- 1二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 11:22:05
- 2二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 11:23:49
- 3二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 11:24:09
そんな…カラーだし結構お金かかるのに……!
- 4二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 11:24:47
(紙詰まりが発生し店員を呼ぶ長女)
- 5二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 11:27:18
でもさすがに自前のコピー機もってなさそうじゃない…?
- 6二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 11:28:45
(コンビニから持ち帰って厚紙に丁寧に貼っていく三姉妹)
- 7二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 11:29:03
- 8二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 11:29:16
冥黒の三Brother(黒いコピー機3台)
- 9二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 11:30:47
- 10二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 11:30:58
店員の目を気にするくらいならもっと別のこと気にしようよ
- 11二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 11:32:14
お札はその時代における人類の科学力の結晶だからね
- 12二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 11:32:42
- 13二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 11:33:16
- 14二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 11:34:09
家庭用のコピー機買った方が安上がりじゃないか?
あれ使い捨てなんでしょ?毎回印刷してたら金かかるぞ - 15二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 11:34:10
店員・コピー機(ゲームのカードか……)
- 16二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 11:35:17
活版印刷だと!?
- 17二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 11:38:05
- 18二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 11:41:12
- 19二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 11:48:15
もしかしたらガラケーンとかだったのが時代の変遷で進化したのかもしれない
- 20二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 11:49:41
つまりコピー機もまた錬金術……!?
- 21二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 11:57:21
確かスマホーンをモデルにスマホが作られたんじゃなかったっけ?
- 22二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 12:01:18
初めてコピー機を使った時にいちいち小難しい台詞言いながらも目を輝かせる三姉妹を想像しちゃったわ
- 23二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 12:25:25
- 24二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 12:30:20
行きつけのコンビニに、カードのコピーはおやめくださいの張り紙が貼られ動揺する三姉妹
- 25二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 12:33:58
- 26二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 13:02:10
- 27二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 14:15:13
コンビニ店員(このコスプレイヤー達随分コピー機の造詣が深いな…)
- 28二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 14:17:33
個人的にインデペンデンスデイや実写トランスフォーマーを連想する設定だと思っている
- 29二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 14:18:49
釘宮リビドー?
- 30二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 14:28:33
コンビニ店員「……(多分プロキシなんだろうけどあのカードなんなんだ…?見たこと無いぞあんなカードゲーム…)」
※プロキシ 印刷した代用品のカードのこと - 31二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 14:39:59
- 32二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 14:52:05
クロトー「チッ、印刷がズレた…こいつらはシュレッダーだな」
\ギャアアアアアアア…/ - 33二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 14:54:50
- 34二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 15:09:22
- 35二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 17:38:06
厚紙から1枚1枚ハサミでケミー切り離してるのかな
- 36二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 17:39:02
たまに切るのミスって悲鳴聞こえてそう