あ…あの自分田代さん展開は長期連載の矛盾と思ってたんスよ

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 21:44:07

    想像以上に早い段階で田代さん展開が起きたスけど…

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 21:44:48

    お言葉ですが龍継ぐに長期連載による弊害が起きるほどの一貫性のある長期テーマはありませんよ

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 21:45:23

    マジで何も考えずに描いてるのがわかるんだよね
    潔くない?

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 21:46:19

    田代さん展開はワンピースで言うところのコビーがルフィの仲間だったときなんや

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 22:03:13

    ククク…

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 23:33:43

    想像以上に早いからみんな突っ込んでるんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 23:37:01

    >>3

    記憶力 2

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 23:38:07

    >>6

    ウム…あと100話くらい後ならまぁええやろってなったんだ

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 23:39:15

    しかも過去編始まってから終わるまでの間でもう色々酷いんだよね

    どうして具体的な数字を出したの?

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 23:40:52

    でも俺あの辺りの龍継ぐ好きなんだよね
    キー坊と姫次の関係がいい感じで好感が持てるでしょう

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 23:42:39

    >>10

    ストーリーは面白かったっスね 忌無意

    にしてもノイズが多っ 多いーよ

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 23:55:48

    よそのスレでも書いたけど田代さん展開は単行本で修正すれば問題ない程度に思った それがボクです

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 23:56:50

    >>10

    うむ、ノリで楽しむのが1番の漫画だとハッキリ分かるんだなぁ

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 23:58:01

    >>12

    えっ 修正されたんですか

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 23:58:26

    過去キャラを引っ張り出すために強引な展開に持って行ったら田代さん空間とキバカツ時空ともうめちゃくちゃなんだ
    ほとんどのキャラが外見変わってないから対して時間経過がなさそうに見えるのに姫次のせいであーもうメチャクチャだよ

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 23:58:29

    鉄拳伝の頃からクロちゃんが突然消えたりしてるし細かいことはまあええやろの精神で読む漫画なんだよね
    猿先生自身「タフは深く考えずに描けるから楽」って言ってるしなっ

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 23:59:28

    せめてキャラクターの生死ほど重大な設定くらい定めておいてくれって思ったね

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 00:01:14

    >>14

    もちろん今回初めて読んだから単行本のことはめちゃくちゃ知らない

    マネモブの皆が猿猿言ってるから予想はつくんだけどね

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 00:06:17

    でも俺田代さん展開とか愚弄するのキライなんだよね

    ○キー坊15歳(龍継ぐ回想、龍継ぐ本編から10年前)
    キー坊が灘・真・神影流の道場をたたむ
    キー坊がキバカツと再会、キバカツが田代さんに自殺教唆するが、一命を取り留める
    キー坊が鬼龍と共謀して鬼龍の死を偽装する

    ○キー坊17歳(鉄拳伝)
    キー坊がキバカツと初めて出会う

    ○キー坊22歳(TOUGH、オトンが塊蒐拳を受けて5年)
    キー坊が灘・真・神影流の道場を開く

    ○キー坊25歳(龍継ぐ本編、ハイパー・バトルから数年後、オトンが鬼龍と最後に会って3年後)
    3年前に会った鬼龍が「10年前にキー坊に殺された」という与太話をオトンが信じる
    田代さんが病院で暴れる

    こう考えれば田代さんが生きていたことに矛盾はないでしょう

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 00:07:58

    >>19

    TENET…?

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 00:12:03

    姫次の年齢の整合性どこへ!

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 00:13:59

    >>19

    いやちょっと待てよ

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 00:14:22

    >>19

    ううん、どういうことだ

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 02:43:21

    >>19

    トリックルーム…?

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 02:59:17

    これでも私は慎重派でね
    田代さんインタビューが過去に行われたと考えれば上手くいくと思いながら無料期間に龍継ぐを読み直させてもらったよ
    その結果冒頭の「あれから10年…」の謎が解けない事がわかった

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 03:01:50

    カレンダーを間違えたのだと思われるが…

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 03:02:39

    >>19

    これが正しいとしても猿展開であることに変わりはないんだよね ひどくない?

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 03:06:58

    姫次と龍星は時間跳躍能力持ちだと仮定すればあらゆる不自然な描写の答えを導き出せるんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 03:08:26

    もう田代さんを禁止カードに指定した方がいいと考えられる

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 03:09:59

    田代さんは二人いたのだと思われるが…

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 03:11:15

    一旦現状を整理するのん
    〇田代さんは事件の10年後も生きている
    〇田代さんは過去に自殺した(姫次の見た目からして事件直後?)
    〇キバカツ黒田尻丸ダンプの見た目はほぼ変わっていない
    〇姫次は龍星と同じで現在18,19歳
    〇鬼龍は3年前より後にキー坊に殺された

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 03:14:39

    >>31

    書いてて思ったんスけど静虎の3年前発言と田代さんの10年発言を正とするなら事件は13年前という事になるんじゃないスか?

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 03:16:02

    田代さん時空とか言うけど田代さんがインタビューを受けてたのは現在ではなく過去編で「あれから10年…」は田代さんはが乱していたで説明がつくんだ
    それ以外の時空間異常は無理です なんか時系列が適当ってレベルじゃありませんから

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 03:17:23

    >>1

    猿先生五巻くらいまでしか考えてないと思うよ

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 03:31:38

    23年前(姫次-4歳)
     トオルちゃん死亡
    13年前(姫次6歳)
     田代さん死亡(直前にインタビュー)
     鬼龍が姫次を連れ去る
    3年前(姫次16歳)
     キー坊本気になり10年の鍛錬を積みドラゴンハウスへ
     鬼龍死亡
     清丸3年殺しを受けるも施術される

    こうとしか考えられないよねパパ

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 04:33:30

    >>35

    -4歳で腹筋がバーストしたんだっ

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 04:48:15

    嘘か真かこの田代さん時空の謎を解くことができた暁には物理学の新たな嚆矢になるという者もいる

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 06:08:28

    もう田代さんには双子の姉妹がいたで済ませて良いんじゃないっスか?

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 06:12:44

    と言うか田代さんだけじゃなくて3年殺しもおかしいのん

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 07:25:06

    ククク…

  • 41二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 07:33:17

    俺さあ田代さんが死んだあっの後に医療が間に合ってどうにか息を吹き返したことにすれば問題はないと思ってるんだよね
    まっ明らかにヤバい量の体液垂れ流してるしその展開だとしても説明が入らないのは論外だからバランスはとれてないんだけどね

  • 42二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 07:34:36

    Xでタフシリーズの感想がたくさん聞けて俺も嬉しいぜ!
    愚弄一色でもないけど擁護もできない感想ばかりで俺も悲しいぜ…

  • 43二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 08:07:03

    もしかして田代さんは未遂だったんじゃないスか?

  • 44二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 08:12:17

    正直時系列の細かな部分気にしてなかったわ
    余りにもアイアン木場の息子がムカつくやつすぎてさ

  • 45二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 08:44:02

    1巻からOTONが「鬼龍に会ったのは3年前」とか言ってていきなり心折られるんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 08:51:24

    >>41

    お言葉ですがそういうことにしたとしてもキバカツや姫路の年齢周りと鬼龍の死亡時期のあれこれで整合性が崩壊しますよ

  • 47二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 08:53:32

    >>3

    編集が仕事してないのもわかるんだよね、凄くない?

  • 48二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 09:22:20

    >>40

    エッ・クスに指摘するのもなんだけど龍を継ぐ男なんだ周知しておくんだ

  • 49二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 09:26:27

    今さらそんなXペタペタ伝タフしなくてもいい伝タフ
    とはいえこの無料期間でかなりの猿を摂取した新規さんがいて笑ってしまうのは、俺なんだ!

  • 50二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 09:45:59

    まあ田代さん展開はまだ笑えるからいいよね
    この後は闇の猿展開のオンパレードなんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています