- 1二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 11:52:33
- 2二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 11:53:24
もしかしてゼロワンがなんかあるの知らないタイプ?
- 3二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 11:55:00
いや、実際ゼロワンがめちゃくちゃ人気誇ってるのは知ってるんだけど、当時家電量販店とか行けてなかったしコロナ禍真っ最中だったから今目の前で売り上げを体感出来てるギーツⅨと同等に売れてたのマジかって
- 4二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 11:57:08
ギーツ玩具は多分ゼロワン期より入荷量少ないだろうからそこら辺の認識の差異はありそう
- 5二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 12:08:34
ゼロツーキーも全然見なかったし分かるには分かる
- 6二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 12:43:09
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 12:49:52
ゼロツードライバーはコロナのせいで発売時期と本編登場時期が大きくズレたりコロナのせいで玩具屋行けなかったりとでどれくらい売れてたのか正直よく分からなかったところはあったな
- 8二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 12:57:25
ゼロワンはコロナ打撃食らってるから売上が減っただろうな
色んなおもちゃ屋さん巡ったよ全然手に入らなくて - 9二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 12:59:29
ギーツⅨが売れてたのは知ってたので逆にゼロツーそんなに売れてたの!?ってなってる俺
- 10二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 13:01:11
ゼロワンの玩具もかなり売れてたよな
記憶曖昧だけどベルトがファイズ以来の販売数とか、ゼロツーは初めて知ったわ - 11二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 13:02:00
コロナ打撃くらってたゼロツーキーと同等の売り上げって
ゼロツーキーってそんなに売れてたのか.....
アサルトウルフやメタルクラスタとかがプレバン販売されたりゼロワンの売り上げマジで凄かったんだな - 12二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 13:04:48
ゼロツー発売が6月13日で本編登場が7月26日だからな
小売は約一ヶ月半の間ビクビクしてただろう - 13二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 13:06:36
直近で仮面ライダーストアでもゼロワンフェアやって色々ベルトとかの玩具出してたけど2日でほぼ全滅したし…
- 14二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 14:57:13
それでもTJのランキングで1位キープし続けてた化け物だった
- 15二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 14:59:54
ゼロツーキー売れてたのか…当時はCMにしか出ないのに買ってるやついるのかと思ってたんだが
- 16二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 15:30:57
- 17二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 15:32:53
そりゃバンダイも脳焼かれるわ
- 18二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 18:14:54
劇中でのゼロツーって五回くらいしか出てないのにな
いやすげぇなゼロワン・・・ - 19二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 18:19:31
まぁ強化アイテムが発売して数日後には全滅するような環境だったってのもある。コロナ前はある種のフィーバーだったからな
- 20二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 18:20:27
実際ゼロワンはお店側が
「これはライダーが売れる!」
って確信するくらいには売れたし… - 21二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 18:22:09
デザインも音声もおもちゃのクオリティも劇中の活躍も良すぎたのよ
- 22二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 18:23:58
プログライズキー!プログライズキーです!
- 23二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 19:34:39
ゼロワンで売上怪しいとすれば初期並列フォームとホーネットと装着変身フィギュアくらいか
- 24二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 19:47:18
ゼロワンって内容とかでいろいろ言われがちだけど、なんだかんだ人気はあるしデザインや音声が素直にかっこいいからそりゃ売れるよね
- 25二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 19:48:57
むしろゼロツーがそこまで売れてたことにびっくり。
- 26二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 19:50:40
出番が遅かった代わりに映画で頑張ったからな
- 27二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 23:38:59
実際ゼロワンでライダーの入荷増やしたしな
- 28二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 08:08:39
ゼロワンとギーツは令和の稼ぎ頭って感じがする
- 29二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 10:50:27
ほーん人気なんやなみたいな感じだったのが急に実感ある比較対象でてきてそんなに!ってなることあるある
- 30二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 11:03:06
- 31二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 11:09:44
だからアークスコーピオン以降のキーはモード切り替え時にドライバーの起動音入れるね……
- 32二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 12:20:30
ゼロワンは特撮グッドデザイン賞だぜ....
- 33二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 12:35:06
そもゼロワンドライバーが売れてるんだからその強化アイテムも売れるよね
- 34二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 15:12:25
- 35二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 15:58:36
- 36二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 16:00:05
あの登場回数で売りまくれたのはかなり凄い