この子って少し空気読めないとこあるよね

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 14:14:12

    フリーナの伝説任務見て思った

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 14:15:09

    クソガキ可愛いだろ

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 14:16:04

    少し…?

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 14:17:06

    フリーナの伝説任務まではそう思わなかったのか……

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 14:18:33

    少しではないだろ!

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 14:18:44

    でもパイモンは美味しいから…

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 14:19:15

    いや、大分空気読めない
    多分本人は空気を読んでるつもりだろうけど

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 14:20:35

    ヘイトモン定期

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 14:22:09

    でも面倒くさい頼み事してくる人達に真っ向から報酬要求してくれるのは助かるよ

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 14:23:46

    金と飯に釣られて余計な仕事増やすこともあるんだよなあ…

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 14:25:01

    >>10

    主人公がコイツマジか……って顔してパイモンがえへっする流しょっちゅうあるよな

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 14:26:49

    >>10

    たまに活躍する事あるけど基本見てるだけだからパイモンの為にタダ働きさせられてる気分になる事がある

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 14:27:31

    おまけに穀潰し

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 14:27:33

    今に始まった事でもないけどフォンテーヌ入ってから特にノンデリ感増してるんだよな
    特にフリーナ関連

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 14:33:34

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 14:52:17

    オープンワールドのゲームでよりにもよって旅人があんまり余計なことに首突っ込まないタイプだから、いろんなことをやらせるために煽りを喰らってパイモンがなんでもかんでも引き受けることになりがち。

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 14:55:48

    フリーナ伝説序盤見返してみると、言うほどパイモンもゴリ押してもいないんだけどフリーナも全く悪くないのがあれ。

    フリーナが言い過ぎてゴメンって謝るときに滅茶苦茶変な気分になる

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 15:02:18

    あからさまに敵対してるとか悪意向けられてるとかでもない初対面の目上の人とか偉い人にもタメ口とか呼び捨てしたりするから心臓に悪いしちょっと黙れ…となることはあるわ…

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 15:03:49

    まぁでも非常食だし……多少……多少は……()

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 15:10:43

    パイモン嫌いになると本気でこのゲーム出来なくなっちゃうからあんまり変なことさせないでほしいんだよな……

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 15:22:16

    白風船は普通に無神経だけどプレイヤーもいちいちうるせーんだよ
    デリカシーがどうとかいう世界観じゃねぇだろ

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 15:23:26

    非常食と住所不定に常識とか求めてもしゃーない

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 15:29:35

    >>17

    フリーナの前でアイツラがっかりするだろうな発言はダメでしょ

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 15:32:41

    ノンデリすぎてびっくりするときあるけど

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 15:33:00

    まあノンデリだけどその分バカだの頭空っぽのフライムだの言われるし…

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 15:34:59

    >>23

    まあ交渉というか心理的な揺さぶりの範疇だろ。フリーナがお人好しだったら受けてくれそうだし結局受けてくれたしな。


    計算かといわれると結果的にそうなっただけで配慮に欠けるのも否定しきれないけど……

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 15:35:18

    出来ればもう少し当り障りのないキャラにしてほしいと思うことはある。
    国ごとのキャラと違って切っても切れない関係なんだから不愉快に思うことは少ない方がいい
    ノンデリ発言とかをその辺のモブが言うのとこいつが言うのではプレイヤーの不快度の重みが全然違うんだ

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 15:35:42

    オレは列車でデリカシーって言葉を忘れちまったのかネット見るまでパイモンのノンデリ発言にまったく気づかなかった

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 15:36:58

    >>26

    顔見知り程度の相手にそれは普通に失礼

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 15:38:14

    >>29

    だから否定しきれないっていってるんだけど

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 15:38:36

    >>21

    あそこまで酷いのはパイモンくらいしかいないぞ

    発言に関する配慮のなさで言えば散兵と比較して良いレベル

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 15:38:39

    ノンデリとかそういうのはとりあえず置いといてこいつやっぱかわいいな

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 15:39:11

    >>30

    揺さぶりの範疇とかとんでも発言飛ばしてるじゃん

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 15:40:40

    正直邪魔かも

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 15:41:49

    フリーナの伝説任務のお前の性格に問題がある発言叩かれてたけどパイモンからしたら出会い頭に偉そうな口調で出迎えて飛行物体扱いして相棒の旅人に裁判吹っ掛けた人だしその後もリネを追い込もうとした上に国のピンチにも何も教えてくれなくて死刑になって泣いた後裁判所出てった人だからノンデリは的外れじゃね?と思う

    パイモン視点だと大分性格に問題ある人だからツッコミとしては正しくない?

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 15:42:03

    人間かどうかも怪しい奴にデリカシー求めるのも酷な話だ

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 15:42:55

    >>36

    もう5ヶ国も冒険したのにアレか

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 15:43:23

    列車で成長したパイモンことノンデリのかわいい塊が三日月なのかなんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 15:45:21

    >>35

    知ってる旅人がフリーナ諌める始末なのがな

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 15:47:03

    ノンデリなんだけどいないと寂しい気がするんだよなあ…

  • 41二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 15:52:12

    >>39

    それは問題あるのパイモンじゃなくて旅人だから関係なくね?

  • 42二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 15:58:17

    デリカシーはもう話の都合で納得するけどもうちょっと頭良くしてくれねえかな……

  • 43二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 15:59:23

    最近の旅人とパイモンのノンデリ感はすごい
    人外だからなのか…?

  • 44二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 16:00:08

    スタレもノンデリ枠いるし、ノンデリいたほうが話を動かしやすいんじゃないか

  • 45二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 16:00:20

    ノンデリ白風船だからしゃーない、もう精神的に成長する機会を逃してるし…
    ちゃんと相手に合わせた話し方出来てたら全然違ったんだろうけど

  • 46二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 16:00:44

    ほぼ確定で魔神残滓だししゃあない

  • 47二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 16:00:52

    中の人は一切悪くないんだが発言とボイスが相まってよりキツイ時がある

  • 48二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 16:00:57

    >>42

    体積が小さくて容積が少ないんだからしゃーねーだろ

  • 49二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 16:01:08

    でもあの世界で旅するならこれぐらいの図太さと図々しさが必要だろうなとは思う

  • 50二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 16:02:15

    >>49

    民間人の大半が若干クズ要素入ってるからな...

    メンタルが強靭じゃないと生きていけねえ

  • 51二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 16:06:55

    フリーナ伝説に関しては旅人のほうがノンデリだと思うわ
    お前涙で記憶見ただろ!

  • 52二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 16:12:22

    >>51

    旅人はノンデリというより元々結構スパルタというか……

  • 53二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 16:20:14

    旅人それほどフリーナに興味ないんじゃないかなとは思った。
    ヌヴィレットと違って叩いても情報出てこないし元々構うメリットがあまりないというか……

  • 54二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 16:40:12

    フリーナ周りの話はパイモンがノンデリなのは大前提として
    プレイヤー・旅人・パイモンで知ってることに差がありすぎると思うんだよな
    せめて旅人の選択肢でフォローがあれば良いんだけどないし
    パイモンの受け答えを当たり障りなくして欲しいのはほんとにそう

  • 55二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 16:45:21

    パイモンもそうだが稲妻辺りから俺は旅人がずっとどうなりたいのかわかんねぇんだ
    プレイヤーの分身としておきたいのか旅人も一人のキャラクターとしたいのか、
    主人公に自我を出させるならいっそもっと道中喋らせろやって

  • 56二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 16:53:49

    単純に礼儀知らずというか…

  • 57二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 16:55:36

    まあ面と声の良さで乗り切ってる感は大分ある
    かぐや様と同じ人だって知った時は驚きましたね

  • 58二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 16:56:23

    >>51

    フリーナの考えを尊重しよう…ここは大人しく引き下がろう……


    あっこいつ俺の申し出を振り切れずに再登場した もう絶対手伝わせる…

  • 59二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 16:58:44

    メタ的視点でパイモンがマップとか任務とか今すべきこととかをUI上の情報として整理してくれてると勝手に脳内変換してる
    でないと本当に自称テイワットガイドの穀潰しになってしまう…

  • 60二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 16:59:22

    >>55

    プレイヤーのアバターにするには自我が強いけど一人のキャラとすると喋らなさ過ぎるよね

  • 61二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 17:20:34

    フリーナにはもうちょっとのんびりする時間あってもよかったんじゃないかと思う
    これやると伝説任務発生しないんだけど……

  • 62二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 19:09:07

    >>60

    キャラボイス聞くと結構喋ってるんだな旅人…ってなるけどじゃあなんで本編はあんなに寡黙なんだ…?ってなる

  • 63二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 19:18:55

    フリーナもそうだけど胡桃にも当たり強いよねパイモン
    七聖召喚のイベントの時やたら胡桃を下げまくってるのが気になった キャラがアレだから分からなくもないけどそんなに下げる必要ある?

  • 64二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 19:23:27

    パイモンはだいぶ性格に問題あるが公式が「問題のある性格のキャラ」として扱ってるなら個人的には別にいい
    ノンデリ発言したあとに旅人なりNPCなりにこいつの言ってることはノンデリですよってツッコミ入れさせるとか
    旅人の方がノンデリ言動が野放しだったりさす旅されてたりするのでそっちの方が気になる

  • 65二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 07:02:30

    フリーナが素の性格だと問題無しの優等生なんだよな……水神エミュしてるときは性格に難アリだったんだけど……

  • 66二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 08:14:39

    >>27

    初期の方の原神はまだマシな印象だったんだよなぁ

    釣り実装した時もアンケで「パイモンの応援邪魔じゃない?大丈夫?」旨の選択肢あるくらい気遣ってくれてた

    ライター変わったのかユーザーが許してくれるからこんくらいやらせていいか!になったのかわからんけど

  • 67二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 08:40:31

    >>66

    始めたばかりだから釣りの時うるさくて仕方なかったけどそんなアンケあったのか 聞くならオンオフ実装してもいいんじゃないか

    まあ釣りはボイスミュートにしてるけどね

  • 68二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 09:26:41

    >>35

    >>54

    フリーナ周りは大体これだと思う、実際に本当のフリーナの人となりを知るまで最初の悪印象のままだったのかも

    本当は絵本とか物語で喜怒哀楽をはっきり出す感受性の強い良い子なんです…相手の第一印象がなかなか抜けないだけで…

    まぁ元々ノンデリだしズケズケ物を言うから「やめとけお前!」ってなるのはそう

  • 69二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 10:18:41

    個人的にはパイモンは置いておくとして旅人がキレて空気が悪くなったりするのが怖くてストーリーをプレイするのが辛いわ
    稲妻辺りから段々とプレイヤーと旅人の感情が剥離していってる気がする

  • 70二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 10:21:09

    >>1

    少し……?パイモンの空気の読めなさが少し……?

  • 71二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 10:23:38

    何か変に擁護してる奴いるがこの白フライムオナホがガチで無神経だぞ
    フリーナの伝説任務は特に顕著だったけど普通にモンドの時からずっとそう

  • 72二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 10:25:30

    >>69

    兄妹探しの旅の途中で関係ない国のもめごとに立て続けに巻き込まれてるからな

    不機嫌にもなる

    長い旅の途中の一時的な交流でしかないからプレイヤーが思うよりも蛍や光が寄せる情が薄い

  • 73二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 10:27:48

    >>35

    旅人はパイモンにちゃんと説明しとけってなる なった

  • 74二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 10:28:00

    >>35

    これそうなんだよな

    プレイヤーはパイモンいじり慣れてるからスルーしたけど結構ムカつくことされてるんだよなパイモン

  • 75二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 10:31:17

    おそらくスタッフ的にはブラックジョークな感じで脚本を書いたと思われるが…
    うぅん、個人的に昔のテイルズシリーズというゲーム作品にあったスタッフの悪ノリに近い不快感を感じる

  • 76二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 10:33:14

    初対面の相手に"おまえ"呼びしてる時点でお察しよ

  • 77二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 10:36:45

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 10:36:58

    パイモンは好意的に来られたら好意的に返す生き物なんだ
    今回のイベントでNPCに「可愛い」って言われてうきうきになって凄い協力的になってるの可愛かったんだ

  • 79二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 10:37:30

    でもカリベルトのパイモンが不在の時の不安感はかなりやばかったから傍にいてくれないと困る

  • 80二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 10:37:59

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 10:38:00

    >>76

    二人称を使い分ける日本語に問題がある

  • 82二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 10:41:39

    >>79

    明るくて欲に忠実でやかましいから雰囲気を暗くしすぎない為には必要な存在ではある

    だからこそもうちょい抑えてほしいんだ

  • 83二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 10:41:40

    >>81

    日本語以外だとyouとか你だもんな

    ローカライズの時に関係性とか立場とか考慮して都度変えるっていうのは難しいんだろうな

  • 84二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 10:42:17

    天理側っぽいかから仕方ない
    素で全員見下してる

  • 85二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 11:01:44

    選択肢しか台詞の無い主人公に代わってNPCとの会話を回す役目だからライターの性格や脚本の都合の影響が強く出るんだよな。
    最初は「空気が読めない」くらいだった部分がどんどん悪化して(得にスメール本編が終わった後辺りから)ノンデリヘイトモンと化してるし、パイモン自身が旅人と比較されて愚弄される役になる事もかなり増えたから単純に性格悪いライターに変わったんやろなぁと思ってる
    目の前で起こった殺人事件の調査中に鼻眼鏡付け始めるのは流石にキャラ崩壊レベルなんよ

  • 86二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 11:03:55

    そもそもとして精神年齢低すぎでデリカシー要求するのもなんだかな……ってなる
    もうちょっと成長させて頭を良くしてくれ

  • 87二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 11:06:56

    ソシャゲ主人公にくっついてるマスコット系相棒と言えばグラブルのビィとかだけどあっちは主人公の親代わりだったりで滅茶苦茶配慮とかデリカシーとかしっかりしてるんだよな
    もうちょっと何とかならんかったとは思う

  • 88二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 11:08:24

    フリーナ伝説はまあパイモンから見たフリーナが終わってる事とかを含めたら納得できる範囲だけど、それはそれとしてもうちょっと性格何とかしてほしい

  • 89二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 11:10:57

    パイモンに代役の心当たりないかって聞かれてフリーナは無いねって答えてたけど、あれは本当に心当たりがなかったのか関わりたくなくて噓をついたのかはちょっと気になってたりする。

  • 90二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 11:18:22

    >>87

    あっちは自分が基本戦力外なのを悩んでる(実際は超重要なポジションだったけど)のに対してパイモンはあまりそういう描写ないのもある

    何かと「お前何もしてないだろ」系のツッコミは入るからライターは意識してそうだけどそれでパイモンの行動が変わった事があんまないしなぁ

  • 91二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 11:22:22

    >>87

    ビィ君はそもそもツッコミがキレてるし話も中々面白いんだ。

    それに比べてパイモンは……

  • 92二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 11:25:09

    旅人はマジで稲妻はキレすぎや
    綾華に対してもクッソ冷たいし

  • 93二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 11:32:03

    >>92

    稲妻はまあ旅人がキレてる理由もちゃんとわかるから好きか嫌いかはさておき納得はしてる。兄妹がらみのアレがあった後稲妻に行ったら指名手配で革命に協力してくれって言われてもそりゃ勘弁してくれってなるわ。


    逆に言うとあの時期のパイモンは優しかったな。そんなこと言わずに引き受けてやろうぜ……?って感じで割と癒しだった。

  • 94二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 11:32:57

    日本は翻訳関連でパイモンのキャラがノンデリになっている可能性がが…
    他国のパイモンもノンデリキャラなの?

  • 95二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 11:35:23

    >>94

    ガキ。特に英語版の舌足らずなガチ子供感見てる感じマジで幼い印象。

  • 96二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 11:35:42

    >>87

    個人的に最近のビィくんは良い子ちゃん過ぎてちょっと苦手かなぁ

  • 97二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 11:40:22

    >>75

    毒舌キャラです!を推した結果ただの悪口吐き散らしてただけのキャラだったりとかな

    スタッフやライター内で大層可愛がられているだろうけどプレイヤー側として見るとおいおいちょっと待てよってなる

  • 98二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 11:45:06

    まあ味方全員が思慮深くデリカシーがあったりするとシナリオ作りづらくてしょうがないもんな……
    だからこういうデリカシーが無いキャラとか、他にはトラブルメーカーとか感情に従って行動しちゃうキャラが貧乏くじを引きがち。

  • 99二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 11:52:26

    こんなにプレイヤーと旅人とパイモンで意識の差があるとは思わなかった…!

  • 100二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 11:55:01

    パイモンノンデリ民は語気が強すぎて「お前がデリカシー語るのか…?」って困惑するレベルのもチラホラいるのがね…
    フィルターかけ過ぎて過剰反応してない?

  • 101二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 12:04:07

    >>73

    説明した所でやっぱり実際に見ないとふーん?くらいの印象しか抱けないしそもそも旅人もフリーナの五百年をそこまで重く捉えてなさそうな気がする

    元々の長命種だとちょっと感覚違うのかもな

  • 102二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 12:08:51

    >>100

    俺もここ見てるとここまで言われる程か……?

    ってなってしまう

  • 103二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 12:29:42

    フリーナ「めっちゃ辛かった」
    旅人(500年ぐらいいけるやろ……)

    的な価値観のズレが発生している可能性もある

  • 104二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 12:33:07

    ノンデリもそうだが何かにつけてご飯!お宝!ばっかりでみっともないなと俺は思うんだけど、旅人含めほぼみんなそれをスルーするorはいはいご飯ね報酬ねあげるよって態度だからあれ?ってなる
    ビィくんとかティンカーベルみたいな妖精さんサイズなら気にならなかったんだけどパイモンって割とデカいから、躾のなってない子どもとそれを放ったらかしにする親を見てる気分になるんだよな…

  • 105二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 12:33:33

    >>100

    創作の子供キャラって年齢以上に大人びてることが殆どだから年相応に描写すると異常に嫌われることがあるんだよね

    他の作品でもちょいちょい見かける

  • 106二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 12:37:30

    >>101

    >>103

    長命な種だろうが500年も自由のない拷問のような日々を送るのは流石にキツイのでは!???

  • 107二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 12:42:30

    >>106

    寿命が数万年先とか言われてるから本当にこう思ってる可能性も否定できない。

    フリーナは人間の感性で500年に引き伸ばされてるけどそれこそ旅人にとっては2,3年ぐらいの感覚かもしれんしどちらにしてもフリーナの献身具合を正確に把握できてるかといわれると……

  • 108二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 12:43:46

    英語版は一人称が「Paimon」なくらい子供よ
    …逆になんで日本版はオイラになったんだ?

  • 109二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 12:46:25

    >>108

    初期の原神パイモンを性別不明に従ってた感じがあるしその名残かなと勝手に思ってる

  • 110二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 12:48:29

    パイモンのがめつさについてはお国柄の許容値の違いが出てると思う
    アチラは老若男女問わず契約や報酬の話はキッチリしないと後で値切られたり最悪の場合タダ働きにされるからね
    パイモンはちょっとがめつい子供って程度の感覚かと

  • 111二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 12:48:47

    長命種と短命種の時間感覚は子供の一年と大人の一年以上に違いがあるのかも

  • 112二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 12:49:00

    >>103

    結構前だからうろ覚えなんだけど

    旅人って500年軟禁されてたナヒーダには寄り添ってたし優しく接してなかったか?

    その印象もあるから尚更フリーナに対して冷たく見えるんじゃね?

  • 113二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 12:52:07

    >>112

    ただ囚われていたナヒーダと違ってフリーナの場合は状況的に旅人側が相手を問い詰めないとヤバイ状況だったから仕方ない…本当に仕方ない

  • 114二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 12:52:53

    >>112

    そこは旅人からの好感度の差だと思うんだよな

    ナヒーダは一緒にループ繰り返してたし

  • 115二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 12:53:10

    >>112

    ナヒは花神誕祭でドニアザードを滅茶苦茶頑張って助けようとしてたりそれで一緒に協力したりで元々の好感度がクソ高いんだよな。そんな神が不遇な扱いを受けてるから助けようというのがスメールの話なわけで……


    フリーナはその点旅人目線だと相当な終盤までなーんにも役に立たなかったしなんなら緩く敵対してたからな。態度が違うのはまあ当然よ。

  • 116二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 12:53:51

    このレスは削除されています

  • 117二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 12:56:06

    >>106

    長命な鍾離先生も500年も契約守ってフリーナ見事やな…って認めるくらいだからな

  • 118二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 12:56:36

    >>115

    本編後のフリーナが国の為に演技してたの知った後も対応変わらないしそれはあんま関係ないんじゃね

  • 119二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 12:59:25

    >>118

    いやあくまでナヒの方が好感度高いだけじゃねって話。

    誤解させたのならすまん。

  • 120二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 13:00:15

    辻褄合わせのために無茶な持論展開しなくていいよ

  • 121二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 13:00:51

    >>115

    こういうの見てるとやっぱ旅人もうちょっと自我出した方が良いような気がするな

    フォンテーヌに入ってから顕著だけどプレイヤーと旅人でキャラに対する好感度やら持ってる情報やらが違いすぎて戸惑うことが増えた気がする

  • 122二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 13:01:22

    >>120

    言う程無茶か……?

  • 123二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 13:02:47

    フリーナよしよし勢はフリーナ伝説任務のナヴィアすら叩くレベルのモンペだから何言っても無駄だぞ

  • 124二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 13:04:12

    >>107

    プレイヤーと同じで旅人も24分でテイワットの一日が終わるくらいの時間感覚なのかもしれない……

    その場合500年=約8年になるな

  • 125二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 13:04:15

    >>121

    リネに対してそこまでか?ってくらい怒ったりかといえばメロピデ要塞では庇ったりフリーナに対しては割と塩だったりと自我の無い主人公ではなくて多分旅人なりに色々思う所があるんだろうなってのは確かに感じる

  • 126二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 13:04:46

    実況とか見る限りリネへのファデュイアレルギー割と全員困惑してたからな。
    プレイヤー≠旅人はいいんだけど、プレイヤーが旅人に困惑するレベルにまで勝手に歩いてほしくない。

  • 127二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 13:05:49

    >>124

    まあそれで国が救われるなら頑張るか……ってぐらいの塩梅だな

  • 128二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 13:07:23

    >>126

    直前に同じファデュイのタルタリヤと仲良くしてたから余計にリネたちを拒絶した旅人への違和感凄かったなアレ

  • 129二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 13:08:11

    魔神任務のリネの時も伝説任務のフリーナの時もキャラ愛が先行しすぎてまともにストーリーを理解できなくなってる人が多かったな

  • 130二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 13:08:22

    >>100

    蔑称まで使ってるの見るとちょっと落ち着こう…?ってなるわ

  • 131二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 13:11:14

    >>126

    あれはまあよくよく考えるとファデュイだと言う事実より行動がミリも信用できないレベルのことだから真っ当ではあるんだよね

    ただそう言うの一切出ないから分かりにくい

  • 132二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 13:11:19

    >>128

    ファデュイ以前に旅人はリネを信じて弁護人になったのにそのリネが隠し事(しかも裁判に大きく影響する)してたってだけで十分怒る理由になるよ

  • 133二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 13:11:22

    >>126

    ありゃ裁判前の事情聴取のタイミングでですら公開しなかったからでしょ

  • 134二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 13:12:38

    何か情報とか出てきそうな影ちゃんとかと違ってフリーナとかヌヴィレット以上のもの何にも出てこないからな。
    旅人としても歩み寄る必要性すら薄いというか……

  • 135二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 13:12:45

    旅人とプレイヤーが別なのはいいけど選択肢出してプレイヤーに選ばせてくるのがキツい
    はいを選びたいのにいいえしかない選択肢を出されるのモヤモヤするし、中途半端に自我を出して中途半端にこっちに選ばせるからだったら勝手に動いてほしい

  • 136二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 13:14:45

    リネの隠し事は色々言い訳はしてくれたけど、プレイヤーとしては何故隠し通したまま裁判できると思ったのかの方が気になった。
    無理に決まってないか……?

