距離S!ステも十分!

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 08:27:38

    怪物貰えなかった…
    いい加減野良サポイベ廃止にしろよ

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 08:29:03

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 08:29:44

    あれ特許回避用の疑惑があるから…

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 08:29:50

    >>2

    下に下げてるだけだと思うぞ

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 08:30:15

    1ターンに2回イベント来てほしい

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 08:30:55

    >>3

    そういえば特許系の話ってどうなってるんだろうね

    あの手の裁判って結構年数かかるんだっけか

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 08:33:07

    正直野良だから強いみたいなのもあるし…ダンスパールとか、筋トレ魔法とか

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 08:34:57

    野良イベントはあってもいいけど編成してるサポカイベントを優先するような仕様に出来んのかな
    あと1つで完走ってとこで毒にも薬にもならないイベントが連続して結局未完走とかテンションめっちゃ下がる

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 08:35:02

    なくなったところで次は絶対完走するようにしろって言い出すに一票

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 08:35:41

    >>7

    上振れ要素としてはありかもしれないけどそれ以上にサポカ完走しない時のストレスの方が勝ると思う

    怪物イベの二段階目まで行った後野良イベ二回きて未完走だったからなこれ

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 08:36:50

    >>9

    野良イベ消えてそれでも尚完走しなかったら言うかもしれん

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 08:37:48

    >>10

    それって野良イベなかったら何も起こらず終わっただけじゃねぇの?

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 08:39:04

    野良イベントって時代遅れすぎるステ増加か、酷ければ体力とやる気奪って雀の涙を渡してくることが多いからその点でも嫌われる

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 08:39:38

    野良はいいけど虚無はなくせ派だな
    3ターン連続で何も無しは今のシナリオだとダメージが大きすぎる

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 08:41:11

    野良イベは分かるが何も起きないターンはマジでやめて欲しいわ

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 08:42:39

    >>12

    イベントって発生するか否かの判定した後どのイベントが来るかの判定するんじゃなかったっけ?

    これが本当なら野良イベなければ連続イベが来ててもおかしくないでしょ

    どっかで見たやつだから間違ってるかもしれないけど

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 08:46:13

    最近野良連続イベの完走報告見なくなったな

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 08:47:27

    >>17

    じゃあ報告する

    11/14の話じゃ

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 08:47:33

    >>8

    一応大前提として、サポカ編成しているとそのサポカのイベントの発生率が大きく上がるという仕様なので…

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 09:10:15

    信じられるか?このジョーダン

    乗り換え上手と真っ向勝負しか加速がないんだぜ…

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 09:11:08

    確定枠が欲しい、1枚指定して必ず完走するやつ

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 09:15:51

    >>18

    SRの完走はまれに見るけどSSRはすげえな

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 09:17:17

    でも野良イベの回復に助けられるシーンも少なくないから
    野良イベ消したところで「…やっぱ野良イベ欲しいな…」ってなるのがオチだと思う

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 09:21:07

    >>23

    昔は突然出て来て満足気なポーズをとるパールさんに興奮したもんだ

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 09:27:24

    怪物あれば完成だった前提で話しちゃったけど他に必要なスキルってあったっけ?
    右回りとシュースタと勝ち鬨ワッショイが見切れてる

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 09:29:30

    >>25

    無きゃ話にならないもんは特にないんじゃない?

    中盤もっと欲しい気がするが

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 09:33:35

    >>26

    ありがと

    中盤スキルはこれ以上となると本当に運しか無いな…

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 09:36:10

    サポカ金スキルは未完走でもヒント割引なしでいいから育成完了画面で取らせてくれよ高校

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 09:38:21

    前出た方が特に有利な有馬で怪物依存な先行なら最高峰の夢じゃなくて中盤スキルに注ぎ込みたい
    けどまぁそれもう最強サポカ編成じゃないとキツいからな

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 09:38:30

    >>28

    いいなそれ

    特許問題も解決だし、完走すればちょっと安く取れますよって形なら不満無いわ

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 09:39:04

    最終イベントまで辿り着けなくても2イベント目で金スキル貰えるサポカも増えたけどそうじゃないんだよな

    さっさと金スキル確定で取れるようにして欲しいんだわ

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 09:39:54

    まぁ散々会話されてる内容だけど、簡単に完成するとアクティブ減る故
    毎日ぽちぽち育成してもらって、もうちょい行けたかなくらいの完成確率にしたいんでしょ

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 09:42:30

    >>32

    確定でサポカが完走するようになっても簡単とは言えないし別によくないかって思うわ

    サポカ完走したけどステ足りません距離Sありませんなんてザラにあるし

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 09:52:13

    >>32

    もうちょいを台無しにされるストレスで減るアクティブとどっちがマシ何だろうと思う今日この頃

    完成品の基準がインフレしてるなかで強制失敗要素の率据え置きは狙いが破綻しかけてる気がするんだ

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 09:53:16

    先行って楽でいいですね
    地固めもウマ好みもいらない

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 09:54:27

    完凸したサポカが金スキルくれないと何周も育成する時間ないし課金せんとこってならんか?

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 09:55:43

    >>36

    もしかしてサポカの価値は金スキル『だけ』で決まるとでも思ってらっしゃる…?

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 09:55:49

    >>35

    先行もその二つあった方がいいケースもあるし…

    実はこのロブロイ、地固めセット積めたけど積まなかったんだよね

    今回もあった方がいいんかな

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 10:11:07

    相変わらず中盤スキルが貧弱だけど後二人作らなきゃいけないからこれで一旦妥協かな
    ウマ好み欲しかったなぁ

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 10:14:44

    人が減ったのって育成しかやることないのに育成が辛い
    &育成の果てにチャンミが待ってるのWコンボなんだし
    もうちょい楽にしてくれとは思うが
    今ウマ娘やってる人って育成辛い感覚がマヒしてる人が多いし
    緩和したところで人が戻ってくるわけでもないから
    運営としてはやる意義がそんなになさそうなんだよな

    それはそれとしてもっと育成楽にしてくれ!!!!!!!!
    サポカも!距離Sも!!因子関連も!!!

  • 41二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 10:17:09

    >>28

    金スキル選択サポカが出ちゃったからどうだろうな…

    育成完了後にどちらか選択できるってのは見方によっては完走しないほうがアドバンテージとも見れるし

  • 42二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 10:17:24

    育成シナリオがラークになって楽になっただろう

  • 43二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 10:18:51

    >>34

    ストレスなく目標も終わったゲームって誰もやらんのよ

    そっと遊ばなくなって消えていく

  • 44二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 10:21:27

    地固めは幸運な先行になるケース考えたら欲しいし
    ウマ好みも脚質問わずポジキ逆噴射防ぐためにあった方が良い
    特に有馬なんて終盤コーナーに入るまでが勝負なんだから

  • 45二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 10:24:05

    >>43

    それはそうなんだけど…

    お邪魔要素と下振れとインフレが手を組んで賽の河原になってきてる的なニュアンスだったんだ

    まだそこまで行ってないというツッコミは甘んじて受ける

  • 46二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 10:24:24

    ウマ好みが因子依存になったからキッチリ作るとなると結構大変なんだよな
    ただでさえ冬ウマ娘とか右回りとか長距離直線コーナーとかも因子で用意したいのに

  • 47二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 10:26:36

    たまにssマッチで出所不明のウマ好み落ちてきたりするけどあれなんなん

  • 48二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 10:27:18

    >>45

    そこまで行ってないというか

    タキオンの因子研究とか、因子仕様自体の変更とか、シナリオギミックによる連続イベント率アップとか、サポカ途中完走分岐とかでむしろ楽にはなってるのよ

    結局平均レベルが上がるから楽になったと感じないんだけど 対人戦だからしゃあないね

  • 49二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 10:29:51

    >>47

    野良キャラに対応したレベル1ヒントだと思われ

  • 50二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 10:33:08

    アオハルまでの因子仕様で地固めセット揃えようとしてた時代が一番のホラーな感じはある

  • 51二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 11:02:27

    育成緩和が要らないって言ってる人は
    そこまで育成ガチってないか
    今までの苦労(育成や因子作成)が水の泡と化すのが嫌な人かのどっちかが多数なんじゃないの
    育成で下振れや距離S付かず、サポカ未完走を繰り返した上で
    「でもこれくらい運要素ないとアクティブ減るだろう」
    って納得できる人ってそんなに多いと思えんのだが

  • 52二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 11:14:00

    >>51

    いや別に…単純にそんな何でもかんでも緩和して一発で完成するゲームは面白くねえなって思ってるだけ

    パワプロ本家のサクセスで一回でallS完成してもしょうもないやん

    そこまでヘイト貯まるってのは育成シミュレーションってジャンル自体が好きじゃないんじゃないか?

  • 53二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 11:41:33

    >>52

    CSパワプロのサクセスは経験済みでそれなりにやってたけど

    センス◯や天才型の抽選、ダイジョーブ博士とかの運要素は大嫌いだったから

    実力関係ない運要素が昔から嫌いなのかも

    ちょっと育成ゲームから距離置くわ

    振り返る機会くれてありがとうな

  • 54二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 11:47:12

    サポカ未完走がなくなっただけで
    1発で完成するようになるわけねぇだろ…

  • 55二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 11:50:22

    上振れ要素なんてそれ以外にもいくらでもあるからな
    距離Sにしろサポカ完走にしろ運次第で一発アウトの要素を減らしてくれってだけだと思うんだけど
    そんなに理解しづらい事なんだろうか

  • 56二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 11:53:44

    努力で確率もあげられる距離Sは上振れでいいけどサポカ完走を上振れとは思いたくない……
    サポカ未完走は最終盤までわからないのがタチ悪い

  • 57二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 11:55:32

    距離Sは因子周回っていう努力でそこそこ緩和されるから最近は気にならなくなってきたわ
    白にまで拘ると流石に無理だけど、因子研究のおかげで距離9ぐらいなら用意できるし
    だからこそいつまで経っても努力じゃどうにもならないサポカ完走が目立つ気もする

  • 58二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 11:59:33

    まずステが思ったように盛れないことの方が多いんだから
    サポカ未完走くらい無くなってくれや
    距離Sは渋々頑張るからさ

  • 59二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 12:11:12

    上振要素
    切れ者/ステ盛り/友人が仕事しまくる/距離S

    下振要素
    調子下げまくり/友人が働かない/得意率働かない/サポカ未完走

    サポカ未完走は諦めて育成方針切り替えづらいんよ

  • 60二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 12:21:11

    >>54

    誰も1発で完成させろとは言ってはないっしょ

    実力の介在しない運用素をどうにかして欲しいよなーってだけであって

  • 61二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 13:37:12

    サポカイベントだけは最終盤迄確定しないからね。必須枠完走しなかったら完成間近の育成が完全に無駄になる。
    ラークシナリオは妥協因子個体にすら出来ないし。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています