- 1二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 01:17:10
- 2二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 01:23:02
じゃあ10年代のラノベでデート・ア・ライブか同じ作者の王様のプロポーズで
デアラは読んでるかもしれんが - 3二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 01:23:25
ラインナップがいい趣味してんねぇ!
カンピオーネも問題児も神話とかを元に戦うタイプだからそういう系が好きなんかな - 4123/11/26(日) 01:26:05
- 5二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 01:36:56
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 01:59:18
言うほど古い作品たちか?
ノゲノラとか1、2年前のアニメだろ - 7二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 02:02:06
9年前のアニメですね……
- 8二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 02:08:02
いぬかみっ!ってラノベは今でもよく読む
- 9二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 02:12:13
カンピオーネ懐かしいな
- 10二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 02:13:22
全肯定奴隷少女(webで読める)
境域のアルスマグナ
誰が勇者を殺したか(webで読める。書籍追加あり)
ふあゆ
異世界拷問姫
終末なにしてますか?救ってもらっていいですか?
異世界迷宮の最深部を目指そう(webで読める)
上ほど明るい下ほど辛いけど面白い - 11二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 02:17:48
カンピ懐かしいな……
スレ立てたら完走したんだよな - 12二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 02:56:54
カンピの神話解体は途中から知識がヨワヨワなのが残念だったのはある。まあ設定に沿うと無理がでるのは仕方ないが
- 13二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 03:34:37
ユーラシアの印欧要素万能説だよね鋼の軍神
ラーマ王がこの世の最後に現れる救世の勇者だったのは納得でしかないが - 14二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 03:44:51
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 04:00:59
ワグナス!最近ってどれくらい前までが最近?
- 16二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 04:04:39
webで読めるし魔王学院の不適合者おすすめ
3章とか4章から面白くなるからそこまでは頑張って読んで欲しい - 17二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 04:08:23
- 18二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 04:08:32
そういえばシャナは最近新刊出たな
- 19二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 04:10:37
ゴブリンスレイヤーはどう?
レ〇プが話題になりがちだけど、ストーリーはいたって王道なファンタジー冒険物だよ - 20二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 04:12:24
- 21二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 08:15:44
- 22二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 08:34:44
魔王2099
ファンタジー世界の魔王がサイバーパンクの世界に復活する話
魔法バトルとSF世界観の両方が味わえる良質な中二ラノベ - 23二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 08:38:59
- 24二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 09:03:50
- 25二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 10:21:27
風の聖痕……
- 26二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 10:29:12
なろう系だけどゼロ年代好きはRe:ゼロから始める異世界生活は割と刺さりやすいと思う
- 27二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 10:29:44
魔術とかもいけるならそれこそとあるじゃない?
天草式十字凄教の日常的にあるものを宗教的シンボルにする方法とステイルのルーンの組み合わせとか
魔神僧正の発生経緯とかすごい面白かった - 28二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 10:35:49
アドリブとハッタリきかせた展開の勢いが面白いお・り・が・み
独自の魔法設定が魅力でラノベで学生運動背景に長編展開するロックな円環少女
独自言語の詠唱での召喚バトルと少女漫画チックな繊細なおねショタが展開される黄昏色の詠使い
俺も亡霊だった - 29二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 11:53:44
なんか気になるのあった?
- 30123/11/26(日) 12:00:22
うん……割とそれなりに知ってたわ
リビルドワールド、リゼロ、風の聖痕、魔弾の王は読んでる
とあるは今から追うには長すぎるのでちょっと……って感じ
ダンまち、ゴブスレはアニメ見てる、原作はまだ(ベル君が一途すぎて他ヒロインの負けが確定してるのがキツくて追う覚悟ができてない)
百合ゲーはWEB版読んでうーん……ってなった 読むのがつらいタイプの文章だ……あと個人的に百合を守るって言いながら普通にハーレムになるのが気に食わない
ロクデナシはアニメだけ見てた……原作追おうか検討中です
魔王2099はちょっと気になる、検討中です! - 31二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 12:46:36
→百合守って言いながら普通にハーレムになるのが気に食わない
まぁ……そうねぇ…… - 32二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 12:51:14
境界線上のホライゾンはいかがか?
神話や歴史が絡んでくる - 33二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 13:00:57
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 13:15:18
戦闘城塞マスラヲってやつなんだけど
なんの力も無い引きこもりの青年が、神・妖怪・魔人・精霊なんでもありのバトルロイヤルに巻き込まれて成長していくラノベ何だけど
全5巻で読みやすいし漫画とかもあるよ - 35二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 13:53:34
最近のでファンタジーってなるとここのスレでもたまに話題に上がる『七つの魔剣が支配する』はどうよ?
ハリポタをベースにコードギアスと奈良原一徹作品(刃鳴散らす、装甲悪鬼村正)とワールドトリガーの要素を加えたダークファンタジーだよ
七つの魔剣が支配する | 電撃文庫・電撃の新文芸公式サイト続々と大重版中の大ヒットシリーズ!!運命の魔剣を巡る、学園ファンタジー開幕!dengekibunko.jp少し古いのなら『東京レイヴンズ』かな
パラレル日本を舞台に陰陽術や密教、神道の呪術で戦う和風ファンタジーだよ
東京レイヴンズ | 特設ページ | ファンタジア文庫『東京レイヴンズ』の特設ページ。闇に舞う鴉(レイヴンズ)たちの、時を超える陰×陽ファンタジー!!fantasiabunko.jp - 36二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 14:39:56
- 37二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 15:15:01
知ってたわじゃねーよ、作品挙げてる人にありがとうくらい言えよ
- 38二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 15:37:57
- 39二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 17:20:18
通称略称 モブせか
分類としては一応悪役令嬢ものになるのかな だけど主人公は男
狡猾でしたたかで敵対相手からはクズ呼ばわりされるが、善良な人間からはむしろ慕われてる
ハーレムモノ的側面あるけど、主人公は恋愛方面に草食系と言うかヘタレ
惚れられたヒロインがグイグイ来るんで受け入れた結果ハーレムに
ファンタジー学園物だけど古代のロストテクノロジーがモロSFでその人工知能が相棒
この人工知能がいい味出してて主人公との掛け合いも面白くバディモノとしての面白さも
ロストテクノロジー生かして序盤は無双かますが、それが通じないガチの強敵にも怯まず挑む男らしさも
Web版は完結 書籍板は多分後二冊で完結 コミカライズ版は今書籍版三巻の山場 アニメは二期決定済み続報待ち
乙女ゲー世界はモブに厳しい世界ですR15 残酷な描写あり 異世界転生 乙女ゲーム 悪役令嬢 冒険 人工知能 男主人公 学園 近代 ダンジョン ロボット 飛行船 一人称 チート 完結済み 冒険者ncode.syosetu.com - 40二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 23:36:55