- 1二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 23:30:18
- 2二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 23:44:35
ヒロインである必要はないけど「戦わずにライダーの帰りを待つ人」がいて欲しいワイ、全員ライダー化はちょっと寂しい
- 3二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 00:32:22
戦うことだけがいいことじゃないんだ
というか仮面ライダーはそもそもほとんどが戦いたくて戦ってる存在じゃないので
日常側に両足ついて引き止めてくれるヒロインはものすごく重要なんだ - 4二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 00:33:05
- 5二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 00:35:14
特撮に限らずここ最近の人気作は武闘派ヒロインが多くて、女性は戦わずに主人公の心の支えになるものっていう価値観も古くなってるんだ
まあ戦えないのに前線に出てきて結果邪魔になってるのも多かったしアレなんだけど… - 6二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 00:35:26
サーベラはあり?
- 7二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 00:35:48
でも割とスレ画は理想的よ
- 8二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 00:36:34
- 9二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 00:36:41
なんだかんだ言ってもこのタイプのヒロインめちゃくちゃ好きなんだよな。リバイスは妹ちゃんに期待してるぞ
- 10二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 00:38:33
- 11二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 00:39:04
- 12二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 00:43:43
- 13二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 01:49:49
アメリカでも強い女性とは男と肩並べて戦う強さを持ってる人のことみたいな流れが出来てるし時代の流れだわな
ジブリのヒロインみたく戦えなくても心が強いから魅力的だみたいな路線の方がいいと思うんだがなぁ
- 14二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 01:51:01
- 15二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 01:53:04
いいよね…おじさん…
- 16二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 06:37:13
力はないけど日常の象徴ヒロインもスレがみたいな強強ヒロインもどっちの良さもある。スレ画の場合はレジスタンスやってた・兄より選ばれた妹なので凄まじき戦士なのはとっても好き。100点のゲイツのヒロインやってた時何回かあるし
- 17二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 09:17:22
ツクヨミもやいやい!するまでは儚げな美少女だからな
- 18二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 09:18:26
1話定期
- 19二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 09:37:33
特撮に限らんのだけど
バトルメインの作品で戦わないキャラを活躍させるのは難しいねんな…… - 20二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 09:42:14
- 21二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 11:00:35
鬱100%なオーマジオウの物語が公式で出るとしたらヒロインはおじさんだと思う
- 22二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 11:11:33
スレ主なんだけど、帰りを待つタイプのヒロインも全然好きだよ
ただライダーの場合は男勝りなキャラが多くて、そういう女性の強さがライダーかっけえの踏み台になってる感があるからイマイチという話なんだ
直近で言うならセイバーの芽依ちゃんとか好きなタイプ - 23二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 16:02:46
- 24二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 16:05:53
芽依ちゃんいいよね……ワカル……
自分は比奈ちゃんが好き - 25二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 16:13:07
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 16:13:38
(効果音)ジクウドライバー!
- 27二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 16:16:20
- 28二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 16:21:46
クウガの桜子さんは実に良かったな