- 1二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 10:53:33
- 2二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 10:54:36
DBってま まさか…
Dead by Daylight…? - 3二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 10:55:06
最後のDどこへ!!
- 4二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 10:55:18
> ドラクエのキャラとかワンパンマンのキャラでも
チョイスが謎すぎてよく分からないんだよね
- 5二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 10:59:17
この指トンで投げられたビルを弾くモロ編ベジータは…?
- 6二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 11:01:23
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 11:02:08
欺瞞だ
- 8二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 11:03:56
悟空なんて10tくらいの重りで根を上げるしベジータもメタルマン持ち上げられないんだよね弱くない?
拳圧で崖抉ったり星を壊したりマジちゃぶ台返しするサイタマの圧勝だと思われるが… - 9二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 11:04:18
シャンパの蹴りで星が弾けとんでるんスけど…いいんスかコレ
- 10二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 11:05:59
鳥先生そのへんのバランスは考えてないよ
- 11二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 11:07:31
実際作中の描写がショボいのは否定できへんからな
- 12二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 11:10:45
メタルマンなんてもうガス編ベジータの足元にも及ばないジレンの足元にも及ばないケールですら片手で投げてたからマイ・ペンライ!
- 13二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 11:12:45
- 14二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 11:13:28
あの岩が発泡スチロールで出来てただけやん…
- 15二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 11:13:51
鳥先生何も考えてないと思うよ
- 16二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 11:13:51
大岩がスゴイカルイイワだったってことやん…
- 17二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 11:14:30
太陽系吹き飛ばす技を撃ちながら何十tの重りとか言い出すの意味わかんないよねパパ
- 18二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 11:14:50
北斗の拳の核ミサイルを押した豚共と同じ定石だ
身体能力は大した事ないのに何故か広範囲攻撃がうてる - 19二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 11:16:25
星を壊せるエネルギーに耐える肉体を壊せるということは星を壊せる身体能力を有しているということ
- 20二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 11:18:15
- 21二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 11:19:51
- 22二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 11:21:02
うむ…重力トレーニングや重りでのトレーニングに説明がつくだけでそもそも重いものが持ち上げられない描写には説明がつかないんだなァ
- 23二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 11:49:14
バトル漫画の定石だ 具体的な数字を出すと何故かショボイ数値を持ってきたりする…
龍継ぐでも悪魔王子はチーターでも追いつけないで
とか言ってた次の話で俺は100mを10秒で走るとか言い出すんだよね 微妙じゃない?
なんでもっとデカい数字を出さないんだよ えーっ - 24二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 11:54:41
そもそも悟空の重りは重力の影響もあるし最も負荷がかかる末端に括り付けられてたりで言うほど単純比較はできないと思うんだよね
- 25二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 11:55:53
10thousand tonってことやん…
- 26二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 12:02:11
普通に打撃で10倍重力の界王星貫いてる描写とかあるのにそういうのは無視するんスか?
- 27二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 12:06:22
インフレしてきてるのに鍛錬はあんまり変わらないってあるあるだよね スミちゃん
斬撃で街をぶった切ったりできる怪物なのに鍛錬は素振りとか腕立てするだけってそれ意味あるのん?ってなるんだ - 28二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 12:07:37
設定的には強くても漫画の中のパフォーマンスとは関係あらへんからな
- 29二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 12:09:24
- 30二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 12:11:25
ま、またDBキャラの身体能力は大したことないスレか…
前に散々反証されて逃げてたの忘れてないけどなブヘヘヘ - 31二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 12:14:26
- 32二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 12:14:55
- 33二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 12:17:30
- 34二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 12:18:15
- 35二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 12:18:58
- 36二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 12:19:59
反論されたら効いてるぞ滑りとは…見事やな
- 37二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 12:20:58
大坊 聡…?
- 38二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 12:22:12
- 39二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 12:22:54
対決するとしたらそれが一番良い落とし所だとは思うんだよね
- 40二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 12:23:33
- 41二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 12:25:05
サイタマはネタで言われてるだけで実際は大して強くないのにガチで最強と勘違いしてるのが割といるのが怖いっスね
- 42二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 12:25:51
ぶっちゃけ他作品といい勝負できる土俵にいるの少年編とかマジュニア戦までじゃねえかと思ってんだ
一回死んでからは殆ど無理です - 43二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 12:26:28
この手の話題で1番大したことないのカービィじゃないスか?
惑星破壊はしてるけどパンチの威力が噴火と同程度なんだよね - 44二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 12:35:02
- 45二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 12:36:37
- 46二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 12:37:09
- 47二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 12:38:08
- 48二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 12:38:52
- 49二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 12:46:10
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 12:48:24
鳥先生何も考えてないと思うよ
- 51二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 12:48:38
- 52二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 12:50:21
- 53二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 12:50:27
ちなみに最大値の9999光年は天の川銀河の直径の1/10だか1/20ぐらいらしいよ
- 54二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 13:01:42
- 55二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 13:16:48
- 56二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 14:01:37
- 57二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 14:04:06
えっ…?
- 58二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 14:05:30
ビルスと悟空の戦いでは宇宙崩壊寸前、ブロリーとゴジータの戦いはその前に次元の壁が壊れて異次元送りになったんだよねヤバくない?
- 59二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 14:59:07
- 60二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 15:07:58
ジャンプカテにも何かドラゴンボールのキャラが強いの気に入らないやつがいるみたいなんだよね凄くない?
人気がある事に癇癪おこしてたやつもいたし住み着いてるのかもしれないね - 61二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 15:11:11
もしかすると能力系最強頭のキッズがいるかもね
- 62二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 17:40:23
因みに界王星は白色矮星と密度的には同じらしいよ