- 1二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 19:08:38
- 2二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 19:13:20
ウッキウキでプレー妨害→世一の急成長にイライラ→ゴール数勝負を仕掛けネスに妨害まで指示する→妨害を超えられて負ける→ブチギレ
一連の流れがダサすぎるよカイザー - 3二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 19:15:38
ネスと徒党を組んでるのもね
ジャイアンとスネ夫 - 4二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 19:18:13
ロレンツォや冴が根は冷静なのにカイザーはよくギリギリしてるから小物に見える
- 5二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 19:19:45
冴ロレが素直に相手を認めるのにカイザーは余計なアクション入れるから…
- 6二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 19:19:50
どれだけカイザーが格上げスーパーシュート決めても脳裏にシュート妨害してた事実がクソお邪魔しますしてくる…
- 7二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 19:35:29
ネスに妨害指示が終わってる
手下にやらせるのが正直誰よりもダサいわ - 8二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 19:36:33
格下相手でも正々堂々やって負けて負けという相手を認められたらかっこいいよ
自分と手下に妨害指示して負けるのダセェの極みだわ - 9二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 19:37:35
格下相手に真正面から圧倒的実力差を見せつける事で潰そうとした初期の馬狼さん見習ってもろて
- 10二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 19:38:41
格下相手に最初はウザ絡みしまくって
やばくなったら話しかけに行けなくなるの情けなさすぎる - 11二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 19:39:27
やっぱ凛馬狼に比べるとライバルキャラとしてダサいわな
実力は確かなのに - 12二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 19:40:01
でかい口叩いて負けた馬狼がかっこいいの小細工無しかつストイックで実力はあって手下侍らせてないからだと思う
カイザーは見習って - 13二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 19:40:11
- 14二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 19:45:13
- 15二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 19:45:55
手下侍らせてる時点でちょっとなぁ
- 16二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 19:46:45
ペア系は白宝はニコイチだし潔は相方コロコロ変わってるし閃堂は愛空が甘やかしてるしで手下感ないんだよな
- 17二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 19:47:25
正直ロレンツォに貼り付かれてもなんとかできるぐらいの力はあると思ってた
ハイエナしか無理だった - 18二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 19:48:49
味方なんだよなぁ本来は……
- 19二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 19:52:35
途中からスナッフィの指示に従わなくなっても周りはついてきてくれたし、スナッフィを説得(?)出来てるからね
- 20二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 19:53:55
想定外にロレンツォが成長してたって言ってたけど、それ抜きにしてもロレンツォ対策じゃなくて潔への妨害の打ち合わせしかしてなかったのは本当にダサい
- 21二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 19:55:35
シュートは文句なしにカッコいいから余計に他の挙動がダサい
お前そんな姑息な手段取らなくても真っ向勝負で戦えるだろ - 22二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 19:56:26
ストライカーだからゴール勝負だまではかっこよかったけどいざ始まったら妨害指示してるはクソお邪魔ツインシュートになるわでこいつ⋯
勝負終わったんだから大人しくしていてくれ - 23二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 20:05:10
作者がだいぶ引っ張ってるけどしつこすぎんだよな
潔vs凛の邪魔はしないで欲しい
U20で終わるならブルロ内でのライバルが敵チームにいる状態での試合って多分ネオエゴが最後だからマジで邪魔すんな - 24二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 20:09:44
イタリア戦の初手ネス妨害指示はマジでノイズ過ぎる…
あれ無かったらまだイングランドまでの舐めプ辞めて潔を本気で倒す気になったくらいでギリ格を保てた気がする - 25二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 20:11:36
馬狼がカッコよく見えるのと潔が馬狼大好きなのと正反対な理由がやっぱシュード妨害だよな
馬狼は俺が決めるためにお前から奪うだけどカイザーは潔の邪魔してるだけだし - 26二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 20:12:39
ネスの妨害だけはネタにもできないわ
あれなければ左足隠せてたんだから最悪すぎる
ペナルティなさそうなのもなんだかな - 27二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 20:15:10
次週以降どんな回想来ても、妨害の事実が足引っ張りそう
- 28二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 20:18:25
散々言われてるけど本当に妨害指示出したのがどうしようもなさすぎる
あれさえなきゃここまでダセェって言われてないだろ - 29二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 20:21:05
カイザーインパクトめちゃくちゃかっこいいのになあ
もうほんと 妨害 妨害が
あんだけのさあ 実力がさあ あるんじゃんよお - 30二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 20:22:42
クソお邪魔の方が100倍マシだったな
俺がロレンツォにマークされたらお前が世一のゴール邪魔しろよって事前に話してたんだと思うと笑える - 31二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 20:24:35
妨害指示に関してはあまりにもダサすぎて受け入れがたくて
ネス本人が指示受けてるって言ってるのにネスの独断でしょそうだと言って!って気持ちになってた - 32二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 20:24:39
実力はある小物って微妙に評価に困る
- 33二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 20:24:44
先に出てたライバル達より肩書きも実力も上なのにどうにもそれ以外の要素が小物すぎて、ライバルというポジションの格としては落ちてる感が否めない
作者はカイザーをどう描きたいのか回想込みで明らかになるといいな 願わくば手のひら返しさせてくれ - 34二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 20:26:20
間違いなく今までのライバルの中でも屈指の実力者なのにムーブが一番小物過ぎて、素直にカッコいいって思えなくて困る
- 35二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 20:29:23
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 20:30:23
カイザーは妨害とか相手の実力を素直に認めないとか格下潰しとか辞めれば実力的にも良いライバルになると思う
そこら辺が潔に意味分かんないぐらい嫌われる原因なんだろうなぁ - 37二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 20:30:46
実力は間違いなくブルーロックより格上なんだでも格下潰しがもうほんと小物すぎる
- 38二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 20:31:35
この小物感はそこがカイザーの課題ってことなんだろうけど長すぎるよ
もう少しで登場してから2年ぐらいか? - 39二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 20:37:38
今自己肯定感が世一以下のクソ ゲロゴミ人間まで落ちてるからここから小物感払拭すると思うけど、本誌追ってると普通にヘイト期間長過ぎたんだよな…
- 40二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 20:39:25
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 20:39:52
- 42二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 20:47:52
カイザーネスコイツらネオエゴで終わりでいいわ
マジでライバルキャラとして好感が持てない - 43二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 20:48:14
うーんカイザーさんマインドが小物感なんだよなあ
ノアを超えたいって言ってるのに、ロートル含め確実に倒せる相手にだけ勝負を仕掛けるところが矛盾してるからかな… - 44二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 20:54:44
でも年齢によってはU-20で再登場の可能性あるし…。あとロレンツォやアギも。ロキは現実のエムバペがどうだったかによる。
- 45二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 20:57:23
小物と大物が共存する稀有な逸材
- 46二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 20:59:07
小物界の大物過ぎるんだよなぁ…
- 47二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:00:46
こう見ると凛や馬狼って問題がないわけじゃないのにライバルとして上手く描けてるな
- 48二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:00:49
ゴール勝負で一応決着ついたのにフランス戦でもまだやらかしそうだから読者の不満も爆発してんだろうな
つーかU20で敵同士になって改めて勝負しようでよかったんじゃねぇかなと思ってしまう - 49二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:01:06
過去編で何とか盛り返せるのかこの男…
- 50二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:01:43
カイザー何気に好きだから過去編で巻き返すことを信じてる
- 51二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:02:06
実力と精神性がちぐはぐというかこんなすごいのに何で?って失望とか呆れとかより疑問点がでてくる…何か歪というか絶対的な強者にしては可笑しい感じがする
- 52二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:02:09
いい加減こっちはまともなサッカーが見たいんだよ
- 53二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:02:09
真面目にサッカーしてる時はかなりカッコイイんだよ、妨害がダサいだけで
ほんとにそれさえなければね…
一応過去編で手のひら返す準備だけはしておく - 54二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:02:52
悪いけどどんな悲しき過去があっても現在が終わりすぎてるから無意味なんだよなぁ
- 55二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:02:54
- 56二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:03:09
別のチームに行くためにネオエゴで実力を示すという目的を実現する手段が同チーム格下の潔を潰す、格上同格の勝負は避ける対策は特になしという姿勢に小物さを感じるんだよな……
ブルーロックスは皆上に向かって挑戦しているから尚更 - 57二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:03:23
精神性が低すぎるんだよな
同じライバル枠でも凛は常に上を目指してるし自分の弱い部分も見つめて変わろうとしてるのにカイザーは下ばっか見て優位性を保とうとしてるのがよくない - 58二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:04:19
ロレンツォにつかれたら終わりなのもうん...って感じ
- 59二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:04:26
カイザーって自尊心が高いというより虚栄心が強すぎるのかな
- 60二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:04:48
このレスは削除されています
- 61二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:05:13
きっとそうなってしまった原因があるんだよ多分…
過去編で語ってくれるはず… - 62二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:05:59
- 63二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:06:06
フランス戦でネス覚醒→カイザー成長なんだろうけど別にワクワクもしねぇな
- 64二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:06:08
違うよカイザー考察スレだよ一応
- 65二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:06:43
鴨がネギ背負ってやってきたんだぞ
- 66二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:06:51
このレスは削除されています
- 67二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:07:18
- 68二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:07:44
このレスは削除されています
- 69二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:11:14
このレスは削除されています
- 70二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:11:16
他チーム行ってノア倒すは自分は悪くないと思うんだよ寧ろ現実的
ブルロを利用しようってのも実際レアールから入札されてるし良い
ゴール妨害がマジでしょうもない - 71二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:14:04
ネスの左足妨害もカイザーの格を下げないための描写だったのは分かるんだよ
カイザーが「何をしたぁ!?」とか言ってたら完全にジョジョのモブキャラだからね
でも妨害指示はしてるからやっぱり格が下がってるのは間違いない
格上のマスター勢や11傑の格が落ちない描写は上手いのにカイザーさんは描写が… - 72二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:14:13
- 73二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:14:49
顔は一点突破で良いぞ
- 74二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:15:28
みんなカイザ嫌いでは無いから…多分だけど
- 75二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:15:34
このレスは削除されています
- 76二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:16:21
シュートシーンは全部めちゃくちゃカッコイイだろ!
- 77二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:16:51
ネスもネスで試合中に「僕とカイザーが負け…」みたいなこと考えてるし主従は揃ってメンタルがプロ(下部組織とはいえ)とは思えん
ブルロメンツがメンタル完成しすぎてるのはあるにしても - 78二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:17:51
ここまでカイザーの小物っぽい所を語るスレ
ここからカイザーを褒めるスレ - 79二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:18:12
このレスは削除されています
- 80二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:19:17
カイザーは好きだけど小物だと思ってるし妨害はクソダサすぎるんだなので悲しき過去路線ではなくクソムーブをだな…
- 81二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:19:35
お顔がいい!
- 82二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:19:41
潔にしたことより酷いイジメにあってたとか、実は身体的なハンデがあって選手生命短いとか、孤児院出身で大金が必要とか、双子の兄弟がいて片割れのために世界一を目指してるとか
いろいろカイザーの行動原理を予想してるんだがどんな過去編が来るんだろうな - 83二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:19:50
イタリア戦のシュートはめちゃくちゃ盛り上がってたぞ
自分にキレてたのもよかった
でもその後潔の隙狙うってなったのが意味不明だった - 84二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:20:06
カイザーはなあ めちゃくちゃカッコいいんだよ
一番好きなのはイタリア戦のカイザーインパクトバウンディングです - 85二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:21:27
凪みたいに相方きっかけで覚醒ならライバルとしての格も微妙だわ
凪はもうそういうキャラだってなってるからいいけど - 86二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:22:04
あのイタリア戦のロレンツォの剥がし方は最高だった
やーっと俺から剥がれたかからの流れは最高だろあれ - 87二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:22:58
凪はそもそもライバル枠に入ってない気がする
カイザーをどうしたいんだい、金城
またこんなこと言いたくないのに…!モノローグでゴリ押しするのかい、金城 - 88二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:23:16
格上のノアに挑んでボコボコにされて格上に挑むことがトラウマになってその後評価はされてたけど実際はカイザーより格下だった相手を潰したことによって格下潰しにハマったくらいだったらまあ…
- 89二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:24:08
潔が絡んでなきゃまだましに見えるかも…
- 90二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:24:21
しかもちゃんと世一ありきって言って凄いゴールだったのに満足してないのは良かった
- 91二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:24:23
- 92二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:24:25
真面目にやってりゃ文句なしにかっこいい
妨害とかしてなきゃ - 93二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:25:02
エースとしてチームに声かけやってる、ネスのメンケアもやってる、エースとしての自覚と実力は問題ないけど他があの…
- 94二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:25:40
- 95二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:25:46
似てる似てる言われてるけど精神性は似て無さそう
- 96二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:26:02
世一ありきのシュートに満足してないのは格好良く見えた
そのあとも普通にクソいただきますしてたからそれでいいんだ…と思った - 97二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:27:07
イギリス戦のクソ節穴もさ
希望なんざ俺には一筋で十分だだぞ
シュートコースを見る目とそこが塞がれる前に撃ち込む速さと正確さ
すげえ良かった - 98二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:27:37
イタリア戦の2点目とかまさに11傑って感じで派手でカイザーの強さが表現されてて最高にカッコいいんだよ…
ただそれ以外の要素がノイズ過ぎて素直にカッコいいって思えない… - 99二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:28:30
潔は悪いがこの時はカイザーの気持ちのほうが自分と近かったんだよね
- 100二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:28:30
皇帝衝撃波地弾型は文句なしにかっこよかった
でも腰巾着に妨害させたダサさをかき消すのはさすがに無理だったよ…
百歩譲って自分で妨害しろよ - 101二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:29:29
ゴール勝負って言ってたから本気でやると思ってたのに妨害もやるんかいってなった
でもイタリア戦2点目はかっこよかった - 102二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:30:13
このレスは削除されています
- 103二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:30:23
異常性では潔や凛の足元には及ばないな
なんか悪い意味で現実的なのかも - 104二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:30:27
- 105二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:30:39
敵対してる潔がブルーロックスの中でもトップレベルで完成してる感あるから余計に微妙に見える
イタリア戦2点目かっこよかったし世一ありきのシュートで満足してないところは良かった
でもその後がハイエナなのがえ?って思った
- 106二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:30:47
作者の描写を全肯定する読者もいる
疑問を持って書き込む読者もいる
そんだけだ - 107二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:31:39
- 108二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:31:56
協力しないのはもう仕方ないとして味方のゴール妨害が無いだけでカイザーは小物じゃなくなると思う
- 109二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:32:02
このレスは削除されています
- 110二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:32:20
カイザーシステム引き連れてきてんのがそもそもダサいよ〜
- 111二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:32:21
Sageてるように見えるかもしれないがここはカイザーがどうしてダサいか書くスレだぞ
- 112二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:32:57
逆にブルロメンツと精神性を比べちゃダメなのかも知れない
- 113二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:33:00
呪術もツッコミどころ多いからなぁ
商業作品である以上そうはならんやろ!?は言われるよ
全肯定の読者からしたら嫌だろうけど - 114二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:33:07
ネスは自立して、カイザーはカイザーシステムと味方の妨害をなくすだけでだいぶ小物感がなくなるぞ
- 115二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:33:13
基本的にはカイザーがやったことをそのまま書かれてるレスのが多いんだけどな
少なくとも1はそう
これがsageになってしまうカイザー自身に問題があるのでは - 116二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:33:14
ここからどうやってカイザーの株が上がるか楽しみではある
- 117二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:34:28
- 118二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:34:49
- 119二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:34:50
- 120二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:35:06
ネスはあにまん見てないで練習しろ
- 121二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:35:10
事実陳列したらアンチになるカイザーサイドに問題がある
- 122二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:35:36
カイザーが出てくるまでブルロのライバルってダサい奴はあんまりいなかったんだな
- 123二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:35:45
その3人は内ゲバの先に自分のゴールを目指してるけど、カイザーは潔の妨害しか考えてないからじゃない?
- 124二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:36:03
別にアンチではないんだよ何ならカイザー好きだし
でもそれはそれとして妨害はダセェんだよ
折角顔も良くて実力もあってでも性格がクソっていう魅力があるのに擁護できない小物感は何とかならんか?って感情でいる - 125二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:36:21
あにまんなんて見てたらダメじゃんネス
- 126二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:37:09
うーん事実陳列罪
- 127二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:38:20
- 128二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:38:30
- 129二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:41:27
おま…イカれてる……がメンタル普通っぽかったって言うけどあそこは潔が本当にイカれてるだけだからそこでは判断してやんなよ
俺はそんなイカれてる潔に食べ頃だなぁしたカイザーのメンタルも中々だなって思った
食べられなかったけど - 130二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:41:45
実は格下潰しが自分に歯向かって面白いものを見せてくれるから好きだけど大概は俺の強力な力に潰れてしまうんだみたいだったら小物感が薄れるかもしれないでも喜び言うてたからこっから逆転できねーんだ
- 131二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:42:59
ブルロメンツだったら言い返してきそうだなって思ってしまったから俺はブルーロック脳になってるかもしれない
- 132二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:43:21
金城は過去のモノローグを別のモノローグに書き換える技も使えるからまだ挽回はできるかもしれん
どう挽回すればいいんだ……? - 133二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:44:18
事実言っただけなのにキレてるやつは顔しか見てないし、顔だけで全肯定するような奴にしか思えない
- 134二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:44:27
挽回の方法が過去編でどうしても今のカイザーになってしまうような出来事があったぐらいしか無いのよ
- 135二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:45:00
ネスとカイザーの絶望がどんなもんかだな
だからと言ってダサいのには変わりないんだけどさ - 136二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:46:05
どんな出来事があっても今の状況を挽回はできなさそう
普通にサッカーしろ - 137二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:46:18
実力もあってビジュアルもカッコいいのに、正直、ここから入れる保険が無さ過ぎて頭抱えてる
過去編出されても今のやらかし払拭出来るか…?ってなってる - 138二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:46:45
ファンはこのまま妨害続けてもいいのか?
もったいなくないか?実力はあるのに - 139二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:47:45
小物くさくてもいっそネタに振り切れてる小物ムーブだったら(北斗の拳の雑魚的な)めっちゃ強いシュート打てるのになんでコイツこんな小物くさいんだよwっていじられ愛されゆるキャラポジになれてた可能性もあったんだけど、カイザーの小物感って妙に生々しいというか、絶妙に現実でもいそうなラインの小物くささだからみんな「うわぁ…」の方に行っちゃってる感はちょっとあるよね。
凛ちゃんや馬狼みたいに負けてもカッコいい方に振り切れるわけでもないし、中途半端というか…そこが余計リアルというか… - 140二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:48:07
カイザーもネスもここから悲しい過去あっても現状がアウト過ぎて感情移入できるか不安だ
- 141二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:48:51
カイザーがこの先もライバルであり続けるならフランス戦でメンタル面が変わる展開があるんだろう
- 142二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:49:05
- 143二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:49:46
格下潰しもまあ現実的思考と言えるが手段が妨害はどうしてもなぁ
- 144二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:49:52
ネス夫!?
- 145二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:50:10
登場時点だと世一の完全上位互換で真面目にサッカーやられるとどうしようもないから人間性ゴミにされた気がする
- 146二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:51:43
- 147二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:52:30
クソお邪魔しますと妨害指示だけはどうやっても擁護出来ないんだよ
- 148二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:53:04
妨害してしまったのは潔が思ったよりしぶとくて急に成長して自分に迫ってきた焦りってすごい好意的に解釈すればカイザーが妨害も仕方なかったてやつだと思えるかもしれない
- 149二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:54:40
クソお邪魔しますは普通に利敵行為で内ゲバですらないからなぁ…だからノアもゴール妨害の方には苦言呈してるし
- 150二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:54:56
- 151二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:55:44
- 152二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:56:10
士道にスライム以下って煽られる?
- 153二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:56:16
行くぞヘタクソパート2くるか
- 154二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:57:25
ヘタクソパート2も二番煎じ感あるし11傑がそれはちょっと感あって…カイザー選手にはなんとか頑張ってほしいですね
- 155二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:57:33
精神ボコボコに折られる展開くるー?
そこからの成長フラグ - 156二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:57:52
ブルロは自分が変わるしかないってのがあるからその状況に追い込むんやろうが潔で足りないならもうロキくらいしかないよなぁ
同年代で自分より名実共に上だし - 157二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:58:11
金城のことだからタトゥー入れたきっかけはネスなんだろうけど
凪玲王みたいな方向のペアなのかもな - 158二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:59:02
このレスは削除されています
- 159二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:59:25
カイザーがここから挽回できるのはロキが出てくる時だと思うわ
潔と同類って言うなら格上に挑戦する姿勢を見せてくれよ - 160二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 22:00:28
格上に挑戦する姿は素直に見てみたい
- 161二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 22:00:39
仲間との絆とかあったらカイザーの場合だと逆に魅力なくなるからネスとのそういうの求めてないわ
- 162二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 22:02:08
イメチェンはネスとのやりとりがきっかけだけど、2人の絆エピって感じの話ではないって予想してる
なんかカイザーソロでやって来そうな雰囲気出してるし… - 163二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 22:03:39
青い薔薇の花言葉をネスに教えてもらってタトゥーいれたとかならヤンキーみたいで笑う
- 164二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 22:04:25
- 165二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 22:04:35
その青薔薇造花の色なんすよ…(不可能、存在しないが花言葉の方)
- 166二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 22:06:17
まあ関わりがあることと絆があることはイコールじゃないからな
- 167二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 22:06:22
イングランド戦後のやり取りからしてネスがいる理由明らかにカイザーの格落とさないようにって感じじゃね?
- 168二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 22:09:23
カイザーが小物っぽく見えるのネス引き連れて妨害命令してるのもある一人でやってるならまだよかったかもな
- 169二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 22:11:07
ネス回想でも昔から格下潰ししてたって方が良いよなここまで来ると
- 170二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 22:12:27
ここからフランス戦で格下でも成長して俺に勝ったってちゃんと認めて心境に変化があれば株上がるかな
- 171二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 22:13:39
- 172二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 22:15:45
クソすぎて好きになりそう
- 173二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 22:20:08
- 174二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 22:20:34
- 175二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 22:23:04
過去編が悲しき過去だったら最初は向上心あったけどノアに折られたって感じになるんかな
- 176二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 22:23:19
- 177二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 22:23:56
正直まだ指導者側でもない現役の選手に歳下の現役選手のメンタル面の指導とかやらせない方がいいと思うんだよな
同じチームでポジション争いやってる相手にメンタル指導されるの劇薬でしょ - 178二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 22:24:02
ノアは本来コーチでも監督でもないし…
- 179二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 22:24:56
指導者としてはあれだが、そもそも俺がゴール決めてチーム負ける方が良いって人だし…
- 180二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 22:26:16
過去に何があったとしても現在の言動が小物なのは覆しようがないんだよなあ
手の平返しの準備だけはしているが - 181二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 22:26:51
潔がカイザーが絡めば絡むほどぐんぐん成長してるから何も言わないだけだと思う
- 182二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 22:29:56
そういえば世一に負けたままじゃーってなってるけどまさかフランス戦またゴール勝負挑む気だったりするんか
- 183二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 22:32:54
というか実際世一は格下だし、格下にあんなにイキっておいて負けてるの普通に恥ずかしいが
- 184二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 22:33:48
ノアに押し付けるのやめてくれないか
カイザーの性格はカイザーの問題だろ - 185二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 22:35:38
- 186二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 22:36:45
凛馬狼とか見る限り小物っぽく見える要因の一つに手下引きつれてるのは確実にある
- 187二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 22:40:50
カイザーが普通にサッカーする時文句なしにカッコ良すぎてすげーすげーってなってるんだけど潔への妨害が全て台無しにしてる
せめてサッカーの実力だけで絶望させて見せろよ - 188二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 22:41:05
ネスに世一の妨害頼むわって言ってたんだと思うと死ぬほどダサいな
- 189二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 22:49:47
子どもの駄々みたいに全力で手足振り回して芝生に転がりもぎゃれば一周回って好感もてる
- 190二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 22:51:47
また世一に負けてそうなったら⋯イヤ⋯もう好きだな
- 191二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 23:14:14
普段はいくらでも煽りに来るのにゴール勝負に負けたあとは潔に話しかけない(潔からはカイザーに話しかけないので敗北会話イベントなし)
「勝った方がチームの王だ」のノアの発言を意にも介さず次の試合も引き続き内ゲバとゴール妨害を持ち込みそう
敗戦処理も小物らしさを感じるんだよな
相手を認めた上で次は自分が勝つと宣言するシーンを入れて、ゴール妨害抜きで正々堂々勝負するようになれば印象がマシになったと思うんだけど - 192二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 23:19:03
ノア(試合前にカイザーにしっかり釘を刺したし、流石にもう非合理なゴール妨害しないだろう…)
ネス妨害発生
ノア(あいつやりやがった…ネスかカイザー下げたいけど、今カイザー下げると動けるやつ潔しか居なくなるな…) - 193二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 23:25:02
イングランド戦終わった後のカイザーは大物感あったんだけどな
倒れるまでサッカーすることに思うところあるのかなとか
ツーペア回でそうなるのかよ!?と思ったわ - 194二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 23:26:01
過去編入るけどネス視点の過去だから正直信頼度がない
ネスから見たら悲しき過去だけどカイザーから見たら今とやってること変わらんくね?っていう逆手のひら返し来たら個人的に嬉しい - 195二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 23:28:38
手のひら返す準備はしてるけど、ネス視点だし今のところ勝手にネスがカイザーに希望見出して心酔してそうだからなぁ…
- 196二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 23:35:50
あんだけ心ん中ですげー!天才!してる潔が自分から話しかけてる描写一切ないのがもう物語ってる
- 197二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 23:40:42
多分普通にサッカーやってた方が良かったとは思うけど従来のカイザーシステムだと年棒そのままで終わりそうではあった
潔利用して1人でゴールしたイタリア戦評価されたし - 198二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 00:13:23
我以外皆我が師なりから周りが弱すぎて自分以外みんなザコとかになってたのかも
まあ井の中の蛙なんですが - 199二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 02:50:59
カイザーが小物に見える理由は>>1が全てだよ。
- 200二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 05:53:31
どれだけお労しい過去があっても現在のやらかしを許容できないからな
ノアからエースを奪還できない→ノアに勝つために移籍までなら分かるけど、その為にネオエゴで行った行動が格下潰しなのが…ロレンツォや3分だけでも対戦できるマスター勢に勝つとかなら小物感も少なかったと思う
とりあえず頼むから潔VS凛の試合だけは邪魔しないでくれ
俺は二人の試合が一番好きなんだ