漫画のこう言うシーンが好きなんだけど分かる?

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 20:27:40

    まだ見ぬ強敵や設定がずらりと1ページで紹介される感じのシーン
    断片的な情報で考察も盛り上がるし本格的に登場するのが楽しみになるよね

    こんな感じのシーンを他にも知りたい

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 20:28:44

    あっあっあっ

    世界観が今までとは全然違うことを受け入れろ!って叩きたける!!

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 20:29:57

    こんなやつ?
    これは過去の強敵が応援に駆け付けるパターンだけど

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 20:30:03

    トリコでいっぱいみたなこういうの

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 20:34:58

    ワールドトリガーのネイバーフッド紹介シーン
    トリオン兵に乗って闘うレオフォリオめっちゃ気になる

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 20:46:05

    白笛すこ

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 20:55:14

    トリコでよく見るやつ

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 20:57:13

    H2であったな
    続々と比呂たちの前に全国の強豪がでてくる

    …が別に比呂たちとは戦わないオチ

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 20:59:31

    クエスト発表の所でアンデラに引き込まれた読者は多いはず

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 21:00:57

    一応当てはまるよな

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 22:11:27

    ラグナクリムゾン最新刊で残りの敵勢力公開はワクワクしたな

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 22:37:09

    >>10

    認めるのが悔しいけど正直わくわくした

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 07:14:28

    >>5

    この数ページで心掴まれて未だに遠征編を心待ちにしてる

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 09:30:17

    わくわくするけど風呂敷広げて大丈夫?って心配になる
    スレ画は回収される日は来るんですかね…

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 10:14:43

    シルエット無しで台詞だけで存在を語るのも良いよね
    チェンソーマンに倒された過去の悪魔達だけど架空の存在も核兵器や現実にある存在と同列に語られてるからヤバさが想像できる

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 10:17:04

    >>15

    SOA のヤバいもの感

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 10:20:13

    >>10

    >>12

    中身に目を瞑ればだいぶ王道でワクワクするよね

    中身に目を瞑れば

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 21:34:24

    敵幹部が勢揃いして名前と顔がわかるシーン良いよね

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 22:19:20

    最近読んだ漫画だと王様のプロポーズってラノベのコミカライズであった

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 10:18:07

    ヒロアカのこのシーンとか

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 10:38:47

    怪人協会の幹部達

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 22:27:26

    全員未知のキャラより何人か知ってるキャラが入ってるとおお!ってなるよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています