だからよ!対策はしなきゃだけど取れる選択肢も多い強敵と戦いたいんだよ!

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 16:00:50

    決まったルートを辿らないと速攻で即死攻撃を放ってくるクソボスと戦いたいわけじゃねえ!

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 16:01:55

    ハンター試験のゴンみたいなワガママ言うんじゃありません

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 16:04:15

    あまり種類多くしてそれぞれ効く効かないを細分化しすぎると面倒くささが先行し
    さりとて効く相手を多くしすぎると人権だとか壊れデバフだとかになる
    調整が至難の業すぎる

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 16:07:13

    属性パズルとかかったるくなるんだよな

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 16:09:43

    >>1

    これとか

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 16:15:11

    FF5みたいな?

    対策しないと戦いにすらならない。対策したらまあまあ戦える。そしてFF5自体の自由度が高すぎて必勝法が沢山ある。

    FF5 オメガの倒し方8選 普通に攻略 ゆっくり解説 ファイナルファンタジー5 必勝法


  • 7二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 16:16:08

    混沌の苗床とかいうクソボス

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 16:17:49

    モンストくんはいつもそう言って叩かれてるイメージ

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 16:18:49

    麦わら屋、状態異常リレーで何もさせないまま勝利したり、用意された手段で相手の大技だけ潰す正攻法で挑んだり、その大技を耐久力を高めまくって受け切るプロレスじみた戦法を取ったりしたいんだろ?
    世界樹の迷宮とかどうだ?

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 17:54:53

    >>6

    こーいうの大好き!!!!!めっちゃいい塩梅だけどやっぱこいういうの作るの難しいんやろな

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 17:58:46

    >>8

    ぶっちゃけ上級は簡悔精神でできたクエストばっかりじゃんあの苦行おはじき

    適正キャラを3体持って初めてスタートラインに立てる感じ

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 18:06:05

    分かるぞルフィ!

    正攻法以外でも勝てると嬉しいよな!

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 18:10:22

    わかるぞ、✝️エスカトンジャッジメント✝️はクソだ

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 19:43:21

    >>6

    当時は調合なんて使ったことなかったな

    今思うとかなり勿体無いことをした

    (銭投げ強えーー!で無一文になった子供感)

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 19:45:58

    >>1

    おい麦わら屋、そういうボスを用意したところでどうせ最終的には決まった戦い方が考案されてヌルゲーヌルゲー言われるんだよ

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 19:47:12

    だがな麦わら屋、お前の言うしなきゃいけない対策を「決まったルート」と考える人もいるから難しいんだ

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 19:47:19

    うるせェ!!!!アイテムなんぞ使ってんじゃねェ!!!!!!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています