- 1二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 19:17:22
- 2二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 19:18:48
(数体なら)無理です 本当に無理です
- 3二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 19:20:49
- 4二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 19:21:36
ドスジャギィがセットでくるの目に見えてるのいいんスかこれ…
- 5二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 19:22:41
ドスジャギィに何人割くべきか教えてくれよ
- 6二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 19:23:01
マネモブに夢のねぇこと言うけどジャギィですら普通の人間にとっては怪物なんだ
それをマネモブ100人で勝てるわけねぇだろうがゴッゴッ - 7二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 19:23:05
- 8二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 19:23:25
装備を教えてくれよ
まさか素手ってワケじゃないでしょ? - 9二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 19:23:46
- 10二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 19:24:52
嫌だ、俺は後ろで閃光投げている
- 11二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 19:25:02
- 12二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 19:25:31
- 13二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 19:26:52
- 14二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 19:27:11
よしっボウガンで安全地帯から蜂の巣にしてやるぜ
あっ一発で肩が外れたっ - 15二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 19:27:24
- 16二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 19:28:26
- 17二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 19:28:50
えっマネモブって猿世界の本場マネモブのことじゃないのん?
ここのタフカテのマネモブなら1000人集まっても無理難題だと思われるが… - 18二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 19:29:19
- 19二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 19:30:16
- 20二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 19:32:00
>>10 うぁぁぁ
マネモブの大半が練り動けなくなっているっ
- 21二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 19:32:45
- 22二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 19:33:54
まぁ細かいことは気にしないで
小型は閃光玉でかなり長時間無力化できますから
まっ俺は虫触れないんで持ち込み分しか投げないからバランスは取れてるんだけどね - 23二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 19:36:17
- 24二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 19:53:54
- 25二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 20:06:33
ファン後系統は一応体力は低いから袋叩きにすればマネモブ20〜40人くらいでなんとかなると思ってんだ
ドスは無理です - 26二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 20:08:26
待てよ 尻尾が長いからコモドドラゴンよりちょっと大きい程度だと思われる
- 27二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 20:13:45
お言葉ですがゲームと同じ挙動なら余裕ですよ
リアル挙動は無理です - 28二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 20:18:57
- 29二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:10:45
ゲームだと地味でしかないっスけどジャンプして尻尾を回転させる攻撃って遠心力とかも乗ってて一発で人が荼毘に付しそうなのん
- 30二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:11:33
ワシヒーラーなんスよ…後ろでずっと演奏させてもらおうかぁ
- 31二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:12:41
うぁぁぁ モンスターのヘイトがめちゃくちゃ>>30に行っているっ
- 32二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:14:02
戦いの定石だ…退路の確保が肝心だったりする
キャンプの見張りはワシに任せるんやっ
討伐の手柄は他のマネモブに譲ってやる、いっけーっ - 33二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:15:06
全員でボウガンを打てばなんとかなるんじゃないスか?
- 34二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:24:09
まさか"G級"級個体って訳じゃないでしょ?
- 35二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:37:23
待てよ 訓練した一般人ならタイイチで撃退出来るんだぜ
マネモブでも囲んで多勢に無勢だいっけぇすれば勝てると考えられる
あっ 正面担当を押し付けあってる間に蹴散らされたッ - 36二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:39:20
こんな奴らと常日頃戦ってるハンターってす、凄いんだな···
- 37二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:43:27
- 38二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:48:34
- 39二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:54:04
ジャギィって数さえ集まれば全長ならゾウよりデカいアプトノスでも仕留められるのが絶望的なんだ
つまりライオンより強くて連携が上手いってことだからね - 40二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:55:13
せめて戦車に乗せてくれって思ったね
- 41二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:56:45
- 42二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:59:24
キックやシャドーのみで倒すって縛りはネタじゃなかったんですか
- 43二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 22:02:45
ジャギィでこれだけ苦戦するんならフロギィとかバギィの群れになるともう無理なんじゃないスか?
アイツら口から睡眠液とか毒液を吐いて来るしな(ヌッ - 44二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 22:03:32
考えたけど状況次第でなんとかなりそうなんだ
ジャギィは極端に火を恐れるから撃退は簡単だと思われる
問題は殺す手段なんだけどなぶへへ - 45二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 22:06:35
マネモブが有利だからジャギィの最大値を取ってゲームの最大個体兼G級すれば良いとかん
- 46二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 22:06:53
ジャギィだけでも普通に足も速いしで相手にしたくないのに群れな上ジャギノスドスジャギィがいようものなら何人いようと相手になら無いと思われるが…
- 47二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 22:12:16
これでも私は慎重派でね 改めてこのオープニングを見させてもらったよ
その結果 ジャギィ所かルドロスは勿論、アプトノスですら暴れたら手がつけられなさそうな上にリオレウス、ラギアクルスに至っては瞬殺されるという結果が出たよ
改めてハンターが凄いですね マジでね···(グッ
- 48二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 22:13:00
- 49二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 22:13:06
よしっじゃあ企画を変更して他の鳥竜種のフロギィにしよう
- 50二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 22:13:40
無理です ジャギィよりもタフな上に毒液を吐きかけて来ますから
- 51二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 22:14:30
ジャギィは火を恐れる生態があるからジャギィだけならどうにかなりそうだと思ってんだ
ドスジャギィもいるなら無理です 尻尾の一振りが致命傷になる ヤツは"大型"ですから
というか寄せ集めのマネモブより群れとして生きるジャギィの方が統率取れてるだろうし勝ちの目がないんだ、悔しいだろうが仕方ないんだ - 52二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 22:14:44
- 53二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 22:14:44
よしじゃあ企画を変更してイズチを狩ろう
- 54二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 22:15:38
- 55二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 22:17:33
- 56二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 22:17:50
イノシシぐらいの大きさの虫は無理です たかられて死にそうで無理です
- 57二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 22:18:03
ジャギィの戦意によると思われる
単体のジャギィはモンスターにしては非力だから魚くらいしか仕留めようとしないから一体だけの時に奇襲すれば逃げてくと思われる
群れの時も火を炊けば撃退できそうなんだ
ジャギィがこちらを仕留めるべく襲ってきたらどうやっても無理です あいつらはやる気になったらリオレウス相手でも引かないバーサーカーですから - 58二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 22:18:04
ひょっとしてマジで勝てそうなのはプーギーかアイルーくらいなんじゃないスか?
- 59二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 22:18:39
- 60二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 22:21:32
- 61二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 22:21:40
触れるだけで物体を切り裂く羽、成人男性の半身並にある角、高い機動力がカンタロスを支える…普通に"バケモノ"だ
- 62二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 22:21:59
ギィギにすら噛まれても致命傷か死亡になりそうな可能性大なんだよね 怖くない?
- 63二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 22:22:42
- 64二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 22:23:47
- 65二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 22:24:51
装備品を教えてくれよ
まさか現地調達ってわけじゃないでしょ? - 66二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 22:25:31
ムフフ…バリスタか大砲を使って後方で戦うのん…
ウアアア小型モンスターの群レガ迫ッテキターッ!助ケテクレーッ!
って食い殺されるオチしか見えないんだよね、地獄じゃない? - 67二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 22:25:49
- 68二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 22:27:25
ちなみにランポスは単体を追い払ったら群れでまた来るらしいよ ふざけんなよボケが
- 69二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 22:27:56
もしかしてジャギィでこれだからワシらマネモブがクック先生に挑んだら瞬殺されるんじゃないスか?
- 70二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 22:36:32
A deadly Allosaurus ambushes its prey | Planet Dinosaur - BBC
くらいの肉食恐竜のアロサウルスが2.5トンの恐竜を狩る時のドキュメンタリーなのん
カバより遥かに重い動物も頭突きで吹き飛ばせるんだよね 怖くない?
ドスジャギィなら同じことができるんだ
- 71二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 22:40:57
多少推測の部分もあるんだろうけどこんな化け物が太古の地球を練り歩いていたなんて···刺激的でファンタスティックだろ?
- 72二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 22:43:21
- 73二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 22:44:44
ドス・ジャギィは村の屈強な男たち総出ですら返り討ちになるレベルなのいいんスかこれ…
- 74二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 22:45:11
俺が食らったら確実に荼毘に付すリオレウスの尻尾なぎ払い食らって普通に立ち上がるなんてジャギィって奴は案外タフなんだな…
ドスジャギィに関してはアプトノス挿んでいるとはいえリオレウスの質量による滑空タックル食らって速起き上がって命令出してるんすけどマネモブで殺せるんスか…?
- 75二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 22:52:24
- 76二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 22:55:14
- 77二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 23:03:14
- 78二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 23:09:01
コレに轢かれてケツが痛いっスで済ませられるユクモのニートって割とハンターの素質あるんじゃないスか?忌憚の無い意見無ってやつッス
- 79二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 23:15:14
現実の猪よりでかいんスけど···いいんスかこれ
- 80二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 23:18:58
大きさやタフさや装甲を考えると
猟銃撃っても傷を負わせるられはするが
普通にピンピンしてそうなんだよね
せめて全員にアサルトライフル以上の武器は支給されないと100%生肉✕100になると思うのは俺なんだ
ちなみにドスジャギィのことは考慮してないーよ - 81二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 23:22:29
じゃーんマネモブジャギィが厳しいそうだからドスファンゴ持って来たでえ
- 82二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 23:22:46
- 83二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 23:29:47
- 84二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 23:53:30
9m=大型肉食恐竜。
人間が対峙できる相手ではないんや。金冠サイズだと並大抵の肉食恐竜を凌ぐ大きさなんだよね。骨格はティラノサウルスほど頑強ではないにしろ、アロサウルスやトルヴォサウルスといったジュラ紀の頂点捕食者と同等と思われるが… - 85二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 00:02:02
- 86二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 00:06:21
- 87二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 01:29:41
- 88二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 01:57:28
武器次第でなんとかなると考えられる
手持ちの戦車とか使えばなんとか - 89二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 04:17:32
- 90二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 05:06:19
- 91二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 05:18:44
The Long Dark決定ェ
- 92二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 09:21:22
- 93二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 10:46:10
- 94二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 10:55:46
- 95二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 10:59:33
- 96二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 11:03:10
嫌だ 喰い殺されたくない
>>89お前がマネモブの変わりに戦え···
- 97二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 11:05:43
- 98二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 11:07:28
- 99二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 11:09:45
- 100二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 11:10:24
- 101二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 11:12:01
折れても下克上のために群れからはなれて力をつけて戻ってきたジャギィが来ない限りは部下に餌を貰えばいいしな(ヌッ
- 102二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 11:12:47
餌だ 目の前に俺の餌が立っている
- 103二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 11:13:17
- 104二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 11:14:13
本場マネモブでも普通にキツいと思われるが…
- 105二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 11:15:15
あの世界で小型討伐の依頼があるのは自分たちだけじゃどうにも手が付けられないからなんやで もうちょっと小型をリスペクトしてくれや
- 106二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 11:19:28
里民みんな鍛えてるカムラですら基本的にハンター任せなんだよね 小型強くない?
- 107二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 11:20:51
ガチだよ
ティラノサウルスより僅かに大きなギガノトサウルスでさえ体重では2tも負けてるうえに歩行速度も劣ってるのん
ティラノを除けば最強格のギガノトでも体格と敏捷性で負けてるうえにティラノの噛む力はギガノトの6倍だからティラノだけ不思議なくらいにインフレしてるんだ
それでもモンハン世界じゃ☆2くらいの立ち位置だろうけどねっ 魔境すぎるんだ
- 108二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 11:27:41
ジャギィ…聞いたことがあります
コモドドラゴンくらいの大きさで知能はラプトル並み
しかも20m近いリオレウスに尻尾で薙ぎ払われても立ち上がるタフネスだと…
撃退までなら可能だろうけど殺す手段が分からないんだ
マネモブが手に入れられる武器じゃ殺せないだろうしこっちが殺す気だと分かったらレウスにも立ち向かう攻撃性で徹底抗戦してくるんだ - 109二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 11:28:33
そしてマネモブ100人は絶命した
- 110二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 11:28:47
- 111二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 11:28:59
よしそれじゃ企画変更してマネモブ達で大食いマグロを狩ろう
- 112二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 11:31:08
普通に高い知能と原始的な文明を築ける上に身体能力も人間より遥かに高い種族にマネモブが勝てるわけねぇだろ(っゴッゴッ
- 113二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 11:31:44
下っ端はともかくボスの攻撃が下手な大型より痛いってネタじゃなかったんですか
- 114二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 11:36:49
よしっ じゃあジャギィの数を3頭くらいにしようっ
まぁ3頭のコモドドラゴンを倒せって言われたら100人でも断るとこだけどジャギィはコモドドラゴンより厄介だから難易度はやはり絶望的なんだけどねっ - 115二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 13:14:06
このレスは削除されています
- 116二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 13:20:37
激烈にパワーアップしたチャッキー人形が集団で襲ってくるんだよね怖くない?
- 117二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 13:24:40
ムフフワシは操虫棍で虫を飛ばして安全に攻撃しようね
ウワアアデカイ虫ガキモイタスケテクレーッ - 118二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 13:26:17
カムラの里…聞いたことがあります
一般住人ですら大型モンスターに臆せず立ち向かう忍辱の衣を纏っていると - 119二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 13:29:08
流石に全員がライトボウガンを持っていければ数十人の犠牲で倒せると思うッス
- 120二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 13:33:21
マネモブの耐久力だとガンナーなら1発で荼毘に付しそうだから数発耐えるための剣士装備と毒武器携えた方が生存力見込めそうと思ってるのが俺なんだよね
- 121二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 14:25:40
···お前なら多分ジャギィごとき余裕ですよね(パァン
- 122二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 14:31:18
ケルビならマネモブ2~3人でも余裕と考えられる
あっ 一発で角で突き殺されたっ - 123二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 14:34:06
マネモブが相手できるのはガライーバでギリなんじゃねえかと思ってんだ
- 124二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 14:44:06
待てよ マネモブにモン・ハンの武器なんかまともに振り回せるわけないんだぜ
嘘か真か 鋼鉄製の大剣の重量は500kgに達するという科学者もいる - 125二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 14:47:04
このレスは削除されています
- 126二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 14:47:41
- 127二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 14:50:20
マネモブが用意できる武器なんてせいぜい包丁か工具くらいで、最大火力は”車で轢く”とかじゃないんスか?
- 128二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 14:51:22
ライトボウガンには致命的な欠点がある
構造が割りと複雑だし重そうだからマネモブどころか現実の鍛えた軍人ですら取り扱いが難しそうなところだ
弾丸も毒やら火薬があるから取り扱い間違えたら自滅しそうなんだよね - 129二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 14:56:40
- 130二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 15:06:06
ジャギィの体力が1匹あたり105くらいなので石ころ100発で瀕死だいっけぇっ
- 131二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 15:08:49
投石で1ダメージってやっぱ怖いっスねモンハン界は…
待てよ逆に言えばアカム相手でも1ダメージは与えられるってことなんだぜ - 132二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 15:09:03
もしかして500キロの武器を振り回せる強き者の全力投石で”1ダメージ”しか与えられないってことなんじゃないッスか?
- 133二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 15:15:21
- 134二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 15:27:51
ドリルやチェーン・ソーあたりも急所に直撃すれば致命傷にできるよね 直撃すればね
- 135二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 15:32:41
ジャギィやドスジャギィのいかにも恐竜チックな見た目が好きなのは俺なんだよね
- 136二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 15:55:07
- 137二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 16:06:51
- 138二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 16:07:47
- 139二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 16:13:15
モンハン世界のまともな店売り防具があればギリギリ生還はできるんじゃねえかと思ってんだ
待てよ あの世界のハンターの身体能力がおかしいだけで一般人だと多分初期武器も重たすぎるんだぜ - 140二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 17:30:18
- 141二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 19:42:08
- 142二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 19:44:50
- 143二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 19:56:36
このレスは削除されています
- 144二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 19:57:21
- 145二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 20:01:33
ウム…トライからのモンスターはより現実の生物らしいデザインになっていて感動したんだなァ
- 146二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 20:02:08
あの巨体が大ジャンプで飛びかかってくるんだよね怖くない?
- 147二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 20:05:58
- 148二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 20:08:33
あの回転切りを喰らっても体が繋がってるハンターさんはやっぱり人間じゃないよねパパ
- 149二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 20:10:57
- 150二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 20:13:45
- 151二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 20:17:20
- 152二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 20:55:37
ふぅん こんなデカイ武器を振り回して戦うなんてハンターって奴は結構タフなんだな
- 153二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 21:00:48
- 154二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 21:47:36
- 155二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 21:51:31
もしかして巨人族が扱う武器なタイプ?こんな長物通常サイズの人間が扱えるわけ無いと考えられるが…
- 156二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 22:07:08
ムフッハンターさんですら構えたら走れなくなる武器をマネモブに持たせようね
- 157二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 22:43:45
- 158二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 22:45:54
もしかしてハンターはガッツぐらいの膂力あるタイプ?
- 159二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 23:08:02