【エルフ注意】僕の武器は攻撃力376の針しかない【64話】

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 09:15:04
  • 2二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 09:15:49

    虚無だけどアレするなの

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 09:22:57
  • 4二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 09:27:07

    スレ立て□□□っ□!

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 09:32:01

    >>3

    ず、図々しいなの…

    クソヒヨコどものスレにされてたまるかなの

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 09:32:49

    なの

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 09:35:48

    話すことなさすぎてコラ祭りと化しそうなの

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 09:39:20

    >>3

    侵略してやるなの

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 10:01:57

    俺がスレを保守るんだ!

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 10:16:54

    過疎なの

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 10:21:30

    針の良いところを挙げて虚無対策なの
    ………シナリオのストックが多いから原作者都合の休載の心配が無い…なの…

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 10:25:52

    ナベツヨの筆が速いから多少作者側の予定が狂っても掲載可能なの
    ……変更が利かないという短所と表裏一体なの

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 10:33:56

    針には致命的な弱点がいくつもあるなの
    ありすぎてここに全て書き上げるには余白が足りないから割愛するなの

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 10:37:23

    >>13

    この漫画にフェルマーの最終定理並みに中身があると誤認させるのやめろなの

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 10:46:28

    インディーズ出身のラーメン赤猫がアニメ化決定したなの
    針がアニメになる日も高いなの にっへっへっーなの

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 11:02:35

    >>15

    せめて単行本になってから言えなの

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 12:45:13

    感想とか聞いて軌道修正出来るような作者なら針スレはこんなに伸びてないなの
    猶予があろうがなかろうが我が道を征くのがシンシンなの

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 12:47:42

    今回の話ポーネグリフでさんざん読んだのとまったく同じだからもう言うことがないなの
    スレ休止も視野に入れておくなの

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 13:15:51

    >>15

    同じく大人気漫画の針もアニメ化期待してるなの

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 13:19:42

    >>19

    自惚れるなよチンカス なの

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 13:20:23

    次回もいよいよ悪名高い経験値讓渡展開なの
    約束されし虚無回なの

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 13:21:47

    赤猫は正確に言うなら作者はプロだけど経済事情的にインディーズ連載って形になっただけらしいから真のインディーズとは言い難いなの

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 13:53:54

    針漫画の感想なの

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 14:26:31

    心にチャー研を持ち続けないとやってられないなの
    狂人とバカとキチ。ガイしかいないなの

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 15:56:36

    >>24

    ちょっと前に針と比べるとチャー研は遥かにまともな名作って結論が出てたなの

    心にチャー研持ってたところで針の◼️シンシン最高◼️ぷりの前には全くの無力なの

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 16:00:15

    前回今回とおまけページが「無」だけどシンシンは何してるなの?

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 16:03:39

    マヌルの庇う姿を見て過去の自分と重ねたり自分の価値を理解するのはわかるなの
    でもそれで経験値あーげよってなるのはわからないなの

    今回の前に数回邂逅してたり実は村でのゆーしゃとの修行時代にドレおじが稽古をつけに来ていたとか何かしらのエピソードがほしいなの
    マヌルの養父の知り合いとかでもいいなの

    でもそういうのがあったら針漫画とはいえないなの
    にっへっへー

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 16:04:06

    >>25

    待てよなの

    その後に見れば心を回復できるなの

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 16:05:19

    >>26

    おまけページだけじゃなく本編も無だから釣り合い取れてるなの

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 16:08:07

    そういや針スレで聞くのもアレなのけど日曜日の同期になった地雷吸血鬼ってあれインディーズなの?
    掲載当初は何かインディーズマーク付いてなかった気がするなの

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 16:17:45

    >>30

    告知欄にインディーズ枠でピッコマ系ヴァンパイアが載っていたなの

    マークの有無は知らんなの

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 16:22:40
  • 33二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 16:23:59

    >>31

    ありがとなの

    ふうん 最初からインディーズではあったということなの

    何でただでさえ層の薄い日曜日にインディーズ2作もぶっ込んだのかよく分からないけどまぁいいなの

    所詮針の合計PV数には敵わないなの

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 16:25:02

    >>32

    ナイスコラ!なの

    本編でもこれぐらいやってくれれば良かったなの

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 16:53:13

    ところで
    マヌルとは
    1.フランス料理
    2.モンゴル語で「小さい野生の猫」マヌル猫
    3.韓国語で「にんにく」
    なの

    なんでシンシンは主人公にマヌルってつけたなの?
    にんにくみたいに臭いから?ん

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 17:47:28

    >>35

    マヌルではなくマ・ヌルなの

    マは真鯛や真水などと同じく真なるもの、混じり気のない様を表し、ヌルはプログラミング用語でデータが「何もない」ということを示すなの

    つまり混じり気のない真なる「無」という意味で針漫画をその場で体現する存在なの

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 17:49:48

    >>35

    そこそこ出番あるキャラにちくわとか剣士ケンシとか名付けちゃうのがシンシンなの

    名付けはかなり適当にやってそうなの

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 17:56:15

    新参エルフだからよく知らないけど50話くらいから面白くなるみたいな事は結局どういう意味だったなの?

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 18:09:15

    >>38

    原作とは深度が違うから初期に言われていた"50話"と今の50話は違うなの

    ただジャンプラ50話はドレノがおもしれえ連呼する回だからある意味正しいなの

    辻褄を合わせたシンシン様を崇めよなの

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 18:15:26

    >>38

    >>39

    ちなみに原作50話は多分ドレノの悲しき過去…の辺りだと思われるなの

    まあ実際あのあたりは針スレも以前より加速したなの…主に悪い方向でだけどなの

  • 41二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 18:21:12

    なんかコハクで抜けないのが悔しくなってきたなの
    自分はかなりの雑食を自負してるシコエルフなのにコハクじゃ針が立たないなの
    シンシンの方が上だとでもいうなの…!?

  • 42二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 18:52:10

    ソードマスターヤマトが実際に連載されてたらこんな感じなんだろうなって感じなの
    作者だけ盛り上がってて人気もないのに話題だけは尽きないすごい漫画なの

  • 43二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 19:12:43

    >>35

    針漫画の制作開始とマヌルパンが日本で流行り始めたのって大体同じ時期じゃなかったっけ?なの

    そしてパンは針漫画の中でも人に施すものの代表みたいなもんなの

    だから……その……


    自分で言ってて苦しすぎるから異説あってほしいの

  • 44二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 19:22:47

    >>42

    ただヤマトと違って打ち切りラインゆるゆるなせいで無駄にダラダラ続けられそうなのが悲惨なの

    本誌のアンケ制は残酷ではあるものの必要なことでもあると実感するなの


    もちろんジャンプラの緩さが漫画家にとって有り難い面もあることは否定しないなの

  • 45二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 19:49:01

    >>35

    マヌルの名の由来はインド神話のマヌなの

    魚を守った男マヌが魚の恩返しで全生命を滅ぼす大洪水を生き延び

    神の娘をもらって人類の始祖となるなの


    ……あんまりマヌルっぽくないなの

    ま、ヒンドゥー神話にマヌが14人くらいいるらしいからきっとどれかなの!

  • 46二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 22:37:42

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 22:41:20

    >>36

    真なるヌルってことはこういうことになるの?

  • 48二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 00:10:38

    針がアニメ化したら1クールでどこまでやれるなのかなと思ったけど内容のなさと話数の多さでいまいち見当がつかないなと思ったの

  • 49二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 00:15:41

    しょうがないなの
    森に伝わる真実を教えてあげるなの

  • 50二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 00:28:47

    >>49

    うんこの上に森が産まれたってわけなの

    納得しかないなの

  • 51二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 08:50:23

    保守なの

  • 52二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 09:48:19
  • 53二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 11:17:31

    なのは邪悪な女もそういう目で見れるけど、コハクは邪悪キャラとしても美麗さとか妖しさとかそういうのが全然ないの
    そのうえ作者は平和主義のヒロインとして描いてるからその歪みの方が気になってしまうの

    たとえばいくら身体付きのエッなイラストでも顔のパーツが明らかにおかしな部分が目に付いたりしたらそこが気になって抜けなくなることってあるなのよね
    それと同じように、キャラクターとして明らかにおかしな歪みが視界に入ると気が散って無理なの

  • 54二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 11:32:30
  • 55二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 12:00:38

    >>54

    自分の指示で防衛させて顔面ボコボコにされたガキに反応せず家畜一匹に涙を流す異常者に鉄槌を下す神回なの

  • 56二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 12:27:44

    >>55

    防衛指示に関してはルリの優しさなの

    どこぞの最強戦力が防衛線放棄とかしなきゃそもそもガキ猫のところまで通してないなの、そもそも防衛戦力に数えてないけど子供故の無茶を防ぐための機転なの


    家畜の方が比重が重いのは否定できないなの、あにまんでコッコスレ立ててそうな勢いなの

  • 57二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 13:09:00

    >>49

    ありがとうなの

    スッキリしたなの

  • 58二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 14:30:09

    こういうクソ無能軍隊見てるとSWの銀河帝国軍はようやってるって思えるなの

  • 59二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 14:52:24

    針の登場人物と他作品の比較は針…やべぇって結論になりがちで最早不毛なの
    持ち上げならぬ埋め立てなの

  • 60二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 14:56:59

    >>56

    【閲覧注意】コッコシコスレ【男子禁制】とか立ててそうなの

  • 61二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 15:15:41

    ガキ二匹を戦線から遠ざける為の方便なのは理解するけどなぜボコボコにされても反応が皆無なのがわからないなの
    ごめんなさいだの言っとけば良いものをちゃー子に反応するなんて人の心とかないんかなの

  • 62二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 15:17:15

    コッコのくだりマジで要らねえなの
    斉木の魔導バスターも無駄にしょっぱくなるし掠っただけだからスカッともしないしページの無駄なの

  • 63二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 15:19:07

    コッコすら被害0で済ませたいというシンシンの計らいなの
    なぜかカルセドすら生きてるらしいし、クオンツには神が味方してるってはっきりわかるんなのね
    はーっねんまつねんまつ

  • 64二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 15:36:43

    >>61

    人じゃないなの

  • 65二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 15:54:34

    >>61

    猫畜生に人の心を期待しちゃダメなの

    最近熱い話題で言うならちいかわのセイレーンなの、言葉の意味を共有してるだけで倫理観や価値観は相違してる存在なの

    ◇このよくある人類の脅威は…?

  • 66二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 15:58:29

    >>61

    何言ってるなの?モリ爺亡き今、クオンツの中ではオニキスの次に人の心があるのがルリなの

    戦争に巻き込まれそうな子供を気遣ったのは親を含めてルリだけなの

  • 67二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 16:04:10

    >>66

    えっなの

    コッコを死守させるためにクオンツのガキッどもを遣わしたんじゃなかったっけなの

  • 68二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 16:25:48

    ルリはコッコの無事を祈る優しい心を持っているなの でもその心はガキ二匹にはあまり向けられなかったなの
    所詮は手前勝手な理由でテロ活動を行うド級の畜生 ド畜生の血統なの

  • 69二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 16:32:28

    >>67

    安全なコッコの庭を守るって役割を与えることで子供の無茶を防いでるなの、やる気満々の子供に「いいから後ろでじっとしてろ」なんて言ったら反発して戦場に出てきかねないなの

    この手法は普通に有能なのけど、頼りにしてたであろう猫兵器が防衛圏を捨ててどっかに行ったから全部ご破産になったなの


    それとコッコしか心配してないのはその通りなの、ガキを気遣う優しさはあるけどそれはそれとして序列はコッコ>>>>ガキであることは間違いないなの

  • 70二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 16:36:57

    >>67

    エルフの価値観に染まりすぎなの

    ルリが子供への暴力に反応してないからコッコ優先の異常者に見えるだけで>>2のシーンは普通に子供を逃がす意図で言ってるなの


    大事な描写を忘れたせいでとんでもないキャラクター扱いされてるなの 悲劇的なの

  • 71二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 17:19:21

    問題は普通の漫画ならネタキャラ一直線の描写ミスなのにそれ込みですらルリがクオンツの中じゃ民度が高いことなの

    子供をノープランで戦争に巻き込む両親に、早々に防衛作戦を放棄するバカ二人、そして説明不要のやりたい放題バーサーカー……コッコキチなんて可愛いもんなの

  • 72二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 18:14:29

    ただの頭針化じゃなくてルリならギリギリこんなこと言うかも…なラインなのがミソなの
    過去の出番を見返すと二言目にはすぐコッコと言い出すから変な説得力が生じてしまうなの
    どうしてこんなところで積み重ねを発揮するんですか?なの

  • 73二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 23:14:21

    まあ他人の子供よりいつも世話してるペットの方が大切なのは否定しないなの

  • 74二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 23:57:02

    今週の描写から投げた針を刺したままで継続ダメージを与えられない可能性が高くなったなの
    この世界の防具や防御力の扱いが気になるなの
    盾の上からチクチクしてもダメージ通るなら結構強そうなの

  • 75二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 00:00:47

    >>74

    防具着てても経獄に攻撃が入るようだし針世界の防具はどうも着る意味が感じられないなの

  • 76二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 00:11:11

    1話のマヌル、作画担当の未来を暗示していた説
    レジェンド武器ガチャを引く→原作者ガチャ
    ガチャの結果出てきたのは使えない武器→⬛︎シンシン最高⬛︎
    一度つけたら外せない→話数だけはやたらある⬛︎シンシン最高⬛︎な針漫画をずっと続けなければならないの意

  • 77二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 00:20:27
  • 78二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 00:56:14

    ふっふっふ・・・なのは賢いエルフなので難解な今週の内容も一発で理解したの
    まだこの域に達していない”馬鹿”なエルフのためにヒントを残しておいてやる安良

  • 79二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:32:41

    ジャンプラの連載から毎日アニメ化発表されてるせいで日曜担当のアニメが何なのか期待が高まってるなの
    なのは日曜に連載して一見バカみたいなキャラ造形とストーリーだけどバトル展開の豊富な作品がアニメ化されると見てるなの

    もちろん接客無双のことなの

  • 80二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 05:22:29

    いっそのことクオンツ側の反応全部省略したら「ああ、今は帝国側の描写なんだな」って納得できたのに…ちゃー子ッ!!

  • 81二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 10:18:37

    余計な描写を入れることに関しては天才的なの

  • 82二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 10:25:35

    >>79

    貴様ーっとっくにアニメも漫画も終わったけど終末のハーレムを忘れたかーっなの

  • 83二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 10:49:33

    接客無双終わるの寂しいなの
    日曜日から彩りが更に失われていくなの

  • 84二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 11:13:05

    ハンサムマストダイも接客無双も終わるなの
    でも彼らの輝きをなのが忘れることはないなの

  • 85二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 11:13:06

    >>81

    針系漫画の定石だなの読者が欲しい必要な情報を削って作者の独りよがりによる無用な描写を入れたりするなの…

  • 86二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 11:21:33

    この理論何かで見たことあるなーって考えてたら

    ちびまる子ちゃんの遠足回なの


    TikTok - Make Your Daywww.tiktok.com
  • 87二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 11:32:15

    ゲーム的世界観だけどみんなゲームやってるしそういう世界観の小説や漫画溢れかえってるから細かいとこ説明しなくていいよね!
    的な思考が透けて見えるなの怠慢なの

    二重の極みとか受け入れられるなら重心ギュンギュンも大丈夫だよね!
    自惚れるななの
    リアルでは「そうならんやろ」でもなんとなく受け入れられる理屈と押し通すための漫画自体の面白さがひつようなの

    主人公と養父の過去話はルーキーの方で書いたからジャンプラでは削っていいよね!
    ドレおじの書くなら主人公のも書くべきなの
    どっちが主人公かわからないなの


    要するに■シンシン最高■だからどうでも良いところに目がいくなの

  • 88二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 11:57:51

    説明を省いてるというよりはシンシンの脳内で説明が完結してるような感じがするなの
    こちとらエスパーじゃねえんだから説明されなきゃ分かんねえなの

    まあ説明されても分からない気しかしないなの!にっへっへー!

  • 89二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 12:09:30

    発想自体がどうこうというよりは描写への出力が致命的にズレててしかも無駄に長ったらしいの

  • 90二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 12:16:59

    戦いが終わったくさいなの

    あとオニキスかコハクかわかんねーよなの

  • 91二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 12:26:30

    マヌルって名前アニメ化のこと微塵も考えてなさそうで潔さを感じるの

  • 92二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 12:29:25

    >>90

    表情の傾向としてはオニキスと考えられるなの

    マヌカスはなに寝とんねんなの


    >>91

    ? どういうことなの? 冴えない名前だからなの?

  • 93二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 12:36:07

    >>90

    涙ポロポロとアドちゃんのあとだから経験値もらって帝国軍虐殺されてアドちゃんにおにぎりあげた後だとかんがえられるなの

    きっとオニキス(?)君は村を無茶苦茶にされた人間に復讐だーってひとりで盛り上がってそれを色ボケバーサーカーやコッコキチ達に止められるいつもの流れになるなの

    オニキス君かわいそうなの


    マヌカスはうつさなくていいなの

  • 94二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 12:36:51

    >>90

    ついでに連載も終われなの

    ナベツヨを解放しろなの

  • 95二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 12:37:52

    >>92

    きっと>>49のことなの

    しらんけど

  • 96二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 12:38:01

    今更だけどロストヘイブン着弾前でもコハクは「闘う意志だけは絶対に捨てぬぞ!」とか生き込んでるけど里の心配とかしないんですか?なの

  • 97二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 12:40:46

    >>96

    こっちは大丈夫って送り出してくれた仲間を信頼してるんだよなの

    あとロスヘがこっちに向いているのと最強格のドレおじと一般兵っぽくないパイパイがこっちに来てるからあっちには雑魚しかいないって考えてると思われるなの

  • 98二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 12:46:30

    このまま第一部で終わる場合80話いかないことになるなの

  • 99二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 12:48:14

    73話を超えれば殺戮の王を超えた長命作品になるなの

  • 100二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 12:49:07

    >>92

    真面目なシーンで大声で誰かがマヌルの名前叫んでるシーン想像して欲しいの

    響きが間抜けすぎてふざけてるようにしか聞こえないの

  • 101二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 12:53:31

    >>100

    そんなシーンがあったなら針漫画はもうちょっと面白かったと思うんだけどなの

    必殺技の名前を叫ばないって指摘が以前あったけど人の名前も呼ばわったりしないんだよねこの漫画

  • 102二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 13:07:16

    >>101

    ちゃー子!!

  • 103二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 13:08:15

    >>102

    最低なシーンだな!なの!

  • 104二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 13:30:35

    お腹すいたなの
    今夜は焼鳥なの

  • 105二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 14:03:25

    >>94

    割といい小遣い稼ぎになるからしゃーないなの

    経歴には寄与しなさそうだからええことかはわからんなの

  • 106二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 15:12:03

    ナベの心境なんてなのたちにはわかるわけないけどきっとペットボトルが倒れたら起こす仕事のような感じなの

  • 107二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 15:14:45

    ふらっと現れたエンシェントエルフなの


    >>90

    なんとなくの記憶なのだけど、夜通しクオンツ族どもの治療をし続けて徹夜した針坊が眠ってる場面かもしれないなの

    オニキスの顔がどんな場面のものかはよく覚えてないなの

    クオンツ編の最後に里の場所バレの責任がオニキスにあったことを本人が自白し、

    針坊へ謝罪して針坊上げ要員に加わる第一部最後の展開は覚えてるからその一コマかもなの

  • 108二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 17:32:48

    >>107

    責任というより功績だな・・・なの

  • 109二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 17:44:11

    >>107

    針坊へ謝罪して針坊上げ要員に加わる第一部最後の展開←嘘なの…ダークエルフに決まってるなの…はやくバスターコールを呼ぶなの!!


