【白報】アマンテビアンコ

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 14:24:55

    東京9Rカトレアステークスを快勝
    デビューから2勝目
    アマンテビアンコは父ヘニーヒューズ母ユキチャンの白毛馬

    ダートのソダシとなれるか

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 14:25:42

    ルメールも無事解凍と聞いて

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 14:26:34

    ユキチャンの仔はまだ目立つ活躍馬が出てないから重賞やG1勝ってほしい

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 14:27:32

    凄い目立ってて良かった

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 14:27:41

    オープンで賞金積めたのは幸い
    ローテにも多少余裕が出来るというもの

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 14:28:19

    やっぱルメール上手いな、外だしスムーズだった

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 14:28:26

    2着にって荒れたなぁ

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 14:28:47

    次走で川崎の全日本2歳優駿はローテ詰め過ぎかな流石に?

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 14:30:23

    前走イーグルノワールに負けてるけどやっぱりあいつめちゃくちゃ強いな?

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 14:30:57

    これアマンテビアンコはちゃんとポイント積めばケンタッキーダービー出れる?

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 14:31:04

    >>8

    視野に入れつつ3歳重賞も検討というところかね

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 14:31:06

    今年の毛の本の馬だっけか
    去年のタスティといいようやっとるな

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 14:32:51

    おいおいブシンシンガリ負けかよ
    オーセンティック全弟どうなってるんや

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 14:32:58

    >>10

    三冠路線はじまるしそっちの可能性ありそう

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 14:33:08

    JRAで現役の白毛馬は5頭

    ハヤヤッコ(牡7)
    アオラキ(牡4)
    アマンテビアンコ(牡2)
    ブランシール(牝2)
    カルパ(牡2)


    アマンテビアンコはこれで白毛馬のなかでは賞金2位になった
    というか2億賞金積んでるハヤヤッコすげーな……

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 14:33:58

    >>15

    あいつ芝とダートで重賞勝ってる上澄みだしな

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 14:34:08

    もしかして:シラユキヒメは名牝

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 14:34:08

    仮にケンタッキーダービー出たら白毛初出走か?

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 14:34:11

    15人気が2着ってすごいな

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 14:34:58
  • 21二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 14:35:22

    全日本は流石に詰めすぎだし年明けから始動な気もする

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 14:35:56

    >>17

    👺

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 14:36:56

    宮田厩舎だしサウジのノウハウはあるけどどうだろう

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 14:37:21

    >>17

    白毛が勝ち上がりの鬼になったのはシラユキヒメの代から始まってるからホントに名牝だぞ

    親の代はそんなことないからな…

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 14:37:35

    シラユキヒメは白毛出しまくったのも凄いけど重賞馬産んでるし孫やひ孫にも重賞馬居るのが化け物すぎる

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 14:37:44

    どこ目標かわからないけどケンタッキーポイントなら全日本より伏竜Sとか勝つ方がデカいし、三冠路線行くとしても無理する必要ない賞金じゃない?もう

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 14:38:48

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 14:39:18

    賞金も積めたしダート3冠もはじまるし焦らず年明けから始動かな?

    白毛がダート3冠獲得なんてしたらこれ以上ない話題性になるな(素振り)

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 14:40:36

    >>18

    今頃チャーチルダウンズ競馬場の人が舌なめずりして待ってそう

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 14:41:21

    ルメールさん今年もケンタッキーダービー乗鞍確保か?

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 14:42:58

    >>23

    カトレアS→UAEダービーだと去年コンティノアールがやったローテか

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 14:43:46

    もし海外遠征するとしても気性は大丈夫なの?
    ママコチャが気性的に難しいと言われたから不安

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 14:43:58

    次はヒヤシンスSとかかねぇ

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 14:44:01

    中央馬だと出るのも大変でノウハウもまだ開拓されてないダート三冠路線より海外路線で取りあえずいい気はする
    イーグルノワール達とぶつからんですむし

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 14:45:16

    >>34

    三冠戦全部スルーまでは行かんかもだけど、出ないレースはありそう

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 14:46:23

    17代毛の馬

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 14:46:34

    ローテのこととか何も分からない素人だけど国内で走ってくれると観戦しやすいから助かるなあ……

    本当にファンなら海外まで行け?それはそう

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 14:47:38

    >>37

    中央競馬出禁で海外でしか推しの追っかけ出来ない人もいるんですよ

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 14:47:40

    POG指名馬だから期待してるわ

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 14:47:56

    羽田盃出ようと思ったら年明けからのトライアルレースに出走中央枠を狙う他馬とにらめっこしながら出走して~ってなるからなぁ

  • 41二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 14:48:26

    ⚠️かかり

  • 42二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 14:50:04

    >>41

    気持ちはわかる

  • 43二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 14:51:05

    シラユキヒメ牝系の何が凄いって活躍しなかったシラユキヒメ産駒でも
    その馬の子供や孫の代で活躍馬が出てくる事
    アマンテビアンコはユキチャン産駒だから元々エリートルートだけどね

  • 44二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 14:51:41

    >>29

    もし白毛が参戦確定したらいよいよ凄まじい騒ぎになりそうw

  • 45二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 14:52:38

    中東の方では白馬は神みたいな扱いだからソダシが一時期ダート走った時もサウジC来るのを熱望されたらしいね

  • 46二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 14:55:04

    >>43

    ユキチャン産駒の中でも募集価格かなり高くて期待されてたのが分かる

  • 47二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 14:55:09

    アメリカも白毛好きよね
    というか駁毛?

  • 48二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 14:56:35

    絶対にデカい子供しか産まないウーマンユキチャンすき

  • 49二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 14:58:55

    シラユキヒメの白毛の子孫は7割が勝ち上がってるとか白毛図鑑に書いてあってビビった
    白毛以外でもママコチャとかメイケイエールもいるしシラユキヒメ自身は未勝利なのに何があったんだ
    白毛の奇跡なのか

  • 50二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 15:02:31

    シラユキヒメ一族って割りとどの種牡馬でも勝ち上がってるの凄くない?

  • 51二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 15:04:07

    >>49

    競走能力の代わりに凄まじい繁殖能力+それを伝える能力を得たとか

  • 52二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 15:04:26

    今後はサウジダービー→UAEダービー→ケンタッキーダービーだろうな

  • 53二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 15:05:27

    >>49

    最近鹿毛のルージュエクレールもオープン入りしたな

    しかもママコチャやメイケイエールに劣らない可愛さ

  • 54二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 15:06:28

    >>52

    ダート三冠路線期待されそうだけどぶっちゃけ未知数すぎるもんな…

  • 55二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 15:08:26

    かわいい

  • 56二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 15:09:37

    >>54

    中央で強い馬はケンタッキーダービー目標というのは来年以降も変わらないと思う

    ダート三冠路線は中央枠が狭すぎる

  • 57二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 15:10:55

    >>54

    羽田盃トライアルの中央出走枠はそれぞれ3枠しかありませんだからなぁ

    ブルーバードカップに至ってはトライアルなのに優先出走権貰えんし

  • 58二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 15:12:04

    >>48

    ユキチャンの22の様子

    もうデカい

  • 59二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 15:12:33

    まあそもそも大井1800~2000は合わなそう
    ドバイやアメリカなら2000までこなせるかもしれんしそっちのが良い

  • 60二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 15:13:40

    近年アメリカ馬が弱くなってデルマソトガケみたいに
    ケンタッキーダービーやBCクラシックが現実的な目標となってきた今では
    強いダート馬は海外を目指す方が自然だと思う
    かといって救済路線としてのダート三冠が全くの無駄だとも思わないけど

  • 61二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 15:13:51

    ケンタッキーポイント
    10 アマンテビアンコ
    5 ジョージテソーロ
    3 アンクエンチャブル
    2 スターターン
    1 モアザンワンス

    NEXT:全日本2歳優駿(20-10-6-4-2)

  • 62二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 15:17:06

    >>60

    BC狙うなら一度アメリカのレースで経験積ませたほうが良さそうだしケンタッキーダービー行けるなら行ってみて欲しいな…

  • 63二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 15:18:49

    ケンタッキーへの行き方
    ①Japan Road to Kentucky チャンピオン(1枠)
    ②UAEダービー連対(最大2枠)

    大井所属馬限定:サンタアニタダービーポイント(最大2枠)
            →サンタアニタダービー連対(最大2枠)

  • 64二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 15:19:58

    >>58

    この牝系牝は群れのリーダーになる傾向

    ちなこれで白毛繁殖全馬オープン馬産駒持ちになったのすごい

    ユキチャン アマンテビアンコ

    マシュマロ ハヤヤッコ

    ブラマンジェ ダノンハーロック

    マーブルケーキ ルージュエクレール

    ブチコ ソダシ、ママコチャ

    シロインジャー メイケイエール

  • 65二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 15:23:17

    白毛の牝馬がセールに出たら大激戦になりそうだな…

  • 66二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 15:24:23

    海外が賞金高すぎる上に相手が強くないから(サウジカップ1着15億ドバイWC1着10億)
    地方ダートが整備されてもまず海外となるだろうね
    これが中央でダート三冠が整備されてたらどうなってたかわからんけど

  • 67二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 15:24:41

    >>64

    毛の色とか抜きに普通じゃなさすぎる

    やべー一族になったわ

  • 68二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 15:24:44

    ちょっと気になって、見てみたんだがシラユキヒメ牝系の属するファミリーナンバー2-wって活躍馬ほぼいないんだな

  • 69二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 15:27:37

    >>64

    すごすぎ

  • 70二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 15:28:20

    よく見たらドイルネキもねじねじしてるやん
    明日のヴェラアズール頼むで

  • 71二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 15:28:25

    >>66

    海外行きたきゃ地方で賞金稼いでG1/Jpn1で勝ってレーティング稼がないと

  • 72二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 15:28:42

    UAEダービーまではある程度のレーティングあればまず招待されるので自由度が高い
    ケンタッキーは狭き門だから出られない可能性あるけどその場合でも
    プリークネスがまずフルゲートにはならないので
    米三冠勝ち馬が日本から出るところまでは遠征が第一選択になるのでは

  • 73二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 15:29:24

    >>68

    せやで

    アメリカのセールでシラユキヒメ母のウェイブイゥンド姉妹の子があのソダシに繋がる血統と売りにしてたけどサンデーサイレンス入ってないから意味ねぇ

  • 74二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 15:31:36

    >>68

    ソダシの前のG1馬は30年は遡らないといけないしそもそもG1馬の数がかなり少ない

    本来今栄えてるのが不思議なレベルの牝系なんだ

  • 75二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 15:31:59

    >>71

    クラウンプライドがもちの木賞勝ちだけでUAE出走してるし意外といけるんじゃない?

  • 76二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 15:32:17

    >>65

    ウアラネージュが2800万円くらいで買われて当日高いと言われたけど今となれば激安だよ

    ダノンハーロック出る前だから仕方ないけど

  • 77二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 15:32:28

    >>72

    アメリカ遠征はめちゃくちゃ金掛かるのがね…

    中東と違って招待じゃないしプリークネスとか1着1.4億程度だから

  • 78二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 15:33:24

    >>55

    このアイラインがいいんだよね

    エジプトの壁画みたいな感じの目になる時が好き

  • 79二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 15:34:12

    >>64

    ブチコとかいうクッソ牧歌的な名前の馬からソダシとママコチャ出てるの何回みても好き

    カルパくんもがんばれ、超がんばれ

  • 80二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 15:34:52

    >>75

    UAEダービーはめちゃくちゃ簡単に出られるけどその先がね…

    UAEダービー勝っても付くレーティングはせいぜい110~115だから翌年のサウジやドバイには足りない

  • 81二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 15:35:01

    >>76

    その値段で白毛じゃなかったメイケイエール買えるという恐怖

    ママコチャ、メイケイエール、ルージュエクレールのお陰で白毛じゃなくてもその値段じゃこの一族は買えないだろうね

  • 82二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 15:38:27

    馬連とオッズあんま変わらんなと思って枠連買ったら当たってて2着見てびっくらこいたわ
    そっち来るんかいw

  • 83二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 15:40:13

    ジャパンカップに合わせて来てる海外記者の脳をついでに焼いてて草なんだ

  • 84二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 15:40:16

    >>80

    東京ダービーやJDC勝ってもレーティングついて115ぐらいだろうから

    それより上を目指すにはクラウンプライドやデルマソトガケ級の活躍は必要

    というのは国内でも海外でも同じでは

  • 85二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 15:44:04

    >>83

    白毛の勝利とか日本以外で簡単に生で見れるものではないからなぁ

  • 86二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 15:44:41

    この後デビュー待ちシラユキヒメ白毛
    ハウナニ22、ウアラネージュ22
    ブチコ23、マーブルケーキ23
    新繁殖入り
    ソダシ、ブッチーニ、ケオケオ(恐らく)
    楽しみ

  • 87二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 15:49:49

    ママズディッシュのところも頑張ってるし白毛じゃない繁殖牝馬でも活躍馬出してきそう

  • 88二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 16:03:30

    >>68

    重賞馬ならいたんだよね(シラユキヒメの祖母Storm and Sunshineとか)

    そういう意味でもソダシは偉大

  • 89二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 16:08:43

    >>83

    日本だともはや見慣れた光景になってきてるけど

    外国の人が生で見たらインパクトのある光景だよな白毛馬のオープン入りとか

  • 90二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 16:12:14

    ハクタイユーのころは「白毛」の登録自体が前例なくてどどどどーすんの状態だったのに白毛界隈もずいぶん豪華になって嬉しい
    月1でどっかしら出走あるくらいには増えてきたよね

  • 91二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 16:19:12

    >>68

    白くなるついでにどこか別の部分も変化したんだろうかとあらぬ疑い抱くレベルだな

  • 92二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 16:21:14

    ここまで白毛のラインが繁栄してるPart1国日本の他に無いしそりゃそんなレアな馬がケンタッキーダービーへのステップレースを勝った!ってなりゃそりゃかかりもする

  • 93二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 16:24:45

    >>52

    もし行くとしたら帰国後にJDCなら出てくれるかな

  • 94二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 16:25:01

    シラユキヒメのひ孫の活躍馬はほぼメイケイエールしか居ないのでソダシを筆頭とした孫たちがどんな産駒を出してくるか今から楽しみ
    メイケイエールはひ孫で繁殖入りするのはほぼ初めてだった気がするからこっちも期待

  • 95二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 16:26:41

    アマンテビアンコくんめちゃくちゃアメリカ血統なのね
    向こうで走ったら喜ばれるだろうな

  • 96二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 16:51:31

    ソダシの世代が走るまではシラユキヒメ牝系は毛色しか注目されてなかったよね
    上で書かれてるオープン馬もほぼソダシやエール以降だし

  • 97二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 17:00:38

    幼馴染のシュトラウスが東スポ杯勝ってるしソダシエール七海の放牧地メンバーみたいに活躍して行ってほしいねぇ

  • 98二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 17:02:51

    醜いアヒルの末裔の白鳥となるか

  • 99二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 17:09:43

    外に出されたママズディッシュ系、種牡馬の質と育成の差なのか走らなくて牝馬でも行方不明だらけで勿体ない
    孫の代のアイスグレーからマローネアバンティ出てやっとここから血が繋がりそう

  • 100二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 17:18:16

    アマンテビアンコ、クラブ更新では次に関するコメント無し

  • 101二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 19:04:06

    >>96

    ユキチャンはかなり強かった

    ただダート牝馬だしあくまで地方重賞だし芝のG1に出走経験はあったけど結果は…だったし

    シラユキヒメ一族のそれまでのイメージを完全に覆したのは孫の代特にソダシ以降だと思う

  • 102二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 19:12:54

    >>101

    ヤマトマリオンに連続で負けた翌年に同じレースで連勝してた記憶

  • 103二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 19:42:55

    >>101

    特性は全然変わってないぞ

    芝もダートもいける、個体により適性に差があるがどちらかさっぱり駄目って感じではない

    気が強い

    キレる足がない

  • 104二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 19:53:48

    >>103

    イメージって言っても特性のことじゃないだろ

    「白毛を輩出する牝系」から「毛色問わず走る馬も出す牝系」に変わりつつある

    ユキチャンは外れ値で


    ただ重賞馬ボコボコ出しまくる良血牝系に比べれば白毛による注目度で下駄はいてる感はあるけど

  • 105二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 19:58:30

    >>102

    ヤマトマリオンってオジュウチョウサンと同じ牧場出身なんだよな確か。ていうかこの馬調べてったらプレストウコウの血を引いてるんだな…めっちゃマイナー血統

  • 106二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:03:23

    馬というより周りの見る目が変わったって話
    もう白毛がG1勝てるという意見を笑うやつはいないだろ?そういうこと

  • 107二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:53:22

    >>15

    今更気づいたけどアマンテビアンコの姉ちゃんハイアムズビー(牝4)抜けてるよ

  • 108二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:55:13

    地方で走った馬や重賞で活躍してない馬はカウントしませーんってバカな意見書かれても

  • 109二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:59:45

    >>107

    うっかりミスです

    ハイアムズビーチは賞金4,410万円だからアマンテビアンコは現役白毛3位ですね

    姉も弟もがんばってほしい

  • 110二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 22:30:26

    >>106

    ソダシとかただの強い馬扱いになってたからねぇ

  • 111二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 22:40:33

    ウアラネージュの22はDMMで4000口募集で1人1口制限で完売
    デビュー前からファン4000人

  • 112二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 22:42:58

    >>108

    ユキチャンが現役だった頃はシラユキヒメ系は数も今より少なかったし走る馬出す牝系とは扱われてなかったってことだよ

    ユキチャンが特別走るだけで牝系自体の成績が注目されてたわけじゃなかった


    ソダシ以降は牝系全体でそこそこ走る馬の数が増えたって話であって

    もしユキチャンが最近の馬だったらやっぱシラユキヒメ系は走ると言われてただろう

  • 113二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 22:43:38

    >>111

    血統は4分の3メイケイエールだけど育成がノーザンじゃないからどんな成績になるのか楽しみ

  • 114二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 22:47:04

    >>110

    デビュー勝ちした白毛馬って時点ですごいのにそこから無敗で2歳重賞&GI制覇してさらにクラシックである桜花賞も無敗で制しちゃったもんな…ちょっと間低迷したけど古馬になってもちゃんとGIを勝ち最後の年はGI勝ちこそ無かったものもコンスタントに得意距離でさ馬券圏内に入り続け強さは保ってたし

  • 115二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 22:56:41

    海外遠征した白毛ってまだいないよね?
    すごく昔の馬ならいるのかもだが

  • 116二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 23:00:02

    >>115

    シラユキヒメ牝系で遠征したことがあるのは確かエールだけなんでこの牝系に限ってはない

    ただ白毛の牝系はカスタディーヴァのところやサトノジャスミンのところもあるのでわからん

  • 117二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 23:02:11

    2020年にソダシとメイケイエールとダノンハーロックが近い時期に新馬勝ちした
    それで一気にシラユキヒメ牝系に注目が集まった

    7/12 ソダシ 新馬勝ち
    8/22 エール 新馬勝ち、ハーロック 新馬勝ち
    9/5 ソダシ 札幌2歳S勝ち
    9/6 エール 小倉2歳S勝ち
    10/31 ソダシ アルテミスS勝ち
    11/7 エール ファンタジーS勝ち
    11/21 ハーロック もちの木賞2着
    12/13 ソダシ阪神JF勝ち、エール同4着

    7月以降毎月シラユキヒメ系が勝ってる
    特に9~12月はソダシとエールで毎月2歳重賞勝ってた

  • 118二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 23:16:37

    ハーロックこそ白毛種牡馬になれるのではという連勝モードだったよな
    怪我さえなければ

  • 119二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 23:21:45

    >>118

    OPの壁が大きかったしその後成長する時期に休みが長くてうまくいかなかったのはもったいなかったね

  • 120二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 23:29:12

    ケンタッキーダービーさん、白い恋人を見つける

  • 121二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 23:32:13

    >>120

    気付いてしまわれましたか

  • 122二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 23:35:36

    サンデーサイレンスの血を引く馬が
    「貴方には赤い薔薇がよく似合う」とはね…

  • 123二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 23:40:01

    白毛にかかる真紅の薔薇とかもう脳焼き工場だろ

  • 124二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 23:41:15

    世界中の競馬民の脳を焼いて欲しい

  • 125二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 23:43:49

    このコメントがね

    「バラのレイが似合うとしたら墓に入った後だけ」って言われた馬の子孫に向けられたと思うとね

  • 126二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 23:47:35

    >>120

    >>125

    思ったより強火に焼かれてるな……

  • 127二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 23:50:46

    突然変異で白毛も出せる種牡馬でもあるの凄すぎるんよサンデーサイレンス

  • 128二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 23:59:32

    >>127

    沢山産駒いるの鑑みても確率では10%程度しか起こり得ないはずだからかなり引きがいい

    牝馬だったのも良かった

  • 129二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 00:12:32

    現地映像みるとホースプレビューに吉田勝己さんがきて調教師と嬉しそうに握手してるわ
    もともとユキチャンの子は好きみたいだけどアマンテビアンコマジでノーザンに期待されてるぽいね

  • 130二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 00:24:22

    なんとかケンタッキーまで持ってってアメリカ人の脳焼いて欲しい

  • 131二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 00:30:26

    ケンタッキーは夢あるけどせっかく整備されるんだしさすがに国内ダート三冠路線狙うんじゃないか
    ルメも距離伸びた方がいいとか言ってるし

  • 132二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 00:37:01

    いつかは親子重賞制覇してほしいね

  • 133二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 00:50:47
  • 134二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 00:53:08

    >>131

    マイルはギリギリなのかね

    そうなると1800mぐらいは欲しくなるタイプ?

  • 135二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 04:17:04

    このレスは削除されています

  • 136二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 04:17:56

    シラユキヒメ系ではないけどアオラキくんもこの間の福島2600では未勝利ながら格上挑戦で4着に入って頑張ってるんだよね


    マイルをまあまあこなせる切れ味と長距離をそれなりにこなせるスタミナがあるので障害転向してステゴの血が覚醒すれば傑出する逸材だと思ってる


    得意な福島開催も当分ないし結構アリな選択肢だと思うんだ

    アオラキ (Aoraki)の競走成績 | 競走馬データ - netkeiba.comアオラキ (Aoraki)の競走成績の競走馬データです。競走成績、血統情報、産駒情報などをはじめ、50万頭以上の競走馬、騎手・調教師・馬主・生産者の全データがご覧いただけます。db.netkeiba.com
  • 137二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 07:56:20

    地味にヘニーヒューズでも白毛出せるのすごい

  • 138二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 11:19:09

    白毛だすのは白毛の母馬が偉いだけで種牡馬は関係ないですぅ

  • 139二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 11:47:15

    白毛になるかどうかは白毛の親の遺伝子ガチャで決まるので相手が誰とかは関係ないんだよね

  • 140二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 11:55:27

    >>136

    厩舎に2人も障害騎手所属してるし練習位はやってみてもいいと思うのよな

  • 141二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 12:23:52

    ソダシにイクイノックスの白毛牡馬出して欲しい

  • 142二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 12:29:05

    ソダシはイクイやキタサンもいいけどサンデークロスできない相手も試してほしい
    上手くいったら付け放題のスーパー白毛種牡馬の誕生や!

  • 143二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 12:30:02

    金子オーナーの馬だからその辺つけるとは思えんけどな…

  • 144二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 12:31:58

    じゃあモーリスとか?
    金子オーナーの他の自前種牡馬はクロスきつめだったはずだし

  • 145二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 12:35:45

    ブチコは最近ずっとモーリス付けてるけどソダシとならサンデー4×4だけでけっこういい感じだ

  • 146二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 12:46:25

    フレンチデピュティの3×3になるからマカヒキはないと信じてるが
    ポタジェはやるんじゃないか金子さん

  • 147二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 12:47:31

    ポダシ…

  • 148二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 12:51:27

    あーポタジェは有りかな
    サンデー3×4
    デピュティ4×4

  • 149二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 12:56:56

    最近流行りのハーツクライ×アンブライドルズソングで金子配合するとこう

  • 150二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 13:17:33

    >>149

    面白そうだけどノットゥルノ種牡馬入りするとしてももうしばらく先かな

    ソダシの子ならダートも行けそうなのが夢広がるな

  • 151二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 13:57:32

    ノットゥルノやユティタムはソダシのために買ってきた感ある
    問題は弱いこと

  • 152二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 14:03:06

    父次第でソダシの仔が芝ダート二刀流になる可能性まであるのか
    夢は広がる一方だな

  • 153二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 14:05:21

    ユティタムはともかくノットゥルノはそんな弱くないやろ
    JDD1着東京大賞典2着JBCクラシック2着でまだ4歳なら十分古馬G1勝つチャンスある

  • 154二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 14:09:53

    このレスは削除されています

  • 155二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 14:24:55

    芝ダートどっちでも走れるのはいいことやね
    地方落ちしても走れるし

  • 156二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 14:30:56

    ソダシとか一時期21世代のダート総大将だったもんな

  • 157二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 15:05:44

    >>153

    ノットゥルノは現状大井専用機なのが残念

    他でも強かったら良かったんだけど

  • 158二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 18:35:31

    廣済堂出版から出てるソダシ写真集はソダシの写真はもちろんシラユキヒメ一族を含む白毛馬の系譜が載ってて大変お買い得なんだ(ダイマ)

    子ども時代のカルパやアマンテビアンコの写真も数枚だけど載ってる

    白毛好きなら買って損はないよ


    https://kosaido-pub.co.jp/books/new/%E3%82%BD%E3%83%80%E3%82%B7%E3%81%A8%E7%99%BD%E6%AF%9B%E3%81%AE%E4%BB%B2%E9%96%93%E3%81%9F%E3%81%A1%E5%86%99%E7%9C%9F%E9%9B%86-%E7%99%BD%E3%81%AE%E3%81%8D%E3%82%89%E3%82%81%E3%81%8D/

  • 159二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 03:26:10

    ケンタッキーダービー行ってくれねえかなあ

  • 160二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 03:36:38

    >>24

    シラユキヒメ系が出るまで活躍馬少なめだったらしいし真面目に牝系を支えてるよな(祖母はアメリカ重賞馬だけど)

  • 161二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 06:37:58
    【オークス ソダシおもシロい話】無敗の白毛馬支える祖母シラユキヒメの遺伝子◆第82回オークス・G1(5月23日・芝2400メートル、東京競馬場)umatoku.hochi.co.jp

    【オークス ソダシおもシロい話】無敗の白毛馬支える祖母シラユキヒメの遺伝子

    ここの堀田先生のコラム面白い

    遺伝学的にも興味深いシラユキヒメの白い一族(その1)www.hotpedigree.com

    遺伝学的にも興味深いシラユキヒメの白い一族(その1)

    6まで続く

  • 162二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 07:28:52

    >>157

    ダート三冠三戦大井だから…まあ…

  • 163二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 09:22:09

    >>38

    それは出禁になった人が悪いのでは???

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています