暴力団組織の三次団体組長です

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 12:53:21

    弱小組織なので通りますね

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 13:00:03

    ……こ、「殺しの荒川組」…!

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 13:01:28

    「この人がいたならナンバリングで綿々と繰り広げられた東城会のゴタゴタもうちょっとどうにかなったろ」って突っ込まれてるの笑う

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 13:01:31
  • 5二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 13:02:35

    三次組織の割にはお金持ちなんだよなぁ
    いやシノギの自由度高いし直系としての柵が無いからなんだろうけど

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 13:04:07

    一番にみかじめ料回収させるより適当なシノギ任せてた方が良かったんじゃ・・・いやそれなら刑務所送れなくなるしうーん

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 13:04:43

    沢城のカシラという力があって金の管理もできる有能若頭がいるのも大きい

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 13:05:34

    一番が極道に向いてない甘ちゃんだからこそ若の世話係に任命されたんだろうしな…

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 13:09:53

    >>3

    有能過ぎて突っ込まれるという稀有な例

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 13:35:58

    もとはあんなショボい事務所なのに若の散財見ると稼ぎはヤバそうなのがね…

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 14:33:24

    >>1

    あなた若い頃のやらかし的には真島冴島レベルの伝説の極道ですよね?(女の為に自分の親諸共組み潰した疑惑、殺しを生業とするシノギ)

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 14:38:12

    8で若い頃出るらしいし楽しみだわ

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 14:42:49

    もしかして稼ぎは凄いのにバカ息子が散財しまくるせいで弱小だったんじゃないすか?

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 14:49:12

    中井貴一はリアルも声も本当に演技が巧くて敬服します
    出演されてたら必ず見てます、はい

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 14:55:03

    正直荒川の親父は本当に死んでるのか疑問になってきてる
    7以降実は生きてた死人が多すぎて目の前で殺られた奴以外は信用出来なくなってきた…と言いたいけど冷麺さんやラウカーロンみたいな例もあるから目の前で死んでても信用出来なかったわ

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 15:24:19

    >>9

    有能だけど汚れ仕事専門の三次団体がでしゃばるとそれだけ東城会の内輪がガタつくのも事実だからなぁ

    おやっさんが出てこれる様になったのも相澤が古参の大半を始末してろくな部署が残ってなかった状態だったのと若が無茶苦茶やろうとしてたから仕方なかったってぶぶんもある

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 15:28:40

    真島久瀬阿波野渋沢も三次団体で風間嶋野も元三次だし
    事務所ショボいわりに強い部類の三次団体だったんだろう

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 15:30:45

    >>17

    そもそも直系はがんじがらめのギチギチに縛られながら足の引っ張り合いしてたしな・・・(ついでに東城会もトップがそこらの株式会社よりコロコロ変わったし)

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 15:43:11

    >>18

    トップのすげ替わりに関しては4代目に桐生ちゃんを指名した風間が悪い

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 17:37:58

    ここで見た考察が「氷川興産(三次団体かつ親を失った荒川を拾ったヤクザ)の縁談をぶち壊したあげく茜と子供に手を出した落とし前で自分とこの組長や組員を皆殺しにした伝説から下手に出世させるとヤバいが放置するのも不味いってのでわざと三次団体という首輪をつけてるのでは?」というのがあった
    殺しから逃がしまで手広くやって儲けてるし息子の養育費以外は野心が無いから見て見ぬふりをするしかない桐生と風間のいいとこどりみたいな男だったんだろう

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 17:42:14

    >>15

    一番がおやっさんの死に顔を見間違う事なんてあると思うか?

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 18:14:23

    >>18

    東城会ばっか言われてるけど、何気に近江連合も1から7までの間に5代目から8代目まで変わってるんだよな

    東城会と違って幹部が大幅に変わるってことがなかったんだろうけど

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 19:33:34

    >>21

    ぶっちゃけ「公的には死んだ奴ら」を使う大道寺がいる以上は「死んだことになってたキャラが実は生きてました!!」って言うのがやりやすい環境だから普通に荒川の親父が生きてる可能性もあると思うぞ

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 19:34:36

    >>22

    近江の8代目はやっぱり勝矢なのかね?

    だとしたらなんで解散宣言の場に来なかったんだろう?

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 20:12:16

    >>24

    俳優枠…

    何だけど続投も当たり前になってきてるし

    何か訳があるかもしれんな

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 20:12:58

    >>10

    海外での肺移植費用がだいたい2億円でそれを捻出できる上にハーバードの学費まで出せるレベルは稼ぎあるしな

    改めて考えると若マジでドラ息子やんけ…

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 20:17:28

    >>25

    5辺りまでは続投とか考えていなかった説

    勝矢もそれこそ5のキャラが多い維新でも居なかったし

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 20:23:51

    >>26

    言うて若が歪むのもしょうがないとは思うんだよな

    子供の時から金だけはある生活だろ?そりゃいろいろ狂っちゃうよ

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 20:27:11

    >>28

    物心つく前から障害抱えてて劣等感もあるだろうし、それが運とかでなく親のせいみたいな部分もあるから過保護気味で叱ったりもあまりしなそうってなったらまぁねぇ………

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 20:37:16

    この人といいジャッジアイズのカシラといい、末端の方にも優秀な人材はちゃんといたんだよな東城会

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 21:27:09

    >>30

    そういう人たちは野心があまり無かったり別件の問題抱えてたりで上にあがって来なかった感じするな

    野心ある連中が結果出して出世していっては裏切ったりして、その都度桐生さんたちにボコされて消えていったから優秀な人が末端の方にしか残ってないのかも

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 21:40:01

    >>29

    更に言えばそこからイチが来て薄々その素性に勘付いていた可能性もあるから、今まで疎みつつも胡座かいてた場所が(親っさんはまずやらないけど) 容易く放り出されかねない立場という事実を突き付けられていた可能性もある。親っさんもイチに世話を任せるようになったり飯に連れて行ったりして度々気にかけたりしてたし、若もだいぶ内心はグチャグチャだった気もする

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 21:40:39

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 21:41:03

    組長の娘さんはどうなったんだろ

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 23:19:05

    >>31

    ぶっちゃけ野心ある連中が桐生にボコられたって言ってもその野心ある連中がのさばった原因って桐生が4代目会長の座を放り投げたせいでもあるからなぁ

    そういう意味ではその「野心ある連中」達は被害者でもあるともいえると思うよ…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています