルの桁違いの強さが満足
    攻撃前後の体の動き(如意振り回すシェンの上半身、シェンに初撃キックするヴィクトルのしなり)がくっそ丁寧で地味に好き

  • 90二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:04:54

    ヴィクトル予想してたけどアンディの中の人兼任か
    すごいね静かな強者だって聞いててわかる

  • 91二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:20:11

    シェンは何で捌廻山靠する前に
    超級覇王電影弾してたの?
    原作の方が魅力あったなァ

  • 92二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 22:49:49

    >>86

    初見のお客が満足してくれるなら少しは救われるな

    元の展開が超ハイスピードなんで、アニメ1話で原作2.5話くらいの時間になっちゃうときは

    中途半端な尺稼ぎ感が否めないorz

    ジーナ編の最後は丁度7.5話分くらいでアニメ4話分になったんで良かったんだけど…

    これについては凄い難しい塩梅だと思う。

  • 93二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 23:30:31

    >>7

    シェンの出自を考えると妹や弟みたいな存在である子どもを守り切ったあの子には思うところありそうだよね

    優しく振る舞うのも納得

  • 94二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 23:32:30

    既読勢はどうしても展開知ってるからこそ間延び感が強くてだれて見えるんだろうな
    自分は初見勢のリアクター動画もよく見てるけど、初見の人達は新しい要素が出てくる度に噛み砕きながら見てて、あんまりテンポに違和感持ってなさそう
    説明や戦闘中の台詞が挟まるから、あまりその時に動きつけても画と音の情報でとっちらかるし、だからといって説明省くとそれこそ初見おいてけぼりになりかねんから難しい塩梅よね

  • 95二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 23:34:37

    リアクター動画一つで初見は全員満足してますと言われても

  • 96二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 23:35:54

    >>95

    誰も全員満足してるなんて言ってないけど

  • 97二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 23:36:14

    >>95

    別に「全員満足してる」とは言ってないように見えるが…

  • 98二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 23:37:59

    個人的にはゆっくりやるのはいいんだけど、決めるべきところ(ユニオン登場シーンとか)をちゃんとカッコよくして欲しいなと思った

  • 99二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 23:45:14

    俺の友達は回想ダルいって言ってたから難しいとこだ

  • 100二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 23:55:42

    でも前話の同じ話で描写した所を回想でもう一回するのは流石に擁護出来んわ

  • 101二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 23:58:04

    テンポが悪いんじゃなくて変に間延びしたりもっさりしてたり作画がジーナ戦と比べて微妙だったり決めシーンがあっさりしすぎていたり変な改変があったりするのが不満点だと思う

  • 102二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 00:08:43

    戦闘動かない問題、そのうえ時間的にフリーレンの後なのがより一層モヤモヤになってそう

  • 103二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 00:26:19

    そもそも画面が赤すぎて見辛い問題
    変なとこリアリティ求めなくていいんだけどな

  • 104二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 01:06:47

    ・シェンのクソデカフォントをナレーションと合わせない
    ・回想多くてクドい
    ・効果音のしょぼい如意金箍ぺちぺち
    ・ださい捌廻山靠
    ・ビリーの早撃ちは引き画
    ・トップが風子とシェンを守るシーンカット
    ・基本スピード感の無いだらだら喋るぼっ立ち戦闘
    ・画面は真っ赤で見辛い

    原作の良い所尽く潰してるだろ

  • 105二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 01:13:44

    なんでそのままの良い演出を原作通りに出来ないんだろうね
    テンポ頃してまでアニオリ入れるのほんと意味分からん
    円盤は買うけどジーナ戦しか見返す事は無いだろう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています