嫌っちゅうほどジョジョで見たありきたりな展開や

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 19:02:42

    蛆虫だったやつが黄金の精神に覚醒して...

    なにっ

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 19:03:38

    嘘か真か最後のケーキの場面だけでお釣りがくるから良いという学者もいる

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 19:04:53

    >>2 流石にお釣りは来ないっスね 忌憚のない意見ってやつっス

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 19:05:54

    グロ注意!が好きなのは俺なんだよね

    家族仲はかなりいい方なんだ

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 19:06:19

    なんでこんな無駄にスタンドがカッコいいのか教えてくれよ

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 19:07:13

    よしっ 康穂ちゃんの危機を救うために等価交換してやるぜ
    からのこれなんだよね
    1周まわってギャグじゃない??

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 19:08:13

    >>6

    キモイ...キモすぎるキモさの次元が違う

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 20:00:31

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 20:07:21

    ケーキ選ばせてくれるのは好きなんだけど流石に過程が無さすぎて総合的に良いとも言い切れない…それが僕です
    腕縮んで逆ギレしてるのも好きなんだけどその後描写なしで選べよは噛み合わせ悪いよねパパ

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 20:08:41

    でもね…ミラグロマンとかで蛆虫だけどその蛆虫加減が好きなタイプの人間なんだ

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 20:08:58

    >>6待てよ結局腕そのままなんだから評価はしてやるべきなんだぜ

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 20:11:12

    やっぱり常秀はラストバトルでもうちょっと活躍させるべきだったよねパパ
    康穂ちゃんに執着する幼なじみなんだから
    元カレを名乗る透龍の異常性に気付いて立ち向かう展開にしても良かったんじゃねぇかと思うんだ

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 20:12:26

    >>6

    自分に酔って一時的に黄金の精神になった気がする行動が取れただけなのは笑いましたよ

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 20:13:03

    まあ気にしないで
    もっとこのキャラを活かせばよかったを言い出せばキリがないのがジョジョリオンですから

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 20:15:30

    でもオレ常秀はこのキャラで良かったと思うんだよね
    それこそスレタイの通り黄金の精神に目覚めるのもうアホほど見たでしょう
    本質クズだけどたまに良い事もする憎みきれないやつでいいと思ってんだ

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 20:28:22

    ミラグロマンでわかるけど本質は蛆虫というよりコンプレックスの塊なんだよね
    ラストは常敏兄さんが死んで逆にちょっと余裕ができたのかもしれないね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています