- 1二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 07:36:23
- 2二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 07:37:49
穏やかと狂気は共存する
- 3二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 07:38:28
作家としては引き出しは広い方がいいだろ
- 4二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 07:40:20
その通りなんですが寒暖差がえげつないんですが!?
- 5二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 07:51:13
食レポも上手いしほのぼのとした雰囲気も上手いし強烈な見せないグロテスクさも上手いし熱い展開も上手い
漫画家としての腕は確か - 6二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 07:51:29
食べ歩きいいよね
人の多面性、意外な面もまた美味…食欲には一貫して正直だよなこの人 - 7二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 09:27:11
ナガノ先生の食レポ美味しそうというか食べたらこんな感じなのかなっていうのが素朴に伝わってくるの好き
- 8二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 09:28:44
食レポ本当にいいよね
ほんの一工夫でメチャウマになったコンビニ飯や飴玉を食らうのだ - 9二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 10:08:12
買った方が早インパラすこ
- 10二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 10:10:13
旨そうな料理見てたまにはこう言うの作ってみっかな~って時によく脳裏に過る
- 11二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 10:32:23
素朴で身近なものに目を向けて愛でる繊細さと
マリカーでドンキーが落ちる瞬間に執着するような尖りきった性癖が悪魔合体してこういう作家性になってるから
唯一無二感すごいよネ - 12二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 14:25:51
- 13二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 14:28:23
「お前……お前……」ってなるような漫画を描くのが美味いがそれはそれとしてちょっとした食事とかの参考になる人でもある
- 14二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 14:29:53
丸亀製麺の青唐おろしぶっかけ大好きだなこの人…
- 15二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 14:31:33
- 16二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 14:40:03
ハチワレのリボンの話とか真っ当に好きだよ
- 17二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 14:44:41
人の心を深く理解しているからこそ効率的に心をえぐりに来る作品を描ける好例
性癖入ってるのは間違いないけどそれはそれとして読者の反応まで計算して描いてる嫌な説得力はある - 18二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 14:47:06
レポでお菓子とかアイスとか結構影響されて買ったりしちゃうのでいい宣伝だと思う
- 19二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 14:49:10
- 20二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 14:49:10
買いやすい食品にやりやすいアレンジ
スーパーで買い物中に見かけて思い出したら買ってすぐ真似できるのがいい - 21二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 14:50:57
辛いペヤング食った回好き
- 22二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 14:53:23
上手く言い表せないけど「夢が一時的に叶った」みたいなのいいよね…
- 23二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 14:53:49
俺がナガノの漫画を読んで一番心が締め付けられたのは北海道旅行に行く時に搭乗ゲート間違えてチケット代全部パーになったやつ
- 24二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 16:03:15
白米にバターと一味乗せてチンした食い物すこ
- 25二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 18:21:03
- 26二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 18:22:56
ナガノさん漫画の中でも食事描写は水分補給に気を使ってるとか言ってるもんな
- 27二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 18:23:59
可愛らしい絵柄で漫画力高いよね
- 28二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 22:05:37
- 29二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 23:17:32
- 30二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 23:29:42
このあとインスタでリベンジした写真載せてたから本当に悔しかったんやなって…
- 31二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 23:32:06
- 32二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 00:44:08
- 33二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 08:27:23
- 34二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 09:49:40
- 35二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 10:51:03
わかる
今ここで服脱いでウオー!!って叫んだらどうなるだろう、とか無駄に想像しちゃう - 36二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 11:09:52
カップ麺に入ってる謎肉のことをゴミ肉って読んでたの酷過ぎて草生えた
- 37二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 12:35:24
- 38二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 13:21:41
今ちいかわが話題になってるからTwitter覗いて
(え?たべ?、え???????????)
って心待ちになったのは俺だ - 39二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 14:00:35
食に対するワクワク感を描くのがうまいんだよね
お家でお弁当作る回とか好き - 40二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 14:04:55
『一角なのだった』と言い切られちゃあ仕方ねえな……
- 41二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 14:06:01
ワンタンスープ食べるタイミング迷うよね
— 2023年11月28日
- 42二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 21:26:27
- 43二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 21:52:00
身近な食べ物のおいしさを最大限かつ的確に表現するのめちゃくちゃ上手いよね
ナガノ先生が漫画に描いたもの全部美味しそうにみえてすぐ食べたくなっちゃう
そんな豊かな感性と繊細な表現力があるから人の情緒をざわつかせる話も描くことができるんだ…多分 - 44二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 22:18:21
こんな日はもう……カラムーチョだな
- 45二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 23:25:41
スレ画の続刊は出ないんだろうか
- 46二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 23:35:03
一応①ってなってるし食レポ漫画が溜まってきたらまた出るんじゃないかな
- 47二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 02:28:21
なんか日常のちいさなしあわせをかわいく描けるやつ
- 48二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 02:42:02
不条理な存在は大半が意思疎通不能に設定される
得たものの代わりに大切なものを失う事は徹底されてる
クセ強い性癖を持っていて発散と表現もうまいけど一般的な読む側の目線も持ち合わせてるんだよね
作風の印象に反してバランスの取り方は良い意味で教科書的 - 49二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 07:40:06
- 50二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 08:45:23
可愛い絵柄で、程よく共通の想像ができそうな些細なところをうまく描写してくるんだよな先生
あーそうそうそうすると美味しそうーとかこの時間帯にそれは罪……!でもやったら楽しそう……!みたいな
けして描き込まないのに美味しそうだったり楽しそうだったり
想像力が気持ちよく刺激される塩梅 - 51二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 11:27:02
食べ物を美味しそうに描くのが本当にうまいよね…
食レポ漫画なりちいかわの湧きどころなり - 52二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 12:59:09
古めの
— 2023年11月29日
ジョジョ好きよな…
コピックの練習… — ナガノ (ngntrtr) 2017年09月26日
モチキン回のうさぎの表情が大好き
💻 — ナガノ (ngntrtr) 2022年07月21日
- 53二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 13:01:22
本来なら可愛いキャラの、この内面を如実に見せる表情たるや
- 54二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 13:05:21
たまにあるマスコットに変顔させるノリと根本的に異なる表現なのよね
デフォルメされたマスコットにナマの感情を乗せる表現力の高さ… - 55二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 18:37:19
- 56二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 23:04:21
どの食べ物か正確には覚えてないが(期間限定系のじゃがりこだったかな…?)ナガノ先生が食レポしてた影響で買ったら結構辛くてナガノ先生は辛さに強いんだなあと思った
- 57二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 23:18:20
ナガノ=西野カナ説とか出てて笑った
ちいかわより遥か前からくま描いてるっつーの - 58二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 01:26:45
- 59二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 01:29:20
ちいかわでメインキャラ3人中2人が殆ど言葉喋らないのに話を回していける技量がすごい
- 60二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 01:37:20
- 61二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 07:43:25
食レポした物やちいかわ・もぐコロの作中で出た食べ物は買ってみようかな…って気持ちになる
中華街行った時にチャーシューメロンパン見付けてちいかわで見た奴だ!ってなって実際買ったことあった - 62二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 11:04:19
コロナの影響か食べ歩きくまが3巻で終わったのすごく残念だったな 不定期でもいいからまた読みたい
- 63二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 19:56:08
確かに食べ歩きみたいにページ数多めの食レポ漫画もまた読んでみたい
- 64二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 20:19:55
- 65二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 23:37:44
- 66二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 01:09:51
表向きはコロナだけどその実ちいかわが流行って食べ歩きどころじゃなくなったんじゃないかな…
食べ物のアナログ絵が綺麗で良いよね、ナガノ先生が描いた作品だと食べ歩きが一番好きかも
【漫画】自分ツッコミくまが上野に!!ちいかわのナガノ氏がおくるグルメ漫画!「MOGUMOGU食べ歩きくま」【公式】
- 67二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 01:33:20
え、何言ってんだ、ナガノ先生はくまだろ?
- 68二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 06:38:02
先生くまの口あいてる絵好き
- 69二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 07:19:01
もぐらコロッケの本を読んでからコロッケを食べる頻度が上がった
これはあるあるだと思います