この言葉から推測するとさ

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 00:24:31

    読者が思ってるよりもロギア系の悪魔の実って存在するはずだよね
    こんな言葉1人2人のロギアを始末しただけじゃ出てこない
    最低でも10人ぐらいと遭遇してそう

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 00:25:48

    まぁ、規模の大きいとこにいると自然と遭遇率も高くなるんじゃない?

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 00:26:03

    直接じゃなくても自然系でブイブイ言わせてたルーキーが新世界ですぐ堕ちるなんてのを伝聞で聞いてても同じ表現になると思う

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 00:26:31

    黒ひげもエースに対して似たような事言ってなかったっけ

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 00:27:15

    ロギアに初めて遭遇した時は(やばい怖い)とか心の中で思いながら武装色を使ったのかな
    それともビックマム海賊団の中にロギアが居るから練習相手になってもらったのか

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 00:27:59

    >>5

    居たっけ?

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 00:28:51

    >>6

    関わりがあるといえばシーザー?

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 00:29:25

    沼系はヌマヌマ、ドロドロ、ズブズブ、グチョグチョみたいな感じで似たようなのたくさんいそう

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 00:29:27

    まあ大将すらロギアじゃなかったらヤバかったみたいな場面あるよな
    黄猿はアプーが当時覇気使えてたら大ダメージ負ったのでは

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 00:31:17

    >>9

    今のところ能力自体に覇気載せれるかは不明だから微妙

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 00:32:27

    スモーカーやエースも覇気知ってるのに頂上戦争で無防備で斬られたりしてるからロギアは慢心してるは基本なんだろう

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 00:35:49

    ジャリジャリの実の砂利人間とかパチパチの実の火花人間みたいなバージョン違いレベルのロギアもそこそこいそう

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 00:36:51

    >>9

    無かったらそれ前提の戦闘スタイルになるだけやろ

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 00:40:19

    >>4

    覇気使い相手なら自然系は

    武装で相殺(ギア4vsドフラ的な)?か

    見聞予測と変形で回避できるけど、

    ヤミヤミは能力完全無効だから

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 01:01:11

    覇気使いロギアの相手は頂上戦争あたりからして厄介なんだろう

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 01:20:32

    ロギアの強者は覇気使い相手には流動で避けるからな

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 09:54:19

    青キジはモチみたいに柔らかくないけど
    ギア4みたいな武装で相殺とかかな

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 10:03:17

    描写からして覇気は覇気で相殺可能なんだろうな

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 10:19:02

    戦争編は覇気の設定がふわふわすぎる

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 10:50:44

    明確な弱点ないロギア出したのがローグタウン編・エネルでは天下取れないをルフィやSBSで明言してるあたり武装色の覇気構想自体は早期だけど、

    2016年の大ワンピース新聞でリップサービスかもしれんが「カイドウどう倒せるのか、まだ分かんない」って答えてるから
    覇王色纏うことは後から考えたと思う

    後付けでここまでやれてるのが逆にすごいけど

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 10:56:28

    武装色の根っこはゾロvsMr.1戦で描いてるからな

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 11:22:17

    >>19

    頂上戦争は強さ議論においてノイズになる

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 11:41:29

    大将と四皇最高幹部のパワーバランスとかは新世界編見ててもかなりしっかりしてるとおもうけどね

    未来視できる代わりに消耗激しいカタクリに対し
    対戦相手は違うけど大将同士で10日間決闘したタフさと島の天候変えちゃったとか

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 11:48:09

    パワーバランス取れてるなって思うところ以上に今の戦闘描写インフレから見たらあれ?ってなる描写が多いからな
    週刊連載なんだからそれが当然だけど

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 11:50:14

    四皇最高幹部の実力知った上で頂上決戦読み返すと赤犬強すぎワロタになる

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 11:57:41

    >>23

    この比較見るとこの中ではマルコが一番優れてるような気がする

    簡単に出し抜かれたベックマンは酷い

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 12:20:18

    >>11 >>14

    ルーキーの自然系ならともかく四皇幹部のエースなんだから流体回避失敗って考えた方が自然

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 12:22:55

    自然系は覇気使いの攻撃をよけずに致命傷を負ったりとかして回転率が早そう
    海軍の三大将が自然系なのは、海軍では覇気とかの勉強が出来て生存率が上がるからではないだろうか

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 21:28:02

    >>14

    >>18

    覇気を相殺可能はミンゴの攻撃をルフィが弾いたシーンを言ってるんだろうけど相殺可能ってより普通に防御しただけだと思う

    皮膚を武装色で固めて防御した上でゴムの弾性を維持してるから弾き飛ばせるってだけで初期の打撃無効とは原理違うと思う


    大将とかエースは基本的に流動回避だと思われ

    参考にしていいかわからんがBoichiのエーススピンオフでエースは未来視見聞に近いことは出来てたみたいだし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています