- 1二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 09:29:17
- 2二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 09:29:53
ウム…アニアが本名っぽいんだなァ…
- 3二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 09:29:58
- 4二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 09:30:53
- 5二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 09:32:41
どうして番外編でこんな話するのん…本編でやるべきかと思われるが
- 6二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 09:50:15
古語が得意とかANYAじゃなくてANIAとか着実に伏線は張ってるんだよね
- 7二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 10:12:18
N/A(該当無し)ってま…まさか…
- 8二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 11:11:11
アーニャの実験体時代の話が読みたいですね…ガチでね
- 9二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 11:16:25
10話から伏線を張っていたとは…お見事です遠藤ボー あなたは強い漫画家だ
- 10二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 11:19:37
ただのスパイとただの殺し屋と謎の研究機関出身の超能力者ってよく考えたらアーニャが一番おかしいんだ
- 11二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 11:21:15
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 11:23:57
今までの番外編とは明らかに毛色が違くてビックらこいたのが俺なんだよね
アニメのほうもロイド過去編が近くなってきた、もしかしてスパイファミリーはダークな話なんじゃないスか? - 13二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 11:25:48
どう言うことかわからなかった文盲は…俺なんだ!!
- 14二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 11:30:57
国によって当てるスペルが違うだけでアーニャはアーニャなんじゃないっスか?
忌憚のない意見ってやつっス - 15二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 11:34:33
ワシこの流れに心当たりがあるんや…ビーニャとかシーニャと戦う展開になると
- 16二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 11:37:48
読み的にベーニャ、ツェーニャ、デーニャになると考えられる
- 17二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 11:59:37
- 18二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 12:01:31
林はタツキだけでなく遠藤にも好きに書かせた方が良いと思われるが…
- 19二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 12:48:07
アーニャ過去編、ロイドvsヨルあたりは作風的にやらないんじゃないかとか言われてたけど結構やりそうっスね
- 20二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 12:50:17
- 21二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 12:53:31
ガキッだから名前上手く発音できてない説もあるんスね
- 22二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 12:54:45
ちちとははのルーツとどうして今の立場になったかを描いたから次はアーニャの番なのかもしれないね
- 23二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 12:56:20
- 24二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 13:00:35
ロイvsヨルなんてやったらもう最終回迎えるしかないんだよね
ドノバン「西側に戦争開始だーっGO〜っ」
WISE「もう殺すしかない…」
ドノバン「よしそれじゃあワシの周りにガーデンから寄越した護衛配置しよう」
ヨル「ムフッ頑張ろうね」
ロイド「ヨルさんがいるなんてそんなんアリ?気づかなかったワシ節穴なんとちゃう」
◇一体何が始まる…⁉︎
- 25二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 13:11:42
最近のチェンソーの出来をみるにタツキも遠藤並みに介入すべきだと思われるが…
- 26二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 13:17:02
タツキは好き勝手やらせないと何の魅力もないし、逆に遠藤に好きにやらせたらすぐに重くて悲しい話滑りするんやからこれがベターなのん
- 27二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 14:01:12
- 28二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 16:46:49
いったいこの扉の先には何が待っているんやろうなぁ…
- 29二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 16:48:38
この後春ピがたゃに勉強を教えてあげるんだよね…尊い😭
- 30二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 16:49:03
チェンソーマン1部⋯?
- 31二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 18:00:12
N/Aなのかポーランド語のアーニャ読みなのか教えてくれよ
- 32二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 18:03:41
コラする人選が絶妙を超えた絶妙
- 33二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 18:16:45
宣伝なんかはファミリー物で推していく以上作者の癖は番外編で発散する方針なのかもしれないね
- 34二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 18:17:32
アニアって言えなくてアーニャ?
- 35二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 18:27:57
- 36二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 18:30:17
読み返すと26話から答案の名前がANYAになっててそれまでは全部ANIA表記だったんだよね 怖くない?
それはそれとして黄昏は気づくの遅すぎるんだ - 37二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 18:30:48
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 18:32:34
- 39二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 18:34:30
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 18:38:02
- 41二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 18:58:50
黄昏は家族に対してはポンコツだから仕方ない本当に仕方ない
- 42二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 19:00:29
よく見ると名前欄ANIAなんスけど……もしかして伏線自体は前からあったタイプ?
- 43二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 19:00:33
- 44二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 19:01:34
イタソウなのん
- 45二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 19:29:28
- 46二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 19:35:01
字が下手すぎて名前のスペルが違ったのに長い事気が付かれなかったんスかね
- 47二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 19:37:26
魔女…?
- 48二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 19:41:09
◇この◯◯◯は…?
- 49二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 19:46:00
- 50二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 20:06:19
- 51二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 20:07:30
- 52二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 20:17:03
不思議やな
ただ今まで名前の綴り間違えてたっていうほんの短い番外編なのにこんなにも心をかき乱されるのはなんでや - 53二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 20:48:56
遠藤「どうして病院に行かずにこんな場所に来たの?」
- 54二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 22:45:52
遠藤先生の暗くて重いとされる過去作の評判ってどうなんスかね?
- 55二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 23:09:00
好きな人はホント好きだけど一般受けするわけがないっスね奇譚のない意見って奴っス
終わり方は一筋の希望があるから笑える感じで終わることが多いのん
TISTAとかモロそうだしなヌッ - 56二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 23:16:56
暗くて重い話ばかり書く遠藤に自分の作風を封じさせホームコメディを書かせ、逆にタツキには好きにやらせつつ個性を活かして面白い作品に仕上げさせる……お見事です林さんあなたはやはり強い編集だ