    それはそれとして尊厳破壊されるオニキス君美しいなの

  • 110二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 17:48:27

    >>107

    里バレってオニキスだったっけ?なの

    普通にカルセドとマヌルだったような…なの

    カルセドが鉱石化して自爆した時に飛んだ破片を隠密隊長がGETして部下につけさせたんだったような…なの

    読み直す気にもならない車道フォックス戦だから忘れたなの

    まあオニキス君がIMMの被害にあうのだけはわかったなの

  • 111二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 18:08:05

    >>110

    マヌルは「警戒!!」したことから隠密の目を盗んで里に入れたことになっているなの

    一方オニキスは特にそんな描写なく里に戻っている(戦闘中に飛び出したから隠密にも当然気づかれている)なの

    つまりオニキスが無警戒に里に入った所を尾行していた隠密に特定されたと思われるなの

  • 112二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 18:12:34

    中身を見ないで全財産針にぶち込んだ男のする†警戒†になんの意味があんだよ

  • 113二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 18:15:35

    なるほど▲警戒▲してたのねなの
    てもオニキス君の方からじゃ自分がつけられたってわからねーんじゃねえ?なの

  • 114二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 18:18:20

    薬草多く買っただけでもらった「賢者の石の情報」(ありか作り方などはさっぱりのほぼ噂レベル)を信じる

    その後、前を見ずに走り出したせいで馬車にひかれそうになる

    育ての親が残した全財産を中身の知らない武器に全部使う

    うーんなの

  • 115二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 18:19:34

    >>114

    待つの

    これら全ての前で卍警戒卍発動すれば回避できてたの

  • 116二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 18:19:37

    里に入る時に警戒!したんだから入る瞬間を見逃していても突然姿が見えなくなったらその周辺に当たりをつけるんじゃないの・・・?
    それとも警戒!は全方向広範囲に衝撃波を発生させて敵を吹き飛ばすみたいな技だったりするなの?

  • 117二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 18:29:04

    でも実際オニキスのせいで間違ってはいないなの
    何故ならあの落とし穴の時に針坊の息の根を止めておけばこの展開にはならなかったなの
    まあこの理論だと針坊なんか拾ったコハクが元凶やけどなブヘヘヘ

  • 118二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 18:33:55

    皆さんは現在の警戒したマヌルを褒めるのではなく
    過去の失敗を延々と咎める嫌な大人になってしまいました
    先生悲しいです

  • 119二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 18:37:27

    >>118

    エルフの年齢換算なら大人じゃないしセーフなの

  • 120二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 19:07:57

    帝国軍の攻めてきた方向が里の正門(オニキスが入った入口)だったからオニキスルートで入口バレたことになるの

  • 121二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 19:32:23

    >>116

    そんなことをシンシン先生が考えてないはずないなの

    きっとこの先全てに納得のいく答えがお出しされるはずなの

  • 122二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 19:43:23

    シャドフォ戦でマヌルカルセドオニキスが隠密隊に見つかる→マヌルが裏門ルート、オニキスが表門ルートに分かれて里に帰る
    隠密隊はオニキスの方を尾けてたからマヌルはノーマーク無罪ってことなの?と考えたけどそもそも尾けられてないなら警戒!描写も作劇的に意味ないなの
    マヌルは警戒!してたから備考対策も抜かりなかったですっていうマヌル無罪の補強の為だけの描写で腹立つなの

  • 123二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 19:56:20

    まぁどっちにしろ防衛戦で一番の戦犯はまんまとコハクを釣り出す餌になったマヌルだから何でもいいなの

  • 124二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 20:35:47

    >>123

    いや1番はコハクなの

    マヌルは曲がりなりにも相手のテロを阻止するために動いたから無能だけどまだ防衛する気があるなの

    バーサーカーはマジで性欲だけで動いてるから酷いなの、いくら仲間からGOサイン出たからって族長かつ防衛の要かつ最強戦力がやっていい行動じゃないなの

  • 125二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 21:23:32

    >>112

    まあ急な追放+育ての親の死亡で気が動転してたと言えなくはないなの

    ただそれならそれで本人が反省する描写を厚めにすべきなの

  • 126二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 22:25:18

    まあオニキスは隠密が幻影蝶頼みだから警戒も下手そうなの
    カルセド用に幻影蝶を使い切った後は警戒ガバガバで里まで帰ったから後を付けられましたというのは不自然ではないなの
    そもそも里を隠蔽する役のオニキスが往復6カ月の道程にこっそりついてくるのが不自然すぎるんだけどね にっへっへーなの

  • 127二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 08:44:16

    ふと見たらスレ落ちの危機で草なの
    オニキスの話をするうちにこのスレ自体が幻影蝶で隠されていたようなの
    実はなの達はエルフではなくクオンツ族だったなの……?

  • 128二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 08:51:57

    このまま落ちてもう本編面白くなった時に次スレ立てるでいいんじゃない?
    んじゃあなのはタフカテの貼り本スレに戻るの

  • 129二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 09:55:44

    >>87

    いきなりステータスオープンとかやり出してびっくりしたのは俺なの

  • 130二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 10:34:57

    タフカテの針本スレなんてあったなの…?

  • 131二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 10:57:16

    >>128

    二度とスレ立てないってことなの?

  • 132二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 10:58:25

    ジャンプカテの針スレがなくなるとタフカテに針スレが立ってしまうなの
    エルフはジャンプカテに隔離しておけなの

  • 133二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:52:55

    >>131

    こんな話す内容もまともにない週がちょくちょくあるような作品の本スレなんているの?

  • 134二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:53:22

    今後万が一にも針でめちゃくちゃ面白ぇ…!ってなったらナベツヨに金一封送りたいなの

    シンシンにはあげないなの

  • 135二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:53:54

    >>133

    それを言ったら殺されても文句は言えねえなの!

  • 136二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 13:16:49

    >>134

    シンシンもがんばってるのにひどいなの…

    なのは優しいエルフだから針供養のおトーフでも投げつけてやるなの

  • 137二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 13:55:25

    まあ別に落ちるものは自然に落とせばいいとは思うの
    漫画のパートスレなんてそういうもんなの
    どうせ更新日になったらまた立つしなの

  • 138二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 16:57:31

    まぁでも何やかんやでもう明日金曜日だしとりあえず今週は一応保守しとくの
    来週はもし書くこと思いついたら覗くなの

  • 139二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 18:19:49

    エルフの生息数がかなり減ってるなの
    保護……はいらないなの

  • 140二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 18:21:15

    時が来れば皆森から巣立っていくの…

    …バイオハザード起こす前に焼き払うべきなの

  • 141二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 18:24:22

    今回の話はポーネグリフでも読めたから本当にもう言うことがない(褒めてない)なの
    マジでなのエルフとの交流が増えた程度しか変わってないなの
    リメイク版として恥ずかしくないなの…?

  • 142二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 18:50:52

    >>140

    すでに愚弄し終わった話をもう一度公開されたようなもんだからスレでも新鮮な意見が出てこないなの

    来週分はレベルアップ地獄らしいからちょっと楽しみなんだけどねなの

    絶対レベルだけ表示してステータスは見せないと考えられるなの

  • 143二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 20:49:45

    話題がないということなら愚痴・・・じゃなくて感想を一つこぼしておくなの

    パンでおなじみの伝説の7話を読み返していたら脳に刻み込まれててショックが緩和されたぶんパンでダメージを受けなかったの。その代わりにそのあとの「人間が人間の味方だとは思ってない」「君は悪くない。悪いのは戦いを止められない僕だから・・・」ではぁ?となったの

    とくに後者はやっべぇの。モリ爺お涙案件もそうだけど詳しい事情も知らないくせに関わった瞬間に当事者面全開で責任にしがみついてくるのがうざってぇの

    これたぶん構われたくて悪事を働く子供とやってることは一緒なの。自分という存在の役目が薄くなりすぎることに恐怖してあらゆる責任を負うことで自分の居場所、役割を確保しようとしてるなの


    [第7話]僕の武器は攻撃力1の針しかない - 上之心々/ナベツヨ | 少年ジャンプ+<毎週日曜更新>攻撃力・防御力・魔力なしのマヌル。無力ながらもアイテムを駆使し、勇者率いるパーティを支えてきた。しかし突如パーティから追放されてしまう。路頭に迷う中、マヌルは伝説級の武器と出会うが――…!?shonenjumpplus.com
  • 144二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 21:02:58

    >>143

    ナイス話題提供!なの

    なのも読み返したけど気になったのは地味にアドちゃん自ら「結果的に正当防衛になっただけですけど?」とかほざいてたことなの

    マヌルもアドちゃんもあのインチキ反射のことを正当防衛と言ってるあたりあの世界では「罠にかけて殺傷」は合法らしいなの

    後出し罠使いのジャスはあの世界ならもっと輝けるはずなの

  • 145二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 21:03:49

    ジャスとか久々に聞いた気がするなの

  • 146二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 21:14:47

    >>143

    話題提供ありがたいなの

    脳が針山になり、猫畜生を愚弄し続けた今のなの的に引っかかったのはココなの

    「人間はズル賢くて自分勝手に略奪するから」戦争してるなの?その割に1%にも満たない種族の数で持て余しそうなほどの領土を抱えて連邦にまでちょっかいをかけ、更にはワープまがいの技術まで生み出してるなの 


    まぁ魔族の創意というよりはアドちゃんの思想だろうけど…仮にも最高幹部の一人のモチベにしてはやっすいプロパガンダに浸りすぎてて個人的には違和感なの

    「人間は滅ぼすべき敵だけどパンくれたアイツは気に入ったから覚えといてやろう」ぐらいが落とし所な気がするなの……というか人口の設定が完っっっ全に不要なの、エルフ以下の種族の数が少なすぎてはよ滅べとしか思えないなの

  • 147二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 21:29:51

    >>144

    ふうんなの オニキスがやったのは針世界的には仮にバレても咎められない殺人の手法だったというわけなの

  • 148二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 21:51:47

    >>144

    アドちゃんは殴ってもらわないと強みを発揮できないし挑発の意味で正当防衛ドヤァするのは分かるなの

    針坊お前はなんなの

  • 149二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 22:05:19

    >>144

    なのとしては「結果的にそうなっただけ」は「側から見ればそう見えるかもだけどウチはそう思ってない」みたいなニュアンスと解釈したなの

    アドちゃん的には正当防衛で許されるとは考えてなくて攻撃を誘う煽りとしか思ってないじゃないか?なの

  • 150二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 22:21:04

    そう言えば魔族が冥界の門開こうとしてるけどいきなり王国のど真ん中に開くとかしなくても自領土から少しずつ開けばいいんじゃないなの?
    というか魔族ってなんで人間攻撃してるなの?別に無限に近い冥力使い放題なら人間の領土とかクソみたいな価値しか無いなの

  • 151二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 22:37:25

    >>150

    冥力発生ゲートを作るのに尋常じゃなく時間とコストがかかると書いてあった覚えがあるなの

    あと島にあって影響範囲が狭くなってるあたり冥力は水に弱いものと考えられるなの

    じゃあ王国の島に作るなよとは言うななの

  • 152二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 00:55:17

    この世界の歴史がよくわかってないけど、人間はクオンツとかいう激やば種族との内争をしつつ魔族の進行も食い止めていたんだからクオンツがおとなしくなった本編開始時点で人間が魔族に対して優位に立っていないとおかしい気がするの
    もしこれがクオンツとの戦いの傷があまりに深すぎて現状だというのならクオンツの罪が重すぎじゃないなの?
    アレクサンドラ隊が殺されたのも勇者が苦しい思いして旅をしなきゃいけなくなったのも全部クオンツが人間の戦力を削ったせいなんじゃないなの?

  • 153二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 00:59:34

    冥界の門の射程はかなりヤバイなの
    大陸の端っこにしかないからこんなもんで済んでるけどもしアドちゃんの作戦が成功してたら大陸の大半が魔王軍の活動範囲になるなの
    アドちゃんに君は悪くないとか言っちゃうやつはガチ目に人類の敵なの

  • 154二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 02:15:48
  • 155二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 09:38:44

    おはようなの

  • 156二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 10:48:22

    >>154

    これちゃー子は弾滑りしてるなの?

    それとも打ったやつが下手くそなだけなの?

  • 157二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 10:49:59

    >>156

    斉木の武器は攻撃力1の魔導銃しかないなの

  • 158二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 11:24:26

    コッコのHPは10らしいけど掠っただけとはいえ魔導銃は10以上のダメージを出せなかったなの
    戦争用の道具としては弱すぎる気がするなの
    つーか直撃したら焼き鳥どころかパアァァするだろなの 焼き鳥をドロップするのかなの?

  • 159二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 11:28:55

    >>158

    火属性でトドメをさすと焼き鳥ドロップとかゲームでありそうな設定なの

  • 160二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 11:32:28

    >>156

    両方だと思ってるなの

    ヒヨコが弾丸滑りできる余裕があるような甘い射撃だったなの

  • 161二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 11:38:22

    マヌルがドレノのパンチで即死してなかったりするあたり針世界は回避行動によるダメージ減衰が大きいらしいなの

  • 162二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 12:02:24

    HPとかMPとか攻撃力1とかそういうステータスはあるのにそれがどこにどう活かされてるのか全く分からないなの
    数字が大きいから強い、小さいから弱いってことぐらいでしか使われてない気がするなの…

  • 163二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 12:35:41

    >>162

    大きいから強い、小さいから弱いって理由ですらまともに使われてねーなの。

    勝敗を分けるのは小手先の技術ばかりで、ステータスさん空気なの……

    根幹だった攻撃力1の設定ですら徐々に針空間送りされちゃったの

    針展開な世界だと設定さんは肩身が狭いなの。

    勝ちたかったら針々に祈りを捧げろなの、▪️シンシン最高▪️なの!

  • 164二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 12:43:34

    HPMPがある漫画というと魔法陣グルグルを思い出すけどあれもHPMP設定はほとんど使われていないが面白かったから気にならないなの
    つまり針も面白くなればHPMPが荼毘に付してもここでなのなの言われることは無いなの

  • 165二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 12:47:41

    根本的にねんまつなのが全部悪いなの
    いつ読んでもつまらないけど何がつまらないのかよくわからなくなってきてるのはなのなんだよねなの

  • 166二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 18:53:25

    最近は積み本となっている名作漫画・小説を消化する合間にスレを訪れて針を鑑賞する事でバランスを取っているの

  • 167二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 20:16:17

    辛いときは針漫画を読んで元気を出すの!にっへっへーなの!

  • 168二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 20:38:19

    そういえば隠密隊長がハイバニア追いかけて来てるはずだけどヘイブン発射まで影も形もないなのね
    この後の帝国兵皆殺しで死ぬんかななの

  • 169二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 21:59:10

    素晴らしき才能を持つものがマヌルageのために醜く無様を晒す
    エルフはつらいなの耐えられないなの
    死んでくれ隠密隊長 賢く有能なまま なの

  • 170二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 00:48:13

    >>153

    冥界とつながっていると書いてあることと冥力の影響下で魔族は本来の力を発揮することを考えると魔族は本来冥界にいると考えられるなの

    冥界から地上を征服しに数十年か数百年の周期で魔族が攻めてきてそれに合わせて神様が勇者を生み出してると考えると諸々辻褄が合うと思うなの

    地上での冥力が足らず大軍隊を送り込めないので先遣隊として少数精鋭の魔王達が冥界の門を設置しまくって地上を冥力で満たし冥界から魔族をたくさん呼び寄せ統治するのが目的だと思われるなの

    それなら少数しかいない魔族が侵略を続けるのも納得いくなの

    まあなんの描写もないからなのの想像に過ぎないんだけど

    にっへっへー

  • 171二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 00:57:56

    >>168

    おねんねしてると思って読み直したら手にくないさして「眠気は痛みでどうにでもなる」って追いかけてたなの…

    きっと迷子にでもなってるなの

  • 172二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 01:06:54

    >>158

    斉木はルリがコッコ反応したからスッキリするためにコッコいじめてるだけなの



    ついでに魔導銃は火属性じゃないから焼けないと糸目がいってるなの

  • 173二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 01:21:39

    ハイバニアが煙で眠らせて、フルボディで煙の中でも一人だけデバフ効かないドレッドノートが暴れまくる組み合わせだけでめちゃくちゃ強いな……と思ったなの

  • 174二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 01:26:43

    >>173

    おしむらくは二人の地位が違いすぎたことなの

    あとドレノもシンシン謹製の「馬鹿=誠実」と考えてるボケだからデバフかけてから一方的に攻める戦法を好まなさそうなの

  • 175二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 01:34:59

    >>174

    知能はともかく戦闘狂がデバフ掛けるのを嫌うのは正しいと思うなの

    ドレノにはこだわりを持ってても許せるだけの実力があるなの

    どこかの針坊と違ってなの

  • 176二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 04:11:42

    >>175

    確かにドレノが寝てる奴を倒しても強者の証にならないからとデバフ戦法嫌ったとしても全然違和感はないなの


    どっかの姑息な猫畜生のほうがハイパーパイパイとのデバフ戦法に乗りそうなの。目的が一致すれば…

  • 177二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 08:12:12

    >>176

    ???「わざわざ眠らせなくても子供人質にすればいいだけじゃ」

  • 178二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 11:20:36

    >>177

    テメェ!!クソクオンツ!!

  • 179二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 12:00:39

    >>177

    子供を人質にする卑劣な輩は私が許さん!覚悟せよ!

  • 180二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 13:25:26

    >>170

    ただその場合アドちゃんがとんでもないプロパガンダ濡れのよくいる子供兵みたいなことになってしまうなの

    この漫画そんなんばっかりなの

  • 181二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 13:55:57

    >>180

    パン食べの時の反応からしてなんか人間を悪性の種族だと思い込んでるような感じだったしその方が比較的納得できる気はするの

    もともと単に生息圏を広げるための侵略戦争に「人間は利己的な悪い奴らで〜」みたいな思想を持ち出す方が違和感あったの

  • 182二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 13:59:27

    >>180

    シンシンサイコー

    パンダごときにそんな扱いにくいキャラクターはさばけねぇと思うの…

  • 183二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 16:05:27

    今週もまた虚無が更新される時が近づいているの

  • 184二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 16:07:27

    >>183

    今回更新分はポーネグリフで読めなかった部分だからぐろ…期待が高まるなの

  • 185二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 16:12:27

    あの人類敵蛮族のコハクですら「命を奪うのはダメじゃ!」で一貫してて、針坊もそれに同意してるのに
    一体どういう理屈でここから瀕死のドレッドノートを助けず殺す事を正当化してくるのか楽しみなの

  • 186二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 18:25:13

    今回スレの盛り上がりはゴミだったけど世間では盛り上がってたようなの
    まぁコメント欄がひどいっていう歴史愚弄レイシストと同じ盛り上がり方だったんだけどねなの

    アニゲー速報のコメント欄にエルフとしか思えないコメント(なの抜き)があって畏怖されてたのは笑ったなの

  • 187二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 18:26:59

    クオンツ治療パートか魔族侵略パートかわかんねーなの…

  • 188二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 22:52:54

    あと一時間強・・・遠足後日のようにわくわくしているの

  • 189二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 22:53:52

    きたなの

  • 190二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 22:56:07

    >>189

    ナベツヨを解放しろなの

  • 191二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 22:57:06

    スレ立ての準備はできてるけど最新話来てから立てるなの
    また明日なの

  • 192二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 23:41:36

    はぁはぁ待ち切れないなの

  • 193二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 23:45:44

    ひょっとして今回カチカチ山なの?

  • 194二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 00:01:37
  • 195二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 00:03:32
  • 196二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 00:03:45

    ここは埋めるなの
    ついでにマヌルも埋めとけなの

  • 197二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 00:04:47

    まあ埋めてもパアアアするから陥没するんだけどねなの

  • 198二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 00:05:28

    >>197

    針世界で橋に人柱立ててもその橋はすぐ崩れ去るなの

  • 199二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 00:05:35

    DRN...

  • 200二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 00:05:40

    TKG…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています