進撃の巨人世界のキャラ2人をタイムリープさせて結末を変えるスレ

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 20:36:13

    進撃の巨人のキャラクターから2人を選んでタイムリープさせ、結末をどう変えるか考えてみるスレです

    【目標】
    ・結末を原作よりも「いい」ものにする。「いい」の定義はキャラクターの思考によるものとする
    【選択できるキャラクター】
    ・グリシャとエレンの存命中に生存している名前、顔、性格がわかる人物
    【選んだキャラクターの記憶】
    ・自身が生存中の記憶は全て持っています。エルディア人は自身の死後の記憶も持っています
     (死後の記憶は、自分が死んで以降原作34巻で調査兵団が成仏するまでの記憶を読者視点で知っているイメージ)
    【タイムリープ時の条件】
    ・タイムリープの開始地点は選んだキャラが原作で生存している期間から好きなタイミングを選ぶことができる
    ・選んだ2人はお互いにタイムリープしていることをタイムリープ開始時から知っている
    ・選んだキャラ2人が死んだらタイムリープする。死亡時間のラグは考慮せず、同時にスタートする
    ・タイムリープ毎のインターバルで選んだ2人が作戦会議できる
    ・エルディア人は始祖の記憶操作で記憶を書き換えられたらタイムリープのことも忘れる
    ・タイムリープ毎の記憶は全引き継ぎ可能(始祖の記憶操作はタイムリープ時にリセットされる)
    ・タイムリープが終了するのは選んだキャラクターがこの結末でいいと思ったら終わり
    【進撃の巨人の未来視】
    ・視る記憶は原作と同じものとする。また、原作と違う展開になった時にそれを察知することが可能

    どのキャラクターを選ぶか、選んだキャラクターならどんな結末に向かうか考えてみませんか

  • 2123/11/26(日) 20:36:40

    【補足】
    2人である理由は、パラディ島と諸外国に協力者がいないと難しいと考えたからです
    あくまでも個人的な考えなので選出時はパラディ島2名とかでも問題ないです
    キャラクターの選択条件は初代フリッツ王と始祖ユミルを選択不可、クルーガーを選択可にするためです
    進撃の巨人の能力に関しては難しいのでゆるめに考えてください

    【議題】(話題提供程度なので無視して構いません)
    ・壁外の無垢の巨人をどうするか(全滅させるか、放置するか)
    ・エルディア人の巨人化できる特性をなくす必要があるか
    ・始祖ユミルを成仏させる必要があるか、ある場合はミカサがエレンの首を切る以外の方法はないか
    ・パラディ島で王政に対してクーデターを起こすか
    ・パラディ島と諸外国との外交を進めるか

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 20:50:25

    グロス曹長でエレン・クルーガーの事を早々に告発して
    グリシャ兄妹を両方犬に食わせる

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 20:54:59

    >>3

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 20:56:16

    選択できるキャラクターをエルディア人限定にしないから

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 20:59:03

    >>3

    有能

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 21:14:32

    >>3

    告発の動きが未来視の記憶からバレて逆に消されたりしない?

    原作と変わったら気付けるらしいし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています