ストリータファイター6

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 22:35:20

    スト6…すげえ
    感動するぐらい奥深いし

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 22:37:16

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 22:38:23

    あんだけ売れるとは思わなかったんだよね
    ワールドツアーなら実質DLCキャラ使い放題なの良心的すぎないっスか?

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 22:41:06

    よし それじゃ企画を変更してブランカでローリングしよう

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 22:43:57

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 22:45:10

    令和のこの時代にストリートファイターがここまで流行るとは思わなかったのが俺なんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 22:46:18

    オン潜らなくてもワールドツアーで通り魔するのたのしーよ

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 22:47:17

    まあ自分で買った所で一月持たずに飽きるから買わないんやがなぶへへへ

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 22:47:57

    そんなに熱い試合がみたいならSFLを見ればいーじゃん

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 22:49:08

    >>6

    難しいイメージがつきまとうスト6にモダン操作を導入する…ある意味最強だ

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 22:50:02

    プラチナから連勝ボーナスなくなるのがキツい...キツすぎるキツさの次元が違う

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 22:51:06

    このままモダンのような簡単操作で遊べるグラブルVSも流行れ...スト6と最新話語録のように

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 22:52:50

    格ゲーはコンプリート・ソロゲーだからね!
    味方を言い訳にできないソロの対戦ゲーは需要がなくなることがないのさ!

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 22:53:18

    >>11

    まあ勝率45%維持できればランクは上がってくから頑張ってくださいよ

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 22:54:25

    僕はしばらく前にワールドツアーやったっきりで熱帯経験があまりないんです それでも強くなれますか?

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 22:54:37

    >>4

    調教中のふ~どが完全にAV監督だったんだよね 怖くない?

    まさか本戦全勝後褒める前に画面端インパクトの件を詰めるとは思いませんでしたよ

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 22:57:25

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 22:58:00

    >>16

    悔しいが これがソルジャーのチカラだ

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 22:59:58

    今日は久々にMDスレが立ったけどタフカテってSF対戦スレは立たないんスね

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 23:05:08

    >>16

    「しゃがんでるの楽しいですよね?」

    タノシイデス⋯

    「幸せになれてないですよね?」

    シアワセニナレナイ⋯


    初心者にするコーチングじゃないやろうがあーっ

    完全にシャドルー研究所だったんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 23:05:51

    シャガムノタノシイ(少年兵書き文字)

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 23:07:24

    実際今回の大会見てたらやってみたくなったしこれを機に手を出したり復帰する人もいるんじゃないんスか?

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 23:10:08

    >>19

    いいんですか?このスレを雑談兼対戦交流スレに変えてしまっても

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 23:24:42

    >>23

    ハイッ!もちろんですよ!

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 23:54:55

    >>13

    ソロだからクソぶっぱやリバサSAみたいな行動して負けても全部自己責任だからいいんだよね 

    ・・・でたまに3on3大会とか出ると日和って固まってしまうのが俺!

    悪名高き内弁慶野試合番長、尾崎健太郎よ


    チームメイトからのもっと暴れろ荒らせ気軽にチンパンになれってアドバイスがとってもあったかいのん…

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 23:57:48

    >>25

    >> 暴れろ荒らせ気軽にチンパンになれ

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 23:58:04

    >>19

    スト6発売直後もタフカテにパートスレあったけどみんなビビって対戦嫌がってたっスね

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 00:02:59

    対戦自体はしてもいいんだけどIDバラしたくないんだよね
    X垢バレてあにまんタフカテ民って晒されたくないでしょう?

    ID隠して匿名で対戦できる所があればいいのになとは思うのん

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 00:04:57

    >>27

    しょうもないレスバ始めた奴らやそれを煽ってた連中が対戦して決めればええやんって言われた途端ID晒したくないって逃げてそのままパートスレも過疎って落ちたんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 00:06:40

    治安が悪いころの格ゲーマーの定石だ
    何かトラブルがあるとすぐに10先で決着つけようとする…

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 00:09:18

    いいんですか?
    モダン論争やキャラ批判で荒らしても

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 00:12:25

    やらせろ
    ジュリちゃんとやらせろ

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 00:13:36

    ランクゲーの悲哀を感じますね…

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 00:15:23

    カジュアル要素が活発じゃないとなかなかスレが長続きしないよねパパ

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 00:18:06

    >>34

    対戦するわけでもないしガチでキャラ対策詰めまくってるようなプレイヤーが多数いるわけでもないからどっかで話題尽きるんスよね

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 00:23:57

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 07:28:51

    ランクマ疲れたのん… ハブで上位者に挑んでボコられるのは楽しいのにランクマ

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 07:57:31

    まああんまり気にしないで
    GGSTで一生10Fで詰まってるようなワシでもジェイミーでマスターにはなれましたから

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 08:01:57

    はー格上とやるのは楽しいのおー
    動きが参考になるし負けて当然で気楽だからね
    はーランクマはつらいのおー
    同格相手だと負けの原因がすべて自分のミスだとわかるからね

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 08:19:10

    触りに行きた過ぎていつも中足貰ってハゲ散らかす それが僕です

  • 41二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 08:24:01

    おうっ ワシならいつでも相手になるで

  • 42二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 08:26:40

    ムフフ…ザンギのoutfit3楽しみなのん
    マネモブの持ちキャラのoutfit3は良かったのか教えてくれよ

  • 43二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 08:28:47

    >>37

    ウム…数字が上下するのは思った以上に精神を消費するんだなァ

    ダイヤ2まで行ったけどもうバトル・ハブでのんびりやった方がいいんじゃねえかなと思い始めてんだ

  • 44二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 08:30:00

    やらせろ
    ワールドツアーのストーリーの続きをやらせろ

  • 45二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 08:30:41

    >>43

    しゃあけど自分に何が出来ていないかを数字で突き付けられるランクマは辛いけど必要なのです…

  • 46二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 08:31:18

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 08:42:13

    ・・・で連敗し過ぎて発狂した結果チンパンになってMR1200まで一気に落としたのが俺!
    悪名高きMマリーザ使い、尾崎健太郎よ

  • 48二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 08:57:10

    …で、ずっとハブに引きこもっててこの前やっとランクマで認定戦をこなしたのがこの俺…!
    悪名高いスト5シルバーランクの尾崎健太郎よ

    最近はハブでプラチナとも戦えるようになったからプラチナぐらいは行けるんじゃねえかなと思ってんだ


    ダイヤ1認定ェ

  • 49二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 09:15:08

    ムフフトレモで持ちキャラの強みと弱みはしっかり学習したのん
    なにっ相手のキャラを知らないとまともに守れないっ

  • 50二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 09:15:16

    >>48

    嘘か誠かスト5のランクシステムが厳しすぎたせいで6換算するとシルバーはダイヤ相当だという科学者もいる

  • 51二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 09:24:18

    不思議やな…発売当初はあれだけ物議を読んだモダンモードが、今となっては何でもっと早くできなかったんやってぐらい受け入れられとる

  • 52二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 09:42:42

    >>44

    おそらくスーパー・スト6とかになるタイミングでストーリーも進むとは予測されてるんだよね

    結局JPをボコすのはケンなのかアバターなのか教えてくれよ

  • 53二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 11:05:31

    カプコン!キャラ調整を一年ではなく半年にしろ…鬼龍のように…
    流石にキンバリー、akiとか使ってたりとかすると守りとか色々バフが欲しいと思ってるのは俺なんだよね

  • 54二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 11:08:23

    >>51

    簡易入力システムそのものはかなり昔から登場してたから単純に宣伝が足りてなかっただけだと思ってんだ

  • 55二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 11:10:51

    やるのもいいけど観るのもメチャクチャおもろいでェ
    というか日本のレベルたけーよ
    格ゲーおじたちが偉大過ぎるんだよね

  • 56二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 11:16:51

    >>55

    嘘か誠か格ゲーを一番楽しむ方法はある程度触って基本システムとキャラ特性を理解して動画勢することという有識者もいる

  • 57二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 11:20:40

    >>56

    やってることの凄さがわかる=面白い

    どの競技でも何が良いプレーなのかわからないと盛り上がるに盛り上がれないんや


    格ゲーで言うならEVO2017のときどvsPunkの決まり手とかも知識がないと凄さがわからないしな(ヌッ

  • 58二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 11:20:52

    >>31

    開発「モダンはですねぇ…」

  • 59二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 11:31:38

    不思議やな 反射神経が一番重要そうに見えるのにおじがずっと強いのはなんでや

  • 60二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 11:33:08

    そういやAKIのトッププレイヤーに宮沢鬼龍がいるんスけど
    もしかしてこのスレにいるんじゃないスか?

  • 61二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 11:33:54

    スト6には致命的な弱点がある それは何故かリバサで出したつもりなのに出なかったり遅れたりすることや

  • 62二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 11:34:36

    SFLには致命的な弱点がある
    マリーザが最強に見えることや

  • 63二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 11:35:33

    >>59

    (格ゲープレイヤーのコメント)

    はっきり言って反射神経は必要だがそこまで重要じゃない

    中段見てから立てりゃもちろんデカいがファジーとか読みで補えるんだから話になるよ

  • 64二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 11:36:10

    >>59

    反応も大事だけどね結局一番大事なのは攻略なのん

    ワシの見立てだと反応と攻略の融合がキマり過ぎてて異様な強さを発揮してるように見えるのがシュートとヤマグチっスね

  • 65二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 11:38:57

    >>62

    (底辺マスターマリーザ使いのコメント)

    ハッキリ言ってシュートは異常

    マリーザで立ち回りも対空もこなしてるなんて話になんねーよ

    真面目な話マリーザ立ち回り最弱まであると思ってんだよね

  • 66二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 11:53:13

    板橋ザンギエフ…凄え
    ザンギエフとマリーザ使って勝ち始めてるし

    ザンギエフで大将戦勝った時に感動しちゃったのは俺なんだよね

  • 67二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 11:55:26

    やってない=やった
    欺瞞なんや

  • 68二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 14:28:23

    >>65

    はっきり言ってシュートはめちゃくちゃ強い

    クラシックとモダンを使い分ければキャラ相性不利がいないなんて話にならねーよ

  • 69二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 14:46:28

    >>68

    何を言うとるんじゃあっ

    普通に弾あるキャラ全部キツいしジュリキャミィキツいしリリーもキツいのん

  • 70二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 14:48:07

    >>68

    配信のコメントもだいたい「お、お前…変なクスリでもやってるのか」だったんだよね ヤバくない?

  • 71二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 14:48:53

    キンバリージェイミーは不快だから強化しなくて良いですよ

  • 72二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 14:49:51

    >>71

    ジェイミーは持ってる技が大体ヤバいから下手に強化すると一気に列伝行き待ったなしっスね

  • 73二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 14:54:28

    >>52

    Ⅴのゼネラルストーリーみたいにケン操作でボコすのもええけどアバター&ボシュのドラマチック・バトル方式でボコすのもウマイで!

  • 74二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 16:01:53

    なんでじゃーっ なんでザンギのスクリュー後の起き攻めは出来ないようにしといて柔道は復活しとるんじゃあっ
    ケンやディージェイを見てみい ザンギやマノンよりもよっぽど投げキャラやっとるわ

  • 75二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 16:07:03

    >>59

    ときどはインパクト見えない どぐらは対空でない がおっさんを支える

    どぐらはGGなら絶対対空出るマンなのになんでやろなぁ…

  • 76二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 16:08:28

    もちっとKOFにも人流れてくれや(SNK勢)

  • 77二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 16:10:59

    >>74

    ケンの投げモーションあまりにも足位置が移動してなさすぎて違和感あるんだよね

    画面端で投げてるんだからもっと後ろに下がれよえーっ!

  • 78二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 22:22:40

    マネモブ達のランク帯はどれくらいなのか教えてくれよ
    ワシはダイヤ1と2を行き来してるんだよね
    あーーージェイミーとキンバリーとブランカと春麗とラシードとA.K.Iの固めに割り込める場所わかんねぇよ

  • 79二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 22:26:13

    >>59

    反応反応言うけど最前線にいるプロのおじはなんだかんだラッシュ止めるくらいには反応するから練度でなんとかなる範囲なのかもしれないね

  • 80二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 22:27:00

    >>78

    メインのリュウはダイヤ1とプラチナ5を行ったり来たてるけど他のサブキャラはプラチナでうろうろしてるのん

  • 81二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 22:31:19

    >>74

    5でループする点がボロクソ言われてたから控えたのかもしれないね

  • 82二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 22:38:12

    5の初期にストリートファイターを始めとした色々な格ゲーを触るようになった身としてはスト6がこんな流行ってることに驚きしかないんだよね
    昔は地球とかボロクソ言われてたのになぁ

  • 83二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 22:41:08

    >>78

    自慢だがメインキャラはダラダラ続けてたのもあってマスターに行けたっス

    …かなりマスターレートは下がってきてます


    今はそれ以外に他のキャラもやりてーなーと思い2,3キャラを練習したり対戦…

    OUTFIT3かっけー、めっちゃクールやんで再燃…また別のキャラも気になる…

    ウワー他のゲームやる時間ガナイ!助ケテクレーッ!!

  • 84二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 22:45:39

    こういうのこそディスコ作った方がいいと思うんスけど駄目なんスかね?

  • 85二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 22:51:02

    >>78

    ジュリでマスター…

    とにかくジュリはしゃがみ強キック対空としゃがみ中重ねと投げしてればいい神キャラなんや

    しかし…マスター相手になると通用しないのです


    風水エンジンの使い方を教えてくれよ

  • 86二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 22:54:34

    >>85

    対空はしゃがみ強パンチだったヤンケ

    恥かしいヤンケ

  • 87二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 22:58:20

    このレスは削除されています

  • 88二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 23:05:09

    …で、バトルハブでマスターにボコられてランクマのやる気を無くしたのが俺…!
    悪名高いNewChallengerの尾崎健太郎よ

    ランクマで万が一マスターになれてもボコられる未来しか待ってないんだ も…もう一生バトルハブに引きこもるしかない…

  • 89二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 23:31:05

    ザンギエフのヘルスタブキャンセルCA2の安定した出し方を教えてくれよ
    コンボの要なのに全然出ないんだよね、ひどくない?

  • 90二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 23:36:31

    >>89

    ワシは結局只々根性入力が一番!になったんでアドバイス出来ないんスけど

    ヘルスタブ SA2でググった方がいい

  • 91二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 00:44:09

    >>78

    ガイルでMASTER1500前後…

    堅実な立ち回りで壁際に追い詰めてやねぇ

    投げやシミーやリバスピパニカンもええけど強蹴りガードさせてSA2ゲージ削りもウマいで!

  • 92二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 00:49:54

    >>61

    何故リバサ出にくくしたのかが分からないのは俺なんだよね

  • 93二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 00:52:20

    ボクはスト6で初めて格ゲーをやるんです
    それでも強くなれますか?

  • 94二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 00:53:26

    毎日コンボ練習しても一向に繋がらないし、cpuにはボコされ続けるしで諦めたのが俺なんだよね
    レベルが高すぎるのん...

  • 95二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 00:55:33

    >>93

    割とまんまなれますよ!から例の語録の流れにイケると考えられる 格ゲーでは知識を学べ鬼龍のように

  • 96二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 01:03:10

    ブランカと本田つまんねーよ
    一瞬でランクのモチベ0にされたんだよね 酷くない?

  • 97二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 01:06:32

    やっぱり本田戦はパリィやで
    ブランカは…俺もわかってないけど実はそこまでは強くないんや

  • 98二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 01:08:19

    >>97

    どっちも電光石火でいきなり飛んできて話になんねーよ

    まさか反応速度ないとダメってわけじゃないでしょう?

  • 99二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 01:09:23

    >>94

    もしクラシックで苦戦してるならモダンから始めることをオススメするのん

  • 100二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 01:12:14

    >>99

    あ、あの...自分モダンでコンボに苦戦してたんスよ...

  • 101二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 01:57:19

    俺より強い奴に会いに行く

    しゃあけど、俺のたかしより強い奴しか居ないのん……

  • 102二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 02:32:28

    リュウ!殺意の波動を使え
    お前は今まで看板を背負ってきた男・・・
    たとえ性能をアッパーしてもさほど反感は買わないはずだ

  • 103二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 10:19:33

    ムフフ…ラシード使うのん
    コンボとアドリブむずいーよ
    ムフフ…A.K.I使うのん
    コンボと立ち回りむずいーよ

    ムフフ…次はエド使うのん
    スト5からモダンみたいなコマンドだったからどうなるのか楽しみなのは俺なんだよね

  • 104二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 13:46:57

    ランクマは怖すぎて全くやってないのが俺
    友人とやるかCPU相手にコンボ練をし続ける尾崎健太郎よ
    はぁー全くコンボ繋がらないなー
    硬直とかフレームとかよく分からないからね
    でもコンボがつながった時の爽快感…俺好きだぜっ

  • 105二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 17:02:57

    >>104

    待てよフレームに関しちゃ基本ただの何故…?部分の説明だからそこまでガチガチに怖がる必要ないんだぜ

    スト6はやれてないから具体的には言えないがざっくりのこの攻撃全然反撃できないんだよね、ヤバくない?→待てよ自キャラの最速技であるこれなら入るんだぜ→これが入るってことはキャンセルでコンボに繋がるってことやんいっけぇー!とざっくりでも知識はコンボを楽しむための材料にも出来るんだ楽しみが深まるんだ

  • 106二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 17:07:16

    タフカテカスマやんないんスか?

  • 107二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 18:22:25

    建てるならやってもいいけどこういう時建てる気になれないのは俺なんだよね

  • 108二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 18:25:31

    バトルハブの過疎サーバーに集まれば良いと思われる

  • 109二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 18:28:10

    今日のSFL見るやつがいるのか教えてくれよ
    メチャクチャ佳境なんだよね

  • 110二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 18:32:10

    嘘か真か知らないが50%を3回通せば勝てるからCAGの通過率は12.5%だというプロゲーマーもいる

    アウェイ?ククク…

  • 111二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 18:42:42

    一人で190点取ったのがマリーザってネタじゃなかったんですか?

  • 112二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 18:47:34

    かずのこ「勝ちたい反面…負けたら負けたでさっさと切り替えてしょうもないゲームやりたい衝動に駆られる!」

  • 113二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 19:08:22

    ムフフフ SF6の練習は1日4時間まで それ以降は変なゲームの配信に変身するの

  • 114二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 19:50:18

    勝ったのにこの空気…やっぱリーグは残酷っスね

  • 115二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 21:36:45

    どぐらが勝ってれば…という結果な反面 先に結果が決まって肩の荷が下りたおかげでほか二人が勝てたのかもという思いに駆られるッ のでどぐらはあんまヘラって変なことにならないで欲しいですね ガチでね

  • 116二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 22:37:22

    SFLセカンドステージ御終戦だあっ
    マネモブ達が思うベストバウトを教えてくれよ

    ワシはめちゃくちゃ今日のボンちゃんvsシュート

  • 117二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 23:26:09

    >>116

    りゅうせいJPとかべケン…

    先鋒戦の熱さじゃないんだよね凄くない?

  • 118二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 23:34:19

    >>115

    背負う物の無いGO1=神

    明らかに人間性能がおかしいんや

  • 119二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 23:54:30

    マネモブ達と対戦してみたいけど正直部屋の建て方とか検索の仕方がよく分かってない
    それがボクです

  • 120二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 23:57:25

    GO1とももちの嗚咽には胸が締め付けられましたね
    ももち… 復活を待ってるよ

  • 121二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 00:09:41

    最終日にシュートvsボンちゃんの最強決定戦が観れたのは熱かったっスね
    どっちが勝ってもおかしくない激闘だったんだなァ

  • 122二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 03:14:45

    >>115

    元々どぐらは本人が公言してる通り攻略が煮詰まってきた後半のシーズンの方が強い男だけど序盤なんか上手くいってたって感じなんでこれからに期待したい所ですね…本気(マジ)でね

    SFLのコメント欄なんかjの実況見るようなもんなんだから治安が悪いのは分かりきってるんだけどチラッと覗いた時にどぐらが出てなければ勝ち残ってたみたいな発言を見た時は流石に引いたッス

    確かに2ndで勝てなかったのは事実ですが1stは4/5勝利でチームを引っ張ったのを都合よく忘れてるんだから話になんねーよ

  • 123二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 07:48:03

    俺はSFLに出ているプロプレイヤー全員を無条件で尊敬する
    発売してようやく半年になるぐらいのゲームなのにここまで完成度の高い試合を見せてくれるなんて並大抵の努力じゃできないからな

  • 124二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 12:17:47

    地獄過ぎて笑ったのが俺なんだよね

  • 125二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 12:21:52

    >>122

    どぐらが出ないということはフェンりっちが出るということ

    プロレベルともなればJPはケン・ジュリきついのになにを言ってるこのエアプは?

    ウメスレ民しかいないんだ コメントは閉じたほうがいい

  • 126二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 12:29:22

    >>122

    SFLに限らずゲームのプロシーンとかコメント欄エアプ評論と愚弄しかしない動画勢が大量発生するからコメ欄閉じた方がいいっス

  • 127二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 12:32:23

    >>124

    リプ欄の全部ジャスパしてる訳じゃないから人力がピュア過ぎて泣けてきちゃったのは俺なんだよね

  • 128二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 12:34:46

    試合後にシュートが見てから投げ抜けの練習してて笑ったのは俺なんだよね

  • 129二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 12:42:16

    >>124

    こんなちょっとプレイしてたらわかるようなもんでもエアプが見当違いなこと言って喧嘩売り出すんだよね

    怖くない?

  • 130二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 12:42:27

    >>122

    格ゲーの大会に意気揚々とコメントするような奴らなんて格ゲーを衰退に追い込んだ張本人たちやんけ

    何今更なこと言っとんねん

  • 131二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 13:35:01

    >>128

    んなもん見てたら端インパクト貰い放題だろうがよえーっ

    カプコンさんマリちゃんのバクステを普通レベルの性能にして下さいどいつもこいつもノーリスクで柔道しに来るんです

  • 132二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 17:45:59

    >>123

    SFLで負けたら雑魚扱いされるけどCPTとか見たら上位陣は普通にSFLメンバーが独占してるし、SFL敗退のガチくんがオフラインプレミア勝ったりCPT上位常連のかべが鳴物入りで参戦したSFLでずっと苦戦してたことからも幅広い対応の要求されるCPTと個人への深い攻略が問われるSFLは別ゲーだと思ってるのが俺なんだよね

    なんなら去年SFL全敗で愚弄されまくったナリくんも普通に活躍してるしなあっ

  • 133二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 17:58:32

    >>124

    ザンギ使いのトップ層のキチパが流石に黒

    あんだけジャスパ取れるならケン使った方がいいって言ってるのに私は取れますがって噛みついてる奴いて笑うんだよね

    ザンギならジャスパ取りやすいとか元ツイは相手の国籍とか何も言ってないのに差別主義者扱いして自分がバズった人気者と勘違いしてる奴とかモダンならこれくらいできるとか訳わかんない事言ってる奴大勢で笑ってしまうんだ

  • 134二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 18:00:13

    モダンジュリでプラチナまで来たけどモダンの限界を感じ始めている
    それが僕です
    通常技がすくねーよ

  • 135二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 18:03:44

    >>133

    モダンならこれくらいできる論には致命的な弱点がある クラシックでもパリィボタン設置すればパリィに関してはモダンと変わらなくなる点や

    試合の最後にちょっとジャスパできる君.exeを解除するだけでこんなに騙される人がいるだなんてエアプ丸出しが多すぎて涙が出ちゃうよ

  • 136二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 18:18:35

    >>134

    うむ…キャラによっては削除された技が無いのは辛そうなんだなァ

    キャミィの強アシストに大Pを入れた人…貴方は神だ

    ワールドツアーのキャミィスタイルのアシストを屈大Pにした人…ストーリーついでの練習にならなかったからあなたはクソだ

  • 137二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 21:12:25

    このレスは削除されています

  • 138二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 23:20:08

    ヒャハハ
    本田でランクマ練り歩くのめっちゃオモロイでぇ

  • 139二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 23:41:16

    リュウ175cm キャミィ164cm ジュリ165cm
    この中でリュウの中足が一番短いなんてこ…こんなの納得できない

  • 140二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 23:42:47

    本田つえーよザンギエフじゃ勝てねーよ

    えっ頭突きを強Pアーマーで受けたらパニカン確定なんスか
    どうして今まで教えてくれなかったの?

  • 141二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 00:10:27

    >>140

    おそらく本田使いの情報戦略だと思われるが

  • 142二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 00:16:52

    本田君頭突きは割とどうにかなるよね 頭突きはね

  • 143二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 08:32:08

    ザンギエフはねJP戦がキツいって言われてるけどね
    ガチでキツいのはダルシムなの

    徹底されると近づくことすら出来ないんだよね、すごくない?

  • 144二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 10:15:48

    本田って雑に強くて結構ヘイト集めてるイメージだけどプロシーンだとあんま活躍出来てないように見えるんだよね
    どこが弱いのか教えてくれよ

  • 145二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 10:57:04

    >>144

    プロレベルだと……頭突きや百貫へのジャスパ率が高くなるから……

    真っ当な地上戦で相手に触ろうと思うと本田は結構苦労するよねパパ

    まっパンピーは狙ってジャスパなんて無理だからバランスは取れてないんだけどね

    何でやーっ何で頭突きも百貫もガードで本田が有利なんじゃーっ

  • 146二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:20:13

    プロの考え方的に見てから対応できて反撃確定する技を振る=運ゲーなんや
    プロは安定を求めるから運要素はなるべく減らしたいのん

  • 147二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 16:58:03

    よしっスーパー頭突きにインパクトを合わせてやったぜ
    これで本田も終わりだ

    あっ インパクト返しされたっ

  • 148二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 18:07:42

    本田使いとしてSFLにも出たストーム久保曰く
    ・下段やリーチの長い強攻撃からラッシュできない
    ・SA以外の無敵技がない
    ・柔道がない
    とスト6で強いとされる要素がなくてあるのは頭突きとケツとヘイトだけらしいのん

  • 149二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 20:57:08

    この勝敗投票の偏りようでちょっと笑ったのは俺なんだよね

  • 150二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 21:23:24

    勝敗投票は実質人気投票だから仕方ないんだ
    しかし去年のSFLでは圧倒的な強さを誇ったももちとどぐらが双方2nd全敗ということを考えるとやはりゲームが変わると難しいんだなという事を痛感させられたよ
    ももちは藤村が調子良かった分キャラばらけさせようと思ったんだろうけどなかなか難しかったのん

  • 151二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 21:32:53

    >>148

    上級者とかプロレベルだと頭突きも百貫も対応できるけどそれ以下のランク帯だとその弱点が気にならないくらい頭突きと百貫で無双出来ちゃうからこいつの調整ムズそうなんだよね

  • 152二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 22:08:05

    連ガだとインパクトでスタンしない事を知らずに振りまくってた それが僕です かなしくない?

  • 153二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 22:15:00

    >>151

    割とスト2の頃からそのこいつ弱い部分上級者相手だとカバーしきれなくてつらいんだよね、弱くない?

    と待てよ初中クラスなら突かれにくくて攻められればだったりガン待ちが強くてキレてるぜを毎回やってるイメージなんだよね

  • 154二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 22:50:57

    >>148

    その特徴はマリちゃんも一緒なのに… どうして…

    shutoが異常なだけですね(パァン

  • 155二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 08:59:19

    ブランカ…すげぇ 感動的なくらい端攻め強いし
    ローリング・ワイルドハント・サプフォ・ブランカちゃん人形のセットプレイがブランカを支える…
    ある意味最強だ

    はっきり言って本田より消えてほしい

  • 156二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 12:25:21

    カプコン…投げボタンがOD必殺に化けない設定追加待ってるよ

  • 157二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 14:30:51

    >>154

    待てよ あのN大Pからキャンセルラッシュ出来ちゃったらいろいろヤバいんだぜ

    待てよ あの2中Pと同等以上の性能の中足なんか持っちゃったらヤバいんだぜ

    もういっそ柔道は全員完備で良いんじゃねえかと思ってんだ

  • 158二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 17:53:52

    なあ春草、リバサODスクトゥムが出なくて発狂する日々とはおさらばってのは本当か?

  • 159二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 01:26:21

    ムフフ…リュウでシミー成功したから投げスカりに強パンするのん
    4強P「化ける」 えっ

  • 160二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 02:07:54

    >>158

    ああ毎日がODスパイクし放題のカーニバルだぜ

  • 161二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 08:46:02

    リバサ猶予が4fから7fなってた 俺も嬉しいぜ!

  • 162二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 14:26:55

    ルークのoutfit3…すげえ
    感動的なくらいスト5ユーザーのトラウマ刺激してるし

    まっ 俺はスト6のルークにボコられてるから衣装関係無くトラウマになりそうなんだけどね

  • 163二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 16:13:58

    SFL2023…すげぇ
    今見直しても感動するくらい熱い試合ばっかりだし

  • 164二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 23:03:32

    カスタムルーム建てたら対戦してくれるマネモブは居るのか教えてくれよ

  • 165二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 23:11:54

    リリー…初心者に優しいキャラと聞いたことがあります
    モダンととても相性がいいと

  • 166二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 23:18:31

    ムフフ… マリちゃんのoutfit3の2カラーはインパクトが見にくそうなのん
    対戦対手「デフォ表示にする」 えっ

  • 167二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 23:35:33

    >>164

    ダイヤ相手で良かったら建ててくれたら行きますよ

    ただし今日は遅いから明日以降にね!

  • 168二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 23:45:13

    >>164

    おうっ ワシならタイミング合えばいつでも相手になるでっ

  • 169二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 05:54:32

    おいコラッ VCもしないタイイチゲーには気をつけろよ
    実力差があり過ぎるとどちら側も気まずくなるんだぞ

  • 170二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 06:26:31

    ムフフ見て見てワシの絞り込んだタフアバターを


    >カスタムルーム

    はうっ

  • 171二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:09:05

    これ新衣装1個600円ぐらいスか?
    ジュリリリー買おうかと思ってたけど思ったより高かったのん…

  • 172二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:11:06

    >>171

    出来栄えと10カラー付き考えたら安いまであるのん

    セット欲しかったですね ガチでね

  • 173二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:50:47

    >>165

    待てよ それに加えてやることが分かりやすいうえに人類平等二択で格上にもワンチャンあるのも魅力なんだぜ

  • 174二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:53:36

    格ゲーにハマったのならこの流れで来月発売の鉄拳8もやれ…鬼龍のように

  • 175二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 12:00:19

    >>174

    無理です 鉄拳は格ゲーじゃなくて鉄拳ですから

  • 176二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 12:01:42

    >>172

    >> 出来栄えと10カラー付き考えたら安い

    このラーメン屋は…?

  • 177二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 12:18:56

    俺はさあ結構outfit3格ゲーマーの反応とかチラチラ覗いたけど見た事ないんだよね
    リュウがオチ担当にされてない奴

  • 178二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 15:18:49

    でも俺リュウコス嫌いじゃないんだよね 面白いでしょう
    でも俺ブランカコスは嫌いなんだよね 死ぬ程インパクト見づらいでしょう

  • 179二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 22:59:09

    待てよ ”ヒロインのくれた服を着た初代主人公”という字面で考えたら相当に刺激的でエキサイティングなはずなんだぜ

  • 180二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 05:08:46

    あ…あの自分わざわざ早起きしてトーナメントに参加したんスよ
    頼むから通信エラーで0回戦負けとか勘弁してもらっていいスか

  • 181二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 09:10:29

    GBVSRの発売が近いんスけど グラブルはほぼほぼ知らんし前作も触ってないけど面白いんスか?

  • 182二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 09:11:27

    >>176

    出来自体は良いだろうがよえーっ

    デザインの話はするな

  • 183二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 09:34:19

    わ、私は未だに中足の間合いが良くわからずに前歩きしてて食らってしまうんだ
    歩きガードの上達方法を教えてくれよ

  • 184二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 15:40:39

    >>183

    相手の歩き速度も考慮しなきゃいけないから

    間合いの外で止まってるだけじゃダメなんです

    こちらも相手に踏み込ませないように足元の判定が薄い牽制を振らなきゃ歩き中足には勝てないんです

  • 185二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 17:31:22

    ようやっとマスターに行けた
    俺は嬉しいぜ!
    マスターランクは無理です 
    今までは中パン重ねてたら勝手に投げ警戒して崩れてくれたのに的確にパリィしてきますから

  • 186二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 17:35:17

    >>184

    わ、わかりました… 頑張って2中P置きします…

    もういっそモダン諦めて大K振れるようにした方が良いんスかね?

  • 187二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 18:20:34

    >>181

    ここで話す事じゃないだろえーっ

    ベータやった感じスト6よりコンボ優しいと思うし楽しめてるならやれるんじゃないスか

  • 188二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 23:12:00

    しゃがみっぱなしで出せる両対応のガチャガチャ昇龍のコツを教えてくれよ
    勿論メチャクチャゲームパッド
    小パンが漏れてカウンターするんだァ

  • 189二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 02:05:30

    コパンが漏れるくらいならまだマシだよね コパンならね
    なにをグルグルしているこのバカは(ジェイミーSA1)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています