アークナイツ アニメ16話感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 11:43:36

    仲間が一人、死んだんだ。

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 11:45:40

    2期の範囲からはドクターもだいぶ自我出てて好き

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 11:46:44

    今回で最終回なのか…3期も来年の今期なのかな

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 11:50:23

    >>3

    制作発表なかったし遅くなると思う

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 11:54:24

    3期は12話にしてくれないと流石にってなるんだよなぁ...でも闘士タルちゃん時代は2話位は取ってやって欲しいし

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 11:56:02

    1期で序〜3章、2期で6章まで終わったけど3期があったらレユニオン編終結までするのかな?文章量だと2期の倍くらいになってしまうが

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 11:56:06

    下水道のシーン

    原作だと「あんたは来ない方が良いわよ」ってあっさりした感じだったのにガッツリ熱入って引き留めてた感じにスワチェンが改変されててめっちゃ良きだった良きだった...

    良くねぇよ...

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 11:58:31

    アニメはチェンちゃん周りうまく改変してるよね

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 11:59:20

    圧縮するとチェン隊長単独行動し過ぎてて笑う

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 12:00:25

    >>9

    しかもこれから鞘走って完全フリーな状態になるしな

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 12:00:34

    >>4

    インタビューでそもそもの企画は6章までのアニメ化として進んでたらしいので7章以降は再来年かなと予想

    4周年イベで発表あるとうれしいけど

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 12:01:54
  • 13二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 12:03:49

    パトリオット戦見てぇなぁ。ここと黒蛇戦は盛りまくって欲しいのだけど。

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 12:05:00

    出番カットだけならともかく意図的なヘイト要素追加のせいでレイズがどの面フレンズになってるんだが!

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 12:07:01

    >>14

    まあ現在でも感染者にはちょっと…って感じだし…

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 12:10:06

    >>14

    推しの人にとっては複雑なのもわかるが、炎国官僚という立場としてはああ描写するしかないからな

    実際は愉快なお姉さんであることは初心者とかに伝えていくしか……

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 12:12:44

    ここ切なすぎる
    フロストノヴァのぬくもりが消えていってしまうのを
    抱きかかえて進むドクター…そら覚悟完了するわ

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 12:20:44

    ウルサスの子供たちが救助されたのって8章終わってからだっけ?

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 12:23:08

    フロストノヴァ良い演技だったな…声優さん有難う…

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 12:25:01

    下水道どうなってるんだろう…
    見るの怖いけど気になりもする

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 12:28:31

    >>20

    感染者の死体置き場だからなぁ...

    当然ちゃんとした処理なんてしてないから爆発痕と源石粉塵だらけだろう

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 12:29:30

    >>20

    源石結晶で下水道が埋め尽くされてる表現エグいなとなった……

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 12:29:56

    >>20

    コラボイベント考えれば爆発した感染者の死体の集まりが溜まってるんだと思う

    殺した感染者をどんどん下水道にぶち込んでたって事だろうし

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 12:39:26

    こうして見るとレユニオン編はドクター復活して数週間足らずで一切信用出来なかった期間だったとはいえ孤星の頃のケルシーは滅茶苦茶距離近くなったなぁ

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 13:01:26

    >>24

    この時点だとまだ疑ってた感じだけどフロストノヴァの出来事で信じても良いかもしれないぐらいになったのは大きい

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 13:22:00

    アニメ勢なんですが最後に一気に色々起きすぎて何が何やら
    チェンは上で言われてて何となく分かったけどアーミヤがウェイの元に行ったのも同じ理由っていう理解で合ってますかね?

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 13:29:25

    >>26

    アーミヤは前話でのチェンとの対話やレユニオン対応への不信感からウェイの所に行ったというのが正しいだろうけど、チェンの見たものを察してもいただろうから同じ理由という理解でとりあえず良いと思う

    11話~16話の龍門での出来事はほとんどウェイの策略だったという認識をするとキレてる要因が少しわかるかと

    もし三期があれば一応ある程度説明されるはずだけど……


    正直、最後のシーン群は全体的に今後の話に向けてのエピローグなので、現状だと情報だけ投げつけられてよくわからんというのは正しい反応だと思う

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 13:41:45

    敵ボスを倒すと味方が曇るアニメ

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 14:01:38

    もうすぐ龍門にチェルノボーグが衝突する
    衝突するとどうなる?
    知らんのか
    ウルサスが戦争を吹っかけて来る

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 14:31:56

    見送ってばかりでファウストの部下が可哀想すぎる

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 14:42:36

    フロストノヴァはこれからささやかながらも多くの人を助けるんだと思うとまた泣けてくる

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 14:50:35

    アニメだと思ったより目と鼻の先レベルでチェルノボーグが近くてそりゃあんな位置なら後1、2時間で突っ込んで来るわってなった

    て言うか7~8章の出来事って1、2時間で終わったのか...

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 15:23:37

    >>32

    確かレユニオン編自体数週間の出来事だっけ

    思った以上に短期間での話だよね

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 15:32:50

    アーミヤは約二日の間で
    フロストリーフ達の救出→フロストノヴァ戦(一回目)
    →フロストノヴァ&ドクター救出→チェンの救援
    →龍門のレユニオン掃討→フロストノヴァ戦(二回目)
    →チェルノボーグ侵入作戦立案及び突入→パトリオット戦
    →タルラ戦→蛇戦
    を駆け抜けたわけだ
    アーミヤの分の仕事はドクターがやっとくからもっと休んで……

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 15:43:14

    ドクターも目覚めて大して時間が経ってない超強行スケジュールなんですがそれは…

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 16:16:53

    一応休み時間の筈の三章〜4章の間が1週間位はある筈なのにその間主要キャラほぼ全員曇ってたと思うと辛

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 18:07:49

    >>35

    というかドクターを起こさなければ

    いけないほど切迫した状況だったとも言えるのかな


    レユニオンの本格的なテロ活動が始まったのは

    ここ最近?か半年前後ぐらい?だろうし

    その手に強いドクターを呼び戻そうと決意したんじゃないかな(アニメ勢だから詳しいことは分からんけど)

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 20:02:38

    >>37

    ドクターが起こされた原因はロドスの運行状態が悪かったからそれの建て直しだと思うよ(ゲームだと基地が崩壊してる)

    ここらへん話はVIGILOっていうドクターを掘り下げた短編集にあるからよかったら読んでみてね

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 20:02:50

    >>37

    うろ覚えだけど確かドクター救出の決行はチェルノボーグ(移動都市)が「あ、今の運行ルートなら救出いける!(逆にそのタイミングを逃したら国境の奥に入るから救出困難になる)」ってタイミングだった、って理由だった気がする

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 20:20:08

    フロストノヴァこんな強かったのか
    もう話忘れかけてた
    ロドスで1対1でも勝てる人いるのかな
    Logosとかムリおじならいけるか

  • 41二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 20:39:17

    >>11

    ヨーピクはブルアカと戦隊大失格を作らないといけないから来年は厳しそうだし、やるなら発表来年、放送は再来年みたいな感じかなあ

  • 42二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 20:40:29

    セリフとか指揮能力からこのころはまだドクターが未熟なのがわかるね
    本調子のドクターならフロストノヴァにももっと有利に戦えてたんだろうな

  • 43二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 20:50:38

    >>37

    記憶喪失前のドクターを知ってる人はドクターがいれば現状よりロドスはもっと上手くいくって確信してたけど本来は助けに行くことに反対してる人も結構いた。ブレイズも自分が任務を受ければ全力で救出する方針ではあったけど反対派の意見を尊重してたし救出作戦の意見は結構割れてたらしい。

    ウルサス国の施設に潜入するのは軍とやり合うわけだし当然危険なんだけどこのタイミングしかないってことで行ったらもっと危険な奴らが暴れまわってるタイミングに被った感じだったはず

  • 44二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 20:56:46

    ロスモンティスの活躍と胴上げが見たいから続き待ってるよ

  • 45二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:14:13

    >>14

    レイズさんゲーム内でロドスに来てるのって建前は業務関係だけど、なんかやたらロドスに来てる歳獣と素性隠して炎国の秘密に関わってる奴らの監視と調査とかが目的でレイズさんが仲良くなる必要なんてこれっぽっちもないし…。

    まぁ実際はなんかレイズさん本人がめっちゃ真面目にロドスの仕事してくれるから普通にオペレーターと絡むぐらい仲良くなってるんだが…

  • 46二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:15:02

    立場偉すぎてクオーラがご飯一緒にしたくらいしかまともな交流エピソードがないの草

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています