姉が分からない

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 15:13:55

    実家住みのバイト三つ掛け持ちしてるフリーターで、ほぼ休みなし(三つ合わせたら)で働いてるのに年金が払えないんだと。自分はまだ働いたことないから分かんないんだけどそういうもんなの?

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 15:15:33

    俺に貢いでるからね

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 15:16:09

    >>2

    マジで!?

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 15:17:10

    >>3

    まじまじのマジよ

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 15:18:04

    >>4

    マジかー

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 15:19:41

    マジレスすると直接聞いた方がいいと思う

  • 7122/01/05(水) 15:21:44

    >>6

    聞いたけど分かんないってさ

    まああらかた推しに貢いでるのは気づいてる

    つまり>2は姉の推しだった…?

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 15:22:50

    年金分先に取っておくという頭がないのだな

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 15:25:03

    給料入ったら封筒に年金分入れて払うまで封印するように言っておけ
    口座引き落としなら口座を分けろ

  • 10122/01/05(水) 15:26:00

    しかも謎にこんだけ働いてるアピールしてくるのもしんどい……

  • 11122/01/05(水) 15:27:57

    >>9

    なるほど

    口座分けるのってどういうこと?もう少し具体的におちえて❤️

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 15:30:24

    >>10

    真面目な話、それだけバイト入れてたら使う時間がないと思うんだ

  • 13122/01/05(水) 15:33:37

    >>12

    グッズや服にパァ👐よ

    しかも朝早いのに夜遅くまで電話してるから絶対いつか体壊すと思ってビクビクしてる

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 15:34:44

    >>2

    でもお前俺に貢いでるよね❤️

    今月分まだ?❤️

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 15:36:09

    >>11

    それぐらい姉に自分で調べさせろ

    ただまあざっくり言うと銀行で頼めば複数作れるはず

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 15:36:26

    イッチの姉です
    実のところ月のアルミホイル代でかつかつなので年金を支払えません

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 15:37:13

    役所か銀行に相談行かせろ、金になりゃ無職でもフリーターでも優しくしてくれる

  • 18122/01/05(水) 15:41:24

    もうこのスレ姉に見せた方が早いかな?

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 15:45:49

    フリーターなら年金を払わないのは一つの手段よ
    確か、年150?なかったら払わなくて良かったよね
    どうせ婆になったときに返してもらえないんだから少しでも払わない方向の方が賢いよ

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 15:46:42

    >>18

    年金未納なら督促がくるんよね

    フリーターなら来ない限り払わんでええよ

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 15:47:19

    >>19

    フリーターでも収入あれば社会保険には入らんと行かんけ全く払わんのは無理やで…

  • 22122/01/05(水) 15:52:54

    >>20

    5通ぐらい来てる…と思う

    なんか黄色い封筒なんだけどそれであってるかな?

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 15:56:26

    >>22

    特別催告ならヤベーな役所に行かせろ役所に


    歳や年収で免除できるにしても、遅延をお願いするにしても、取り敢えず役所で相談しないと話にならん。


    金の管理の話なら親かお前が話し合って口座分割とかは銀行に相談に行かせるしかない。

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 15:57:15

    >>5

    まさかこんな早く答えが出るとは……

  • 25122/01/05(水) 16:00:52

    >>23

    分かった

    とりあえずバイトから帰ってきたら役所行けとか口座分けろとか話してみるわ

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 16:04:16

    >>25

    投げっぱなしが1番怖い、差し押さえも有り得るし。

    親に借りて払うにしろ、絶対に払えないにしろ相談に行ったって事実があるだけで全然状況が違う

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 00:45:30

    正直バイトやと正社員と比べて稼げる額も違うしなぁ
    なんでバイトなんや?

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 12:07:45

    姉に銀行や役所行けって言ってきたぜ
    役所は時間なくて行けないけど(毎日入ってたらそりゃそうだ)、口座分けられるのは良いこと聞いたって言ってた
    アドバイス?くれたみんなありがとう

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 12:09:35

    よかったよかった

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 12:10:18

    でもマジな話そんだけ働く意欲あるなら正社員やったほうがいいぞ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています