性格悪いけど株が上がり続ける男

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 09:28:53

    お前めちゃくちゃカッコいいぞ性格悪いけど

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 09:29:47

    周りを叱咤しつつも、力が及ばなかった自分自身にも怒りを感じてるクッソ熱い奴

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 09:33:05

    マジでブレないから好感が持てる

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 09:33:27

    どう褒めるにしても、性格悪いけどが枕詞になる

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 09:33:43

    マジで頼りになる男

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 09:34:01

    仮面ライダーはヒーローごっこじゃないことを教えてくれるとはな

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 09:34:15

    コレで性格良かったら完全無欠すぎるからな

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 09:34:17

    >>4

    マジで性格は悪いからな

    今日言ってることは正論でしかなかったけど

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 09:34:43

    ドレッドに負けた時の絶望感が凄い

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 09:34:45

    宝太郎が性格悪いしか文句言わないのも無理ないぐらいには性格以外の欠点がない

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 09:35:00

    ちゃんと復帰は早いし少ない戦力ではよくやってるよ

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 09:35:07

    宝太郎気遣ったり全員が全力を尽くしたことは認めてるの好き

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 09:35:31

    性格は本当に悪い。ただ活躍といい行動理念といいしっかりとしているから本当にかっこいい

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 09:37:16

    最後の言葉も言い方キツかったけど、学生たちにとっては言わなきゃいけないことだったしな

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 09:37:31

    言動は問題だけど自他共に厳しくて頼りになるから…

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 09:38:03

    というか性格悪いのもそこまで気にならんくらいには実力あるし行動一貫してるしでキャラとしては大成功やろこれ

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 09:38:18

    コイツ負けた時の絶望感がスゴい
    視聴者的にも作中人物的にも

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 09:38:44

    頼りになる面倒なOB

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 09:39:24

    >>18

    普段の接し方以外はケミー集めだけ考えてる学生と比べても仕事してるからな…

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 09:40:12

    ドレッド相手にスパナが負けた時の絶望感ヤバかった

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 09:40:25

    むしろ性格悪いのが長所にまでなってそうだなコイツ

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 09:43:47

    >>21

    前回今回みたいに場の空気や相手的に言いにくいこともズバズバ言えるのは確かに長所

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 09:46:21

    >>9

    今まで無敗だったからこそ尚更ね

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 09:47:06

    >>17

    現状だと宝太郎以外で唯一マルガムと戦えるし強さはこれまでで証明されてるからボコボコにされると絶望感来るよね。性格は悪いけど…

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 09:47:09

    こういうの憎まれ役を買って出て言うのがお決まりだけど普段から嫌われてるので買って出る必要がないのは面白かった
    それはそうと必要なこと言ってくれてありがとう

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 09:47:28

    ドレッド登場直後の判断早くてさすがだなって

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 09:51:24

    今回相当修羅場潜ってきたのも示唆されたしそりゃ素人が仮面ライダーやってるって知ったら強引にでも止めようとするわなって

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 10:17:02

    全員必死に戦った勝てなかっただから自分含めて全員死ぬ可能性があった
    錬金術師というのは歴史上秩序のために命を落とす錬金術師もいた

    っていうのをちゃんと説明入れてるから現状の分析と素人が関わることの危険性を説いてるんだよね
    言い方で損してると思うけどいずれか誰かが言わないといけないことだし自分もその危険性ある所にいるって自覚もしてる

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 10:22:22

    なんだかんだでスパナさん的にも自分と先生が居るから遊び半分の子供達も守ってやれると思ってたのかもしれないな

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 10:23:12

    >>13

    ぶれないキャラは魅力的だからな

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 10:24:40

    >>29

    その自分と先生がやられてしまったうえに生徒が一人拉致されてるから、どんな空気だとしても忠告はしないといけないよね…スパナならそうする

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 10:26:20

    >>29

    これまで学生たちには口でチクチクいうだけでそこまで干渉はしてこなかったけど、今回学生の一人が操られて、自分や先生含めぼろくそに負けて悔しさとか不甲斐なさ感じてああいうきつい言い方になったんだろうなって感じ

    性格悪くてもちゃんと大人なんだよねスパナとミナト先生は、だからこそ今回の件でこの二人の意識も変わっていく気はする

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 10:28:28

    性格は間違いなく悪くても行動は一貫してるキャラ……なるほど?

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 10:31:17

    錆丸が変身したドレッドに躊躇なく攻撃に行けるのは流石の判断力って感じ
    あそこで攻撃しなかったら何が起こるかわからないもんな

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 10:33:58

    >>33

    仲悪いけど555とはツーカーで息のあったコンビネーションするし敵怪人もキッチリ倒すし退場も性格悪いやつにピッタリな感じだったヴィランライダーと書くと確かに魅力的ではある

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 10:39:25

    >>33

    嫌な奴だし引っ掻き回すけど人類の味方としてはこれ以上無く頼もしかった

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 10:39:45

    剣に振られているぐらいによろよろになったのにりんね守るために再度戦い始めたからな

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 10:40:20

    自分が負けた悔しさ、不甲斐なさも感じてそう

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 10:43:25

    >>33

    実際令和ナイズされた草加みたいな所あるよねスパナ

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 11:07:36

    性格がアレだけど強い…
    なんだか見覚えが…ってか思い当たる奴結構いる…

  • 41二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 11:12:37

    「ブレない」けど「頑固」ってわけじゃないのが大分良い

  • 42二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 11:13:30

    性格はあれだけど利敵行為はしないし有能

  • 43二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 11:21:41

    整理してみるとクッソ怪しい錬金組合の上層部は置いとくとして本来は単体ならせいぜいイタズラ程度でちょっと錬金術齧ってればホイホイ回収できる程度のケミーの回収だけが学生の任務でマルガムになっちゃったら先生とスパナが対応すればいいっていう安全は確保されてるはずの仕事だったんだよな
    錬金術ろくに知らないのに戦闘要員として首突っ込んできた宝太郎が本人の覚悟はともかく状況的にはイレギュラーすぎる
    結果的にただのケミーハントじゃなく三姉妹の陰謀だったのでスパナ一人の手に余る事態になっちゃったが

  • 44二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 12:13:27

    アカデミーにとってのスパナの性格悪いは現状長所だよな
    ズバズバ言わないアカデミー勢に対してズバズバ言うし、それでいて自責の念も反省もある
    嫌な性格の悪さではないっていうか

  • 45二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 12:23:35

    相手の事情心情を一切無視して正論と実力の高さをぶつけてくるだけだからな
    性格が悪いといっても嫌がらせとかしてくるタイプじゃないし実力と結果が伴った相手には無害

  • 46二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 12:35:51

    >>45

    本人自身にも刺さってるしそれも認めてるのと、普段から一切ぶれてないのもポイント高い

  • 47二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 19:22:58

    「人質を取られたら普通は攻撃できない」

    「『普通』はなァ……!!」


    こういう発言のたびにやっぱスパナええわぁ…ってなる
    例えその結果誰かに憎まれたとしても、あそこで動かなければみんな殺されることだって充分あり得たわけで

    俺が好意的に解釈しすぎなのかもしれんが
    学生たちの考えの甘さは責めても、錆丸先輩に攻撃できなかったことは責めてないのいいよね

  • 48二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 19:34:03

    >>34

    あそこで攻撃しなかったら蓮華死んでたよね

  • 49二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 19:37:51

    やっぱ性格も口も悪くても、相応の実力があって最善を尽くしてればカッコよく見えるんだなって

    今回剣を上手く振れないくらい弱ってもりんねちゃん護ろうとしてたのグッときたぞ

  • 50二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 19:44:02

    何だかんだでスパナの立ち位置が訳ありな前作主人公っぽくなってきた感がある。メタルヒーロー系統の「錬金戦士ヴァルバラド」って感じの過去編があってもおかしくはなさそう

  • 51二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 19:49:26

    >>47

    >>49

    義理人情が無いわけではない、今しなければならないことを優先してるだけって感もある


    それはそれとして性格が悪い…というか

    自他ともに厳しすぎるだけな気もしてきた

  • 52二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 00:08:39

    >>50

    マジで半年後くらいにTTFCで配信しててもおかしくないのが最近のライダー

  • 53二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 07:15:37

    >>8

    毎週言われてるやつ

  • 54二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 07:19:08

    性格は悪いけど必要ならちゃんとフォローはするんだよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています