- 1二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 07:18:25
- 2二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 07:18:59
- 3二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 07:20:13
あとは装置を起動するだけなのに主人公たちがくるまで起動しない
- 4二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 07:21:01
- 5二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 07:21:55
無駄に煽る
- 6二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 07:22:10
冥途の土産とかいって秘密をべらべら喋りだす
- 7二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 07:22:26
いやコレはミスじゃ無くねえか……?ガッツリ死体(死んで無い)見てるし……明らかに致死量な血が流れてるし……頭も割れてるし……
- 8二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 07:22:32
律儀に一人ずつ戦う幹部や四天王
- 9二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 07:22:56
- 10二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 07:23:19
カーテン巻くだけで抉れた肉が修復されるほどの生命力を持ってるとか予想出来るか!
- 11二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 07:41:08
ゲマやゲーチス、エボルトみたいな邪悪さ+暗躍スキルが話題になりがちな奴も最初的にはしょーもない舐めプかましたのが敗因になってるからなぁ
- 12二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 07:42:10
- 13二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 07:42:57
ショッカーはだいたいやってそう
- 14二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 07:45:44
- 15二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 07:50:25
自分で制御できない力に手を出して乗っ取られる
- 16二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 07:56:44
悪役っていうのもなんだが、イソップ童話のウサギとカメのウサギの油断っぷりは典型的なミスする悪役の行動っぽい
- 17二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 07:57:40
南の勇者は強敵でしたね……
- 18二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 08:03:21
計画のためとか理由はあるけど、主人公を見逃したり成長を促したりする
- 19二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 08:04:49
これやっぱ銀チャリの能力って生存能力を高める系なんじゃ
- 20二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 08:07:27
- 21二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 08:15:26
シックスでさえ些細な見落とししててそれが後々響いてるからな…
- 22二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 08:29:28
無駄に煽ったりした結果逆に相手にバフをかけてしまった奴ってどんなのいたっけ
- 23二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 08:30:06
- 24二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 08:41:29
自分の能力をベラベラ話す
は今時はあまりないか - 25二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 08:48:45
しょうもない微かな良心からのミス
- 26二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 08:50:48
- 27二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 08:57:13
- 28二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 09:00:13
あとメカ丸との取引を約束や縛りは必ず遂行しなくてはどんなデメリットが生じるかわからないから、次の仕事を達成したらなとかじゃなくしたのは面白かった
- 29二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 09:00:34
芥見先生いちいちどの漫画リスペクトしてますって言い過ぎと思ってたけど
ハンタほどの知名度でも元ネタを知らない人が居るなら必要な作業だったんだな… - 30二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 09:09:12
生存確認しに行ったらこっちが死にそうな状況をミス扱いはおかしいだろ!
- 31二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 09:14:29
実際ARMSは敵側も最適解で攻撃してきてるからな
べつに悪役がやりがちなミスとかはしない
個人レベルのザコがだっさい煽りとかしてるとこボコられたりするけど、ホントの難敵はそんな程度で逆転できるスキなんて見せないし
それはそれとしてホントの強者は最適解で攻撃してくることも予測してるんだ・・・
- 32二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 09:16:01
作者がそれ言ったわけじゃないんだろうなぁ・・・
- 33二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 09:30:06
- 34二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 09:32:59
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 09:38:39
- 36二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 10:37:19
想定外の事態が起きたのに計画を早めなかった結果主人公たちに邪魔される
それを見越して計画を早めたブラックゴールド団は世界征服に成功したのであった。
なお - 37二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 10:47:30
- 38二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 10:48:38
グダグダ喋ってるせいで味方側の加勢が来る
- 39二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 15:19:42
新しいものを試そうとしすぎて総崩れする
3部DIOとかBW2のゲーチスなんかがこのパターン - 40二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 15:25:24
- 41二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 15:25:47
新しい技覚えたら試し撃ちしたくなるのは性だからね
- 42二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 15:29:16
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 15:29:53
- 44二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 17:01:34