へっ何が闇バイトや

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 21:23:45

    超特大リスクの割にリターンが無い癖に

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 21:24:29

    あそこまで行くと理不尽なデスゲームなんだ

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 21:25:16

    個人情報を抑えられているから
    下っ端が逃げたら警察に通報されて終わるらしいよ

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 21:28:57

    あんなもんを何故やろうとするのか不思議に思うのが俺なんだ

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 21:30:19

    >>4

    お言葉ですがマネモブでさえ不思議に思うレベルのアホを超えたアホしかやりませんよ

    おそらく不思議の国の原住民と思われるが…

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 21:41:09

    >>4

    他に職のない人生詰んだ奴しかやらないと思われるが…

    一発逆転のギャンブルみたいなもんやんけ

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 21:42:35

    そもそもどうして個人情報なんか渡すの?

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 21:42:58

    光バイトを教えてくれよ

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 22:00:51

    >>6

    特に人生詰んでない若い連中も多いらしいよ

    ふうん 脳みその出来の悪さで詰んでいるということか

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 22:05:06

    >>9

    待てよタイパのいいお仕事なんだぜ

    まっそのタイパとやらが人生の残り時間やキャリアと引き換えだからバランスは取れてるんだけどね

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 22:07:39

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 22:11:24
  • 13二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 22:23:53

    >>4

    世間知らずのガキッにぱっと見で犯罪に見えない行為から手を染めさせて経歴をグチャグチャに崩壊させるんだ

    気付いた時にはもう個人情報を握られて家族と犯罪歴で脅され逃げ場がないんだ

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 22:24:49

    お言葉ですがキャプテンマッスルみたいなものですよ
    猿世界の住人なのかも知れないね

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 22:26:21

    待てよ知らなければどうしようもないんだぜ
    忠告を目にする環境がある我らマネモブと同じ尺度では語れないと思われるが…

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 22:27:55

    最近捕まった特撮俳優とか
    何故・・・?としかならないんだよね、猿くない?

    お前、なんでこんな見え見えの詐欺なんて手を染めたんだ

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 22:31:07

    犯罪行為に耳障りのいい名前を付ける風潮には好感が持てない

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 22:33:39

    >>17

    やっぱり「使い捨て犯罪者」とかでいいよねパパ

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 22:35:23

    >>17

    俺と同じ意見だな…

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 22:36:42

    ルフィみたいな緩い名前で出し子とか運び屋みたいな罪悪感の湧かない奴やらされたら気付かないガキッも少なくないと思ってんだ
    まぁ高額報酬云々とか裏の見えない怪しい話に手を出さなければいいからバランスのとりようはあるんだけどね

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 22:39:00

    >>2

    擦れたい見返したら闇だったのん… 

    恥ずかしくて消える

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 22:40:38

    とりあえず見せしめに自称麦わらや狛江事件の実行犯を
    絞首台送りにすればいいんじゃないスか?

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 22:42:14

    >>17

    パパ活といい言い換えただけなんだよね

    酷くない?

    ジャワティーや鬼龍で良いと考えられるが…

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 22:48:36

    >>22

    無駄です

    「自分達は違う」という発想から抜けられませんから

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 22:59:17

    世の中にはマネモブが可愛くレベルで脳みそガバスカなシマキンレベルのポンコツがゴロゴロ居るんやで
    もうちったぁリスペクトしてくれや 
    まぁシマキン並のガタイすら無いから犯罪以外やれる事も無いんやけどな ブヘヘ

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 00:57:14

    >>17

    鉄砲玉…

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 01:02:51

    闇バイト斡旋してる側が警察に通報しても斡旋側は捕まらないと聞いたことあるけどマジなんスか

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 01:03:27

    紹介しよう
    葬儀屋スタッフだ

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 01:09:16

    >>27

    詐欺グループが末端しか捕まらないのと同じなのん

    性質が悪いのは従来と違い個人情報を事前に握る事で末端が裏切れないようにしていることだと考えられる

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 01:09:58

    怒らないでくださいね
    詐欺と強盗じゃないですか

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 01:14:28

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 11:13:27

    >>23

    大塚食品「我らの商品を冒涜するのか?」

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 11:25:55

    最初は普通のバイト面してて気づいたら怖い人たちに囲われて引くに引けなくなるんだ 恐怖が深まるんだ 
    やっぱりバイトは多少の時給を犠牲にしてでもテンプレチェーン・にしとくべきだよねパパ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています