魔神…聞いたことがあります

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 14:38:00

    こいつらが出てから禁書がつまらなくなったと

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 14:38:47

    せやけど…もうアニメ終わってから誰も見てないんじゃないか?

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 14:39:08

    つまらないはともかく未読蛆虫煽り蛆虫の格好のおもちゃではあるのん

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 14:40:01

    17巻での大暴れを見たワシのコメント

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 14:40:16

    最強議論の叩き棒にされてるイメージしかないんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 14:40:17

    マウント取るための道具やん 猿空間で元気しとん?

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 14:40:21

    >>3

    ウム…一方通行最強言ってるのは初期すら読んでないんだなァ

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 14:41:07

    まっ人間ごときに負けてる弱者ですけど頑張ってくださいよっ!

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 14:41:48

    聞きましたあなたがたの悪い噂
    戦闘狂の頭が猿を超えた猿だと…

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 14:41:53

    未読だけどどないする? まあ激えろだから褒めればええやろ

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 14:42:51

    速攻で弱体化された上にまとめてかまち空間送りにされた魔神に悲しい過去…

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 14:43:02

    >>2

    禁書煽り蛆虫には致命的な欠点がある

    どう見てもタフカテには“その世代”の人間が多数生息していることや

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 14:44:24

    犬に負けて上里に雑処分された弱き者……
    ぶっちゃけ上里軍団も魔神も不要じゃないスか?

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 14:45:02

    へっなにが魔神や
    白き女王にデコピンで殺されるくせに

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 14:47:39

    >>14

    強き者...

    もしかして魔神をマウントの道具に使ってる蛆虫はピクシブ百科事典すら見ていないんじゃないスか?

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 14:48:57

    >>13

    いいや

    魔術自体が不要ということになっている

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 14:49:41

    >>11

    お言葉ですがリターンかましてますよ

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 14:50:04

    >>16

    アレイスターダメだろ タフカテなんて見てちゃ

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 14:51:44

    未だに完結してないのと一方通行が最強議論の常連なのとブルアカのコラボ先ってことしか知らないっスね
    未読蛆虫の意見ってヤツっス

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 14:52:37

    でもエロいじゃないスか

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 14:55:33

    魔神も苦しんだと思うよ
    他コンテンツ荒らしの叩き棒にされて作品知らない奴らに一方的に嫌われるんだから
    誰かが買って読んであげないと……

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 14:57:43

    >>15

    白き女王は具体的にどう凄いのかよくわかんねーよ だからじゃないスか

    15の言うピクシブ百科事典見ても神より強い奴より強い奴というくらいしか情報が無いから強さ議論に持ってってもだから何なのん?

    としかならないからだと思われるが…

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 14:59:24
  • 24二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 15:11:03

    >>18

    しかし...アレイスターはなんかタフカテ見てそうなのです...

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 15:15:42

    >>23

    やっぱりスレでの最強議論レスバでは具体的に何をしたのかは重要だと思うんだァ

    スレ画…というかオティヌスみたいに世界をぶっ壊したみたいなエピソードがあるならそれでいいけど

    世界を壊せる奴よりもすごい奴よりさらにすごい奴だからすごいみたいな説明ではインパクトが無いんだよね

    なんかこう…魔神より明確にすごいことしたみたいな描写は無いのん?

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 15:31:38

    >>15

    それは悟空達全員が束になっても万に一つも敵わない全王より上の大全王とか全王神みたいな設定が出てきたから

    別に魔神が弱いんじゃないんだ

    そういう風に肩透かしを擦るならそれこそ消耗や油断とはいえ光線銃に負けて明確に雑魚に不覚取った悟空のが酷くなるんだ

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 15:32:58

    >>26

    どうして急に他の作品を貶し出したのかわからないのが俺なんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 15:33:39

    >>26

    ど…どうして突然悟空に愚弄滑りしたのん?

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 15:33:57

    >>26

    魔神は強いけど白き女王の方が強いんだから最強議論レスバするならそっちを使えよと言いたかったのは俺なんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 15:34:46

    >>26

    この無能が 何が言いたいのかよくわからない上に余計なヘイトを買ってるじゃねぇか

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 15:39:18

    ぶっちゃけ女王>魔神なのは設定上分かるけど女王の戦闘だって魔術的な法則のあれそれに縛られてる被召物としてのバトルしかないからいまいち実感が湧かないのは俺なんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 15:41:11

    >>29

    例えば原作DB最強の超ベジット出しても敵の中で最強のブウと格闘して圧倒しただけなのん

    ドラゴンボールキャラの凄さを語るには亀仙人の時点で月消したとか

    ベジータが地球破壊できるとかフリーザが軽く惑星破壊できるとかセルが太陽系とか

    分かりやすい目安が必要で禁書においては実際に世界改変してるオティヌスなのん

    というか白き女王は禁書キャラではないからね

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 15:45:07

    というか単純に白き女王は別作品な上に魔神よりも知名度や存在感がないんだ
    ドラゴンボール最強キャラにヒーローズキャラ出すようなもんなんだ

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 15:47:14

    >>32

    >>33

    ◇この魔神を最強議論の叩き棒にしてるマネモブの目的は...!?

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 15:47:45

    ドラゴンボールで強さ議論するなら名実最強の全王や合体戦士や厄介な強敵より
    総合的には格落ちとはいえ人気や代表の悟空を語りたいみたいなもんやんけ
    なにムキになっとんねん

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 15:49:36

    設定上というか実際白き女王は魔神圧倒した作品あるって聞いてるんスけど

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 15:52:36

    白き女王は魔人より凄い!
    と言うのはよく見るけど実際どう凄いのかをスレで見たことが無いのは俺なんだよね
    もしかして女王擦ってるのも未読なんじゃないんスか?

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 15:53:16

    まっ細かいことは気にしないで
    魔神だろうが白き女王だろうが悟空サイタマ程度じゃ手も足も出ませんから
    ウム…ネタじゃなくて世界改変時間操作全能不死身とか全王ラッキーマンサノスの上位互換なんだなァ

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 15:54:29

    >>38

    どうして兄貴はさっきから他作品の話をしてるんだ?

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 15:54:54

    最強議論スレに参加してるっぽいマネモブがわらわら出てきて困惑してるのは俺なんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 15:56:30

    >>37

    オティヌスと同格の同作者他作品オーディンの絶対勝利の概念を一蹴したんだァ

    白き女王の発言を考えるとブラッドサインで複数登場している女王以外の未踏級も魔神より格上ってことになるんだよね

    まっコラボ小説で直接対決した結果だから未読でも仕方ないんだけどね

  • 42二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 16:00:16

    多分魔神の全能や術式も白き女王には初めから無効になって通じず白き女王の攻撃は抜群って感じだと思うんだ
    ただそれは魔神がショボいとかじゃなく女王の存在や力の格と次元が圧倒的ってだけなんだ
    丁度未だに悟空じゃ足元にも及ばないドラゴンボールの破壊神を凌駕する天使達を無条件に無効にする全王をイメージしたら分かりやすいんだ

  • 43二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 16:01:55

    やらせろ 魔神連中とやらせろ

  • 44二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 16:04:15

    >>38

    何が強さだ!最強バカはGetBackersや神座辺りとレスバじみた概念バトルでもやってろ ビュッ

  • 45二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 16:10:03

    地球破壊すらしてないのに突然一方的に宇宙破壊展開は困惑しかなかったんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 16:10:41

    >>43

    うほほーい

  • 47二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 16:12:01

    樹登りしか脳のない人間崩れ共には反吐が出ますね...マジでね
    永遠の命とか神気取ってんじゃねえマジ分解する

  • 48二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 16:15:03

    コラボなんて持ち出さなくても本編内で普通にぶっ殺されてるし力の封印もされてる程度の扱いやんけ
    何ムキになってんねん
    まあ具体的に何したかがわかりやすくて叩き棒にしやすいのが魔神だからバランスが取れてるんだけどね
    他の何か設定上強いらしい連中ではダメなんです
    やってること分からない連中じゃ強さ議論で他キャラに勝てないんです

  • 49二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 16:16:29

    >>48

    …別に勝てなくていいですねパンッ

  • 50二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 16:17:28

    >>48

    どうしてアニキはそんなにマウントを取りたがるんだ?

  • 51二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 16:21:19

    >>47

    何しても言ってもかわいいっすねこの蛆虫は

  • 52二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 16:21:54

    >>51

    ワシの隣で寝てるのん

  • 53二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 16:23:34

    >>52

    ムフフ…

  • 54二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 16:24:35

    >>51

    比較的綺麗な方だからね

  • 55二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 16:24:37

    >>53

    邪魔だクソゴミ

  • 56二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 16:24:45

    >>51

    乗っ取ったと思ったら乗っ取られてかえす

    そんな肉体は虚しいか?

  • 57二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 16:26:08

    >>54

    すみません 比較対象が汚物なんです

  • 58二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 16:29:17

    どうやって死んだり封印されたかの理屈もよくわからないからいつしか雑に無敵全能扱いされるようになった
    それが魔神です
    全員が同じ能力で何でも出来るかのように思われてるけどね
    神ごとに出来ることも弱点も全部違う設定なの

  • 59二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 16:31:39

    >>58

    うむ…それぞれの宗派に合わせた趣のはずなんだなあ

  • 60二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 16:33:11

    >>47

    色々大変なんですねえ

  • 61二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 16:33:20

    あの…俺留年しそうなんすけど神様仏様助けてもらって良いっすか

  • 62二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 16:34:33
  • 63二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 16:34:36

    この画像ペタペタラッシュは…

  • 64二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 16:35:30

    >>61

    無理です 儂のラブレター断った罰だから無理です

  • 65二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 16:37:02

    >>60

    こいつもはっきり魔神超えと言われてるけど実際にわかりやすく派手なことしない限りは結局また魔神が擦られることになると思ってんだ

  • 66二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 16:38:12

    >>61

    不正は許さないンだァ・・・諦めて勉強してもらおうかァ

  • 67二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 16:45:27

    でもね 俺なんだかんだで上里編好きなんだよね
    個々の人間関係から攻めていく敵もいなかったし上里以外にも脳幹とか唯一とか府蘭とか割といいキャラいたでしょう?

    まぁ魔神の名前が軽くなったのは事実だしそこは微妙な気分になるんやけどなブへへへ

  • 68二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 17:02:38

    >>58

    デフォルト能力の位相操作やら、いるだけで世界破壊以外は個体差はあっても誤差レベルだからだと思われるが

  • 69二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 17:22:55

    >>58

    いやちょっと待てよ

    全能はなんでも出来るから全能なんです

    魔神ごとに出来ることが違うなら全能でもなんでもないと思うんスけどいいんスかコレで…

  • 70二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 17:28:47

    >>68

    しかし…ゾンビ専用の命の無限分割術式を全員の基本技能扱いする奴もいて割といい加減なのです

    しかも意外とゾンビのフリしてたアレイスターのブラフだった可能性もある…!

    位相操作も厳密には個別の術式の拡張というか領域展開みたいなもんでそれ故の対象漏れみたいな欠点もあるのに不明のまま他所に持ち出してるんだよね

    ずるくない?

    黄金ならそれぞれ個別に致命的な弱点がある、として対抗出来ることもあったりするんだ

  • 71二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 17:31:45

    >>69

    はい、そうですよ(ニコニコ)

    作中ではっきり多神教の神は神々が揃わないと万能ではないと名言されてるんだ

    どないする?

    まあ(全能みたいなもんで)ええやろ

    の精神で読者間で全能として語られてますね

  • 72二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 17:34:03

    全能たって右手が変な高校生に負けてる上に力の差こそあれど同じ魔神のオティヌスが自分の世界に自分の力だけじゃ帰れないとか嘆いてるんで、辞書的な意味での「全知全能」じゃ全然無いですね

  • 73二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 17:36:20

    長すぎを超えた長すぎだーよ

  • 74二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 17:38:57

    >>72

    お言葉ですが上条さんはオティヌスに勝てていませんよ

  • 75二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 17:47:21

    >>70

    位相操作はできて当然の魔神だから基本能力の一つでしかないと考えられる

  • 76二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 18:23:25

    >>75

    厳密に言えばその基本能力の実現方法が各々違うみたいっスね

    オティヌスなら死者の軍勢がベースで生者でも死者でもない相手は対象外になったり

    ネフテュスは泣き女がベースで封印されても分割して力を残せたりするみたいな特徴があるッス

  • 77二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 18:34:21

    >>72

    全知全能でも思い出補正とコレジャナイ感には勝てないんだよね、酷くない?

  • 78二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 18:53:18

    >>69

    そもそもマジの全能なら力が強すぎて現世に来れない~なんてやってない筈なんだよね

    世界の方を自分たちが来ても大丈夫なように強くするか

    全能パワーで世界はそのままで自分らが来ても大丈夫って事で押し通せばいいんだ

    それをしないで自分達を弱体化させるという方法を取るって事はそういうことだと思われるが…

  • 79二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 01:28:30

    >>71

    す…凄い適当なんだな…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています