- 1二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 22:50:40
- 2二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 22:56:15
難しいライン
- 3二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 23:27:34
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 23:30:22
ん~良い集中力だって褒めてるからなぁ
単に弟想いの優しい兄にも見える
難しいライン - 5二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 23:35:52
思わせぶりな沈黙ではあるが・・・素振りで才能に気づけるならさすがにもっと早くもっとみんなが気づいてそうなもの
だから気づいてなかったに一票入れる - 6二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 23:36:41
完全に気を抜いてるシュトルツが反応できない速度で泥が跳ねてたとかなのかな、これ
- 7二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 00:17:51
シュトルツは自分の接近に気付いたシュタルクが修行の手を止めると思っていた
けれど集中していたシュタルクはすぐ隣に立った兄の存在に気付かないまま素振りを続けた
その結果、無警戒だったところに泥がはねてしまった
そしてシュトルツは自分の予想以上に弟の集中力が高かったことに驚きと感心を示した
というシーンかなと - 8二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 00:19:59
まあ少なくとも何かしらの驚きを感じてるのは確か
- 9二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 00:21:51
一族の誇りである白マントに汚れをつけたわけだから
「こいつ一族の器に収まる人間じゃないかもな」
みたいに思ってたりして - 10二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 00:25:47
- 11二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 02:51:23
シュトルツに気づかないくらい集中していたことに驚きつつもその一生懸命さに感心して微笑んだんじゃないかな
ここの描写は才能や出来の良さに関係なく弟を気にかける兄の優しさと素直に解釈していい気がする
個人的にはその方が愛情深く感じられる - 12二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 13:13:08
避けられなかった話見るけど
目測謝って勢いのまま泥はねさせたシーンだからねぇ - 13二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 13:16:26
このレスは削除されています