  • 137二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 13:15:06

    リネのあれくらいの騙され展開は世界任務だと旅人もやれやれくらいで流すからめっちゃキレるじゃんってなった

  • 138二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 13:16:45

    ああでも弁護は続けるんだ……(困惑)ってなったわ。主人公の考えることぐらいそんな考察させないでほしいんだけど……

  • 139二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 13:17:25

    もうだんだんと空気読めないって話から愚痴スレに変わってきてんな……
    いやもう最初からそんな感じだったといえばそうなんだが……

  • 140二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 13:18:30

    >>139

    最初からどう見ても愚痴スレなんだよなぁ…アンチまでいかないだけ

  • 141二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 13:18:30

    旅人のキャラはデートイベントだとかなり掴みやすかったりする。登場人物が対象と旅人の二人だけだから深掘りとしては中々優秀。

  • 142二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 13:19:21

    パイモンより旅人スレになってるな

  • 143二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 13:21:14

    パイモンと旅人は割とニコイチだからしょうがない。ずっと一緒にいるんだから言いたいこともかぶってくる。

  • 144二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 13:21:42

    ぶっちゃけリネ裁判の章は旅人の態度以外にも突っ込みどころがありすぎて、複数のライターがロクにすり合わせ無しで合作したんか?って言いたくなるレベルでガバいから単純にライターの質が悪いんよ

  • 145二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 13:22:04

    パイモンの図々しさは旅人やってるなら必須の図々しさというか、本来なら旅人のやる交渉事をガイドとしてやってくれている部分はあるよあれ
    勿論素でがめついところはあるけど

  • 146二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 13:25:16

    >>144

    逆裁がいかに優れたゲームだったかを嫌になるほど実感したよ。


    虚空から人を溶かす水なんてマジックアイテム出てこられても困るんだよなあ……。反則すぎる。

    誘導もクッソ分かりずらいし何をどこに当てはめればいいのか答えを聞いても納得いかないしあの章のクオリティ割と終わってる。

  • 147二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 13:28:16

    このレスは削除されています

  • 148二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 13:28:50

    このレスは削除されています

  • 149二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 13:29:00

    ワシ、ソシャゲのシナリオに安定したハイクオリティなんて求める方が無理なのでそこまで神経質になれないから大体許せるおじさん。大勝利。

  • 150二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 13:29:55

    パイモン、旅人と来て今度はシナリオ、システムの愚痴し始めたぞ

  • 151二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 13:29:57

    終わってるとか言われるレベルか?

  • 152二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 13:30:15

    旅人に違和感あるの前からそうだったしパイモンよか気にしてないわ

  • 153二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 13:32:06

    こんなことになるなら最初にお気持ちをつけとけ

  • 154二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 13:34:15

    パイモンにちゃんと説明しとけと言われてもなあ……
    彼女はかれこれでこういう都合がありましたのでパイモンの方にも是非配慮をお願いしますってか?

  • 155二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 13:34:57

    >>154

    意識させたらパイモンのキャラなら「意識してます」って感じの喋り方になりそう

  • 156二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 13:39:40

    空気を読めと他者に求めるのは自分は空気が読めると過信した人間の危険な兆候である

  • 157二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 13:42:15

    >>156

    他者というかゲームのキャラに求めてるんだよ。

    そんな大層な話してない。

  • 158二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 13:43:51

    前からヘイトモンとか揶揄られてるんだし愚痴溜まってる人は結構いるんじゃないの

  • 159二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 13:45:04

    そういう蔑称使うようなやつが言ってもな…

  • 160二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 13:45:42

    まぁ常に主人公の隣に居る相棒キャラなんだから、キャラの主観だけじゃなく、プレイヤーから見てどう見られるかも意識して動かして欲しさはあるよな。
    昔から空気が読めないキャラではあったが最近のは色々とラインを見誤ってるわ

  • 161二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 13:45:48

    アンチでもないのにキャラの愚痴言うのにいちいち変な名称使う意味ある?

  • 162二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 13:46:26

    主観

  • 163二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 13:47:05

    ライン越えって思ったこと無いな

  • 164二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 13:47:23

    愚痴溜まっててもここで吐き出すなよと言う話なんですけどね

  • 165二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 13:50:05

    自分の思うラインが万人共通だと思ってるのがちらほら

  • 166二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 13:50:06

    フリーナ伝説任務に関しては散々言われてたから恐る恐るやってみたら言うほどだった
    ちゃんとフリーナも言い返してたしな

  • 167二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 14:08:24

    ナヒーダとかナヴィアみたいなガッツリ協力関係を築いてきたキャラに対しては旅人めっちゃ優しいんだよな。
    いや当たり前といえば当たり前なんだけど……

  • 168二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 14:24:45

    >>102

    ヘイトモン言われるのも納得できる程度にはこっちがヒヤッとする発言多い

    これは旅人が失礼だよってツッコミ入れてるからまだマシな方

  • 169二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 14:26:35

    アランナラの作ったスープを勝手に飲んだのに謝らなかったのは流石にちょっと価値観のズレを感じた
    やっぱこっちから見てるから非常識に見えるだけでテイワットって治安的にそういう世界なんかな

  • 170二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 14:35:04

    >>168

    そこら辺は知ってるよ、その上で蔑称使ったりしてそこまで言う程かって言ってる側見て思うんだ

  • 171二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 14:36:07

    >>170

    蔑称はとにかくこれは「そこまで言う程」だろ……

  • 172二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 14:40:56

    >>171

    ツッコミ入れられてるからマシなんでしょ?

  • 173二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 14:41:31

    普通にツッコミ入れりゃいいのに蔑称使う意味ないよねって言ってるんですよね

  • 174二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 14:42:00

    声が甲高いから嫌い

  • 175二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 14:42:11

    蔑称使ってまで言ってると「お前がパイモン嫌いなだけじゃねぇの?」ってなるわ

  • 176二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 14:43:25

    >>175

    当たり前では……?

  • 177二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 14:43:53

    正直アランナラのスープの一件はちょっと引いた

  • 178二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 14:44:38

    >>176

    何が?

  • 179二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 14:44:56

    言い方がアレだからお前がパイモンに抱いてる感情と同じことをそう言ってる奴に抱く

  • 180二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 14:45:05

    >>176

    要はツッコミなんてどうでもいいのね

    ただのアンチスレじゃん

  • 181二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 14:45:27

    某タンス叩いてそう

  • 182二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 14:45:29

    何だ今更気がついたのか

  • 183二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 14:45:59

    随分気が付くのに時間かかったな……

  • 184二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 14:46:28

    よう愚痴スレが管理もされずここまで伸びたな

  • 185二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 14:47:07

    >>184

    愚痴スレだからだろ

  • 186二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 14:47:37

    >>184

    気にするスレ主ならこんなの建てないから

  • 187二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 14:47:53

    まあスレ前半のフリーナ伝説の話ならギリギリ話し合い成り立ってたからな……

  • 188二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 14:48:51

    >>187

    成り立ってたかぁ?

  • 189二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 14:49:25

    そろそろ荒らすか…❤

  • 190二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 14:49:33

    >>184

    残念だが過度だったり分かりやすいアンチまでいかないとなかなか消えにくいんだ

  • 191二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 14:50:41

    >>189

    おせーよ雑魚狩り🤡

  • 192二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 14:50:48

    >>189

    おせーよ!

  • 193二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 14:51:32

    正直パイモンの発言とか行動がちょっと危ういのは否定できない
    テイワット基準で見ればなんともないのかもしれないが

  • 194二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 14:52:09

    愚痴禁止の掲示板で愚痴る行為ってもしかしてデリカシーが無いのでは?

  • 195二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 14:53:07

    >>194

    👺👺👺👺👺👺👺

  • 196二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 14:53:54

    >>194

    当たり前の事を抜かすな!

  • 197二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 14:54:18

    まあ外部に愚痴掲示板とかあったしやりたいならそっちでやってくれとしか

  • 198二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 14:55:11

    >>194

    つまり同族嫌悪!?

  • 199二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 14:55:30

    あっは❤ここがパイモン虐待スレでござるかぁ❤

  • 200二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 14:55:46

    >>197

    愚痴掲示板じゃないから面白いんだよなあ…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています