これでも私はちいかわファンでね 完結を機に島編を読み返してみたよ

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 23:02:25

    その結果リアタイだとダレてたのが綺麗な1エピソードに纏まってることが分かった
    アニメ化するなら映画として上映して欲しいですね……
    後唐突に出てきた島二郎の異様な強さはなんなんスか?

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 23:03:10

    なにって…映画限定助っ人ゲストキャラやん…

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 23:03:41

    ポセイドン説が出てきてて笑ったんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 23:06:29

    マジで急に出てきたんだよね すごくない?
    当時の反応もちいかわがピンチでどうなってしまうんやろなぁ…ってなってたところにコレだからみんなアホ程困惑してたんだ

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 23:06:36

    出会った途端に店じまいを告げられたときはなんやこの頑固ジジイはギュンギュンってなったけど蓋を開ければ心優しきMVPでしたね...ガチでね

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 23:08:38

    アニメ長編用に構成したのかセイレーンを強くしすぎて急遽お助けキャラを用意したのかどっちか教えてくれよ
    映画なら島二郎さんはゲスト声優で大物俳優かお笑い芸人がやりそうなんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 23:12:19

    >>6

    ウム…ちいかわ族が海流攻撃しても説得力無いけどおっさんが海流攻撃したら何か納得感が有るんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 23:13:36

    嘘か誠か知らないが
    あの状況からちいかわ一人で打開してしまうと「小さくてかわいい」世界観のままにはできなかったというファンもいる

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 23:15:38

    島二郎がいないと詰みポイントが多すぎるんだ役にしか立ってないんだよね凄くない?

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 23:15:45

    読み返してみると『島二郎のプリケツWWW』で皆が笑ってたのが島二郎は犯人じゃ無いと言うことの強固な証明になってたんだよね……

    わかるか!!!!

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 23:17:34

    >>4

    これほど◇この男は一体…!?のアオリが似合うシーンは無いんだ

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 23:19:35

    島二郎はキャラとしてはいいけど出すならあんなに味方いらなかったと思うんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 23:20:46

    てっきり傷ついたちいかわを食べ物で癒した後、セイレーンと島民の真実を語り出してちいかわが皆を助けようと勇気を取り戻すのを見て微笑みながら送り出す島の偏屈だけど優しいジジイ枠だと思ってたんだよね

    ねーーーーっなんでこのおっさん普通に付いてきて救出手伝ってくれてセイレーンを夜明けまで足止めしてくれた上に激辛カレー作戦の切り札くれてカレーが出来るまで避けタンクした後綺麗にちいかわにトゥルーエンド用フラグ渡して島の名物になってるのこいつっ!?
    しかも意外と元凶の広告を持ってきた「鳥」の飼い主…!

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 23:21:49

    >>12

    その気持ち…分かるぜ尾崎健太郎


    というか味方キャラはシーサーぐらいしかまともに活躍してないよねパパ

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 23:23:41

    >>6

    映画やるなら豪華ゲスト枠の為に出したお助けキャラで

    アニメでやるならセイレーン強くしすぎて急遽出した救済キャラだと思うんだよね


    猿展開というかサプライズ・ニンジャ理論に近い暴挙なのに面白いなんてルール無用すぎるだろ

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 23:24:02

    >>14

    ウム…正直カニちゃんは要らないし師匠は優秀だけど島二郎に出番取られた感じがするし

    モモンガに至っては鉄血のイオク様みたいに意図的なヘイトタンクをやらされたんだなぁ……

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 23:24:42

    >>9

    セイレーンを撃退する

    →セイレーンが島からいなくなる

    →セイレーンの歌で特殊な成長をしていた作物が失われる

    →島の名物料理達がなくなって観光地として成り立たなくなる


    の問題に対しても「島二郎の貝汁カレーがあるやん…」というアンサーが用意されてるんだよね、凄くない?

    島編中どころか本編後のアフターケアもバッチリなんだ

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 23:26:10

    >>15

    セイレーンの真相は相当気合入ってるけど道中のバトルは割と行き当たりばったりを感じるんだ

    しゃあっ○○攻撃っなにっ効かないが多いんだ

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 23:26:23

    >>14

    うおおおおおっ酒飲んで癒し回担当して酒飲んでカレーの味見して酒飲んだ缶のリズムで撹乱させて酒飲んで船酔いを酒でレジストしたちいかわ界の名デバッファーたるくりまんじゅうさんをバカにするなあっ!


    昔はくりまんじゅうさんとシーサーの戦闘シーンが見られると思ってたのになあ

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 23:31:04

    >>16

    おいおい ラッコ師匠の教えと剣が無ければ蔦を切れずに救出失敗ファ~眠いになったし最終決戦でちいかわとハチワレが捕まった際に詰むでしょうが


    島二郎だけじゃなくてラッコ先生もタンクしてくれたからこそセイレーンを撃退できたんやで もうちっとリスペクトしてくれや

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 23:39:20

    >>3

    嘘か真か知らないが、島二郎のモデルは愛知県にある石像"海神様"だと言う考察者も居る。


  • 22二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 23:40:14

    一撃でちいかわ族を瀕死にする攻撃を防ぎかつ直撃しても立ち上がる強き者…

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 23:42:08

    なんか盛り上がってたから最初から最後までを一気に読んだんだァ
    思ったよりダークなお話で笑っちゃったんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 01:12:17

    >>23

    ちいかわの中でも一番闇の深い話なんだよね怖くない?

    読後感が京極堂なんだ

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 01:14:09

    しまじろう=虎

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 01:14:18

    恐らく友好型のでかつよだと思われるが…

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 01:23:59

    オチが辛すぎてファンアートで救済求めてる人まで出たんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 01:26:13

    >>27

    こいつなら勝てはしないけど死なないことは確信できるんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 01:32:50

    よく見たら島次郎がしんがり務めてからカレー作り終了するのって夜から夜明けになってるんすよね、水中というセイレーンのホームでそんだけ時間稼ぎタイマンでできるって本島に行けたらランカーになれてもおかしくないような

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 02:57:37

    >>29

    いいや 島二郎は恐らく友好型怪異キメラだからランカーにはなれない

    これは差別ではない差異だ


    もしかしたらご当地鎧さんなのかもしれないね

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 03:50:20

    >>30

    鎧さんの中身ってま…まさか

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 04:01:14

    >>31

    プリケツ…?

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 04:11:09

    >>6

    普通に長編用じゃないスか?

    映画の脚本論に第二ターニングポイントで主人公は全てを失ってそこから逆転していくって流れがあるんスけど

    島編に当てはまるとハチワレ達がセイレーンに拉致られてちいかわが1人になる→島ニ郎と出会って逆転って流れがまんま第二ターニングポイントだと思われる

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 04:32:03

    俺 島二郎の尻でキャッキャしてる奴らのことヘドが出るほど嫌いなんだよね
    おっさんキャラの尻が出て喜ぶなんて精神異常者のやることだ

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 06:57:12

    わかったわかった(セイレーン書き文字)

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 14:00:34

    島二郎は夢女子を量産しまくったんや
    その数500億

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 14:04:57

    ピンチに現れて人々を助けてくれる上位存在っぽい奴って…ま、まさか…
    ウルトラマン……?

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 14:19:22

    >>4

    知らないキャラだって困惑してたら、一コマ目で三面図で登場したんだよね

    シリたいってそういうことじゃないんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 15:19:36

    >>14

    ラッコ師匠「えっ」

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 15:20:24

    >>27

    時間稼ぎして五体満足で毎回帰ってくる強き者なんだァ ファンはもう救いを求めるしかないんだァ

  • 41二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 19:03:48

    >>14

    待てよ うさぎモモンガくりまんじゅうは時間稼ぎしたんだぜ

  • 42二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 19:23:30

    >>4

    読者「な…なんやこのヒキは…(ギュンギュン」


    読者「やばっ 島二郎が三面図に見える」

  • 43二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 19:26:34

    >>37

    ウム…諸々考えると割とマジでセイレーンが怪獣で島二郎がウルトラマンに見えてくるんだなァ


    未来のお客様になるかもしれないからなんて理由だけで命まで賭けてくれるなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 44二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 20:40:53

    >>43       ・・

    ウム…そんなにお客さんが好きになったのか島二郎

    なんだなァ

  • 45二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 20:45:41

    >>36

    マジでいて驚いたのが俺なんだよね

    まっ俺も今では一番好きだから気持ちは分かるんだけどね

  • 46二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 20:49:29

    島次郎=死なない煉獄さん
    視聴者に深い爪痕を残したんや

  • 47二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 20:52:39

    これからちいかわたちがピンチになったら助けてオデじゃなくて助けて島二郎になるんスかね?

  • 48二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 21:04:37

    >>47

    しかし……島二郎は飽くまで島の客を守るための漢なのです……

  • 49二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 21:07:00

    島編は島二郎が島民に受け入れられて笑顔で見送りしてた辺りが一番嬉しかったそれが僕です

  • 50二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 21:10:40

    >>1

    そ、その技は!?

  • 51二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 21:18:16

    閉店告げられた時に逆に安心したのは俺なんだよね
    怪異はこんな営業時間外に来た客を追い返すようなこと言わずホイホイ中に入れるでしょう

  • 52二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 21:19:28

    >>50

    最早ちいかわの真髄すら忘れたのはお前なんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 09:00:26

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 09:13:05

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 18:30:01

    島二郎は異種族でありながら弱者を慈しみ守るウルトラマンで
    セイレーンは復讐に取り憑かれ弱者を踏み躙るゴジラなんだ
    なにっまさか島編は実質ウルトラマンvsゴジラっ

  • 56二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 19:18:57

    保守

  • 57二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 20:53:10

    保守

  • 58二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 23:12:26

    >>56

    >>57

    このスレはもう終わったよ!!

  • 59二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 10:15:56

    >>58

    えっ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています