- 1二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 08:36:37
- 2二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 08:55:31
巻末の近況漫画とか多趣味な人だなと思う
- 3二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 09:00:11
探究心というか好奇心旺盛なんだろうか
- 4二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 09:00:54
酒がのみたくなる漫画
- 5二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 09:38:23
日本酒とのコラボ商品出るくらい酒と縁深い
- 6二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 09:42:15
単行本の余白のページにある追加情報とか好き
- 7二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 09:44:38
お菓子作りもご趣味? 趣味でカヌレとか上級者過ぎん?
- 8二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 09:47:38
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 09:48:33
あのごみごみした男3人のシェアハウスでのお菓子作りって相当に難易度高いだろうになぁ
- 10二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 10:13:43
アウトドアインドアそれぞれ魅せ方上手いんだ
- 11二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 10:16:15
これ読んで特に食欲を刺激されたのはカヌレとザックザック音がする揚げ山芋
- 12二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 16:41:25
- 13二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 17:14:09
- 14二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 17:50:38
布の質感すげ〜〜〜〜ってミコチ回来るたびに思う。柔らかそうな布描くのがうますぎる
- 15二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 17:56:36
鳥の描き方もすごい
— 2024年11月21日
- 16二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 18:04:56
ハクメイみたいだな
- 17二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 18:12:54
動物キャラの動きに違和感ないの素晴らしい 普段からめっちゃ観察してるんかなぁ
- 18二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 18:14:05
エンディングが晩飯作る歌なの好き。想像するだけで旨そうなんだよ
- 19二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 18:50:33
リアル頭身の動物に似合うお洒落服とかなんで思い付けるんだよ
- 20二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 19:00:30
アニメ2期、まだですかねぇ?
- 21二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 19:03:34
新刊が一年に一冊なのが悲しい
二冊欲しい - 22二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 21:46:29
- 23二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 00:34:53
- 24二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 00:38:22
- 25二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 00:39:39
- 26二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 01:57:54
- 27二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 06:35:50
- 28二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 13:50:00
- 29二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 15:24:46
どんな話って聞かれると、子供から大人まで楽しめる落ち着いた日常のお話って感じだよね(尚はちみつ館はなんでもありとする)
>>28U-NEXTとかの配信サイトでアニメも見れるからそっちもオススメ(エンディングと木こりの唄が良いんだわ)
- 30二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 15:33:44
タイトルで「博麗の巫女?」ってなった漫画だ
実際東方描いてたらしいけど - 31二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 17:43:20
アニメから入るのもぜんぜんアリですよ! アニメめっちゃ良かったので!
- 32二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 17:47:02
- 33二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 18:34:29
- 34二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 18:35:46
猛禽で思い出したけどハクメイの持ってた干し肉ってなんなんだろう
牛サイズになると意思疎通出来なくなるんかな - 35二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 19:11:30
鮭とばみたいなのかも
- 36二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 19:13:10
出てくるキャラ一人で短編集作れるんじゃないかぐらいキャラ設定が濃いのよ
- 37二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 19:37:20
- 38二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 20:10:23
すまん猛禽類って書いたけどトンビのカフゥは友好的だから捕食するのはフクロウだな
- 39二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 23:38:57
- 40二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 01:03:39
- 41二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 10:04:23
石垣の作り方どういう経緯で知ったのか
- 42二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 10:32:41
俺は無発酵パンとバジル入り木苺ジャムを食べてみたい
- 43二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 17:42:09
『建築知識』あたりとコラボしてほしい
- 44二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 19:46:26
キャラバンの外伝やって欲しい
- 45二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 00:18:45
夜行列車(?)回の雰囲気凄く好き
- 46二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 00:24:03
- 47二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 05:39:25
騎鳥便の話が見たいからアニメ二期ずっと待ってる
- 48二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 08:04:16
検索するたびに候補に
「ハクメイとミコチ 作者 死亡」って出てくるの正直ドキッとする - 49二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 09:38:13
- 50二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 09:48:03
5chの考察で「鳥以外にも意志疎通できないネズミやイタチも普通にいてそいつらは人間じゃない扱い」って説あったな
- 51二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 12:03:41
同じハルタ掲載で〇〇と〇〇ってタイトルだからかな?
- 52二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 17:53:05
夜更けのバーをアニメで見たいから2期やって欲しいな
- 53二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 18:31:04
ほのぼのな話オンリーじゃないところがキャラクター達を生き生きとさせてると思ってる
- 54二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 18:34:21
そういや寒くなってきたしそろそろ発売の季節だな
あと二か月もある… - 55二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 19:12:48
特装版今回はカレンダーか
- 56二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 19:36:10
ジャダとカーネリアンの関係を見たいしヒガキとウカイの話も見たい
サブキャラも魅力ありすぎる - 57二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 20:40:18
- 58二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 23:32:39
司書さんは強く生きて
- 59二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 05:46:31
プリンがあるんだから卵も食べてるだろうけど、どういう流通をしてるのかがわからんな
というか、この世界の鳥は人間並みに知能あるけどいいのかなぁ(笑) - 60二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 10:04:01
服飾系の話も好き
おしゃれだよね - 61二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 10:04:19
イワシ親方好き
- 62二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 10:17:02
肉関係は普通に作者が「そのへん考え込むと書きにくくなるだけだから考えないようにしてます」ぐらいのこと言ってなかったっけ?
- 63二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 14:22:33
卵はビースターズみたいに売ってる鳥がいたら面白いんだけどな
肉はヘテロゲニアみたいに死んだらみんなにあげるってしているのかも
と妄想するのも楽しい - 64二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 14:38:15
肉の樹が当たり前のように生えてたのは何の作品だったか
- 65二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 16:09:47
巻末漫画見るとかけつけウィスキーソーダ割、そっからパカパカリキュール飲んだりしてるっぽいのでお酒強いんだろうなとうらやましく思う、九州あたり出身なんだっけか?
- 66二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 19:41:37
キャラクターも一人ひとり個性的ですきやわ
特にセンが好き - 67二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 22:45:50
蜂蜜館の無法者たち好き
酒の作り方の意味の分からない詩の誕生話好き - 68二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 22:47:55
犬猫はサイズ的に作中で出すの難しいんだろうとは思うんだけど、犬も描いてほしいなーと思ってたので巻末でヘッドホンの紳士が犬でしかもシュナウザーだったのが嬉しかった
- 69二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 10:03:33
コンジュの服のデザイン好き
- 70二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 10:05:53
マスターがとても好き
- 71二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 13:10:30
山の上から花火投げた猿さんがなんかモブ?で一番好き
- 72二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 13:15:29
キャラクターが増えれば増えるほど楽しみが増える
なんならサブキャラだけの話とか普通に好き - 73二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 14:22:25
建築系の知識がガチすぎる...と思ったら裁縫もなかなか...いや料理、酒、たばこ...
なんだこの漫画...(困惑) - 74二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 23:42:27
- 75二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 08:58:28
色んな意味でハルタ向きの漫画家やな
- 76二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 10:35:23
蜂蜜館のシュンカの酒場、巻末漫画の酒場、コンジュの霊薬酒場と3回ぐらい出てきてるっぽいエリクシルさん、というか霊薬酒場はまんまじゃねぇか
- 77二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 21:51:13
別冊の足下の歩き方も良いぞ…
サブキャラのカラーイラストいっぱい有るし料理のレシピもリアル用と原作再現バージョン両方載ってる