- 1二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 19:47:19
- 2二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 19:49:52
考えなくても分かる。
街は消し飛ぶ - 3二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 19:52:45
巻き込まれる市民が可哀想になるやん!
- 4二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 19:57:32
陰実って純粋に固くてアホみたいな耐久のキャラ居ないからなぁ。しかもカイドウさん強いと思ったならプロレスしなくなるし火力よりも体力が重要だな
- 5二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 20:02:29
なんでマグマで生きてるんだ?
- 6二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 20:12:07
うわぁぁぁぁぁぁぁ!!って言うのにあんま効いてないという罠だからな。
- 7二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 20:26:34
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 20:29:51
まず描写からしてカイドウもシドと同じく基礎の部分は確り鍛え上げてるから
そっちで圧倒できない以上は得意技をどう作用させるかが鍵になるな - 9二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 20:31:50
多分カイドウさんはシャドウ以外の攻撃は通じなさそう
- 10二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 20:43:03
勝負は成立するんだろうがシャドウ側がジリビンにならないかこれ
- 11二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 20:53:30
実際全力というか最大火力で勝負だからなこれ。軽く石とかをマグマのように溶かしながら噛み砕いて来る火炎太鼓とアトミックのぶつかり合いだな
- 12二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 22:34:23
シャドウはしゃどーがいでんでマグマの中泳いでたね
マシュマロとリンゴを焼く為だったから20分くらいで上がってたけど - 13二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 22:40:34
ふぅんカイドウと張り合えるなんてシャドウってやつはすごい猛者なんだな
- 14二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 23:58:39
うわぁぁぁぁの領域は超えるけどそれはそれとして体力でシャドウかきつすぎる
- 15二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 00:07:40
ほら…モードレッドさんアイアムアトミック食らって右腕が千切れかかるレベルで済んでたから(イプシロンが標的なら何も分からず蒸発するレベル)
- 16二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 00:09:10
- 17二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 00:13:24
まだシャドウの方は底見えてないし楽しく喧嘩しそう以外は分からん
- 18二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 00:16:01
今のシャドウ様の空蝉の亜斗美吊苦ってどれぐらいの威力なんだろうか…
- 19二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 00:44:04
- 20二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 00:50:59
- 21二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 01:00:35
普通に両方倒れそうにないな…
- 22二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 01:53:00
案外馬が合うかも
- 23二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 06:20:26
雷鳴八卦一発で沈められる気しかしないんですけど!
- 24二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 06:44:46
ルフィやシャンクスの体力が1万あるならカイドウの体力は1000万あるレベルのスタミナで、巨体の癖してプロレスのように攻撃を受けるのにダメージが全く通らない癖にその気になれば簡単に避ける。ワンピでも6戦くらい無理矢理連戦してやっと倒せたレベル。
マグマに落ちても死んでないし主要キャラの大半は雷鳴八卦とかいうただ高速で棍棒で叩く技で相手は避けきれずワンパンされてる。ルフィですらニカになっても避けれなかった。
タチ悪いのは酒飲んだらパワーアップする上に技や技術を盗人上戸でパクって来るしゾオン系だから異常にタフな癖にシャドウレベルに回復もしてくる。
シャドウはカイドウにダメージ与えられるけど、それ以外の七陰とかは「うわぁぁぁぁ!!」って反応になる印象しかない。
- 25二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 06:49:39
陰実も色んなキャラいるけどただ早い!硬い!パワー強い!みたいなキャラが実は居ないんだよね。
- 26二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 06:53:42
WEB版時代の設定考えると減ったらその分増やすだけで良さそうだから魔力切れはなさそうなんだよなぁ
- 27二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 09:19:10
ギャグ漫画とギャグ小説だからジャンルは同じだけど世界観が違い過ぎて何とも言えんわ
だってマグマが炎に勝つとか物理法則からして全く違うし - 28二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 10:01:46
- 29二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 11:25:23
2人とも広範囲攻撃普通にガンガンしてくるから街は消滅するのはほぼ確定なんだよな。アイリスベアトリクスコンビとカイドウの2つの中でどっちが張り合うかなら100%カイドウさんだし
- 30二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 13:01:12
- 31二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 14:30:03
アイリスとか自分が守るべき場所をアル中クソ親父と厨二病のシャドウが暴れ散らして消し飛ばす光景見たら泣くだろ
- 32二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 14:31:57
ボロブレス、アイアムアトミック、トドメに竜巻壊風に大威徳雷鳴八卦に火焰太鼓。
これだけで街は焼け野原だわ - 33二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 14:34:55
- 34二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 14:37:05
それやったらアルベルくん出さないとなぁ。タチ悪いのはルナーリア防御を気づかない限りダメージ与えられないカイドウさん以上のクソ防御であること。
- 35二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 14:39:49
- 36二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 15:08:07
人間としての生物の強さでカイドウ、己を好き放題改造出来るのがシャドウ。
尚タチが悪いのは2人は戦いの中での学習能力が尋常ではない - 37二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 16:26:23
大丈夫…シャドウ以外どう考えても大半巻き添い事故で死ぬだろうからノーカン
- 38二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 16:29:17
途中で素直に酒盛りしてくれねぇかなぁ………シャドウが年齢理由に断ってカイドウが呆れるって感じで
周辺被害は考えるな - 39二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 17:00:49
おいおいジャックザリッパーを忘れちゃだめじゃないか
- 40二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 17:01:50
全員シャドウじゃねえか!
- 41二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 17:10:43
まぁでもそれくらいないと火力あっても体力と防御性能と耐久性でカイドウさんに勝てないんだよなぁ。
七陰総動員してもむしろ足手纏いになるだろうしアウロアクラスじゃないと戦力にならないのがほんとカイドウさんの理不尽性能だからなぁ。
キングも居たらシャドウ軍団形成しないとアカン。
- 42二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 17:17:25
- 43二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 17:18:02
ぶっちゃけシャドウを一撃で殺す手段なさそうだしシャドウのアトミックも効かないなら永遠に戦い続けるだけなのでは…?まぁ寿命でシャドウが勝つかもしれんが
- 44二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 17:18:52
- 45二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 17:20:28
- 46二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 17:24:56
- 47二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 17:26:02
酔って殺戮上戸になったらアウトじゃねぇか!!
- 48二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 17:27:03
本当に美しいわ。誰も幸せになってないもん
- 49二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 17:33:40
カイドウさんも弱いやつはどうでもいいしシャドウ様も要らない物は全て削ぎ落としたからおそらく被害も気にしない。なのでこのまま2人は全力で暴れ散らかしますね!これはひどい……
- 50二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 18:47:00
いやまあ流石にシャドウ一人じゃ無謀すぎる
- 51二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 19:20:26
カイドウさんと戦うならシャドウとアウロラ以外実質戦力外なのボーダーラインがやばい
- 52二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 19:21:38
シャドウ(酒を飲めばパワーアップするのか。なるほど…なら俺もやってみるか)
- 53二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 21:49:55
普通マグマに落ちたら死ぬのになんか生きてる生物が2匹いるけどなぁ…普通はおかしいんだけどなぁ
- 54二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 23:20:17
攻撃力よりタフさなんだよな課題点。雷鳴八卦数発ぶっ叩かれるだけで普通は死ぬんだよ
- 55二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 00:16:20
- 56二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 08:36:46
そんなトムブラウンみたいな……
- 57二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 09:37:49
カイドウが覇気のことポロッたら習得してタフネス向上する流れありそう
それはそれとしてミドガルは焼け野原になる - 58二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 10:07:25
多分カイドウさんも魔力の事を理解したら盗人上戸とかで覇気をシャドウの魔力で色んな利用方法を試してたようにカイドウさんも真似する可能性ある。使えるなら戦う中で上手く利用するだろうしな。
それはそれとしてミドガルは地図から消える
- 59二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 10:22:09
覇王色で区切りをつけてくるの地味にめんどくさいな。割と大半の人物沈みそう
- 60二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 13:51:47
2人ともステータスは高水準だけどやっぱりカイドウさんの防御力と体力が際立つな。最強生物にゾオン食わせたらダメだよ
- 61二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 15:07:28
- 62二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 15:33:01
- 63二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 15:37:11
- 64二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 17:01:44
- 65二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 17:33:04
キングとクイーンとジャックまできたらもうアカンことになりそう
- 66二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 18:43:55
いっそカイドウマムvsシャドウ+七陰行くか?
七陰使い物にならん可能性あるけど - 67二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 18:45:55
あれだ、飛び六胞を相手して貰おう
使い物にはちゃんとなる - 68二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 18:47:06
- 69二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 18:48:53
- 70二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 18:53:32
- 71二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 18:53:39
カイドウさんとシャドウ見てると人間って凄いなぁって思うよ。だけどマムは別格…まさかシャドウも強くなるなら人間を食うかなんて言わないよな?
- 72二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 20:16:20
ジャッククイーンはまだマシだけどキングは相当きつそうなんだよな。
ルナーリア族のチート防御でカラクリ理解しないとダメージ倒せないしタチ悪いのはキングって飛ぶんだよな。唐突に高速で移動して不意打ちで腹に風穴開けてくるの怖すぎる。
ジャックは行けると思うよ(まぁ、毒ガス撒かれたら地獄だけど)
- 73二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 20:18:14
ワンピース知らないけどカイドウってキャラがそもそも見た目からして人じゃなさそうだけど人間なの?後どれくらいやばいの?
- 74二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 20:22:20
- 75二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 20:42:07
スライムスーツもあるし耐久力自体はかなりあるよね
少なくとも全力のシャドウ相手だと攻撃を当ててダメージ与えられたケースは作中に存在しなかったはずだし - 76二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 20:45:13
カイドウ程とは言わんが、シドも元来「普通の人間」と言うにはちょっとあれかなぁ
精神的面含めた努力する才能以外は平々凡々な人が
素の状態でも上澄み戦えるレベルまで鍛錬&改造したってなら大体その通りだと思うけど - 77二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 20:52:15
そもそも空島から落ちてもビンビンしてる59歳がどうあがいても人間に見えないんだよ…
- 78二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 21:03:52
ワンピはそもそも3mとか5mあるキャラでも全員人間なんだ
- 79二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 21:06:58
- 80二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 21:25:19
ワンピではマムより人間だから大丈夫という免罪符があるんだ。だからカイドウさんもシャドウも人間なんだよ
- 81二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 21:32:05
プロレスしてくれるならまだマシ、なんかこの人未来見れるのに使わない時点でイかれてるんよ
- 82二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 21:37:05
いっそやるか?
カイドウマムキングVSシャドウガーデンVSミドガルの総戦力
数さえ見れば普通は後者が有利なんよ - 83二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 21:38:27
- 84二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 21:49:19
そのへん無双のDLCでも忠実に再現されてたな
- 85二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 21:54:03
- 86二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 21:56:02
せめてアウロラと霧の龍にして欲しいですね……
- 87二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 21:57:12
- 88二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 21:57:49
シドのアトミックは空間にも影響が及ぶレベルだから威力だけならワンピース世界より勝ってるだろ
しかもシドの一番やばいところは敵の技を速攻真似してその上位互換を使ってくる戦闘センスだし
ぶっちゃけとマグマも普通に泳いで空も飛べるシドのほうが底を見えないだよね - 89二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 21:59:34
- 90二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 22:03:03
まあ底がまだまだ分からないのに絶対勝てないって言われたらムッとはなるよね
- 91二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 22:06:55
底が見えないだのなんだの言ったら本編だと負けたってだけでカイドウもそうなるから本当にやめとけって話
技マネも本編だと現状シド以下の実力と練度の奴しか出て無いんだから完全に術理が違う上で互角だと不明だし
シドが勝てないってのは絶対無いが、最強系シュールギャグの作品故に曖昧な所があるままの上と言い切るのもむずい - 92二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 22:09:34
経験と種族(同じ人間だけど世界規模で規格が違う)とその世界にある力の種類(ワンピースは実と覇気 陰実世界は魔力のみ)
で差がつくって感じが1番穏便ではなかろうか
正直魔王の攻撃を喰らった(避けたけど)時に怪我のある無しを確認したり
1秒行くか行かないか程度とはいえ必殺技に溜が必要な時点で(自分でどれだけ魔力を鍛えても溜がいると言っている)
精神の強さはシャドウ様がダブルスコア以上付けて勝つと思うよ - 93二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 22:10:22
- 94二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 22:10:23
そもそもこの人レイドボスなんですよ...
悟空とか引っ張ってくるでもない限りタイマンで挑むのがそもそも結構な間違い - 95二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 22:21:54
カイドウが蹂躙とかはマウントを超えるだろう
- 96二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 22:29:17
そもそもかいどうさんとさしでやりあえる人間は人間じゃないのよ
- 97二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 22:42:40
シャドウの魅力ってあくまで
「理論上は人間にもできる。でもどう考えても無理」
っていうところを人間のまま狂気的な努力のみで実現できてる事だと思ってたけど違うんか - 98二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 23:11:21
勝つにしろ負けるにしろ、シャドウガーデンめっちゃ大損害食らってそうだよな
- 99二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 23:20:33
- 100二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 23:34:01
アトミック連発してミドガル王国滅んでそう
- 101二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 23:43:20
同時にボロブレス、竜巻壊風、火炎太鼓、雷鳴八卦、とどめに火炎八卦もぶっぱだから国複数消し飛びます
- 102二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 23:55:08
- 103二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 00:19:55
仮にシャドウが勝利するもシャドウガーデンはほぼ壊滅、7陰は全員死亡、国滅亡って自体になったどうすんだろシャドウ
- 104二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 00:23:24
それでも気にしないは流石に無理だろうからな…
- 105二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 00:27:32
- 106二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 00:28:58
- 107二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 00:36:19
- 108二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 00:37:45
少なくともシャドウもカイドウとマムに戦うなら国は滅亡、周りの自然や国も巻き添えにより滅亡でシャドウガーデンは自分以外皆死亡まで考えそうではある。
- 109二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 00:42:39
地ならしより悪質!!
- 110二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 00:42:52
- 111二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 00:45:35
それなのにカイドウさんも雑魚とは戦う気がないから覇王色で振り落とされるし下手すりゃシャドウや七陰の数名しか立ってませんとかいう地獄の始まりみたいな状況になる可能性もある
- 112二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 00:47:44
- 113二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 01:04:45
感電死はなぁ…体の内部もろとも機能停止するような物なんですが…まぁマムなら数キロ範囲軽くホーミングあり落雷は得意でしたね
- 114二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 06:38:04
というか前の人達はまじでトットムジカのカラクリどうやって暴いたのかね?
- 115二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 07:17:18
そういや思ったけどこの2人バカじゃないからなぁ…
- 116二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 08:04:31
勝った奴が我々の敵理論やめろ!!
- 117二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 10:26:21
- 118二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 13:27:02
- 119二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 14:29:40
そういえばほぼ音速で空を飛べるキャラって陰実居たっけ?
- 120二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 14:44:51
このレスは削除されています
- 121二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 14:52:44
- 122二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 15:21:40
- 123二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 15:39:51
- 124二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 15:41:48
ふと思ったけど雷人間のエネルって秒速10万キロで動けるってことでもあるんだよね
- 125二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 16:03:24
空から天神適当に打つだけで七陰は全員やられそうなのがきつい
- 126二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 16:06:56
そもそも雷怖くないのはサトシかルフィくらいだからな。実質体全身で流桜やられてるようなもんだし普通は1発食らったらアウトなんです
- 127二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 16:08:47
- 128二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 19:45:06
この人痛がってるのか普通なのか分かんないんだよ!?
- 129二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 19:46:52
- 130二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 19:49:18
その防御技がアトミックやろ
- 131二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 19:51:12
からの無言の金棒ガンガンのコンボやめろ!
- 132二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 19:52:45
見た目に反してめっちゃアル中メンヘラ……
- 133二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 20:02:59
- 134二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 20:05:08
- 135二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 20:05:44
カイドウとシャドウの一騎打ちにしゃしゃり出てくる教団のアホとかいそう
- 136二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 20:07:04
覇王色で気絶…させて貰えたら良いね
- 137二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 20:08:40
- 138二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 20:11:33
雷鳴八卦でもシャドウはルフィと同じ理屈で根性で耐えるかもだけどアウロラすらワンパンしそうなんだよな。それ以下は確定ワンパンだと思う。
砲雷と大威徳はアウロラすら確定ワンパンの勢いになるからダメや。
ナーフしろって言っただろ!?
- 139二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 20:12:43
何で元々とんでも技なのに上位互換が出てるんですかね…
- 140二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 20:16:09
- 141二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 20:18:37
割とガチめに「構えろよせめて」って思ったシーン
- 142二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 20:20:10
- 143二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 20:22:03
とりあえず考えてみるわ
雷鳴八卦
シャドウは耐える。だけどアウロラやラグナロクやエリザベートでも1発当たるとマジできつい。
それ以外ほぼ確殺
砲雷八卦
シャドウもマジで死にそうになる。それ以下はほぼアウト
大威徳雷鳴八卦
シャドウも無理そうだな…
ただし他にもカイドウさんの技の数は他にも10以上あるので頑張ってください - 144二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 20:28:34
何が酷いって?陰実知っててもカイドウさんの描写知ってるなら割と納得するしなんなら(未来視使っても避けれません)という意味分からん補足も付いてる事
- 145二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 20:34:54
このレスは削除されています
- 146二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 20:58:56
そりゃ何も出来ないは絶対ありえなかろうが、彼お得意の先読みと間合い調整がはまる様な奴でも無いだろこの牛ゴリラ
- 147二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 21:10:48
アトミックでカイドウ倒せる?
- 148二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 21:12:09
そもそも陰実にこんなバカでかい人間なんていない上で
今の強さになったシドが互角の相手と戦った描写が無いから
必然的にイメージしやすい方に寄りがちなのはあるかもしれない
ただしそれはそれでこれはこれ、リスペクトは忘れんようにな
あくまでクロスなんだから - 149二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 21:27:41
言えることがある……陰の実力者にはなれなくなる事
だって実力がバレまくるから - 150二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 21:27:56
余裕で蒸発すると思うよ
- 151二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 21:58:07
シャドウは四皇最高幹部くらいだろうね
四皇とか大将とかはちょっと無理です・・・あいつら光速にも平然と対応してきますやん - 152二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 22:49:46
これがもしルフィやシャンクスだったらいい勝負しそうなんだ…だけどカイドウさんなんだ。
カイドウ、白ひげ、ロジャーは四皇関連の中でも最上位の人間??なんだ - 153二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 08:04:58
アトミックもシャドウ様貯めてるんだよなぁ。先読み以上の未来視持ってる人にどう作用するかが問題
- 154二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 09:01:02
とりあえず世界観の摺合せというか、確認したいんだが
このクロスの場合、覇気の強さ(ワンピ)=魔力の強さ(陰実) って事でいいんだよな - 155二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 09:51:46
そうなる感じかな。他なら陰実ではスライムソードみたいな魔力の応用とかワンピースなら悪魔の実や覇気の応用って感じで分けられる
- 156二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 09:52:16
カイドウとまともに戦えるって時点で上振れの上振れだし
- 157二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 10:42:35
何が面白いか?シャドウとカイドウって鍛錬や努力があってからこそあそこまで強くなった同類だからな。
まあカイドウさんは白ひげやロジャーに勝ち逃げされて病んでるんですけどね。 - 158二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 11:14:23
- 159二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 11:21:11
このレスは削除されています
- 160二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 14:48:15
第1段階
カイドウ「うわぁぁぁぁぁぁぁ」No Damage
第2段階
カイドウ「ブォッ!!!」痛てぇな...
第3段階
カイドウ「オォッ...」.....ッ
最終段階
カイドウ「...」シャッ!
多分シャドウもプロレスラーなとこあるから絶対真似し出す。
- 161二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 16:02:23
- 162二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 18:13:34
このレスは削除されています
- 163二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 18:33:33
それ格下だからマウント取ってるみたいになるからやめとけよ……
- 164二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 20:08:32
シャドウさん勝っても無傷では終わらないし下手すりゃもう復帰絶望ぐらい重傷負っていても違和感ないよ
楽しかったなあとふと後ろを見ると、滅んだ国、壊滅状態のシャドウガーデン、全員逝った7陰… - 165二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 22:10:55
もはやフレバンスやオハラなんよ……
- 166二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 01:11:33
シャンクスだったら下手すりゃ七陰全員覇王色でいかれる可能性あるけど柔らかいのがいい点だよな
- 167二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 09:40:01
なんでなろう系の主人公達とため張れるんだよこの牛ゴリラ…
- 168二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 10:57:40
最強生物だぞ?世界最強といわれた白ひげが居た頃からな。
- 169二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 17:10:40
勝っても負けても国は滅ぶとか地獄だな
- 170二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 17:20:15
アトミックもその気になれば国なんて消えるし軽くボロブレスぶちまければ国は焼け野原。最強には犠牲が伴うのさ
- 171二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 17:35:57
カイドウさんが酷いのはパワーより体力と硬さがとち狂ってるのに覇王色で雑魚切り捨ててくるとこだからな。
シャンクスの描写があれだから七陰すら持って行きそうな覇王色ありそうだし - 172二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 22:58:19
そもそもカイドウこそシャドウの目指した陰の実力者足りうる
生物としての極致だし...
パンチ力 そこら一帯を吹っ飛ばせる
鋼の肉体 10000m自由落下で無傷
無尽蔵なスタミナ 上澄み相手に6戦してなお衰えない強さ
別の異なる力 覇気 悪魔の実 - 173二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 23:38:30
人獣ヤマトの金棒攻撃を顎で食らっても無傷だからやっぱりおかしいわ
- 174二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 08:31:40
シャドウやシャドウガーデン以外の現地人枠のアイリスやベアトリクスが居ても人体は光速で動いて殴れば死ぬ理論があるから殴れば結局死ぬんよ。
- 175二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:28:21
- 176二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 17:39:39
全員気絶しそう
実力差の幅ヤバそうだし - 177二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 17:42:56
- 178二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 23:28:50
なんだかんだで七陰メンツを逃すためにアルファだけ残って犠牲になりそう。
- 179二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 08:16:24
カイドウさんが人間やってるって理由がめちゃくちゃ女々しいのとリンリンというやべぇお姉ちゃんが居る事
- 180二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 16:37:27
実際デルタは獣人だからこそやらなければ死ぬのは自分って発想に行きつきそう
- 181二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 16:38:27
シャドウとカイドウさんつてやってる事はなんだかんだ似てるけどイカれてるベクトルがそれぞれ違いすぎる