なろう原作のファンタジー物で恐竜や古代生物が出てくる作品ってある?

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 20:11:44

    イメージとしてはこんなかんじ

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 20:13:32

    賢者の孫でいたなあ

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 20:14:07

    ここで聞く前に検索とかしてみたかい?

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 20:47:26

    FFだとブラキオサウルスとかティラノサウルスが強敵モンスターで出るから他のファンタジー作品でも出てほしいけど早々見ない

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 20:49:12

    最近ゴブスレで出てたなブラキオサウルスみたいなの

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 20:54:57

    なろうのクソ文で有名でいろんなスレに貼られてた作品は恐竜的なのを倒してる作品って印象なんだけど違うのか?

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:16:28

    とんスキで出てきたな恐竜
    創造神が思うがままに作ったから火とか吹く似て非なるものだが

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:30:50

    >>6

    それ恐竜じゃなくてバイオのハンターみたいなのや多分

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:32:15

    三つ首のティラノなら出てくる作品あるな

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:33:10

    プー○ンみたいなのが主人公の奴に出てた

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 22:09:25

    >>10

    アレは別にラノベやなろうが原作ってわけじゃないぞ

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 22:34:05

    なんなら似てるのはガワだけで中身は真逆に近いとか

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 23:47:04

    ドラゴンが出て来る世界観じゃ恐竜の出番は無いよな

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 00:22:41

    強フィジカル枠

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 00:24:08

    >>5

    モケーレ・ムベンベだっけ?

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 00:26:22

    ゴブスレの世界観は太古の昔に恐竜っぽいものが普通にいた世界観だぞ。
    リザードマンが祖先として信仰してたりする。

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 01:52:31

    >>13

    伝説のドラゴンって恐竜だったんだよって言いながら猟銃で撃ち殺してる奴とかあるぞ

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 03:28:28

    野生のラスボスだと絶滅する要因が無いから普通に生息してたな
    魔物ではない生き物の最強格って扱いだった気がする

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 03:38:07

    三つ首ティラノが猛威振るってるVRMMOなら知ってる

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 03:42:33

    なんか悪文のお手本みたいなコピペで恐竜と戦ってるやつなかったっけ

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 09:30:39
  • 22二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 12:27:23

    >>16

    ゴブスレのリザードマンの信仰する「竜」って、恐竜のことだったのか

    てっきりファンタジー的なドラゴンだと思ってた

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 16:56:19

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 21:12:26
  • 25二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 01:58:58

    >>22

    「恐るべき竜」で恐竜っぽいんだがモンハンやRPGで出てくるようなブレストとか吐くファンタジーよりな恐竜っぽい

    原作者によるとリザードマンの種族が強さ極めるとゴジラに行きつくらしい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています